このページでは【ドラガリアロスト】のキャラクター、
ミコト
を解説する。
【ファイアーエムブレム if】のキャラクターは【ミコト(ファイアーエムブレム if)】?を参照。
ミコト |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
種族 |
【ヒューマン】 | |
性別 |
男 | |
趣味 |
瞑想 | |
特技 |
サーフィン | |
好き |
ミネウチ | |
苦手 |
騒がしい場所 | |
声優 |
津田健次郎 | |
初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
瞑想の果てに天啓を得た剣士。災害に匹敵する実力と卓越した精神力を兼ね備える。
「ミネウチ」という名の失踪した飼い猫を探す旅に出ており、人を超える力を得てなお大切に思っている。
性能 |
|||||
二つ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
★ | 属性 | 武器 | タイプ | HP | 攻撃 |
5 | 火 | 刀 | 攻撃 | 887 | 623 |
入手 | 実装日 | ||||
レジェンド召喚 | 2018/09/27 | ||||
スキル | |||||
熾炎剣・魔障覆滅 | |||||
Lv4:前方の敵に火属性のダメージを与える。敵にヒットさせると、20秒間【浄炎の構え】が発動する。浄炎の構え:自身の攻撃力が10%アップし、スキルが強化される。強化されたスキルを敵にヒットさせると、15秒間【灼滅の構え】が発動する。灼滅の構え:自身の攻撃力が15%、クリティカル時のダメージ倍率が30%アップし、スキルが強化される。強化されたスキルを敵にヒットさせると、15秒間【灼滅の構え】が発動する。 | |||||
Lv3:前方の敵に火属性のダメージを与える。敵にヒットさせると【構え】が発動。【構え】中は、攻撃力がアップし、スキルが強化される。【構え】は2段階目にスキルをヒットさせるか、時間経過で解除。 | |||||
熾炎剣・胸中燈火(シェア可能/5) | |||||
Lv3:15秒間、自身の攻撃速度を20%アップする。 | |||||
Lv2:10秒間、自身の攻撃速度を20%アップする。 | |||||
Lv1:10秒間、自身の攻撃速度を15%アップする。 | |||||
EXアビリティ | |||||
攻撃力+10% | |||||
パーティ全員の攻撃力が10%アップする。 | |||||
リンクEXアビリティ | |||||
【火】堅守:HP80%で耐風+6% | |||||
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが火属性ならHP80%以上のとき、風属性耐性が6%アップする | |||||
アビリティ | |||||
森羅伴生 | |||||
HP70%以上で攻撃がクリティカルになる確率が10%アップする。また、攻撃がクリティカルになるたびに自身に【20秒間スキル1のスキルゲージの上昇量が10%アップするバフ】が発動する。この効果は発動してから15秒間は発動しない。 | |||||
気絶耐性・改+100% | |||||
「気絶」状態になる確率が100%ダウンする。気絶判定を持つ攻撃を受けた時、自身に【10秒間、攻撃力が15%アップするバフ】が発動。バフを発生させる効果は発動してから15秒間は発動しない。 | |||||
クリティカル率+10% | |||||
攻撃がクリティカルになる確率が10%アップする。 | |||||
引用 |
|||||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |
性能 |
|||||
二つ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
★ | 属性 | 武器 | タイプ | HP | 攻撃 |
5 | 光 | 弓 | 攻撃 | 767 | 492 |
入手 | 実装日 | ||||
レジェンド召喚 | 2020/07/15 | ||||
スキル | |||||
閃輝弓・奉射滅相(シェア可能/7) | |||||
Lv3:ターゲットとその周囲の敵に光属性のダメージを与え、「麻痺」状態にする。アビリティ「天声」の効果によって【照破の閃】【天潮の閃】の2つのバフが付与されている時、このスキルは強化されて、次の追加効果を得る。追加効果:スキルの威力が上昇し、さらに「麻痺」状態の敵にはダメージがアップする。 | |||||
閃輝板・浩然喚気 | |||||
Lv2:30秒間、自身の攻撃力を20%アップする。アビリティ「天声」の効果によって【照破の閃】【天潮の閃】の2つのバフが付与されている時、このスキルは強化されて、次の追加効果を得る。追加効果:30秒間、クリティカル発生確率を20%、クリティカルダメージを15%アップする。 | |||||
Lv1:30秒間、自身の攻撃力を15%アップする。アビリティ「天声」の効果によって【照破の閃】【天潮の閃】の2つのバフが付与されている時、このスキルは強化されて、次の追加効果を得る。追加効果:30秒間、クリティカル発生確率を15%、クリティカルダメージを10%アップする。 | |||||
EXアビリティ | |||||
スキルブースト+15% | |||||
パーティ全員のスキルゲージ上昇率が15%アップする。 | |||||
リンクEXアビリティ | |||||
【光】麻痺:麻痺トリガー・耐闇+8% | |||||
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら敵を麻痺状態にしたとき、【15秒間、闇属性耐性が8%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから10秒間は発動しない。 | |||||
アビリティ | |||||
天声Ⅱ | |||||
防御力が5%アップし、バーストアタックが変化する。またクエスト開始時、自身に12秒間【陽の閃】を付与する。この効果中にバーストアタックを使用すると自身に【照破の閃】が付与される。また【照破の閃】は重複して付与されない。【陽の閃】の効果が終了すると自身に12秒間【波の閃】を付与する。この効果中にバーストアタックを使用すると自身に【天潮の閃】が付与される。また【天潮の閃】は重複して付与されない。【波の閃】の効果が終了すると自身に12秒間【陽の閃】を付与する。【照破の閃】【天潮の閃】この2種類のバフを保持しているとスキル「閃輝弓・奉射滅相」スキル「閃輝板・浩然喚気」を強化する。どちらかのスキルを使用すると【照破の閃】【天潮の閃】は解除される。また【陽の閃】【波の閃】は「バフ時間+」のアビリティ効果の対象にならない。 | |||||
呪い耐性+100% | |||||
「呪い」状態になる確率が100%ダウンする。 | |||||
雷轟電撃Ⅱ | |||||
「麻痺」状態の敵に対するクリティカル確率が20%、クリティカル時のダメージ倍率が15%アップする。 | |||||
引用 |
|||||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |