「【amiibo】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【amiibo】 - (2024/07/20 (土) 13:45:32) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&bold(){amiibo}とは、フィギュアやカード型のゲーム周辺機器。
#contents(level=2)
*概要
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''amiibo''}|
|#image(1.png,x=250)|~#left(){他言語}|amiibo (英語)|
|~|~#left(){ふりがな}|あみーぼ|
|~|~#left(){分類}|フィギュア&br()カード&br()周辺機器|
|~|~#left(){発売元}|任天堂|
主に任天堂のゲーム作品のキャラクターを模したフィギュア。~
任天堂のキャラクターだけでなく、[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]に参戦した他社ファイターや、モンスターハンター・ショベルナイト・ロックマン・DARK SOULSのものも発売されている。~
~
NFCを内蔵しており、ゲーム機本体またはコントローラーに内蔵されているNFCリーダー((ニンテンドー3DSのみ別売りのNFCリーダーが必要))を使って読み取る事でゲーム内に変化を与える事ができる。~
与える内容はゲームによって変わり、単なるおまけ要素の事もあれば、これでしか手に入らないものがある作品も存在し、極端な場合は''これの使用がプレイに必須なゲームモードが存在する場合''もある。~
amiiboにはゲームに使われるセーブデータと持ち主であるオーナーのMiiの情報が記録される。[[【Nintendo Switch】]]ではこれを用いることにより、他機種からMiiを受信できる。~
~
一部は特別仕様になっている物があり、[[【テレサ】]]は蓄光機能で暗い所で光るようになっていたり、[[【Mr.ゲーム&ウォッチ】]]は数種類のポーズから付け替えが可能になっている。~
~
フィギュア型の他、[[どうぶつの森シリーズ]]や[[【MARIO SPORTS MIX】]]などのゲーム向けに''amiiboカード''というカードタイプのものも存在する。~
[[【ヨッシー ウールワールド】]]に合わせたものでは''編み物''のamiiboも販売された。~
[[【スーパー・ニンテンドー・ワールド】]]の「パワーアップバンド」はamiiboとしても使用できる((ただし対応しているのはSwitchのみ))ので、amiiboを持って持っていないキャラクターのバントを買うと良いだろう。~
~
発売当初は[[バンダイナムコゲームスの一部作品>任天堂要素がゲスト出演した他社のゲーム]]や[[【マリオカート8】]]、[[【スーパーマリオメーカー】]]といった作品で多くのamiiboキャラと対応してキャラが直接反映される要素や、[[【タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーン】]]のようなamiiboを読み込む事をコンセプトとしたゲームが発売されていたが、そういった作品はSwitchの時代に入ると同時にあまり見られなくなった。~
~
amiiboは基本的に、見た目が異なっていても同じキャラクターであれば同一のamiiboとゲームでは認識される。((例えば、マリオは普通のマリオ、ドットマリオ、スマブラのマリオ等があるが、ゲームで認識した場合はどれも「マリオ」となる。))~
ただし、一部のゲームでは見た目の違いを認識するようになっており、特定の見た目のamiiboを使用した場合に特別な効果が起きる場合もある。((「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」でネコマリオを使った場合等))~
~
基本的には[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]と[[【どうぶつの森 amiiboカード】]]を中心に商品展開が行われており、[[マリオシリーズ]]・[[スプラトゥーンシリーズ]]・[[どうぶつの森シリーズ]]・[[ゼルダの伝説シリーズ]]以外のシリーズは新作に合わせて発売したものが1~6体程度しか存在しないというパターンが多い。~
~
[[【バッジとれ~るセンター】]]ではバッジ化もされた。
*ラインナップ
商品名はフルネームではなくamiiboのページの商品名で記載してください。
**[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
価格はベヨネッタまでが1320円(税込)、ウルフ以降は1650円(税込)で統一されている。~
※発売日→ファイター番号の順番で並べています
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【マリオ】]]|2014/12/06||
|[[【ドンキーコング】]]|2014/12/06||
|[[【リンク】]]|2014/12/06||
|[[サムス>【サムス・アラン】]]|2014/12/06||
|[[【ヨッシー】]]|2014/12/06||
