新4人打ちマージャン 役満天国 とは、【ファミリーコンピュータ】用のゲーム。
新4人打ちマージャン 役満天国 |
||
ふりがな |
しんよにんうちまーじゃん やくまんてんごく (英語) | |
---|---|---|
ハード |
【ファミリーコンピュータ】 | |
メディア |
ロムカセット | |
ジャンル |
麻雀 | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
シャノアール | |
プレイ人数 |
1人 | |
発売日 |
1991/06/28 (日本) | |
値段 |
6,500円(税別) | |
シリーズ |
役満シリーズ |
【ファミリーコンピュータ】向けに発売した『役満シリーズ』のゲーム。
【役満】の続編にして、【4人打ち麻雀】?の続編でもある。
開発はFCD『プロフェッショナル麻雀悟空』のシャノアールが行っており、そちらから流用されているものが多い。
世界各国を巡ってどこかで見たことのある対戦相手が登場するのが特徴的で、賭け麻雀で対戦して所持金が尽きる(ゲームオーバー)になると最初からやり直しになる等、難易度が高めに設定されている。
※麻雀の基本的なルールは【麻雀】を参照。
大半のキャラクターが有名人をパロディにして麻雀用語と組み合わせたものとなっている。