新規ヤケモン提案(SV) > コメントログ2

  • いきなりですが新規提案をさせていただきたいですなwww我はチョッキヤラバリーを提案しますぞwww以前に却下された候補である事を承知の上で提案させていただきますなwwwまず、貴殿らに分かっておいていただきたいのは、「チョッキや二軍候補未満のポケモンを使わずともハバタクカミやテツノツツミが軽い構築を作れるなら、我はチョッキヤラバリーなど歯牙にもかけていない」ということですなwwwつまり、贔屓などでは無く、これを使わねばヤーティを補完できないということですぞwww当然ながら、ハバタクカミとテツノツツミを同時に見れるヤケモンはかなり少ないですなwww我はヤリーヴァ入り構築で戦いを続け、最初はヤスノウを入れていましたが、弱点の多さとステロの痛さ、物理耐久並びにHPの低さが足を引っ張り、上手くサイクルが回せませんでしたなwwwそこで、二軍候補未満でチョッキ適正のありそうなヤラバリーに目をつけましたなwww ちなみにヤラバリーCD@チョッキテラス毒 雷/ボルチェン/濁流/テラバ で運用しましたなwww テラバは対草ですぞwww 毒でカミのムンフォの一貫も切れますなwww 役割対象はツツミ、ハバタクカミ、ミトム、サーフゴーなどの対特殊アタッカーですぞwww

    まず長所としましては、 ①HPが高い故、物理技にもさほど弱く無い ヤラバリーは4振りで実数値185ですなwwwこれはヤリーヴァのぶっぱと同じ数値なんですなwwwツツミのクイタンは痛く無いですし、ボツノブジンにも毒テラスを切って居座ることでインファも然程くらいませんでしたなwww ②環境にツツミが蔓延しており、地面が多く無い 地面にはほぼ何も出来ないのがこいつの弱点でしたなwwwしかし、マスターランクで20戦ほどやりましたが、カバには全く遭遇しませんでしたなwww故に電気の通りが良く、ボルチェンで理想的なサイクル回しが出来ましたぞwww無論、イダイナキバとテツノワダチはいましたが、濁流で最低限の負担は入りましたなwwwイダイナキバには9割入りましたぞwww ③弱点が少ない ヤラバリーの弱点は地面のみなんですなwww故に特殊との撃ち合い()ではほぼ勝てますなwww ④構築とプレイングへの負担が低い ツツミ対策として、ヤグレイブ、ヤキノオー、テラス切りヤオーやテラス切りヤリトドンなどが居ますなwww しかしヤリーヴァを採用している我は、ヤキノオーを使えませんなwwwまたヤグレイブは格闘を重くするので使いたくないですなwwwこの2体はカミにも勝てませんなwwwまたヤオーとヤリトドンはテラスを切らねばならず、本当に使いたい時に使えなくなり、ジリ貧になりますぞwwwまたヤダイナキバを採用している以上、ヤオーヤリトドンは使い辛いですなwwwその点ヤラバリーはテラス必須ではなく、自然に対策できるので、構築にもプレイングにも負担が少ないですなwww

    続いて短所としては、 ①そもそも現環境のハラバリーにチョッキ持ちが多い 故にこちらが特殊受けするのは簡単にお相手に悟られましたなwwwボツノツツミもハバタクカミも居座ってこないんですぞwwwどうしても「予想外の火力」を打ち込むには異教徒が使わない充電雷を当てねばなりませんなwww我は必然力が足りないので外しを恐れてほぼ使いませんでしたなwww ②地面は多く無いが、地面テラスが多い これも問題ですなwwwボツノツツミがいきなり地テラスして来て我は面くらいましたなwwwその時は渦アンコ型()だったらおかげで、難なく処理できましたが、こういうイレギュラーが発生するとめんどい事この上ないですなwwwさすがに事故だと思いますがなwww相手が地テラスを切ってこない序盤はボルチェンが通りますが、終盤は無理ですなwww ③相手が警戒して積み技()や補助技()を使ってこられると辛い ヤラバリーの特性の強さは、異教徒も承知の上ですなwww故に本来ボーナスである補助技()がヤラバリーを追い詰めるんですなwwwツツミやカミはほぼフルアタですが、サフゴは安定しませんなwww と、この様にいろいろ述べましたが、選出機会は多く、活躍もしてくれましたなwww少なくとも役割を持てるヤケだとは思いますぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 12:48:54)
    • 内容の精査はともかく、すなあらしは直接技の命中率に影響ある効果はいっさいないですぞwww勘違いしやすいですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 10:57:51)
      • そうなんですなwww感謝以外あり得ないwww我の必然力と知識が足りませんでしたなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:03:42)
    • 砂で雷の命中は下がらないはずですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 10:59:05)
      • 失念しておりましたなwww感謝以外あり得ないwww - 名無しさん (2023-02-05 11:09:09)
    • 確かチョッキで持ち物枠が空くのはメリットとは言えないはずじゃなかったですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:10:19)
      • そうですなwww流石に謝罪以外あり得ないwww - 名無しさん (2023-02-05 11:14:34)
    • 環境初期にチョッキ提案してもほぼ相手にされませんぞwww役割対象がフルアタの時にしか特性を安定させられないので、もう少し環境の流動が落ち着くまで待つべきですなwww - 名無しさん (2023-02-05 12:14:38)
    • 異教徒はかみなりもだくりゅうも使わず、パラボラチャージ()やアシッドボム()やふいうち()を好むため想定外の火力という点はクリアできそうですなwww
      気になる点は採用率12位のボブと同時採用されるポケモンの2位にサーフゴー、3位にツツミ、4位にカミ、10位にミトムがいることですなwww
      ボブに対する打点が乏しすぎるので氷テラスも視野に入りますかな?wwwツツミやカミ、ミトムには氷でも役割を維持できますなwww
      コイツでないと補完しづらいという説得力を持たせるためにサンプルヤーティも欲しいですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 12:56:49)
    • 時間があったのでヤラバリーを数戦だけ試してみましたぞwwwツキ、ヤャラ、ヤーフ、キバ、ハラバリー、ヒートムの急ごしらえヤーティですなwww我のプレイングやら当たったパーティやらの影響ではありますが、雷は襷想定のツツミくらいにしか撃たず、大概はボルチェンだけしていましたなwww対ツツミとしての耐久に関しては十分で、充電後ボルチェンの火力も無強化にしては悪くない火力が出ておりましたなwww提案者様とは別の、しかも急ごしらえで申し訳ありませんが、もし試されたい方が居られましたらレンタル公開もできますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 13:15:47)
      • 【V966BS】一応チョッキヤラバリーレンタルIDですなwww提案者様と我は別人ですし、お節介かもですがとりあえずですなwww無論これを無視して議論していただいても結構ですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 13:29:13)
    • 理想的な受け出しができるなら良さそうですが、特性発動に完全に依存しきった火力というのは実際どうなるのか不安なところがありますなwwwそこらへんが異教徒のアシボやパラボラでケアするのと、かみなり一辺倒の仕様とで環境への役割の持ち方が変わってきそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:38:52)