|[[【カービィ】]]|2014/12/06||
|[[フォックス>【フォックス・マクラウド】]]|2014/12/06||
|[[【ピカチュウ】]]|2014/12/06||
|[[【ルイージ】]]|2014/12/06||
|[[【キャプテン・ファルコン】]]|2014/12/06||
|[[【ピーチ】]]|2014/12/06||
|[[【ゼルダ】]]|2014/12/06||
|[[【マルス】]]|2014/12/06||
|[[【ピット】]]|2014/12/06||
|[[【ディディーコング】]]|2014/12/06||
|[[【むらびと】]]|2014/12/06|男性版|
|[[【Wii Fit トレーナー】]]|2014/12/06|女性版|
|[[【リトル・マック】]]|2014/12/06||
|[[【クッパ】]]|2015/01/22||
|[[【シーク】]]|2015/01/22||
|[[【メタナイト】]]|2015/01/22||
|[[【アイク】]]|2015/01/22||
|[[デデデ>【デデデ大王】]]|2015/01/22||
|[[【ルカリオ】]]|2015/01/22||
|[[【トゥーンリンク】]]|2015/01/22||
|[[【ロゼッタ】]]&[[【チコ】]]|2015/01/22||
|[[ソニック>【ソニック・ザ・ヘッジホッグ】]]|2015/02/19||
|[[【ロックマン】]]|2015/02/19||
|[[【シュルク】]]|2015/02/19||
|[[【ネス】]]|2015/04/29||
|[[【ルキナ】]]|2015/04/29||
|[[【ワリオ】]]|2015/04/29||
|[[【リザードン】]]|2015/04/29||
|[[【パックマン】]]|2015/04/29||
|[[【ルフレ】]]|2015/04/29|男性版|
|[[プリン>【プリン(ポケモン)】]]|2015/05/28||
|[[【ゲッコウガ】]]|2015/05/28||
|[[【ガノンドロフ】]]|2015/06/11||
|[[【ブラックピット】]]|2015/06/11||
|[[【ゼロスーツサムス】]]|2015/06/11||
|[[【パルテナ】]]|2015/06/11||
|[[【ドクターマリオ】]]|2015/07/30||
|[[【ピクミン】]]&[[オリマー>【キャプテン・オリマー】]]|2015/07/30||
|[[【クッパJr.】]]|2015/07/30||
|[[Mii 格闘タイプ>【Miiファイター】]]|2015/09/10||
|Mii 剣術タイプ|2015/09/10||
|Mii 射撃タイプ|2015/09/10||
|[[【ミュウツー】]]|2015/10/29||
|[[【Mr.ゲーム&ウォッチ】]]|2015/10/29|付け替え可能|
|[[ロボット>【ファミリーコンピュータ ロボット】]]|2015/10/29||
|[[【ダックハント】]]|2015/10/29||
|[[ファルコ>【ファルコ・ランバルディ】]]|2015/11/05||
|[[【リュカ】]]|2015/12/17||
|[[ロイ>【ロイ(ファイアーエムブレム 封印の剣)】]]|2016/04/28||
|[[【リュウ】]]|2016/04/28||
|[[クラウド>【クラウド・ストライフ】]]|2017/07/21||
|クラウド【2Pカラー】|2017/07/21||
|[[【カムイ】]]|2017/07/21|男性版|
|カムイ【2Pカラー】|2017/07/21|女性版|
|[[【ベヨネッタ】]]|2017/07/21||
|ベヨネッタ【2Pカラー】|2017/07/21||
|[[ウルフ>【ウルフ・オドネル】]]|2018/12/07||
|[[【インクリング】]]|2018/12/07|ガール|
|[[【リドリー】]]|2018/12/07||
|[[【アイスクライマー】]]|2019/02/15||
|[[【キングクルール】]]|2019/02/15||
|[[【パックンフラワー】]]|2019/02/15||
|[[【デイジー】]]|2019/04/12||
|[[【こどもリンク】]]|2019/04/12||
|[[ケン>【ケン・マスターズ】]]|2019/04/12||
|[[【ピチュー】]]|2019/07/19||
|[[【ポケモントレーナー】]]|2019/07/19|おとこのこ|
|[[【しずえ】]]|2019/07/19||
|[[スネーク>【ソリッド・スネーク】]]|2019/09/20||
|[[【ゼニガメ】]]|2019/09/20||
|[[【フシギソウ】]]|2019/09/20||
|[[【クロム】]]|2019/11/08||
|[[シモン>【シモン・ベルモンド】]]|2019/11/08||
|[[【ガオガエン】]]|2019/11/08||
|[[【ダークサムス】]]|2020/01/17||
|[[リヒター>【リヒター・ベルモンド】]]|2020/01/17||
|[[ジョーカー>【ジョーカー(ペルソナ5)】]]|2020/09/25|怪盗版|
|[[勇者>【勇者(ドラゴンクエスト)】]]|2020/09/25|Ⅺ版|
|[[【バンジョー】]]&[[【カズーイ】]]|2021/03/26||
|[[テリー>【テリー・ボガード】]]|2021/03/26||
|[[ベレト>【ベレト/ベレス】]]|2021/03/26||
|[[【ミェンミェン】]]|2022/04/29||
|[[スティーブ>【スティーブ/アレックス】]]|2022/09/09||
|[[アレックス>【スティーブ/アレックス】]]|2022/09/09||
|[[【セフィロス】]]|2023/01/13||
|[[カズヤ>【三島一八】]]|2023/01/13||
|[[ホムラ>【ホムラ(ゼノブレイド2)】]]|2023/??/??|ヒカリと2体でセット販売のみ。オープン価格|
|[[ヒカリ>【ヒカリ(ゼノブレイド2)】]]|2023/??/??|ホムラと2体でセット販売のみ。オープン価格|
**[[スーパーマリオシリーズ>マリオシリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【マリオ】]]|2015/03/12||
|[[【ルイージ】]]|2015/03/12||
|[[【ピーチ】]]|2015/03/12||
|[[【クッパ】]]|2015/03/12||
|[[【キノピオ】]]|2015/03/12||
|[[【ヨッシー】]]|2015/03/12||
|マリオ【ゴールドVer.】|2015/12/17||
|[[【テレサ】]]|2016/10/20|蓄光搭載|
|[[【デイジー】]]|2016/10/20||
|[[【ワリオ】]]|2016/10/20||
|[[【ドンキーコング】]]|2016/10/20||
|[[【ディディーコング】]]|2016/10/20||
|[[【ワルイージ】]]|2016/10/20||
|[[【ロゼッタ】]]|2016/10/20||
|[[【クリボー】]]|2017/10/05||
|[[【ノコノコ】]]|2017/10/05||
|マリオ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|ピーチ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|クッパ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|ネコマリオ|2021/02/12||
|ネコピーチ|2021/02/12||
**[[スプラトゥーンシリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[ボーイ>【インクリング】]]|2015/05/28||
|[[ガール>【インクリング】]]|2015/05/28||
|[[【イカ】]]|2015/05/28||
|ボーイ【パープル】|2016/07/07||
|ガール【ライムグリーン】|2016/07/07||
|イカ【オレンジ】|2016/07/07||
|[[ホタル>【ホタル(スプラトゥーン)】]]|2016/07/07||
|[[【アオリ】]]|2016/07/07||
|ボーイ【ネオングリーン】|2017/07/21||
|ガール【ネオンピンク】|2017/07/21||
|イカ【ネオンパープル】|2017/07/21||
|[[【ヒメ】]]|2018/07/13||
|[[【イイダ】]]|2018/07/13||
|[[【タコボーイ】]]|2018/11/09||
|[[【タコガール】]]|2018/11/09||
|[[【タコ】]]|2018/11/09||
|インクリング【イエロー】|2022/11/11||
|[[オクトリング【ブルー】>【オクトリング】]]|2022/11/11||
|[[【コジャケ】]]|2022/11/11||
**[[ヨッシーウールワールドシリーズ>【ヨッシー ウールワールド】]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[あみぐるみヨッシー みどり>【ヨッシー】]]|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー みずいろ|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー ピンク|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー ビッグ|2015/12/10||
|[[あみぐるみポチ>【ポチ】]]|2017/01/19||
**[[どうぶつの森シリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【たぬきち】]]|2015/11/21||
|[[【とたけけ】]]|2015/11/21||
|[[【きぬよ】]]|2015/11/21||
|[[しずえ【冬服】>【しずえ】]]|2015/11/21||
|[[ケント>【ケント(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[タクミ>【タクミ(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[カイゾー>【カイゾー(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[リサ>【リサ(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[【リセットさん】]]|2015/12/17||
