ドンケツ とは、マリオシリーズのキャラクター。
ドンケツ |
||
![]() |
他言語 |
Bully (英語) |
---|---|---|
別名義 |
どんけつ | |
声優 |
チャールズ・マーティネー | |
初登場 |
【スーパーマリオ64】 |
足の生えた鉄球のようなキャラクター。体当たりで押し出そうとする。
当初は角張った角と黒い身体で「どんけつ」という名称だったが、【スーパーマリオ 3Dワールド】以降は【ウシ】のような角と青い身体の「ドンケツ」という名称に変わった。
ファイアバブルランドやほのおの うみの クッパに登場。体当たりしてくる。触れてもダメージは受けない。
パンチやキック、踏み付けなどで押し出して溶岩に落とせば倒せる。
どつけ!キングアイスどんけつにも登場。
W6-2から登場。プレイヤーキャラの攻撃を当てた時に声を出さなくなった。
名前とデザインが今のものに変わった。勿論突進してくるが、触れてもダメージは受けない。
一部の攻撃を当てると押し出せる。足場から落ちそうになると踏ん張るので、更に攻撃を当てて落としてしまおう。招き猫に変身して踏み潰せば倒せる。
『スーパーマリオ 3Dワールド』スキン限定。
LV |
HP |
POW |
DEF |
SPEED |
EXP |
コイン |
---|---|---|---|---|---|---|
17 | 131 | 98 | 137 | 59 | 80 | 50 |
弱点 |
無し | |||||
アイテム |
通常:スーパーキノコ(5%) レア:POWスカーフ(通常版)(3%) |
|||||
引用元 |
Bully - Super Mario Wiki |
ソクリ山地に敵として登場。体当たりを連打してきたり、後ろに爆弾を出してから体当たりで当てようとしてくる。
トリオハンマーの衝撃波で転倒させると、鉄で覆われた体の内部(というより足の付け根の部分)を見ることができる。
レアトレジャーの「POWスカーフ(通常版)」はドンケツのレアドロップ限定品。
アタックマスターのトリオスカッシュでも中ボスとして登場。
「クッパJr.RPG」に登場。とつげきタイプでスペシャル技は「ぶっとばし」。終盤のクッパ城で初登場する。
ピースあつめの旅の『スーパーマリオ 3Dワールド』のピースに登場。
画面奥の雪原ステージのような場所にいるのだが、一切の身動きをとらない背景キャラとなってしまっている。