【ファミコン探偵倶楽部 笑み男】

ファミコン探偵倶楽部 笑み男 とは、【Nintendo Switch】用のゲーム。

概要

ファミコン探偵倶楽部 笑み男


他言語

Emio – The Smiling Man: Famicom Detective Club (英語)

ふりがな

ふぁみこんたんていくらぶ えみお

ハード

【Nintendo Switch】

メディア

ゲームカード

ジャンル

アドベンチャー

発売元

任天堂

プロデューサー

坂本賀勇

プレイ人数

1人

発売日

2024/08/29 (日本)

値段

パッケージ版:6,578円(税込)
ダウンロード版:6,500円(税込)
COLLECTOR'S EDITION:9,878円(税込)

レーティング

CERO:C(15歳以上対象)

同梱物

COLLECTOR'S EDITION
・ファミコン探偵倶楽部 笑み男 調査ファイル
・ファミコン探偵倶楽部 笑み男 スペシャルサウンドトラック
・1/2スケール 証拠品レプリカ

シリーズ

ファミコン探偵倶楽部シリーズ

【Nintendo Switch】向けに発売される、『ファミコン探偵倶楽部シリーズ』の1作。
『ファミコン探偵倶楽部シリーズ』の完全新作としては35年ぶりとなる。(公式では触れていないが、【BS探偵倶楽部 雪に消えた過去】を含むと27年ぶり)

発表当初は2024/07/10に「笑み男」という紙袋の男性が映るだけの謎のホラー映像が公開されており、『ファミコン探偵倶楽部シリーズ』の作品であるという点は伏せられていた。
一週間後の2024/07/17に正式タイトルが公開。ここで『ファミコン探偵倶楽部シリーズ』の新作であると判明した。

ストーリー

ある朝、遺体となって発見された男子中学生・佐々木英介。
彼の亡骸には、不気味な笑顔が描かれた紙袋が被せられていた。
その姿は、18年前に起きた「連続少女殺人事件」の被害者、
そして、『笑み男』という都市伝説の犠牲者に酷似しているという。

泣いている女の子の前に現れ、その命と引き換えに
笑顔の紙袋を与えるという、不気味な噂話の起源とは……?

空木探偵事務所は総力をあげて、この奇怪な事件に挑むこととなった。

キャラクター

関連作品

リンク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月06日 21:32