アクオメンタス とは、【ゼルダの伝説】のキャラクター。
一角獣と呼ばれるドラゴンの一種。頭部からビームを放つ。
ダンジョンに出現。LEVEL1とLEVEL7のボス。常に左側を向いている。
うろうろしながら3wayのビームを放つ。このビームはマジカルシールドで防げる。
最初のボスだけあって弱く、角を適当に突きまくれば倒せる見掛け倒しの敵。剣ビームやバクダンの爆風なども効く。当たり判定は頭部にしかない。
マジカルシールドを持っている時は、コイツが放つビームが表示されるまで剣やマジカルロッドで突こう。マジカルシールドを持っていない時はビームを避けつつ、一撃離脱や飛び道具でじっくり攻めよう。
隠し要素として笛を使うとビームの数が凄まじい事になる。
ハート3個縛りをしている場合は、バクダンなどでとどめを刺そう。
裏ゼルダではLEVEL1のダンジョンボスで、LEVEL4やLEVEL8では中ボスとして出てくる。
大地の章のレベル1のボスとして登場。
初代よりも巨大化しており、登場シーンで翼をバサバサと羽ばたかせて地上に降りてくる姿を見られる。
突進して空中に浮くという行動パターンは増えたが、変わったのはそれぐらいでビーム攻撃も弱点もほぼそのままで、相変わらず弱い。
【スーパーマリオブラザーズ】のスキンで「マスターソード」を取り、【リンク】に変身している状態で「オトアソビ」の「ボス」に触れると背景として登場。
ただし、触れた時に流れるBGMは『ゼルダの伝説』ではなく、【リンクの冒険】の戦闘時のBGMである。
「ミッション」にてドット絵で登場。