【新4人打ちマージャン 役満天国】

新4人打ちマージャン 役満天国 とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。

概要

新4人打ちマージャン 役満天国


ふりがな

しんよにんうちまーじゃん やくまんてんごく (英語)

ハード

【ファミリーコンピュータ】

メディア

ロムカセット

ジャンル

麻雀

発売元

任天堂

開発元

シャノアール

プレイ人数

1人

発売日

1991/06/28 (日本)

値段

6,500円(税別)

シリーズ

役満シリーズ

【ファミリーコンピュータ】向けに発売した『役満シリーズ』のゲーム。
【役満】の続編にして、【4人打ち麻雀】?の続編でもある。
開発はFCD『プロフェッショナル麻雀悟空』のシャノアールが行っており、そちらから流用されているものが多い。

世界各国を巡ってどこかで見たことのある対戦相手が登場するのが特徴的で、賭け麻雀で対戦して所持金が尽きる(ゲームオーバー)になると最初からやり直しになる等、難易度が高めに設定されている。

ゲームシステム

※麻雀の基本的なルールは【麻雀】を参照。

  • ワールドモードのルール
    メインモードとなるワールドモードでは、世界の7都市を順番に巡って賭け麻雀を行う。
    順番は京都→モスクワ→パリ→ニューデリー→香港→リオ→ラスベガス。
    参加費として$200が必要で、所持金が足りなくなるとゲームオーバー。しかもオートセーブされるためリセットが効かない。
    各都市に応じてクリア条件があり、それを達成した時の順位で勝敗が決まる。
    1位は$400、2位は$200、3位は$100が手に入り、Lv1なら3位以上、Lv2なら2位以上、Lv3なら1位で次の都市へと進む。
    ただし、Lv2では3位、Lv3では2位と3位の賞金は手に入らない。
    最初はLv1京都から始まり、ラスベガスをクリアするとLv2京都から再び7都市を巡る。Lv2ラスベガスをクリアするとLv3京都となり、Lv3ラスベガスを突破すればゲームクリア。
  • 機内対戦
    レベル1で所持金が$200(参加費を支払った後$0)の時に3位になると、次の都市へ行く権利は得ているが参加費が足りない状態になるので機内対戦という特別な対局が始まる。
    機内対戦で1位になると$100を貰えてゲーム続行となる。2位以下になると参加費が足りなくてゲームオーバー。

キャラクター

大半のキャラクターが有名人をパロディにして麻雀用語と組み合わせたものとなっている。

ゲームモード

  • ワールド モード
    メインモード。世界の都市を巡って対局する。
  • フリー モード
    相手を自由に選んてで対局できる。Lv2以上の相手は戦ったことがある者のみ選択可能。

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月28日 19:30