ドクター・ドゥーム

MISSION 難易度 オペレーション内容 ミッションコマンド アドバイス
1 ★☆☆☆☆ プラズマビームを当ててください。 プラズマビームH 基本必殺技コマンド。特筆することは無い。
2 ★☆☆☆☆ フォトンショットを当ててください。 フォトンショットL 同上
3 ★★☆☆☆ キャンセルを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>プラズマビームL Hは1hitでも2hitでもどちらでもOK
4 ★★☆☆☆ ハイパーキャンセルを利用した、コンボを決めてください。 H>モレキュラーシールドL>フォトンアレイ モレキュラーシールドがフルヒットしてからキャンセル
5 ★★★☆☆ エリアルレイヴを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>S>JM>JM>JS 基本エリアル。他のキャラと違いJHは入力しないことに注意
6 ★★★☆☆ ダウン追い打ちを利用した、コンボをきめてください。(画面端限定) H>S>JH>JS>H>モレキュラーシールドL エリアルは垂直ジャンプで入力し、JHを2~3hitでキャンセルしてJSを出す。密着してから始めると成功しやすい。
7 ★★★★☆ エリアルレイヴからハイパーキャンセルを利用した、コンボを決めてください。(画面端限定) L>M>H>S>JM>フットダイブ>JS>H>モレキュラーシールドL>スフィアフレイム 空中Sの後に空中ダッシュを入れるとミッション失敗となるので注意。JS>Hは猶予がシビアだが、あらかじめXFにしておくと繋がりやすくなる
8 ★★★★☆ X-ファクターを利用した、コンボをきめてください。 L>M>H>S>JH>フットダイブ>空中ダッシュ(斜め下)>JM>2M>2H>ハードキック>スフィアフレイム>XF>スフィアフレイム S後に前ジャンプをしながらJHを撃つ。フッドダイブからの空中ダッシュは最速で出し、空中ダッシュからのJMは少し遅らせて出す。スフィアフレイムは最初が当たっていれば2回目は入力と同時にクリアとなる。
9 ★★★★★ ヴァリアブルアシストを利用した、コンボを決めてください。(画面端限定) 前投げ>パートナー2>H>ハードキック>フットダイブ>JS>H>パートナー1>ハードキック>フットダイブ>JS>H>モレキュラーシールド>スフィアフレイム
10 ★★★★★ スペシャルコンボを決めてください。 S>JM>フットダイブ>空中ダッシュ(斜め下)>JM>M>S>JM>フットダイブ>空中ダッシュ(斜め下)>JM>JM>JM>フットダイブ>空中ダッシュ>JM>JM>M>ハードキック>スフィアフレイム>XF>スフィアフレイム S後のJMは素早く、空中ダッシュ(斜め下)後のJMは高さ調整を考えて一回目は低め、二回目はそれよりも少し高くと意識するとその後もつながりやすい。

参考動画

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月17日 11:11