【サーナイト】

サーナイト とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

サーナイト

他言語

Gardevoir (英語)

全国図鑑

0282

ホウエン図鑑

031

分類

ほうようポケモン

高さ

1.6m

重さ

48.4kg

声優

大乱闘スマッシュブラザーズ:川上とも子

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

進化条件

【キルリア】:Lv30

前のポケモン

【キルリア】

次のポケモン

【アメタマ】

【キルリア】の進化系の1つ。
女性的な外見をしているが♂も存在する。

能力値

ステータス

タイプ

エスパー
フェアリー*1

タマゴ

ふていけい
ひとがた

とくせい

トレース
シンクロ

隠れ特性

テレパシー

HP

68

とくこう

125

こうげき

65

とくぼう

115

ぼうぎょ

65

すばやさ

80

別のすがた

メガシンカ

メガサーナイト

高さ

1.6m

重さ

48.4kg

タイプ

エスパー
フェアリー

とくせい

フェアリースキン

HP

68

とくこう

165

こうげき

85

とくぼう

135

ぼうぎょ

65

すばやさ

100

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

野生では出現せず、キルリアを進化させて入手するのみ。大幅に種族値が増えるため一気に強くなる。
敵では【ミツル】?が使用。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

本作から♂のキルリアの進化系に【エルレイド】が追加されたため(♂のサーナイトも存在するが)、♂はエルレイド、♀はサーナイトのような分け方をされることもある。

【ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2】

本作まではエスパータイプ単体だった。

【ポケットモンスター X・Y】

メガシンカが可能になった。
本作からフェアリータイプが追加された。

【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】

本作までタマゴグループはふていけいのみだった。

【ポケットモンスター ソード・シールド】

シリーズ本編で初めて野生化され、ワイルドエリアに出現する。
本作からタマゴグループにひとがたが追加された。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

ナッペ山に登場。
パルデア地方では★5・6のテラレイドバトルにも出てくる。
キタカミの里では、キタカミ原生地域に出現。

外伝

【ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊】

ストーリーで重要な役割を持つポケモンの1匹として登場。
主人公の夢や逃避行中に出てきて主人公に助言を残していった。
実はまだ人間だった頃の【ゲンガー】のパートナーであり、【キュウコン】の呪いから彼を庇ったことで呪いを受けてしまう。
「やみの どうくつ」のイベントにて本人が登場する。イベント後はポケモン広場におり、話しかけると仲間にできる。

野生の個体は「しあわせの とう」で登場する。経験値が高いが、仲間にはできない上に、かげぶんしんやテレポートを使ってくるので倒すのは困難。

【はねろ!コイキング】

Ver.1.3.0から追加されたなかよしグッズ「こだわりスカーフ」を購入するといけすに登場。スキルは「コインをくれる(大)」。
本作最強の手伝ってくれるポケモンとなっており、貰えるコインは最大+520%まで増加する。ただし要求するポケドロップの数が尋常ではないほど多く、完成されるのは大変。

ポケモンマスターズ EX

【カルネ】のバディ。メガシンカ可能。
更にマジコスミツルのバディとして、いろちがいのすがたも登場。こちらもメガシンカ可能。

【New ポケモンスナップ】

ベラス島・トキシキの森に登場。四季の森(冬)や陽だまりルートに出現。
四季の森の方では木に花のように氷の結晶をつける、風流な力を発揮する一幕も。

【Pokémon UNITE】

基本情報

難易度 射程 ロール
中級者向け 遠隔 アタック型
実装日 ライセンス価格
2021/07/28 8000コイン/460ジェム

進化

Lv1 Lv5 Lv8
ラルトス キルリア サーナイト

能力

戦闘 耐久 機動 得点 補佐
4.5 1.5 1.5 3.0 1.5

わざ

スロット 成長Lv わざ名
わざ1 Lv1/3 ねんりき
Lv7 サイコキネシス
ムーンフォース
わざ2 Lv1/3 テレポート
Lv5 サイコショック
みらいよち
ユナイト Lv9 フェアリーヴォイド
とくせい Lv1 シンクロ

2021/07/28から実装。広範囲攻撃を行える遠隔アタッカー。
範囲が広いだけでなく火力も高いが、わざの発生が遅めで癖が強い。
【ガブリアス】同様に進化レベルが遅めに設定されていたが、2022/05/30から8に下げられた。

【Pokémon Sleep】

睡眠 タイプ メインスキル 得意
すやすや エスパー げんきオールS スキル
きのみ 食材 お手伝い時間 所持数
マゴのみ とくせんリンゴ(確定)
ワカクサコーン
ふといながねぎ
00:40:00 18個
進化条件一覧
【キルリア】:レベル15/ラルトスのアメ40
【サーナイト】:レベル23/ラルトスのアメ80
【エルレイド】:めざめいし/♂/ラルトスのアメ80
生息場所 実装
ラピスラズリ湖畔 2024/01/24

2024/01/24のラピスラズリ湖畔追加に合わせて実装。
今まで最速だった【ニンフィア】を上回るお手伝い時間を誇る、最速の「げんきオールS」の使い手。
ラピスラズリ湖畔では「マゴのみ」が確定好物である点や、汎用性の高い「とくせんリンゴ」を持ってくる点も素晴らしい。
キルリアが進化できるレベルになったら早めに進化させてあげたいところ。

ポケットモンスターシリーズ以外

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

モンスターボールから出るポケモンとして登場。使用技は「リフレクター」。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

本作でも前作同様。「リフレクター」発動時の音が分かりやすくなった。本作以降はライブラリ音声が起用されている。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

本作でも前作同様登場する。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2025年02月15日 15:48

*1 X・Y以降