    • もう少しロジックを固めたいので、編集でコメを修正してもよろしいですかなwww? - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 11:15:44)
      • 修正をしましたぞwww意見のある方はお願い致しますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 11:31:38)
    • 我は賛成ですなwww持ち物なしドロポン×2+無補正クイタンを耐えますしなwwwさすがに珠でのドロポン×2+クイタンまでは耐えませんが、フリドラ+ドロポン+クイタンは余裕で耐えますし、冷ビ+ドロポン+クイタンは50%の乱数ですなwwwちょっと文が分かりにくくて申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2023-02-05 11:57:10)
    • 質問ですが誰と組ませたほうがいいですかな?www - 名無しさん (2023-02-05 12:11:49)
      • というかレンタルパーティー出して欲しいですなwww序盤に出る疑問の半分くらいはカット出来ますし実運用における所感もここでの長文ロジックよりも役割持てますからなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:05:19)
    • ツツミもほぼ単独で見られるのは好印象ですなwwwやはりというか電気が通らない場合が大変不安なのでそこのロジックによってはなくはないですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:20:37)
      • 地面をヤラバリーでは崩すのがしんどいのは事実ですなwwwただ - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:57:43)
        • ヤリーヴァやヤャラの後出しが安定して、そこから地面→ツツミやカミに崩しを入れると言う論理的な動きが出来ましたなwwwヤラバリーで崩せるのが1番ですが、こう言ったプレイングでのカバーも、我はアリエールと思いますなwww我のヤリーヴァもアーマーガァには負担がかかりませんからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 14:00:06)
    • 相手が引いてくるデメリットも、ボルチェンを撃つことができればうまく相手のサイクルを崩壊させることができそうですなwww雷の火力も7世代テテフ越えですしなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:24:34)
    • 新規ヤケモン提案ページに「少し試した」と書いた者ですが、思ったより悪くない印象ではありましたなwww諸々違うところはありますが、使用感としてはバレルと近い雰囲気を感じましたぞwww候補一覧ページにこれ以上この内容を書くのは微妙かもですし、ひとまずごく簡単な一言だけ述べさせていただきましたなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:33:27)
    • 今までのチョッキ候補と違って電気技一強なのが懸念ですなwwwサブが充実してないヤケモンはいますが、単タイプでサブも貧弱なのはニンフィアくらいですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:34:06)
      • ただ電気単ゆえにボルチェンが使えるんですなwwwタイプ一致で高負担を与えつつサイクル回せるのは他の単タイプヤケモンには無かった強みであり、技範囲の少なさは有利対面の作りやすさでトントンと言えそうですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 15:48:57)
        • まさにコイツの強みはそこなんですなwwwチョッキがあり得ない理由として、「与える負担が少ないから他のヤケの繰り出し回数が多くなり、こちらのサイクルが崩壊する」と言うのが理由ですなwwwですがヤラバリーはボルチェンで有利対面を作れるので、必然的に他ヤケを無償降臨させて負担を減らせるんですなwwwこれはテテフやツンデになかったメリットですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:55:35)
    • レンタルチームをログに公開しましたなwwwTRY5TQですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:39:58)
    • ツツミに後出しできる=ツツミ対策ヤケを初手に強制されないのでその点は評価できますなwww初手にヤンギラスを強要されてボブに好き勝手荒らされる展開は経験してる方も多いでしょうしなwww
      ただあちらでも言われている通りこいつもボブに打点がないというのは気になる点ですかなwwwこの部分のロジック次第でしょうなwww - 名無しさん (2023-02-05 13:45:00)
      • 我が回していた時はボブはほとんど選出されなかったので、あまり気にしていませんでしたなwwwヤリーヴァ、ヤャラドス、ヤダイナキバとボブに強いヤケをが睨みを効かせており、かなり動きやすかったですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 13:48:55)
      • ヤラバリーにボブが打つ技は地震、ステロくらいのものですなwwwヤャラドス投げるだけで圧倒的有利対面ですなwww特殊を等倍受けできるかもしれない点や相性補完を考えるとヤャラとのコンビが非常に安定しそうだと感じましたぞwww等倍受けできるかどうかはダメ計あると分かりやすいでしょうなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:33:24)
    • 対ツツミはできそうですが対ハバタクカミは交替際に瞑想されると特性も発動せず起点ですなwww役割対象どころか不利までありますなwww環境初期なのでフルアタが多いだけで、一致技の一貫性が高く瞑想を入れる技スペースのあるカミの瞑想型を想定しないのは流石に厳しく思えますなwww - 名無しさん (2023-02-05 14:05:53)
      • 今調べましたが、ハバカミの瞑想はTOP10に入っていない様ですなwww煮詰まって来るまでは何とも言えませんが、今は瞑想は必然力の範囲外で、明確に役割対象といえますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:23:44)
    • 電気以外の火力がないことと技範囲のせいでボブに止められる点は不安ですなwww上でもある通り、瞑想持ちのカミが増えたら役割対象とするのは厳しそうですなwwwチョッキなので電気技以外も火力出ませんしなwwwバラバリー程ではないですが、既存ヤケだとヤンフィアもツツミやカミにある程度強く、ショックで瞑想持ちも倒せますぞwwwタイプが違うので単純比較は出来ませんが、ハラバリーは耐性に難がある以上、明確に役割持てるのが特殊しか居ないので、ツツミカミの他に環境の特殊相手に強く出れる相手はいるんですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 14:57:03)
      • 「ある程度」ではお話にならないんですなwww環境に少ないポケモンなら「誤魔化し」が効くと思いますが、その2体ははっきり言って生半可な対策では返り討ちに会うのがオチですなwwwヤンフをチョッキ()で使えるのならば話は別ですがなwwwというか、チョッキ無しでも受かるのならば我はとっくにヤラバリーなど捨てていますぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 15:28:21)