|[[【フータ】]]|2015/12/17||
|[[【フーコ】]]|2015/12/17||
|[[【シャンク】]]|2015/12/17||
|[[【みしらぬネコ】]]|2016/03/24||
|[[【まめきち】]]&[[【つぶきち】]]|2016/03/24||
|[[【かっぺい】]]|2016/03/24||
|[[しずえ【夏服】>【しずえ】]]|2016/03/24||
**[[【どうぶつの森 amiiboカード】]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|どうぶつの森 amiiboカード 第1弾|2015/11/21||
|どうぶつの森 amiiboカード 第2弾|2015/10/29||
|どうぶつの森 amiiboカード 第3弾|2016/01/14||
|どうぶつの森 amiiboカード 第4弾|2016/03/24||
|『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード|2016/11/03||
|『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード【サンリオキャラクターズコラボ】|2016/11/03|2021/03/26から復刻|
|どうぶつの森 amiiboカード 第5弾|2021/11/05||
**ちびロボ!シリーズ
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【ちびロボ】]]|2015/10/08||
**SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[マリオ【クラシックカラー】>【マリオ】]]|2016/03/10||
|マリオ【モダンカラー】|2015/09/10||
**[[ゼルダの伝説シリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[ウルフリンク【トワイライトプリンセス】>【リンク】]]|2015/09/10||
|[[リンク【ゼルダの伝説】>【リンク】]]|2016/12/01||
|リンク【時のオカリナ】|2016/12/01||
|[[トゥーンリンク【風のタクト】>【リンク】]]|2016/12/01||
|[[ゼルダ【風のタクト】>【ゼルダ】]]|2016/12/01||
|リンク(弓)【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|リンク(騎乗)【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|[[ボコブリン【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ボコブリン】]]|2017/03/03||
|[[ガーディアン【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ガーディアン】]]|2017/03/03||
|リンク【ムジュラの仮面】|2017/06/22||
|リンク【トワイライトプリンセス】|2017/06/22||
|リンク【スカイウォードソード】|2017/06/22||
|[[リーバル【ブレス オブ ザ ワイルド】>【リーバル】]]|2017/11/10||
|[[ミファー【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ミファー】]]|2017/11/10||
|[[ダルケル【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ダルケル】]]|2017/11/10||
|[[ウルボザ【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ウルボザ】]]|2017/11/10||
|リンク【夢をみる島】|2019/09/20||
|ゼルダ&[[ロフトバード>【ロフトバード】]]【スカイウォードソード】|2021/07/16||
|リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】|2023/05/12||
*元ネタ推測
-フランス語で「友達」を意味する「amii」が由来([[参照>https://twitter.com/nintendo/status/476396970316017664]])
*関連キャラクター
-[[【amiiboおじさん】]]
*関連作品
-[[【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】]]~
コンセプトの発端。
-amiiboを前面に押し出した作品
--[[【タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーン】]]
--[[【どうぶつの森 amiiboフェスティバル】]]
--[[【ミニマリオ & フレンズ amiiboチャレンジ】]]~
amiiboの購入でダウンロードコードがプレゼントされたソフトであった。
*リンク
