ギズモ級工作艦
[解説]
全長25m、全幅25m、全高22mの正方形型をしており駆逐艦程度の装甲はあるが原型艦同様に魔導障壁発生装置は非搭載。最高時速は80km。
本工作艦は前線の広範囲に展開、配置する事による戦線全体でまんべんなく補修整備を行えること、また仮に破壊されたとしても複数艦ある事によるリスク回避。さらには小隊、中隊規模の機兵部隊でも随伴可能な工作艦として製造された。
小型な分、整備可能なのは同時に一機のみ、しかし本艦がある場合とない場合では整備修理の質は大きく異なり、インスタントな修理基地として重宝されている。
小型な分、整備可能なのは同時に一機のみ、しかし本艦がある場合とない場合では整備修理の質は大きく異なり、インスタントな修理基地として重宝されている。
。
スペック
全長 25m
巡航速度 80km/h(空荷状態で82km/h)
機兵搭載能力 1機(補修整備の際に艦に載せる為)
兵装 12.5mm機銃×1門
魔導招聘発生装着 無し
巡航速度 80km/h(空荷状態で82km/h)
機兵搭載能力 1機(補修整備の際に艦に載せる為)
兵装 12.5mm機銃×1門
魔導招聘発生装着 無し