【ランプキン】

ランプキン とは、【毛糸のカービィ】のキャラクター。

プロフィール

ランプキン

他言語

初登場

【毛糸のカービィ】

カボチャの頭をした手品師。

作品別

【毛糸のカービィ】

ファンタジーランドのボス。背景にあるスロットを使って、出た目に応じて攻撃パターンを変える。スロットの出目は「ランプキン」、「シルクハット」、「トランプ」、「ドクロの布」、「ロープ」、「星のビーズ」の5つ。このうちランプキンとビーズは揃わない。
それ以外はどの攻撃も逆に利用してダメージを与えることが可能。
弱点はシルクハットの下に隠れた引っ張りボタンで、これを引っ張ることでダメージになる。
ダメージを受けるたびロープで縛りつけてくる。レバガチャやリモコンを振って抜け出そう。
キャラクターナンバーは83番。

【毛糸のカービィプラス】?

デビルモードでは【オレ・デビール】?が登場。

能力・武器

  • シルクハット
    スロットでシルクハットが揃うとこの攻撃をしてくる。
    3つのシルクハットで押し潰そうとしてくるので、避けて正しいハットを選ぼう。よく見ると【ワドルディ】達の視線が集中しているところが…。
    ハズレを選ぶと【ゴロリン】?もしくは【フレイマー】が出てくる。
  • トランプ
    スロットでトランプが揃うとこの攻撃をしてくる。
    トランプを飛ばしてくる。トランプは引っ掛けて投げつけることもできる。
  • 爆弾
    スロットでドクロの布が揃うとこの攻撃をしてくる。
    ドクロの布で隠しながら爆弾を出してくる。引っ掛けて取ることでこちらも攻撃に使用可能。
  • ロープ
    ダメージを受け、暗幕が下がった後ロープで爆弾に縛り付けてくる。先述の通りレバガチャやリモコンを振ることで抜け出すことができるほか、2人プレイ時はどちらか片方が引っ張って取ることも可能。
    爆弾についたベルを鳴らすと10回分ビーズが落ちてくる。ただし、爆弾が爆発するとともにビーズも消えてしまうので注意。

BGM

  • ランプキン

元ネタ推測

  • ランプ+パンプキン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • キャラクター
  • 星のカービィシリーズ
最終更新:2021年04月17日 23:52