-[[公式ホームページ>https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/]]
*コメント
#pcomment(【amiibo】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【amiibo】/コメント]]
&bold(){amiibo}とは、フィギュアやカード型のゲーム周辺機器。
#contents(level=2)
*概要
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''amiibo''}|
|#image(1.png,x=250)|~#left(){他言語}|amiibo (英語)|
|~|~#left(){ふりがな}|あみーぼ|
|~|~#left(){分類}|フィギュア&br()カード&br()周辺機器|
|~|~#left(){発売元}|任天堂|
主に任天堂のゲーム作品のキャラクターを模したフィギュア。~
任天堂のキャラクターだけでなく、[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]に参戦した他社ファイターや、モンスターハンター・ショベルナイト・ロックマン・DARK SOULSのものも発売されている。
NFCを内蔵しており、ゲーム機本体またはコントローラーに内蔵されているNFCリーダーを使って読み取る事でゲーム内に変化を与える事ができる。ニンテンドー3DSのみ、別売りのNFCリーダーが必要となる。
与える内容はゲームによって変わり、単なるおまけ要素の事もあれば、これでしか手に入らないものがある作品も存在し、極端な場合は''これの使用がプレイに必須なゲームモードが存在する場合''もある。~
発売当初は[[バンダイナムコゲームスの一部作品>任天堂要素がゲスト出演した他社のゲーム]]や[[【マリオカート8】]]、[[【スーパーマリオメーカー】]]といった作品で多くのamiiboキャラと対応してキャラが直接反映される要素や、[[【タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーン】]]のようなamiiboを読み込む事をコンセプトとしたゲームが発売されていたが、そういった作品はSwitchの時代に入ると同時にあまり見られなくなった。
amiiboにはゲームに使われるセーブデータと持ち主であるオーナーのMiiの情報が記録される。[[【Nintendo Switch】]]ではこれを用いることにより、他機種からMiiを受信できる。
一部は特別仕様になっている物があり、[[【テレサ】]]は蓄光機能で暗い所で光るようになっていたり、[[【Mr.ゲーム&ウォッチ】]]は数種類のポーズから付け替えが可能になっている。
フィギュア型の他、[[どうぶつの森シリーズ]]や[[【MARIO SPORTS MIX】]]などのゲーム向けに''amiiboカード''というカードタイプのものも存在する。~
[[【ヨッシー ウールワールド】]]に合わせたものでは''編み物''のamiiboも販売された。~
[[【スーパー・ニンテンドー・ワールド】]]の「パワーアップバンド」はamiiboとしても使用できるので、amiiboを持って持っていないキャラクターのバントを買うと良いだろう。(ただし対応しているのはSwitchのみ)
amiiboは基本的に、見た目が異なっていても同じキャラクターであれば同一のamiiboとゲームでは認識される。~
例えば、マリオは普通のマリオ、ドットマリオ、『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』のマリオ等があるが、ゲームで認識した場合はどれも「マリオ」となる。~
ただし、一部のゲームでは見た目の違いを認識するようになっており、特定の見た目のamiiboを使用した場合に特別な効果が起きる場合もある。([[【スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド】]]でネコマリオを使った場合等)
基本的には[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]と[[【どうぶつの森 amiiboカード】]]を中心に商品展開が行われており、[[マリオシリーズ]]・[[スプラトゥーンシリーズ]]・[[どうぶつの森シリーズ]]・[[ゼルダの伝説シリーズ]]以外のシリーズは新作に合わせて発売したものが1~6体程度しか存在しないというパターンが多い。
[[【バッジとれ~るセンター】]]ではバッジ化もされた。
*ラインナップ
商品名はフルネームではなくamiiboのページの商品名で記載してください。
**[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
価格はベヨネッタまでが1320円(税込)、ウルフ以降は1650円(税込)で統一されている。~
※発売日→ファイター番号の順番で並べています
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【マリオ】]]|2014/12/06||
|[[【ドンキーコング】]]|2014/12/06||
|[[【リンク】]]|2014/12/06||
|[[サムス>【サムス・アラン】]]|2014/12/06||
