フドウミョウオウ とは、空想の神、及びそれを元にしたキャラクター。
フドウミョウオウ |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
別名義 |
不動明王 | |
種族 |
仏 | |
声優 |
『ドラガリアロスト』:奥野香耶 | |
初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
仏教の信仰対象である仏の一尊。密教の最高位である大日如来の化身ともされており、「五大明王」の中心となる存在。
右手に三鈷剣と呼ばれる剣、左手に羂索と呼ばれる縄を持ち、背にはあらゆるものを焼き尽くす炎を担いでいる。表情は若干強張っている事が多い。
厄除けや煩悩退散といったご利益を持ち、古くから日本で信仰されていた。
起源をヒンドゥー教のシヴァとする説もある。
その知名度の高さや特徴的な外見から、フィクション作品で何かしらのモチーフとされる事が多い。中には不動明王が出てくる作品もある。
性能 |
|||
★ | 属性 | HP | 攻撃 |
---|---|---|---|
5 | 風 | 369 | 126 |
お気に入りの贈り物 | |||
万華鏡 | |||
入手 | 実装日 | ||
レジェンド召喚(期間限定) | 2021/12/31 | ||
スキル | |||
倶利伽羅風囲陣 | |||
Lv2:ターゲットとその周囲の敵にダメージを与え、自身に【金剛遍護】を付与する。 | |||
アビリティ | |||
【風】攻撃力+70% | |||
装備キャラが風属性なら装備キャラの攻撃力が70%アップする。 | |||
【風】転変加持Ⅱ | |||
装備キャラが風属性ならクエスト開始時、自身に最大HP以下のダメージを2回まで無効化する【金剛遍護】を付与する。このバフは重複しない。【金剛遍護】が全て解除されているとき、自身に【金剛修羅】を付与する。この効果中は攻撃速度が10%、水属性の敵に対して攻撃したときダメージ倍率が30%アップする。【金剛遍護】が全て解除されたとき、竜化ゲージが50%アップする。この効果は発動してから180秒間は発動しない。 | |||
引用 |
|||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |
2021/12/31開催のレイドイベント「來光! 日ノ下決戦」で登場。本作では【ドラゴン】である。姿も女性のもので、何故かヤンデレ気味なキャラ付けが行われている。
本作ではヒノモトのドラゴン長【アマテラス】を支える「十二竜」の1匹という設定で、「寅」の竜を担当している。【シンゲン】のパートナー。
そのままの名称だと長いせいなのかユキムラからは「フミ殿」と呼ばれる。
ストーリーでの出番は少ないがシンゲンを陰ながら支えていた。
味方としてはイベント同日の2021/12/31開催のレジェンド召喚「ドラガリアフェス」で実装。正月の期間限定ドラゴン。
最大HP以下のダメージを2回無効化する「金剛遍護」というシールドを張り、それを解除されると「金剛修羅」という攻撃寄りのバフへと変換できる。