【プリン】

このページでは実在する食べ物、及びそれを元にしたキャラクター、 プリン を解説する。
ポケットモンスターシリーズのキャラクターは【プリン(ポケモン)】を参照。

プロフィール

プリン

他言語

正式名

カスタードプディング

初登場

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

牛乳、卵、砂糖を混ぜ合わせた作ったカスタードソースを加熱し、円形の容器に入れ冷まして固めた洋菓子。
カラメルソースという砂糖や牛乳を煮詰めて作った液体と合わせて食する。

これが一般的なプリンことカスタードプディングであるが、ゲーム作品ではこの「プリン」がキャラクターそのものとして出るケースがある。

作品別

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

その名の通り、プリン型の【スライム】のようなキャラクター。英語名は「Georgette Jelly」。
5-4のみに登場。殆どの攻撃が通じず、踏み付けたりタマゴをぶつけてもグチャッと体が崩れるだけで倒せず、数秒後に元の形に戻ってしまう。
食べる事は可能だが飲み込めない為、タマゴにはできない。吐き出して他の敵に当てれば消滅するので、邪魔ならこの方法で倒そう。
【けめくじ】を2匹いるこいつの間に吐くと延々と跳ね飛ばされる。

余談

  • 『いただきストリートDS』及び『同Wii』にて、ムーンブルクの王女は「プリン」名義で登場している。
    • 前作に当たる『Special』では、サマルトリアの王子が「クッキー」名義、ムーンブルクの王女は「プリン」名義と洋菓子の名前で統一されている、そのまま登場した形となる。

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月18日 07:52