【シーレシア】

シーレシアとは、【スターフォックス ゼロ】?の乗り物。

プロフィール

シーレシア

他言語

Aquarosa (英語)

所属

アンドルフ軍

パイロット

【カイマン】

初登場

【スターフォックス ゼロ】?

【サルレシア】の船体を青く塗ったような海上要塞。ビーム発射口と電磁バリアで武装している。

作品別

【スターフォックス ゼロ】?

シーレシア(サブステージ)で戦うボス。肩書きは「超巨大海上移動基地」。パイロットは【カイマン】。惑星コーネリアの海上に浮かんでいる。
ビーム発射口からビームを発射したり、レーザー砲台からレーザーを撃ったり、定期的に電磁バリアを張る。サルレシアと異なりミサイルポッドは無い。
弱点は9個のビーム発射口だが、最初は6個しか出ていない。ビーム発射口を3個破壊すると、海中から3個の回復用のリングと残りの発射口が出現する。
電磁バリアが無い間に発射口を攻撃しよう。電磁バリアを張ってきたら広げる前にブーストでバリアの範囲外へ逃げよう。電磁バリアに当たると【アーウィン】がかなりのダメージを受けて大きく押し出される。電磁バリアを張る間隔は発射口を破壊するごとに短くなっていく。
5分の制限時間が設定されており、【ドラゴンⅡ】/【ドラゴンⅠ】/【コマンダー】も妨害してくるのでかなり苦戦しやすい。惑星コーネリア(1回目)からハイパーレーザーとスマートボム5個を持ち込んでくるという手もあるが……。頑張って発射口を破壊しよう。
サブステージ故に【スターフォックス】チームの仲間がいないので、雑魚機を引き付けてもらったり援護を受ける事は出来ない。
ビーム発射口を全て破壊すると機体が大爆発を起こし、カイマンは死亡する。

BGM

  • ボスA
    戦闘曲。サルレシアと共有されている。

元ネタ推測

  • シー(海)+ラフレシア

関連マシン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • スターフォックスシリーズ
  • 乗り物
最終更新:2025年09月02日 23:50