|[[【ヨッシー】]]|2014/12/06||
|[[【カービィ】]]|2014/12/06||
|[[フォックス>【フォックス・マクラウド】]]|2014/12/06||
|[[【ピカチュウ】]]|2014/12/06||
|[[【ルイージ】]]|2014/12/06||
|[[【キャプテン・ファルコン】]]|2014/12/06||
|[[【ピーチ】]]|2014/12/06||
|[[【ゼルダ】]]|2014/12/06||
|[[【マルス】]]|2014/12/06||
|[[【ピット】]]|2014/12/06||
|[[【ディディーコング】]]|2014/12/06||
|[[【むらびと】]]|2014/12/06|男性版|
|[[【Wii Fit トレーナー】]]|2014/12/06|女性版|
|[[【リトル・マック】]]|2014/12/06||
|[[【クッパ】]]|2015/01/22||
|[[【シーク】]]|2015/01/22||
|[[【メタナイト】]]|2015/01/22||
|[[【アイク】]]|2015/01/22||
|[[デデデ>【デデデ大王】]]|2015/01/22||
|[[【ルカリオ】]]|2015/01/22||
|[[【トゥーンリンク】]]|2015/01/22||
|[[【ロゼッタ】]]&[[【チコ】]]|2015/01/22||
|[[ソニック>【ソニック・ザ・ヘッジホッグ】]]|2015/02/19||
|[[【ロックマン】]]|2015/02/19||
|[[【シュルク】]]|2015/02/19||
|[[【ネス】]]|2015/04/29||
|[[【ルキナ】]]|2015/04/29||
|[[【ワリオ】]]|2015/04/29||
|[[【リザードン】]]|2015/04/29||
|[[【パックマン】]]|2015/04/29||
|[[【ルフレ】]]|2015/04/29|男性版|
|[[プリン>【プリン(ポケモン)】]]|2015/05/28||
|[[【ゲッコウガ】]]|2015/05/28||
|[[【ガノンドロフ】]]|2015/06/11||
|[[【ブラックピット】]]|2015/06/11||
|[[【ゼロスーツサムス】]]|2015/06/11||
|[[【パルテナ】]]|2015/06/11||
|[[【ドクターマリオ】]]|2015/07/30||
|[[【ピクミン】]]&[[オリマー>【キャプテン・オリマー】]]|2015/07/30||
|[[【クッパJr.】]]|2015/07/30||
|[[Mii 格闘タイプ>【Miiファイター】]]|2015/09/10||
|Mii 剣術タイプ|2015/09/10||
|Mii 射撃タイプ|2015/09/10||
|[[【ミュウツー】]]|2015/10/29||
|[[【Mr.ゲーム&ウォッチ】]]|2015/10/29|付け替え可能|
|[[ロボット>【ファミリーコンピュータ ロボット】]]|2015/10/29||
|[[【ダックハント】]]|2015/10/29||
|[[ファルコ>【ファルコ・ランバルディ】]]|2015/11/05||
|[[【リュカ】]]|2015/12/17||
|[[ロイ>【ロイ(ファイアーエムブレム 封印の剣)】]]|2016/04/28||
|[[【リュウ】]]|2016/04/28||
|[[クラウド>【クラウド・ストライフ】]]|2017/07/21||
|クラウド【2Pカラー】|2017/07/21||
|[[【カムイ】]]|2017/07/21|男性版|
|カムイ【2Pカラー】|2017/07/21|女性版|
|[[【ベヨネッタ】]]|2017/07/21||
|ベヨネッタ【2Pカラー】|2017/07/21||
|[[ウルフ>【ウルフ・オドネル】]]|2018/12/07||
|[[【インクリング】]]|2018/12/07|ガール|
|[[【リドリー】]]|2018/12/07||
|[[【アイスクライマー】]]|2019/02/15||
|[[【キングクルール】]]|2019/02/15||
|[[【パックンフラワー】]]|2019/02/15||
|[[【デイジー】]]|2019/04/12||
|[[【こどもリンク】]]|2019/04/12||
|[[ケン>【ケン・マスターズ】]]|2019/04/12||
|[[【ピチュー】]]|2019/07/19||
|[[【ポケモントレーナー】]]|2019/07/19|おとこのこ|
|[[【しずえ】]]|2019/07/19||
|[[スネーク>【ソリッド・スネーク】]]|2019/09/20||
|[[【ゼニガメ】]]|2019/09/20||
|[[【フシギソウ】]]|2019/09/20||
|[[【クロム】]]|2019/11/08||
|[[シモン>【シモン・ベルモンド】]]|2019/11/08||
|[[【ガオガエン】]]|2019/11/08||
|[[【ダークサムス】]]|2020/01/17||
|[[リヒター>【リヒター・ベルモンド】]]|2020/01/17||
|[[ジョーカー>【ジョーカー(ペルソナ5)】]]|2020/09/25|怪盗版|
|[[勇者>【勇者(ドラゴンクエスト)】]]|2020/09/25|Ⅺ版|
|[[【バンジョー】]]&[[【カズーイ】]]|2021/03/26||
|[[テリー>【テリー・ボガード】]]|2021/03/26||
