【エルク(ファイアーエムブレム 烈火の剣)】

このページでは【ファイアーエムブレム 烈火の剣】のキャラクター、 エルク を解説する。
実在する動物は【エルク】?を参照。

プロフィール

エルク

他言語

Erk (英語)

種族

【人間】

性別

職業

魔道士
傭兵

出身

エトルリア王国

声優

小林裕介

初登場

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

エトルリア王国出身の少年魔道士。【パント】の弟子。
修行として様々な土地で傭兵稼業を営む。若い年齢の割には落ち着いている。

作品別

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

リン編5章「国境をこえて」ではセーラ?を護衛しており、セーラを仲間にすると彼も加入する。本作初加入の魔道士キャラのためチュートリアル的な役割も兼ねている。
エリウッド編/ヘクトル編14章「うごめく者たち」では【プリシラ】?の護衛中のため緑軍で登場。セーラかプリシラで会話すると仲間になる。

初期値

クラス LV
魔道士 1
HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防
17 5 6 7 3 2 4
体格 移動 属性 武器レベル
5 5 理D
リン編初期アイテム
ファイアー
エリウッド/ヘクトル編初期アイテム
サンダー
女神のぞう

成長率

HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防
65% 40% 40% 50% 30% 20% 40%
転載元

おなじみ少年魔道士ポジション。成長率は前作【ルゥ】?とほぼ互角。
しかし本作は前作よりもインフレが進んでおり、他の兵種が強くなって相対的に弱くなっただけでなく、途中加入するパントに期待値で劣り、最終ステータスもHP・速さ・魔防以外はパントより低いというゲームバランスの煽りを喰らってしまっている。
そのため、魔道士なら最初から強いパントを使えばいいので、エルクはわざわざ育ててまで使う必要がないという不遇キャラ。
なお、リン編をスキップした場合でも初期能力値には特に変化はない。

支援相手はパント以外全員女性で、セーラ・プリシラ・【ニノ】とそれぞれペアエンドが用意されており、支援やペアエンドの方面では優遇されている。
ただペアエンドの内容はセーラはギャグ恋愛、ニノは失踪と、やや変化球気味の内容となっているが……。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
英知の魔道士 赤の魔道 歩行系 小林裕介 NA
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
45 35 39 19 27
武器 補助 奥義
ラウアフォックス+ なし 月虹
A B C
速さ魔防の孤軍3 なし 速さの開放3
実装日 入手 分類
2021/04/06 3~4 英雄召喚 英雄

2021/04/06から開催される新英雄召喚イベント「信頼という名の絆」で実装。
【ノール】同様、「ラウアフォックス+」を持つ低レアの赤の魔道。
低レアでは初めての孤軍系スキルである「速さ魔防の孤軍3」を所持しており、孤軍を重ねる際に重宝すると思われる。
当時実装さていた赤魔の中ではトップクラスの速さを持ち、戦力としても意外と強力だった。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月13日 23:56
添付ファイル