スマブラX創作wikiキャラテンプレート保管庫

烈車戦隊トッキュウジャー

最終更新:

sbxmyt

- view
管理者のみ編集可

編集者コメント

+ ...
  • キャラデザ最悪、話劣悪、鉄オタネタ苦痛と正直視聴に耐えうるものでは無かったのでさらっと5人+敵幹部だけ書いて後は放置。
  • あまりに酷すぎて以降キュウレンまでまともに観る気すらしなくなった。シュリケンはつまみ食いしたけど。
+ 目次

烈車戦隊トッキュウジャー

烈車戦隊トッキュウジャー

「烈車」に乗り、自らの想像力(イマジネーション)をパワーにして戦う38番目のスーパー戦隊が参戦!
「乗り換えチェンジ」により他のトッキュウジャーの技を自在に使うことができるのが特徴。
  • アピール(共通):乗り換えチェンジ
腕に装着しているレッシャーを交換することにより、色と個別武器(基本技・上B・横B技)を変更する(4種類・方向により異なる)。変更した組み合わせは下Bによる交換後も維持される。
  • 最後の切り札:レンケツバズーカ・レインボーラッシュ
トッキュウ1号~5号までの5人が集合、それぞれの武器を合わせて作ったレンケツバズーカから弾丸を発射する。
発射する弾丸はトッキュウジャーのイマジネーション様々な形に変わり、効果がランダムで変わる。以下一例。
    • 子泣き地蔵:上空から大量の地蔵が降り注ぐ。
    • モグラ叩き:巨大なハンマーが出現、ステージ上にランダムにハンマーを連続で叩き付ける。
    • でっかい魚:巨大魚が出現、ステージ上を泳ぎ回り丸呑みした相手ごと爆発する。
    • ハリセン100万発:巨大はりせんが出現、相手を連続で叩きアイテム「はりせん」投げヒット時同様相手を上方向に吹っ飛ばす。
  • 登場演出:空中から現れた烈車からトッキュウジャーが降車する
  • 登場台詞:「勝利のイマジネーション!烈車戦隊トッキュウジャー、出発進行!」
  • キャラセレクト台詞:「変身いたしまーす、白線の内側に下がってお待ちくださーい」「トッキュウチェンジ!」
  • 下B(共通):交代
  • シンプルクリア曲:烈車戦隊トッキュウジャー

トッキュウ1号

想像力の最も高い青年ライトが変身。バランスの取れたステータスを持つ。
  • B:トッキュウブラスター・ウチマスモード
共通武器から光弾を放つ。発動直後にBを連打すると銃に「スコープレッシャー」を装着し、烈車型のビーム砲を放つ強化版に技が変化する。
  • 上B:レールバインド
剣・レールスラッシャーからレールを伸ばし、上空の相手を捕らえて拘束する。
斜め上に入力すれば横方向にも飛ばせる。空中ではワイヤー復帰可能。
  • 上B(2号~5号がレッド時):レールストライク
レールスラッシャーで斬り上げを放ちつつ飛び上がる対空技。
  • 横B:レールスラッシャー
前方に斬撃を放ちながら突進する。1号以外での使用時は移動距離がやや短くなる。

トッキュウ2号

頭脳明晰で分析力の高い青年トカッチが変身。遠距離戦に優れている。
  • B:トッキュウブラスター・ウチマスモード
トッキュウブラスターを構え、光弾を連射する。1号と違い、こちらはB連射で通常弾を連射できる。
さらに連打中に下入力で下段にも放つことが可能。
  • 上B:ストップシュート
前方に通行止め標識型エネルギーを放ち、前方に相手は通れない壁を作る。空中での使用時は、下に足場を作ることができる。
  • 上B(1号・3号~5号がブルー時):ホームマシンガン
銃・ホームトリガーを連射する。空中で放つと真下に放ち、反動で上昇可能。
  • 横B:乗車制限アタック
足元に光のレールを走らせ、相手がその上に乗るとレールを引っ張ることで転倒させる。威力は低いが射程に優れている。

トッキュウ3号

男勝りの格闘女子ミオが変身。ライトよりややパワーとスピードが優れているが、防御力は低い。
  • B:トッキュウブラスター・キリマスモード
共通武器を剣モードに変え、前方に面打ちを放ちながら前進する。3号での使用時のみB連打で最大三連続攻撃可能。
  • 上B:シンゴウハンマー
槌・シンゴウハンマーを構えて大ジャンプ、地面に打ち下ろすことで周囲に爆発を起こし吹き飛ばす。
3号以外での使用時は爆発による追加攻撃は発生しないが、隙がやや少なくなっている。
  • 横B:ハンマースイング
槌・シンゴウハンマーを振り回して横方向に回転攻撃を加える。

トッキュウ4号

パワーに優れたクールな青年、ヒカリが変身。5人の中でパワーが最も高い。
  • B:トンネルエッジ
斧・トンネルアックスから光の刃を飛ばす。4号以外の使用時は発動時の隙が大きくなる。
  • 上B:トンネルスイング
斧・トンエルアックスを振り上げつつ飛び上がる。1号と4号、および暗示中の5号のみ使用可能。
  • 上B(2号・3号・5号がグリーン時):トンネルスイングジャンプ
トンネルアックスを振り回そうとするが、パワー不足で回らず逆にトッキュウジャー本体が吹っ飛び上昇する。与えるダメージは少ないが上昇高度は高い。
  • 横B:けん玉エアスラッシュ
前方に突進しつつトンネルアックスで突き上げる。タイミング良くBを追加入力することで落ちて来る相手に「お手玉」が可能。
  • 横B(1号~3号・5号がグリーン時):トンネルハリケーン
斧・トンネルアックスを振り回して周囲の相手を弾き飛ばす。2号・3号・5号が使用すると使用後によろけて隙が生じる(5号は暗示中のみデメリット無し)。

トッキュウ5号

自己暗示により想像力を高めることで無敵のパワーを発揮する女子カグラが変身。
通常ではメンバー最弱の性能だが、B(自己暗示)を上手く使うことで性能を高められる。
  • B(5号のみ他色でもこの技になる):自己暗示
その場で自己暗示を掛ける。暗示中は隙だらけだが、完了することによりスピード・パワー・吹っ飛ばされにくさ・技性能が一時的に上昇する。
  • B(1号~4号がピンク時):トッキュウブラスター・ウチマスモード
トッキュウブラスター・ウチマスモードから光弾を放つ。レッドorブルーと異なり追加入力による派生は起こらない。
  • 上B:テッキョウクロー
爪・テッキョウクローを構え、斜め上に突きを放ちながら突進する。5号での使用時、かつ暗示完了時のみB追加入力で最大3回の連続攻撃(方向転換可)が可能。
  • 横B:ミニミニインパクト
前方に巨大化したテッキョウクローを構える。相手がクローに触れると、一定時間小さいサイズに縮小する。
  • 横B(1号~4号がピンク時):テッキョウラッシュ
前方にテッキョウクローで連続斬りを放つ。

シュバルツ将軍

B:闇のバラ
前方にバラを投げる。ダメージは低いが当たった相手の周囲を闇に包み視界を奪う効果がある。
上B:瞬間移動
下B:クローズ召喚
ザコ敵のクローズを呼び出し援護させる。
横B:闇の居合
刀を抜いた状態でゆっくり前進し、相手に触れるとすれ違い様に斬りつけ数秒後にダメージを与える。
最後の切り札:クライナーロボ召喚
発動すると、クライナーロボを呼び出す。クライナーロボはステージ場の敵を突撃で吹き飛ばす。
記事メニュー
ウィキ募集バナー