【クチート】

クチート とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

クチート

他言語

Mawile (英語)

全国図鑑

0303

ホウエン図鑑

069

分類

あざむきポケモン

高さ

0.6m

重さ

11.5kg

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

前のポケモン

【ヤミラミ】

次のポケモン

【ココドラ】

おとなしい顔で相手を油断させてからおおあごでがぶり。かみつくと絶対に離さない。

能力値

ステータス

タイプ

はがね
フェアリー

タマゴ

りくじょう
ようせい

とくせい

いかく
かいりきバサミ

隠れ特性

ちからずく

HP

50

とくこう

55

こうげき

85

とくぼう

55

ぼうぎょ

85

すばやさ

50

別のすがた

メガシンカ

メガクチート

高さ

1.0m

重さ

23.5kg

タイプ

はがね
フェアリー

とくせい

ちからもち

HP

50

とくこう

55

こうげき

105

とくぼう

95

ぼうぎょ

125

すばやさ

50

メガシンカによってアゴが2つに増加。意識があるように暴れまくっており、一噛みで岩石も粉々にする。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ヤミラミ】と対になる事が多い。

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】/【ポケットモンスター エメラルド】

野生では、ルビー・エメラルドのみで石の洞窟・目覚めの祠・チャンピオンロード、ルビーのみで空の柱で出現する。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】/【ポケットモンスター プラチナ】

『ルビー』とのダブルスロットで鋼鉄島に出現する。

【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】

『ソウルシルバー』限定で9番道路に大量発生する事がある。

【ポケットモンスター ブラック・ホワイト】

修行の岩屋に出現。

【ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2】

野生では出なくなった。男主人公を選んだ場合はデートイベントで【ルリ】?に交換して貰える。

【ポケットモンスター X・Y】

フェアリータイプが加わった。メガシンカが可能になった。
特性は「ちからもち」になり、物理わざの攻撃力が大幅強化される。「いかく」との相性が良いのもポイント。

野生では輝きの洞窟に出現し、フレンドサファリのはがねとフェアリー枠に出現することがある。

【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】

テンカラットヒルの洞窟地帯に出現する。

【ポケットモンスター ソード・シールド】

『ソード』限定でハシノマ原っぱ・砂塵のくぼ地・・湖畔の洞窟ワイルドエリアに出現する。

【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】

『ブリリアントダイヤモンド』限定で、全国図鑑入手後に輝きの空洞・星影の大空洞に出現する。

【Pokémon LEGENDS Z-A】

特性がないためメガクチートの攻撃の種族値が底上げされており、147に上昇している。同じ仕様はアサナン系にも見られる。
その仕様上、メガシンカによって増える能力の値が通常の100を超えて142増加している。

外伝

【New ポケモンスナップ】

デュラス島・ハナレ洞窟に登場。
巨大結晶エリアを見張るように出現。調査レベルが低いと威嚇され、顎しか撮影できない事もしばしば。
今作ではディアンシーと関係が深く出現条件になったり、ディアンシーのアクションで警戒心を解いたりする。

【Pokémon Sleep】

睡眠 タイプ メインスキル 得意
ぐっすり はがね かいりきバサミ(食材セレクトS) 食材
きのみ 食材 お手伝い時間 所持数
ベリブのみ ピュアなオイル(確定)
ワカクサコーン
あんみんトマト
00:53:20 17個
FP 経験値テーブル 分類
16 600タイプ 一般ポケモン
進化条件一覧
なし
生息場所 実装
ワカクサ本島
トープ洞窟
ゴールド旧発電所
2025/06/09

2025/06/09から実装。キャンペーン「デカ盛り!料理ウィーク vol.1」に合わせる形の追加となる。
食材得意のはがねタイプ。「かいりきバサミ(食材セレクトS)」は、実相寺ではクチート専用のメインスキル。

メディアミックス

【ポケットモンスター アドバンスジェネレーション】

【タケシ】【ハスブレロ】に恋をするが、ハスブレロが【ルンパッパ】に進化して恋心が冷めてしまう。
ちなみにハスブレロの方もハスブレロの時はそっけない感じだったのがルンパッパに進化してクチートへの恋心が目覚めた。

【ポケットモンスター XY(アニメ)】?

【パンプ伯爵】【ムサシ】【バケッチャ】をこのポケモンと交換した。
この際、通信交換したことでムサシのバケッチャが【パンプジン】に進化しバケッチャ王子の恋心が冷めてしまったため、結局パンプ伯爵の元に返された。
ちなみに、メガシンカも可能とのこと。

【POKÉTOON】?

「明日もサーナイトと」で【ユウゴ】?の対戦相手の少女の手持ちポケモンとして登場。
ユウゴの【サーナイト】に勝利した。

元ネタ推測

口+チート(騙す)

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月29日 11:46