インテレオン
No.818 タイプ:みず
特性:げきりゅう(HPが1/3以下になると水タイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:スナイパー(攻撃を急所に当てた時、ダメージが2.25倍になる)
体重:45.2kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:SWSH/HOME(剣盾連携特典)/SV(限定レイド/藍)
カメレオン |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
インテレオン |
70 |
85 |
65 |
125 |
65 |
120 |
カクレオン |
60 |
90 |
70 |
60 |
120 |
40 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
でんき/くさ |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/はがね/こおり/みず |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
第8世代の水御三家。御三家としては久々の水単色である。
モチーフはスパイ。名前の由来であるインテリジェンスは知識の他に諜報という意味もあるのだ。
Intelは関係無い。また、狙いうちだからといって山本リ◯ダも関係無い。
↑全国図鑑が解禁された暁には是非とも
うららや
ウラウラと組ませたいな
↑
弓をきりきり〜♪
心臓めがけ〜♪
逃〜がさない〜♪パッと狙いうち♪
なぜかインテレオン用のキャンプのカレーは超大盛り。見た目の割りにかなりの大食いである。なのに何故あんなに細いのだろうか謎である。
↑生き物の体というのは脳みそが一番エネルギーを消費するものらしい
名前がインテリジェンス+カメレオンであるこいつの脳みそは相当なエネルギーを消費するのだろう
薬売りの・・・いやなんでもない。
バジリスク及びジェームズ・ボンドをイメージした細身に違わぬ高速アタッカー。
指先から水を拳銃のように噴射して「ねらいうち」し、背中の皮膜を広げての「アクロバット」もお手のもの。
しかしてその正体はポケモン界きってのエージェントにして、第八世代の水御三家メッソンの最終進化系、インテレオンである。
ゲッコウガから素早さ、
アシレーヌから特攻、そして
ダイケンキから単タイプを受け継いだ水御三家2010年代総決算ポケモン。
自慢の特攻を存分に活かしたいところだが、水技氷技以外に覚えるのはシャドボ・エアスラ・悪の波動・ウェザボ・マッドショット。
極端に狭い訳でもなく、かと言って広くもない…痒い所にめざパが欲しくなるが、今作で廃止されたのは間が悪い。
専用技の「ねらいうち」はこの指や呼び水の影響を受けない水技。急所率も高め。
何より技エフェクトがカッコイイので何はなくとも使いたくなる魅力がある。
同世代には
インテレオンより速い上に隠れ特性でオート狙い撃ちがいるのが惜しいところなのだが。
↑ちなみに過去のポケダンにも「ねらいうち」の賢さスキルがあってこちらも急所率を上昇させる効果
「まけんき」「ムラっけ」とは異なり割と近い効果だったりする
トゲデマルからの遺伝でとどめばりを覚える。
虫タイプでも体にトゲを持つ訳でもないのに覚える珍しいケースだが…必殺仕事人?
と思いきや設定上は尻尾に鋭いナイフを隠し持ってるようだ。
↑ただ、その割にはスナイパーを活かせるような斬り技を覚えてくれない。
つじぎり、せめてきりさく……爪が無さそうなのでシャドークローはちょっと無理か。
くろいきりとしろいきり? それは斬りじゃなくて霧であって。
隠れ特性のスナイパーはエージェントポケモンとしては似合いだが、
グラスメイカーや
リベロを与えられた同期と比べるとどうにも微妙感漂う。
↑せめてねらいうちの急所率が+1ではなく+2ならばピントレンズを持つだけで急所打ち放題とかいうやつになってたが…
一応きあいだめを覚えるんだけど、みがわりをバトンしてもらうなりしてもらわないと現実的では無いか…
ガラルにはいないけど
スナイパー仲間で急所を狙う戦法をしようとしている鳥さんは
安定した高威力一致技をほしがってる現状だし。
あとねらいうち以外に急所技が無いのがね…マイチェンで技が増えた時にエアカッターかこおりのいぶきでも欲しい。
↑ランクバトルシーズン6ではその微妙さのお陰か他2匹と違い出禁を免れた模様
↑
唯一王&
にらみつける「わかるわその気持ち。俺らだってそうだったんだ…」
鎧の孤島にてキョダイマックスを体得。尻尾だけがムチャクチャに長く伸び、その長さはなんと40m程にもなる。
その尻尾を柱のように垂直に伸ばし、テーブル状に巻いた根元部分に胴体が座り、
さながら標的を狙う長距離スナイパーの如き臨戦態勢をとっている。
みずタイプの技が「キョダイソゲキ」へと変化し、威力は160で固定され、相手のとくせいによる防御を無効化する。
スナイパー持ちに「きあいだめ」を発動させて放つと威力は540と、無強化エラがみの約1.5倍の破壊力。
いまいち微妙だった隠れ特性スナイパーは、このためにあったのかもしれない。
全く触れられていなかったので今更書くが、ジメレオンまではれいとうビーム・ふぶきを覚えられない。
その気になればバッジ0個でもワットを稼いでわざレコードを入手できてしまうのでバランス調整なのかも
2022年12月16日放送回にてアニポケ新無印編終了と共にゴウがアニポケを卒業。手持ちであるインテレオンもその役目を終えた。
最終話まで登場こそしていたものの、ゴウの初ゲットポケモンで選出も多い
エースバーン、
何故か
ピカチュウポジションになってる
サルノリが目立ち、シリーズを通して比較的不遇なポジションであった。
剣盾時にも
前世代御三家がHOME経由で連れてこられた前例がある上、
同期の
エースバーンが先行上陸を果たしていることから、パルデア上陸はほぼ確実なものと思われる。
キョダイマックスを失いつつも異国の地で奮闘する彼に期待したい。
続きDLC 藍の円盤にて野生出現。
サファリ・コンペ入りが解禁となった。
ネタ型
物理型
性格:ようき/いじっぱり
努力値:A252 S252
特性:どちらでも
持ち物:火力アップ系/きのみ等の消費アイテム(アクロバット用)/かえんだまとか
でんきだまとか(なげつける用)
確定技:たきのぼりorアクアブレイク
選択技:つららばり/ふいうちorこおりのつぶてorアクアジェット/とどめばりorとんぼがえり/アクロバット/
なげつける/ワイドブレイカー/からげんき/スケイルショット/その他変化技
定番のネタだがA種族値が85とそれなりにあり、剣舞やとどめばりが使えるので割といけるかも…
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
メッソン |
ジメレオン |
インテレオン |
- |
- |
* |
ねらいうち |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
*進化時 |
- |
- |
1 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
1 |