|[[ベレト>【ベレト/ベレス】]]|2021/03/26||
|[[【ミェンミェン】]]|2022/04/29||
|[[スティーブ>【スティーブ/アレックス】]]|2022/09/09||
|[[アレックス>【スティーブ/アレックス】]]|2022/09/09||
|[[【セフィロス】]]|2023/01/13||
|[[カズヤ>【三島一八】]]|2023/01/13||
|[[ホムラ>【ホムラ(ゼノブレイド2)】]]|2023/??/??|ヒカリと2体でセット販売のみ。オープン価格|
|[[ヒカリ>【ヒカリ(ゼノブレイド2)】]]|2023/??/??|ホムラと2体でセット販売のみ。オープン価格|
**[[スーパーマリオシリーズ>マリオシリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【マリオ】]]|2015/03/12||
|[[【ルイージ】]]|2015/03/12||
|[[【ピーチ】]]|2015/03/12||
|[[【クッパ】]]|2015/03/12||
|[[【キノピオ】]]|2015/03/12||
|[[【ヨッシー】]]|2015/03/12||
|マリオ【ゴールドVer.】|2015/12/17||
|[[【テレサ】]]|2016/10/20|蓄光搭載|
|[[【デイジー】]]|2016/10/20||
|[[【ワリオ】]]|2016/10/20||
|[[【ドンキーコング】]]|2016/10/20||
|[[【ディディーコング】]]|2016/10/20||
|[[【ワルイージ】]]|2016/10/20||
|[[【ロゼッタ】]]|2016/10/20||
|[[【クリボー】]]|2017/10/05||
|[[【ノコノコ】]]|2017/10/05||
|マリオ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|ピーチ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|クッパ【ウェディングスタイル】|2017/10/27||
|ネコマリオ|2021/02/12||
|ネコピーチ|2021/02/12||
**[[スプラトゥーンシリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[ボーイ>【インクリング】]]|2015/05/28||
|[[ガール>【インクリング】]]|2015/05/28||
|[[【イカ】]]|2015/05/28||
|ボーイ【パープル】|2016/07/07||
|ガール【ライムグリーン】|2016/07/07||
|イカ【オレンジ】|2016/07/07||
|[[ホタル>【ホタル(スプラトゥーン)】]]|2016/07/07||
|[[【アオリ】]]|2016/07/07||
|ボーイ【ネオングリーン】|2017/07/21||
|ガール【ネオンピンク】|2017/07/21||
|イカ【ネオンパープル】|2017/07/21||
|[[【ヒメ】]]|2018/07/13||
|[[【イイダ】]]|2018/07/13||
|[[【タコボーイ】]]|2018/11/09||
|[[【タコガール】]]|2018/11/09||
|[[【タコ】]]|2018/11/09||
|インクリング【イエロー】|2022/11/11||
|[[オクトリング【ブルー】>【オクトリング】]]|2022/11/11||
|[[【コジャケ】]]|2022/11/11||
**[[ヨッシーウールワールドシリーズ>【ヨッシー ウールワールド】]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[あみぐるみヨッシー みどり>【ヨッシー】]]|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー みずいろ|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー ピンク|2015/07/16||
|あみぐるみヨッシー ビッグ|2015/12/10||
|[[あみぐるみポチ>【ポチ】]]|2017/01/19||
**[[どうぶつの森シリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【たぬきち】]]|2015/11/21||
|[[【とたけけ】]]|2015/11/21||
|[[【きぬよ】]]|2015/11/21||
|[[しずえ【冬服】>【しずえ】]]|2015/11/21||
|[[ケント>【ケント(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[タクミ>【タクミ(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[カイゾー>【カイゾー(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[リサ>【リサ(どうぶつの森シリーズ)】]]|2015/11/21||
|[[【リセットさん】]]|2015/12/17||
|[[【フータ】]]|2015/12/17||
|[[【フーコ】]]|2015/12/17||