        • 砂撒くなどして襷さえ潰せていれば役割持てますし、話にならないほどではないとは思いますがなwwwですが確かに役割対象に対して安定して役割持てることは大事ですし、ヤンギを選出しない場合でもそいつらに強いのはいいですなwwwしかしボブに対して打点が無い点と、チョッキと技範囲の貧弱さ故の攻撃面での不安定さがどうしても気に掛かりますなwww竜技、特に逆鱗の一貫が気になりますが、そう言った場合はキバやアルマの妖テラスで対処してるんですかな?www - 名無しさん (2023-02-05 17:10:52)
          • 確かにそうですなwwwただヤーティー全体が「不利」「やや不利」の状態で、「やや有利」のヤケが一体いた所でどうしようも無いんですよなwwwつまり、「有利」と言い切れるヤケで無ければ難しいですぞwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 18:39:24)
    • 既存のヤケモンではほとんど後出しからツツミを見ることができないので十分差別化できていそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:03:27)
      • 「後出しからツツミを見れる」だけなら以前上げられていたヤノヨだのヤルレだの少なからず存在しますぞwwwむしろ現環境に置いてチョッキ=ツツミ安定は最低条件とすら思えますなwww - 名無しさん (2023-02-05 15:37:21)
        • 他のチョッキ候補と比べてクイタンが痛くない+カミに勝てるというのは十分差別化出来てると思いますぞwwwというかチョッキヤノヨはいくらなんでも火力低すぎて論外だと思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 15:52:47)
    • 提出ヤーティ見た感じだとGF+威嚇と地面に対して相当厚く介護されているのが気になりますなwwwまた、特殊受けとしては主にサザンドラがどうにもならなそうなので2枚目or妖が欲しくなりそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:08:42)
      • トドロクツキが増えてる影響か、同じタイプのサザンはかなり減っていますなwwwなのであまり当たる機会が無く、当たってもヤンギ→けたぐりで簡単に遂行出来ましたなwwwまた、非常手段としてヤレンに妖テラスを切って気合い玉で切り返す、慢心の隙をついてヤダイナキバに妖テラスを切るなど、対処ルートはそれなりにあったので苦労はしなかったですなwww環境がサザンで埋まるなら改良しますなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:14:59)
    • ボルチェンによる無償降臨というのは確かに面白そうな着眼点だと思いますなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:10:41)
    • ヤーティ提出のメリットは使用感を共有しやすいことですが、デメリットとしてはプレゼンする者によるマスキング要素が大きくなることですなwww今回の場合だと、耐性の少ないオリーヴァやグレンアルマを入れて意図的に数値受け(=チョッキ採用)のウエイトを上げているのではないか?と邪推してしまいますなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:26:03)
      • 寧ろ逆ですなwww我はヤリーヴァという火力は高いが構築難度も高くなりやすいヤケを採用したいと思い - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:54:06)
        • 補完としてコイツを採用したいと思ったまでですなwww何度も言いますが、ヤラバリーを使わずにヤリーヴァを活躍させられるならとっくにそうしてますなwwwヤラバリー無しのヤーティで6万位くらいまで落ちましたからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:56:15)
      • 自分で他のヤケと組ませればいいだけなのでそこは気になりませんなwww主軸に役割を割り振れるように編成を考えること自体はどのヤケでも普通にやっていますし、そいつがヤケ足り得なければ役割集中に耐えきれずヤーティが崩壊するだけですしなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:57:01)
        • まず、ヤリーヴァを入れる場合のツツミ対策として、ヤキノオーは入れられませんなwwwそして、ヤグレイブは、格闘が重くなるので構築に入れ辛いですなwwwそしてヤオーはテラス切りが前提となり、プレイングに負担が多く掛かりますなwwwそして候補外のヤスノウは、弱点が多く、ステロも痛いので、何度も受け出せませんでしたなwww物理耐久もHPも低いので、当然繰り出し性能が低いですなwwwそこでヤラバリーに辿り着いた訳ですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 17:15:50)
    • ヤラバリーはこいつ自身の電気に寄りすぎてるスペックをヤーティ全体および環境因子とすり合わせて使う認識で合ってますかなwwwそうなると役割対象へしっかり遂行できる技環境なのかは精査する必要がありそうですなwww最低限それができないとボルチェン雷だけならヤトム等でもできると言われかねませんからなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:32:18)
      • 合ってますなwww我はコイツを入れないとキツいと感じたからいれて、使用感が良かったから提出したまでですなwwwヤトム等ではツツミになすすべなくやられるだけですからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 16:48:26)
    • 実際にヤケモンになるには議論が必要ですが、ハラバリーは「ヤケモン候補」には入れていいと思いますなwww対策困難なツツミやカミに役割を持てる時点でスペックは高いと感じますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:32:56)
    • 確かにツツミに役割持てる電気と言われたら魅力的に感じますぞwwwチョッキで相手への負担が減るのことについてもの回答もボルチェンでサイクル有利を取るという解答も面白いですなwww我は机上論は突破して、実際の使用感にて検証が必要なレベルにはあると思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:38:42)
      • 我も同感ですなwww一致技1の火力は全盛期テテフ以上、一致技2はサイクル適正あり、耐久も及第点で役割対象にあのツツミがいるともなると適性は十分ありそうですぞwwwあとは悪くはないが良くはない耐性とその他の役割対象などが気になるところですなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:46:15)
      • 火力指数的には十分ありえてると思いますなwww提案者氏も言われているように使うならヤーティ単位での構築になるなど、ヤケモン入りしても玄人向けになるのは間違いなさそうですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:09:16)
        • 構築難度に関しても、正直別のツツミ対策枠より幅が広くなりむしろ組みやすい印象ですなwww使用してみて思ったことですが、単純にヤャラやキバと組みやすい(同時選出しやすい)ことで自然とハラバリーの苦手な相手に厚くなるのも魅力だと感じましたぞwww - 名無しさん (2023-02-06 10:00:16)
