【ディーラー】

ディーラー とは、実在する職業、及びそれを元にしたキャラクター。

プロフィール

ディーラー

他言語

Dealer (英語)

初登場

【スーパーマリオRPG】

カジノのスタッフを指す職業名。
主に様々なゲームの親を担当し、基本的にはカード配りをしている事が多い。

作品別

【スーパーマリオRPG】

【クラウンおとうと】が運営するクラウンカジノに登場。キノコ族の姿。
【黒服】と同じく黒い服を着ている。
「スロットマシン」担当と「ブラックジャック」担当の2人がいるが、「スロットマシン」の方は名前がなく、「ブラックジャック」の方だけがディーラーと呼ばれている。
「スロットマシン」は普通のコイン10枚を支払い、宝箱ブロックを叩いて絵柄を3つ全て揃えれば1カエルコイン貰える。
「ブラックジャック」は1カエルコインを賭けて遊び、「1」から「10」までのカードを2枚引いて「21」に近づけていく。
21以下で大きい数字の方が勝者となるが、22以上になるとアウト。
勝てばカエルコインが増え(+1枚)、引き分けか負ければ支払う(-1枚)。

一応、カエルコインが貰える可能性があるミニゲームではあるが、安定して勝つのが難しいのであまり稼げるミニゲームとは言えない。
カエルコインを稼ぐつもりなら、挑戦に費用が掛からないパタパ隊を利用した方が良いだろう。

【スーパーマリオRPG(switch)】

「賭博描写」の排除により、全てコインを賭けずに無料で遊べるようになり、報酬からもカエルコインが削除されている。
「スロットマシン」の報酬は3つ揃った絵柄に応じたアイテムに変更。
それぞれ、キノコ3つでHP回復キノコ系、フラワー3つでFP回復シロップ系、スター3つでツヨクナールやカタクナールがランダムで貰える。
「ブラックジャック」は廃止され、代わりに「リメンバーカード」という
【マリオ】のその仲間達のカードがその位置にあるか記憶するゲームが登場する。
3回連続で当てるとランダムで様々なアイテムが貰える。
ちなみに「リメンバーカード」ではローズタウンのBGMが使用されている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月30日 02:41