|[[【シャンク】]]|2015/12/17||
|[[【みしらぬネコ】]]|2016/03/24||
|[[【まめきち】]]&[[【つぶきち】]]|2016/03/24||
|[[【かっぺい】]]|2016/03/24||
|[[しずえ【夏服】>【しずえ】]]|2016/03/24||
**[[【どうぶつの森 amiiboカード】]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|どうぶつの森 amiiboカード 第1弾|2015/11/21||
|どうぶつの森 amiiboカード 第2弾|2015/10/29||
|どうぶつの森 amiiboカード 第3弾|2016/01/14||
|どうぶつの森 amiiboカード 第4弾|2016/03/24||
|『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード|2016/11/03||
|『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード【サンリオキャラクターズコラボ】|2016/11/03|2021/03/26から復刻|
|どうぶつの森 amiiboカード 第5弾|2021/11/05||
**ちびロボ!シリーズ
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[【ちびロボ】]]|2015/10/08||
**SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[マリオ【クラシックカラー】>【マリオ】]]|2016/03/10||
|マリオ【モダンカラー】|2015/09/10||
**[[ゼルダの伝説シリーズ]]
&table_color(,#cccccc)
|~商品名|~発売日|~備考|
|[[ウルフリンク【トワイライトプリンセス】>【リンク】]]|2015/09/10||
|[[リンク【ゼルダの伝説】>【リンク】]]|2016/12/01||
|リンク【時のオカリナ】|2016/12/01||
|[[トゥーンリンク【風のタクト】>【リンク】]]|2016/12/01||
|[[ゼルダ【風のタクト】>【ゼルダ】]]|2016/12/01||
|リンク(弓)【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|リンク(騎乗)【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】|2017/03/03||
|[[ボコブリン【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ボコブリン】]]|2017/03/03||
|[[ガーディアン【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ガーディアン】]]|2017/03/03||
|リンク【ムジュラの仮面】|2017/06/22||
|リンク【トワイライトプリンセス】|2017/06/22||
|リンク【スカイウォードソード】|2017/06/22||
|[[リーバル【ブレス オブ ザ ワイルド】>【リーバル】]]|2017/11/10||
|[[ミファー【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ミファー】]]|2017/11/10||
|[[ダルケル【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ダルケル】]]|2017/11/10||
|[[ウルボザ【ブレス オブ ザ ワイルド】>【ウルボザ】]]|2017/11/10||
|リンク【夢をみる島】|2019/09/20||
|ゼルダ&[[ロフトバード>【ロフトバード】]]【スカイウォードソード】|2021/07/16||
|リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】|2023/05/12||
*元ネタ推測
-フランス語で「友達」を意味する「amii」が由来([[参照>https://twitter.com/nintendo/status/476396970316017664]])
*関連キャラクター
-[[【amiiboおじさん】]]
*関連作品
-[[【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】]]~
コンセプトの発端。
-amiiboを前面に押し出した作品
--[[【タッチ!amiibo いきなりファミコン名シーン】]]
--[[【どうぶつの森 amiiboフェスティバル】]]
--[[【ミニマリオ & フレンズ amiiboチャレンジ】]]~
amiiboの購入でダウンロードコードがプレゼントされたソフトであった。
*リンク
-[[公式ホームページ>https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/]]
*コメント
#pcomment(【amiibo】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【amiibo】/コメント]]