    • 昨今のチョッキヤケ提案には正直辟易していた我でしたが、今回のチョッキハラバリーはかなり面白そうだなと感じましたなwwwwツツミとカミの2体に有利なのはかなり大きいですしなwww
      ただ書き込めなかった事情があるとは言え、二つのページにまたがって議論を進めている状況はかなりめんどくさいですなwwww
      ユーザーの方で編集できる方はコメント移設かなんかしてくださるとありがたいですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 18:17:00)
    • エルレイドもでしたが、元々の種族値が低すぎてちょっと定数ダメージ入るだけでコンセプトが崩壊するのがキツい気がしますなwwwボブにステロ撒かれるだけでツツミもカミも怪しくなりますぞwww
      わざわざチョッキを起用する以上ある程度の安定感が無いとお話にならないと思いますなwwwプレイングでカバーする前提なら初めからAD妖カイナで対面処理気味に戦えば済む話ですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 18:18:41)
      • テラスを切ることとプレイングでカバーすることは雲泥の差がありますぞwwwテラス込みならツツミ対面処理くらいは誰でもできますなwwwただテラス切らされるのがキツすぎるので諸兄が頭をフル回転させて対策ヤケを探しているんですなwwwテラスを切らずともプレイングで対処できるというのは他ヤケには無いヤラバリーの強みだと思いますぞwww
        そもそもステロガブいるなら襷の線が切れるのでツツミが軽くなる話を追加しておきますなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:51:49)
        • ボブ+ツツミorカミ想定ならテラスを切る必要があるのはカイナとカミが対面した時だけですぞwwwツツミなら交換読みも兼ねてじゃれつくだけですしボブならヤャラでも投げときゃいいだけですからなwww
          ハラバリーは火力を電気技に頼る以上ボブがいるだけで火力面でもサイクル面でも汎用特殊受けとしての機能を失いかねない点は無視できませんし、ステロボブ=襷というのも過去世代の幻影でしかないことはHOME見れば分かりますなwww - 名無しさん (2023-02-05 19:42:30)
          • 確かに、電気で役割の多いカイナとは競合しますなwwwそこは認めますぞwwwですが、カイナは格闘枠としても採用されますよなwww?その場合、敵のカイナに役割を持てるヤダイナキバが採用し辛くなってしまうデメリットがあるんですなwwwカイナでカイナを見るのも無しでは無いですが、我は上から()叩けるヤダイナキバの方を採用したいんですなwwwそう言う時にツツミとカミを同時に見れるヤケが必要なんですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 20:14:26)
    • 単タイプのチョッキヤケモンは今までいなかったですなwww電気の耐性は物理寄りですしほぼ完全な数値受けになるんですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:31:15)
      • 完全に数値でのみ受ける訳ではありませんなwww現環境にはテラスもありますからなwwwそれありきで受かったヤケもいますからなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 18:41:28)
        • テラスタルは半分保険みたいなものなのでそれありきで受かるものは役割対象としては微妙ですなwww安定するようになるならいいのですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 19:14:03)
        • 語弊がありましたなwwwテラスを加えることも可能なので、数値に限界があった時はテラスを変えてタイプ込みで受けることも可能と言いたかったのですなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-05 19:32:50)
    • ハラバリーのページにあるチョッキの場合のダメ計見ると少し厳しそうな耐久の感もありますなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:36:32)
    • なんかツツミに役割を持つためにチョッキを着せている感じがしますが、それってチョッキヤケモンとして正しいのですかなwwwチョッキヤケモンってチョッキがなければ役割持てないからチョッキを消極的に着せるのであって何々に役割を持つためにチョッキを着せるっていうのはどうなんでしょうなwwwこれはハラバリーだけにいえたわけじゃないですがなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:50:51)
      • 実際チョッキなしのハラバリー自体落第してるわけですし、その考え方とも別にかけ離れているわけではないと思いますなwwwハラバリーは耐性、数値が足りてないのでチョッキがないと役割を持てませんぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:53:28)
      • むしろ正しいチョッキの使い方ですなwww他ヤケではどうしても見れないポケモンを見るためにヤケモン未満の者にチョッキを着せてヤケモン風に仕立て上げたのがチョッキヤケモンですなwww独自の役割がないなら火力アイテムを持てない者はただのボケモンですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:57:16)
      • ジバコイルやドラミドロあたりに持たせようとしているなら分かりますが、ハラバリーは問題ないんじゃありませんかなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:59:58)
    • 前まではメガネドロポン+クイタン耐え前提だったのがだいぶ甘くなってませんかなwww精査すれば既存ヤケモンでも対策足りえるものが出てきそうですなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:50:54)
      • メガネドロポン2耐えですなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:51:23)
      • メガネ持ちが15%しかいませんからなwwwwそら基準も変わりますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 19:24:57)
    • 一通りログを追いましたがヤリーヴァを採用したいからチョッキヤラバリーを採用する、というのにひっかかりますなwwwヤリーヴァを組んで構築難度が高まる(=ツツミやカミ、格闘ポケへの対策難度が高まる)のであればまずはヤリーヴァを外した構築を模索すべきではないですかなwww - 名無しさん (2023-02-06 18:58:53)
    • 確かに、それはその通りかもしれませんなwwwですが、ヤーティーは一通りしか無いわけではなく、組み合わせにはパターンが存在しますなwwwそして、どのヤケモンを使うかも、我の自由ですよなwww公式にヤケモンと認められているわけですからなwwwそれを活かす為にベストな組み合わせを探すのは当然ではありませんかなwww - ヤラバリー提案者 (2023-02-06 22:04:49)
  • ヤイオウドウを提案しますぞwww
    1.型
    AD252振りですなwww特殊が役割対象であるため無理に物理耐久を意識する必要はありませんぞwww
    技はヘビボン地震馬鹿力じゃれつくですなwww最後の枠は構築と要相談ですぞwww`br()テラスタイプはフェアリーにしていますが切ってないのでツツミ意識の草とかでもいいでしょうなwww