1 |
1 |
はたく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
1 |
1 |
なきごえ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
6 |
1 |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
|
8 |
1 |
1 |
しめつける |
15 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
12 |
12 |
12 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
17 |
19 |
19 |
なみだめ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
20 |
24 |
24 |
ふいうち |
70 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
24 |
30 |
30 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
28 |
36 |
38 |
アクアブレイク |
85 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
|
32 |
43 |
46 |
みずびたし |
- |
100 |
みず |
変化 |
20 |
|
36 |
48 |
54 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
- |
- |
62 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技04 |
こうそくいどう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
Lv12 |
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
Lv1 |
技22 |
ひやみず |
50 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技32 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
|
技34 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
技35 |
マッドショット |
55 |
95 |
じめん |
特殊 |
15 |
|
技40 |
エアカッター |
60 |
95 |
ひこう |
特殊 |
25 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
Lv54 |
技52 |
ゆきげしき |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
|
技60 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
Lv30 |
技65 |
エアスラッシュ |
75 |
95 |
ひこう |
特殊 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技77 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
|
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技87 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技94 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技110 |
アクアブレイク |
85 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
Lv38 |
技114 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技123 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技132 |
バトンタッチ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技142 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
Lv62 |
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技145 |
みずのちかい |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技154 |
ハイドロカノン |
150 |
90 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技174 |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
|
技179 |
うちおとす |
50 |
100 |
いわ |
物理 |
15 |
|
技184 |
しんくうは |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
30 |
|
技187 |
つららばり |
25 |
100 |
こおり |
物理 |
30 |
|
技188 |
ねっとう |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技193 |
ウェザーボール |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技196 |
クイックターン |
60 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技208 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技209 |
だくりゅう |
90 |
85 |
みず |
特殊 |
10 |
|
技219 |
はいよるいちげき |
70 |
90 |
むし |
物理 |
10 |
|
技222 |
ワイドブレイカー |
60 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
タマゴ技
過去作限定技
世代 |
覚える技 |
第8世代 |
いびき、メロメロ、しんぴのまもり、ダイビング、とびはねる、りんしょう(マシン、剣盾) ふるいたてる、きあいだめ(レコード、剣盾) スケイルショット(教え技、剣盾) |
遺伝
タマゴグループ |
水中1/陸上 |
性別 |
♂:♀=7:1 |
進化 |
メッソン(レベル16)→ジメレオン(レベル35)→インテレオン |
最終更新:2024年12月14日 03:53