【ステラ(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)】

このページでは【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】のキャラクター、 ステラ を解説する。
【黄金の太陽 漆黒なる夜明け】?のキャラクターは【ステラ(黄金の太陽 漆黒なる夜明け)】を参照。

プロフィール

ステラ

他言語

Astrid (英語)

種族

【ベオク】?

性別

職業

令嬢→騎士

所属

ベグニオン帝国
→クリミア王宮騎士団

声優

南條愛乃

初登場

【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】

ベグニオン帝国の貴族・ディアメル伯爵家の令嬢。
お嬢様の鏡のような落ち着いた優しい性格。しかし男を見る目はあまり無い上、恋のためなら家を出奔してしまう程の行動力まで持つ。
ベグニオン騎士団に一時所属した経験で弓を扱える。

作品別

【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】

第13章に登場。【アイク】で話すと加入する。
お嬢様らしく初期レベルは1と低いが、「エリート」を持っており成長率も並程度にはあるため、育てば主力となる。
楽に育てる場合は第15章で【ムワリム】相手にボスチクするのが楽。
初期装備している「騎士の護り」が非常に強いため、使わない場合はこれだけでも他のキャラに渡すと良い。

会話デモや支援会話では【ガトリー】が一方的に脈アリと思い込んで会話を行っているが、彼女自体は何故か【マカロフ】?にべた惚れしてしまっている。マカロフは最初は彼女のことをカモと認識していたが、あまりの一途っぷりと回りの見え無さにタジタジになってしまう程であった。
ガトリーとの支援によると許嫁がいるらしいが本作の時点では詳細不明。

【ファイアーエムブレム 暁の女神】

3年の間に出奔し、マカロフを追ってクミリア王宮騎士団に入団したらしい。
第二部3章から登場。アイク隊への加入は第三部11章。
他のクリミア組同様に離脱期間が長すぎるため、「エリート」は剥がして【ネフェニー】達に持たせておくと第三部が楽になる。
騎兵が弱体化したため戦力としてはパワーダウン。

第四部終章[Area1]の戦闘前会話によると、許嫁はよりによって【ルカン】?だった模様。マカロフに付いて行った事で婚約を回避できたのはラッキーだったのかもしれない。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
覚悟の伯爵家令嬢 緑の弓 騎馬系 南條愛乃 鳴瀬うろこ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
38 39 41 27 23
武器 補助 奥義
ディアメル家の宝弓 攻撃守備の応援+ なし
A B C
速さ守備の絆4 攻撃守備の大共謀3 なし
実装日 入手 分類
2021/11/17 5 英雄召喚 英雄

2021/11/17からの新英雄召喚イベント「新英雄&開花レーギャルン」で実装。
専用武器「ディアメル家の宝弓」は応援を使用した時、移動+1と【強化増幅】を付与(射程2の騎馬には無効)。
それとは別に戦闘開始時に自身のHPが25%以上なら、戦闘中に攻撃・速さ+6の効果もある。
【アネット=ファンティーヌ=ドミニク】の強化かつ騎馬弓版と言った所。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月17日 17:12
添付ファイル