    2.役割対象
    主にハバタクカミを見るのが最大の目的ですなwwwモスノウはS1で弱さを痛感しているので使いたくなかったですぞwww
    また対ツツミに対しても幾分か戦え(交代から対処できればよかったですが現ヤケモンプールではどのみち不可能なので対面からある程度戦えるだけましですなwww)、サーフゴーもがっつり耐久に振ってる悪だくみ型以外は役割対象ですなwww&brあとはサザンゲンガーあたりも微有利が取れますなwww全体的に微有利多めですが厄介どころが多いのでこれでも活躍の機会はありますなwww
    3.他の鋼との比較
    特殊耐久のある鋼はドドゲザン・デカヌチャン当たりなのでそれらと比較しますぞwww
    ・ドドゲザン
    当然ポイントは対ハバタクカミ性能ですなwwwまた単純に鋼技打点が高いのも評価点ですぞwww
    サブ技も岩技地面技フェアリー技はヤイオウドウの利点であり、交代読みを重視するならヤイオウドウのほうがサイクル崩壊性能が高いですなwww
    反面耐久は下山に劣り、一貫性の高い一致悪技があるという点も下山が優れていますなwww
    ・デカヌチャン
    サブ技はもちろんメインもデカヌチャンよりこちらの火力が上ですぞwww鋼耐性も重要な点ですなwww
    一方耐久指数はあちらが上ですし素早さや小回りの利くサブなどはあちらが優位ですぞwww
    4.使用感
    良かった点はやはり火力が高い点ですなwwwデカハンマーをもしのぐヘビーボンバーはたとえ相手が確1にならなくとも試合を良い方向に進められましたぞwww
    また厄介なサーフゴーをある程度ごまかせる点も優秀でしたなwww
    悪かった点はやはり読み依存度の高い点ですかなwww的確に半減で受けだすことを前提にしたヤケモンなので読み外すと何もできずに沈みますぞwww
    また役割対象はトップメタに多いものの役割対象外への仕事はどうしても少なくなりがちですなwww
    しかしこれらの点を加味しても、役割を持てるヤケモンと感じましたなwww
    5.構築
    J9JBL3ですなwwwヤザンヤャラカイナヤンギヤイオウドウヤウドボーンですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 16:36:56)
    • 構築難易度は高い印象ですなwww特性と使用したヤーティ構成をおうかがいしたいですなwww - 名無しさん (2023-02-05 16:50:26)
      • 提案コメントにレンタルを追記しましたぞwww特性はヘビーボンバーですが珠を回せるならちからずくでもよいでしょうなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:00:34)
    • H12D244の方がD耐久上がりませんかなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:57:53)
      • H4D252ですなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:23:44)
    • 提案者殿は名前欄に「ヤイオウドウ提案者」などと入れて欲しいですぞwwww
      本題ですが、ダイオウドウは8世代初期でも提案されたことがありましたが、ニンフィア・ナットレイなどだけという役割対象の少なさを指摘され落第してしまいましたぞwwwそれに対しハバタクカミという役割対象を見つけてきたようですが、そのハバタクカミにも採用率2位の眼鏡シャドボorマジフレで確2取られるので、圧倒的有利というわけでは無いのが気に掛かりますなwww勿論、圧倒的有利でなければいけないという訳ではないですが、カミだけだと剣盾のように役割対象が少なく撥ねられることが予想されるので、もっと役割対象が欲しいですなwwww - 名無しさん (2023-02-08 16:15:14)
      • 役割対象は述べた通りカミ以外にはサーフゴーですぞwww上位30を見るならサケブシッポ、クエスパトラ、ジバコイルなども対処できますなwwwダイオウドウが剣盾で落第しているのは知っていますが当時はダイマックスとの相性が悪く役割対象もマイナー気味だった故だと認識してますなwww次に役割対象への不安定さですが、現状のヤーティは相手の全ての動きに完璧に対処できるようなヤケモンはごく僅かであり、ある程度はプレイングに頼らなければならないと我は考えていますなwwwハバタクカミもある程度は立ち回り・割り切りで対処しなければならない相手ですなwwwヤイオウドウは立ち回りである程度受け性能を補ってやる必要があるもののそれさえ出来れば受け性能を確保でき、ヤーティの潤滑油になりうるポケモンだと考えていますなwww - ヤイオウドウ提案者 (2023-02-08 20:34:26)
        • カタログスペック自体は悪くなさそうですなwwwただ、ヤイオウドウはS()が低いポケモン且つハバタクカミやサーフゴーなど火力が高めで一致等倍技を打ってくるポケモンが有利な相手に多いことから、机上論よりも使いにくいのではと感じますなwww的確に半減に受け出すことを前提とするヤケモンとありますが、実際それができるのかが気になりますなwww例えば貴殿のYTだとサザンカイナ→ダイオウドウは余裕そうですがラウド→ダイオウドウは確実にシャドボ撃たれそうですなwwwそれとも、カミフゴーとラウドが対面した場合はヤンギで受けていたんですかな?www - 名無しさん (2023-02-11 19:08:40)
          • まず使いやすさに関してですが、貴殿の言う通り広い役割範囲を持っているわけではありませんし、ハバタクカミを見たら必ず投げるべきヤケモンでもありませんぞwwwツツミサーフゴーハバタクカミのどれか2匹が相手構築にいたら投げることを検討する、くらいですかなwww次に一貫ですが、それをするのは立ち回りですることであると我は考えていますなwwwそもそもこの構築でラウドボーンとダイオウドウを同時選出すること自体ごく稀ですが、もしそんな場面になったら100%トレーナーの責任ですなwww - 名無しさん (2023-02-11 19:36:26)
        • クエスパトラは格闘テラスが多めですが大丈夫なんですかなwww - 名無しさん (2023-02-11 20:47:10)
    • ダイオウドウの個別育成論ページを更新しましたぞwwwダイマックス関連の考察を綴じ込みに移動し、それにより単氷の耐性ばりにスカスカになった考察に2個の図表を加えましたなwww
      表の1つはSV環境でのヘビボンの威力表で、もう1つはデカヌチャンとの性能比較ですなwww我はヤイオウドウを使い込んだ訳ではないのでデータだけですなwww
      議論の一助になれば幸いですぞwww - 名無しさん (2023-02-09 01:33:28)
  • ダイオウドウの提案も始まったみたいなのでチョッキハラバリーの議論専用ページを作りますかな?www - 名無しさん (2023-02-05 16:53:10)
    • 専用ページは議論が過熱してログが荒れない限り不要と思いますなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:07:01)
    • というか、まだエルレとコノヨも完全に決着が付いたわけでもないので、この辺りもなんとかしたいところですなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:09:20)
      • コノヨは提案者が一回保留と言っていたのでする必要はないと思ますなwwwエルレに関しては早めに結論を出していきたいですぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:11:20)
