テツノブジン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
テツノブジン |
||
![]() |
他言語 |
Iron Valiant(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
1006 | |
パルデア地方図鑑 |
398 | |
分類 |
パラドックスポケモン | |
高さ |
1.4m | |
重さ |
35.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】 | |
前のポケモン |
【トドロクツキ】 | |
次のポケモン |
【コライドン】 |
【サーナイト】や【エルレイド】と似た姿を持つ、未来のパラドックスポケモン。
その2匹よりも小柄で、両方の特徴を持ち合わせて合体させたような風貌が印象的。鳴き声も2匹を組み合わせて加工したものである。
オカルト雑誌「月刊 オーカルチャー」によると、最強のエスパーポケモンを求めるマッドサイエンティスによって造られたロボットという説があり、その発明と近い特徴がいくつかあるらしい。
ステータス |
|||
タイプ |
フェアリー かくとう |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
クォークチャージ |
隠れ特性 |
なし |
HP |
74 |
とくこう |
120 |
こうげき |
130 |
とくぼう |
60 |
ぼうぎょ |
90 |
すばやさ |
116 |
『バイオレット』限定で登場。クリア後に第3観測ユニット周辺のミステリーサークルの洞窟に野生で出現し、捕まえる事ができる。
「月刊 オーカルチャー」の記述に反してエスパータイプではない。