【ミレニアムスター】

ミレニアムスター とは、【マリオパーティ3】のキャラクター。

プロフィール

ミレニアムスター

他言語

Millennium Star(英語)

初登場

【マリオパーティ3】

1000年に一度だけ生まれる珍しいスター。手にした者は宇宙一のスーパースターになれると言われている。
ヒゲを生やした老人のような姿をしており、自分を手にする者にふさわしいかの試練を課す。

生まれたてのはずなのにヒゲが生えている。
実は老人の方は偽物であり、本物は【コロ】の頭の中に収容されている。
外部出演では基本的に偽物の方が出演している。

作品別

【マリオパーティ3】

突然空から登場し、【マリオ】達の星へと降り注ぎおもちゃの世界へと変化させ、誰が自分を手に入れるのに相応しいか対決させた。
コロと並ぶ本作のガイド役で、スターの交換を担当する。
ラスト5ターンイベントでは優勝するプレイヤーを予想し、当たると10コインもらえる。

ストーリーモードの最後ではラスボスとして登場し、「スターダストバトル」で直接対決。
流れ星を次々と降らせて来る。熱くなくなった流れ星をぶつければダメージ。制限時間は3分。

無事に撃破すると偽物である事を話してどこかへ消え、コロの頭から本物が登場。EDへと繋がる。
元々いたヒゲの爺さんが一体何者だったのかは不明。
更にED後も通常ボードマップでは普通にスター交換役をやっている。システムの都合上と考えると仕方がない事ではあるのだが。

【マリオパーティ100 ミニゲームコレクション】?

マリオパーティ3の解説で偽物の方をミレニアムスターとして紹介している。勿論本物については触れていない。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

偽物の方がシールとして登場。

【スーパーマリオくん】

マリオパーティ3編にて偽物の方がミレニアムスターとして登場する。
ただし偽物のミレニアムスター自体は存在しており【ワルイージ】が変装していた。

おもなセリフ

  • ムムムム、かくなるうえは…。
    スターダストバトルで勝利後、プレイヤーキャラが宇宙一のスーパースターと認めてくれと迫り、妙に焦らした反応をするが……
  • …ボ、ボク、ほんとうは
    ミレニアムスターじゃないんですー!
    ごめんなちゃーい!
    とんでもない事をカミングアウトしてそのまま逃げてしまう。

元ネタ推測

  • Millenium+Star

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月13日 07:09