        • コノヨもエルレも、同じ格闘枠である炎ヤンタやカイナなど有望株格闘枠を採用しづらくなるのがネックすぎるんですなwwwもはや使用者いるんですかな状態ですぞwww
          それに比べるとヤラバリーは他電気ヤケが有用すぎることはなく、むしろこぞってツツミに弱いため競合しないんですなwwwコノヨエルレよりよっぽど議論価値があると感じますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:27:07)
    • SVパラドックスポケモン解禁後議論のページを踏襲する形はどうですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:09:33)
    • どの提案ヤケも一度は皆で考察してありえなかったわけで、その間隙を縫うようなロジックになるのも多少は致し方ないですなwww一方で環境の変化や未発見のロジックにより順当にありえる場合もありますなwww冷静に見極める以外ありえないwwwぺゃっwww - 名無しさん (2023-02-05 18:52:10)
  • とりあえず可能な限りツリーを活用していただきたいですなwww前にも言われていたことですぞwwwヤイオウドウの提案も流れてしまっていますしなwww - 名無しさん (2023-02-05 18:54:33)
    • んんwww申し訳ありませんなwwwヤイオウドウのほうですが、火力はありますが繰り出しが読みなら技選択も読みと達人級の読みを要求されますなwwwありえるかは一旦置いといても対戦のスキルアップにも良い教材だと思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 19:12:43)
    • 勝手ながら上の木の話題をハラバリー提案側に移し、上のいくつかの木も枝につけさせて頂きましたなwww - 名無しさん (2023-02-06 09:14:22)
  • ハラバリーを議論の方に追加させてもらいましたなwww問題があれば消してもらって構わないですぞwww - 名無しさん (2023-02-06 17:32:46)
  • ダイオウドウ - 名無しさん (2023-02-06 17:55:55)
  • 「提案したが却下されたポケモン」の項から、ハラバリーを消してもよろしいですかなwww? - ヤラバリー提案者 (2023-02-06 18:31:18)
    • シリーズ1環境において却下となったのは事実ですのでその旨を追記するのはいかがですかな?www当時はボツノツツミやハバタクゴミは居なかったですからなwww - 名無しさん (2023-02-06 18:46:07)
    • あのとき却下されたのはハラバリーではないですかな?www今はチョッキハラバリーの時間ですぞwww - 名無しさん (2023-02-06 18:58:23)
  • チョッキヤルレイドは結局ありえないんですかなwwww?ボツノツツミに安定して役割持てますぞwww - 名無しさん (2023-02-06 21:28:20)
    • 一定数いる珠持ちをケアできないので厳しくないですかなwww - 名無しさん (2023-02-06 21:33:37)
    • 取りあえずそれは専用のページでやる以外あり得ないwww - 名無しさん (2023-02-06 21:46:53)
    • チョッキエルレのページで提案者が否決でいいとか言ってましたぞwww んんwww 提案するだけしてやる気が無くなって放置はありえないwww  - 名無しさん (2023-02-07 06:01:01)
      • 環境を見る限り分が悪いのは明らかなので、賢明な論者に対して悪し様にいうのはありえないwwww変にチョッキエルレイドに固執するよりよっぽどありがたいですぞwwww - 名無しさん (2023-02-08 20:30:14)
        • 同感ですなwwwチョッキヤケモン自体が対策難の異教徒ポケモンに対するピンチヒッター的な立ち位置なので出番がなくなれば自然と落第しますし、それこそが有効な運用だと思いますぞwwwチョッキヤケを使わずに済むならそれはそれでヨシですからなwww - 名無しさん (2023-02-11 19:59:28)
          • ただツツミを安定してみれる点に関しては偉いとは思いますがなwww - 名無しさん (2023-02-12 14:47:18)
            • また途中でしたなwww現状の候補がヤラバリーくらいとなると個人的には使用感も悪くなくエスパーの耐性がほどよく活きているのが好感触ですなwww格闘耐性を補って岩闘のレア耐性を持ち苦手なエスパーを等倍に抑えられるのはセールスポイントだと思いますなwww - 名無しさん (2023-02-12 14:48:30)
    • サザンが激減しましたからなwww - 名無しさん (2023-02-08 19:53:50)
  • 以前ヤイオウドウの提案がありましたが、それとは別にチョッキヤイオウドウを少し考えていますなwwwただまだしっかりと使用感やロジックを固め切れていないので提案自体はしませんが、あるヤケモンが提案されてる最中にそいつのチョッキ運用を提案しても問題はないんですかな?www - 名無しさん (2023-02-11 17:04:26)
    • 基本チョッキなしでヤケモンであるか?が最優先だと思いますなwww素でヤケモンでないと判断されたあとに再提案するべきだと思いますなwww似た流れだとコノヨザルのケースですかなwww - 名無しさん (2023-02-11 17:15:33)
    • ヤイオウドウ?www何故あんなのが議論対象になるのですかな?www物理耐久と複合タイプ抜かれたヤヤゲザンかテツノワダチですなwww剣盾初期で何故か候補に挙げられていましたが…誰も触れず即却下でしたなwww今世代 - 名無しさん (2023-02-12 02:05:46)
    • 通常ヤイオウドウの方は分かりませんが、チョッキの方は我ですなwww若干の多忙で信頼に足るデータを作れておらず申し訳ないですなwww
      役割対象はカミツツミサフゴパトラと一応サザン、弱点を取られない妖毒、特殊低火力勢ですかなwww構成はちからずくでヘビボン/じゃれ/馬鹿力/エッジでしたがエッジはガモスやヒトム意識でしたがあまり多くなく地震が欲しい場面も多かったですなwwwヤーティは現在はヤンギ/ヤャラor山田/ラッシャ/ドクガorキバ/ヤメルorバレル/ヤイオウと言った感じで入れ替えつつ運用を試してますなwwwまだまだ改善の余地がありますかなwww
      一応我が考える強みとしては「カミへの役割を強く意識した、ツツミとカミを両方見れる特殊受け」「鋼+妖+地岩格の範囲で負担をかけられる」「鋼の耐性によって受け出しに多少余裕があり、各種スリップダメにも強い」という点ですなwww
      ただその一方で「鋼の耐性は同時に役割破壊も受けやすく読み負けた時に厳しい」「火力はそこまで高くなく、水ロトムやバレルのような鋼半減サブ等倍相手に疲弊しやすい」「コイツを入れたヤーティはかなり物理に偏ってしまう」などの問題点がありますなwww
      鋼の耐性があるので物理も多少は相手できますが環境の物理ATは総じて地震だの格闘技だの持ってたり等倍確2取られたりなのでほぼ一部の相手の対面処理ぐらいの感覚ですなwwwまたコイツ入りヤーティはかなり物理受けを呼び易く感じましたなwww上手く立ち回らないとアマガキョジオあたりには苦しい戦いを強いられましたぞwww
      カミは眼鏡持ちも少なくなく、眼鏡マジフレも必然力の範囲内で2耐えできるのはメリットですなwwwツツミもハイドロの外しを嫌ってかフリドラを打ってくることも多く、思ったよりも安定して受けられましたなwwwサフゴパトラ、サザンあたりには強めですが受け出し時に抜群貰ったりテラス切られたりすると少しキツいですなwww一応球サザンの悪波+文字はギリ耐えますが眼鏡が多いのでなんともですなwww
      総じて現環境の厄介な特殊ATの多くに対して悪くない戦いのできる受け寄りヤケモンですかなwwwただこれが認められるレベルに達しているかは若干審議ですなwww対戦数もまだあまり多くなく、我より上位帯でどれだけ通用するのかも未知数ですなwww少なくとも考察の余地はある、と我は考え検証中ですぞwww今すぐどうというわけでもないですが一応置いておきますなwww - 名無しさん (2023-02-16 20:13:24)
      • ↓の方に居られる方が通常ヤイオウドウ提案者なんでしょうかな?www一応ですが我とは別人ですなwww - チョッキヤイオウ提案者 (2023-02-16 20:15:08)
      • バレルとはモロバレルですかな?www鋼は等倍だと思われますが我の誤解ですかなwwwミトムに関してはウィップがないため馬鹿力撃ち逃げがベターな択でしょうなwwwwんんww - 名無しさん (2023-02-16 20:47:53)
        • バレルは我の勘違いですぞ、失礼しましたなwww ミトムに関しては馬鹿力撃ち逃げでは特殊受けとして役割持ててるとは言い難く、また眼鏡ドロポンが確3、交代側の眼鏡トリックもかなり刺さるので出来ればヤメルやこっちのバレルとかに任せたいですかなwww - チョッキヤイオウ提案者 (2023-02-16 21:01:48)
          • 仮に有効打があったとしても物理の特殊受けでは鬼火で封殺されるのでそもそも居座ること自体現実的ではなさそうなので、役割対象としてそもそもカウントすべきではないでしょうなwwww - 名無しさん (2023-02-16 21:13:23)
  • 剣盾以前からずっと議論されて未だにヤケモンとしての知名度が空気レベルの時点である程度適正のないことは物語ら足られてる気はしますがなwww - 名無しさん (2023-02-11 23:40:46)
    • 途中送信でしたなwwwこれ以上議論を間延びさせて旬を終えるより次のステージに以降させたほうがこいつにとっても報われる選択に思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-11 23:42:50)
    • それはリークスレでの議論のことですかな?wwwあの時点ではダイマックスの詳細もわからず環境もまるで別物ですぞwwwそもそも落第以降議論されてませんしなwww - 名無しさん (2023-02-12 00:16:15)
  • それは置いておいても本当にこいつに素のヤケモンの資質があるならとっくにヤケモンになってると思うのですがその点どうなんでしょうかなwww - 名無しさん (2023-02-12 00:48:33)
    • ヤイオウドウ提案者様のロジックがまだ不明ではありますが、単体ページ覗いてみただけでも厳しい予感がしますなwwwD振りヤイオウドウは耐久ヤカヌチャン以下で火力も最大火力ヘビボン撃てないと負けてるんですなwww流石にサブ火力は上回れますがなwww - 名無しさん (2023-02-12 12:25:13)
      • ヘビボンはヘヴィメタル時(提案者殿のレンタルではこっちでしたなwww)は13種+ヘビメタドータクン以外に最大火力出ますのでほぼダイオウドウの方が上ですなwwwそれから闘地のサブ火力は技威力の差もあり2.3倍出ますから上回るどころではないですなwww - 名無しさん (2023-02-12 13:47:32)
      • ヤカヌチャンと火力の比較をしたところで無駄でありそうですなwwwこの耐久と鋼単体で誰が見れるのでしょうなwww今作新規鋼ヤケモンが沢山登場しましたしなwww - 名無しさん (2023-02-12 15:05:34)
  • ヤイオウドウはヒートスタンプとウィップあれば今作は問答無用枠と思いますがな - 名無しさん (2023-02-13 23:12:12)
    • ウィップは欲しいですが、スタンプはどうなんですかなwww打つ相手ハッサムくらいしかいなくないですかなwww - 名無しさん (2023-02-14 00:03:55)
  • ヤイオウドウと火力耐久が近い鋼ヤケはヤーフゴーやヤータクンなんですなwwwこいつらを差し置いてヤイオウドウを採用する理由が薄いように思えますなwwwそういう意味では差別化となるウィップスタンプは重要ですが、差別化できるだけに思えますなwww - 名無しさん (2023-02-14 21:25:57)
    • と思ったらウィップスタンプ両方没収されてるんですなwww尚更ありえないwww - 名無しさん (2023-02-14 21:29:40)
    • チョッキならばハラバリー同様カミツツミはみれるみたいですなwww - 名無しさん (2023-02-15 23:46:25)
      • 鋼しか火力出ない上に役割もピンポなダイオウドウにチョッキ着せて使うくらいならチョッキヤバコ(?)でも使った方がまだヤーティのパワーが上がる気がしますなwww - 名無しさん (2023-02-16 01:59:46)
        • チョッキの場合はサブの威力あげる力づくのほうが優先されそうですなwww - 名無しさん (2023-02-16 07:19:04)
      • ツツミが見られること自体は他のヤケモンでできることなのでチョッキヤケ採用のプラス評価にはならないのですけどなwww んんwww  - 名無しさん (2023-02-16 08:03:29)
        • ところでカミとツツミを両方みれるヤケモンって誰がいますかな?wwwwヤバコイルをここで引き合いに出すのであればチョッキヤバコイルを論理的にありえるかを証明するのが先じゃないですかなwww - 名無しさん (2023-02-16 08:58:44)
          • 現状生のジバコイルがヤケモンである以上、論ずる必要がないと思いますなwwwコノヨザルと同様に正式に落第してから考察すべきですなwww - 名無しさん (2023-02-16 09:31:47)
            • ここですぐ結論を出すべきという旨の提案ではなく、引き合いに出すのは証明を終えてから言うのが筋というだけの話ですなwwwんんwww悪しからず - 名無しさん (2023-02-16 09:40:03)
  • ダイオウドウはもう却下でいいのですかなwww - 名無しさん (2023-02-14 21:32:39)
    • まあ発案者が更にアピールできるならともかく特に無さそうですしなwww 個人的には論外で終わりで良いかと思いますなwww  - 名無しさん (2023-02-16 07:53:17)
    • ヤラバリーと違ってこちらは提案者氏の反応がほぼ無いのもありますし、そもそも他に試してみようという方が誰も居ないんじゃないですかな?wwwかくいう我もその一人ですし、この対応の薄さが色々と物語っている気はしますなwww - 名無しさん (2023-02-16 12:28:39)
    • なんと言うかロジックするまでもないとはこのことという例みたいになりましたなwwwんんwww - 名無しさん (2023-02-16 18:06:13)
    • 提案者ですが、別に良い構築が出来たためにヤイオウドウを試す余裕がなくなってしまったんですなwwwあり得ないならあり得ないで構いませんぞwww - 名無しさん (2023-02-16 20:07:47)
      • ちなみにですが提案者殿はヤイオウドウ抜きのヤーティではどのようにカミとツツミを対策されておられますかなwwwwヤラバリーとの違いは高火力に対する条件は特にないのでプレイングスキルはなくとも対面で遂行打点を放つだけで処理自体は容易なのは利点と言えますかなwwwwちなみに気になる火力指数の目安ですがプレートマリルリに大体匹敵する程度の火力ですなwwwヘビィメタルであれば特にリスクはなく一致技は連打可能ですなwwww - 名無しさん (2023-02-16 20:41:49)
        • ほとんどの場合ヤンギでの対面処理ですなwwwとにかくタスキさえ潰せれば対面で潰すのは難しくないのでとにかく数を減らしたあと対面処理に全力を費やす形ですなwww - 名無しさん (2023-02-16 20:50:40)
          • やはりヤンギになりますよなwww対面処理前提なので明確な対策カードとは呼べないのが辛いとこですなwwwあくまでここに安定する点ではヤラバリーと象の唯一無二の評価点とは言えそうなんですがなwww - 名無しさん (2023-02-16 21:16:15)
            • 説明不足失礼しましたなwww取り下げても構わないと言った我は通常のヤイオウドウを提案した者ですなwwwチョッキヤイオウドウの提案者は別の人物であるためチョッキについてはまた別に議論していただきたいですなwww - ヤイオウドウ提案者 (2023-02-16 22:22:00)
    • 読み外すとたちまち打つ手がなくなる点、そこを何とかしても鋼ヤケの競合相手と比べこいつならではの強みを見いだしにくい点が特にキツいですなwwwせめてもう少し耐久があれば数値受け気味に出しつつ広範囲へ撃ち分ける動きもありえそうだったのですが、たらればはありえないwww - 名無しさん (2023-02-16 20:55:20)
      • ちなみになんですが読み外すとは具体的にどのような状況下を指し示すのか気になったので伺ってもいいですかなwwww我も肯定派ではあるもののカミツツミを見れる点以外で特筆するような点があったかと言われれば少し考えますがなwwwただミトムの眼鏡ドロポンやカミの眼鏡マジフレを確三に抑えられる事実を聞いた限りでは、悪くない耐久ではないかなとは思いましたけどなwwwwんんwww - 名無しさん (2023-02-16 21:24:13)
  • ヤーマーガアの使用感が非常に良かったので、ロジックを述べさせていただきますなwwwただし議論終了後で昇格出来るわけではなく、強いと感じたのも現環境故なので、ロジックを聞いてくださるだけで構いませんなwww
    ちなみに我は現在
    ヤリーヴァ 控えめHC 草 @こだわり眼鏡 リフスト マジシャ 大地 ハイボ
    ヤツノドクガ 控えめHC 草 @ブーエナ オバヒ ヘドウェ エナボ サイキネ
    ヤダイナキバ 意地AB 妖 @こだわり鉢巻 ぶちかまし インファ じゃれ アイスピ
    ヤーマーガア 意地AB 水 @ゴツメ アイへ ブレバ 蜻蛉 寝言
    ヤラバリー 控えめCD 氷 @チョッキ 雷 ボルチェン テラバ 濁流
    ヤンギラス 意地HA 草 @珠 エッジ ロクブラ 噛み砕く けたぐり
    のYTで潜ったところ、勝率7割程度、216位まで行けましたなwww 主な役割対象としてはハバカミ、ブジン、マスカ、ミミ、ガッサ、クエス、コノヨ、キラフロル辺りですなwww
    良かった点としましては、
    ①初手からくるポケモンに強め
    上記のポケモン達はクエスを除きいずれも初手に来るので安定感が高いですなwwwしかも以前は対処が難しかった奴らばかりなので選択肢を増やせる点も良かったと考えますぞwww
    ②アイへブレバが読まれない、挑発も飛んできやすい
    故に居座ってくる仮想敵は非常に多かったですなwwwブジンマスカ辺りはゴツメで襷を潰せるので、安定した遂行が可能ですなwww我のヤーティはコノヨを牙のテラス鉢巻じゃれつくで破壊してたのですが、それを使わずに勝てるのも良かったですなwww
    ③特性が役に立つ場面が増えた
    カミのムンフォやシャドボを被弾した時、または抜群のマジフレを受けた時にミラーアーマーでデバフを返せるんですなwww前者2つは、必然力が働けば起こり得ない事象ですが、それでもやはりありがたいですなwwwクエスのルミコリも特性込みで受けられるのが非常に強く、またテラス次第でヤンギラスと合わせて見るのが安定しましたなwww
    ④大体1発耐えて蜻蛉するだけでそこそこ強い
    対面から勝てないツツミセグレ辺りに、後行蜻蛉で牙やバリーに繋ぐ事で、襷潰しや確定数ズラしに役立つんですなwww論理的な強みかと言われると微妙ですがなwww
    ⑤ガッサ対策を一任出来る
    我の採用してる草がヤリーヴァな以上、中々にガッサがしんどいですなwwwしかしゴツメ+寝言持ちの山賀はガッサを無理なく見れるので非常にありがたいですなwww
    逆に弱かった点は、
    ①あまりに火力が低い
    まあ、お察しの通りですなwww 変幻自在で悪単になったマスカがゴツメ込み蜻蛉でも落ちないんですなwww遂行は余裕で間に合いますが、流石にヤケモンとは言い難いですぞwww
    ②格闘等倍なので高火力格闘には押し切られる
    牙のインファで確2を取られるので、コイツで牙は見れませんなwwwそれ故に我がヤーティの牙と2枚で見る事になり、選出が特殊に薄くなりがちなのも問題ですなwwwまた格闘テラス鉢巻ブジンのインファにも押し切られ、苦戦を強いられましたなwww流石に事故だと思いますがなwww
    まあ、色々述べましたが、我がヤーティではそこそこの働きで、替えが効きづらいパーツだと感じましたなwww妖の増加が追い風なんでしょうなwww - 名無しさん (2023-03-18 14:16:06)
    • ABでカミやキラフロルを見られるものなんですかなwww - 名無しさん (2023-03-18 15:21:09)
      • 後出しで見るというよりは、先発に出して対面気味に倒すって感じですなwww - 名無しさん (2023-03-18 15:44:13)
        • 後出しで見れる役割対象と対面有利では大きな差がありますなwww聞いてほしいということであれば細かなごまかしはヤメルゴンwww例えばハバタクカミにはおくびょうマジシャに受け出さない限り役割持てませんので不安定ですなwww - 名無しさん (2023-03-18 16:19:22)
    • ヤャラと比べるとキバに薄くなる&火力がさらに下がる代わりにガッサクエス辺りに厚くしつつ鋼枠も確保できるって感じですかなwww - 名無しさん (2023-03-18 17:53:27)
      • まあ、そんな感じですなwwwザ・補完といった感じの性能でしたぞwww - 名無しさん (2023-03-18 18:59:36)
    • 邪推ですが貴殿の構築だといつもヤリーヴァがいるため、ヤラバリーと同様の議論になりそうですなwww - 名無しさん (2023-03-18 18:04:57)
      • まあ、そもそもタイミングがタイミングなのであまり議論する気がないですなwwwロジックの提出は、過去ログで有用そうであれば提案を望まれた方がいたって感じですからなwww - 名無しさん (2023-03-18 18:57:42)
    • 読みやすいように改行してもいいですかな?www - 名無しさん (2023-03-18 18:13:57)
      • むしろお願いしますなwww見やすくなるならそれに越したことは無いですなwww - 名無しさん (2023-03-18 19:42:52)
        • 枝主とは別人ですがやっておきましたなwww - 名無しさん (2023-03-19 00:55:03)
    • カミとキラフロルはすでに言われていますが今世代のこいつでミミを見るのは厳しかったはずですなwww
      となると事実上の役割はマスカ、ブジン、クエス、ガッサあたりですかなwww困難ではありますが蔓延してるほど多くもないのが反応に困りますなwww - 名無しさん (2023-03-18 19:07:16)
      • 補完枠ですからなwwwこいつを確実に倒す!と言うよりかは先発に来そうな奴を倒すか流すかして戦いを有利に進める枠としての採用ですなwww - 名無しさん (2023-03-18 19:44:49)
    • ガッサは寝言込みで有利ということなのでしょうが、胞子に出せなかったら択ゲーになりそうですなwww胞子に出せても3分の1でトンボが出るのでなかなか運ゲーになりそうですなwww - 名無しさん (2023-03-18 19:56:45)
    • ご自身でも語られていますが格闘が重そうですなwww四凶がランクマに入る4月からは格闘の需要が上がるので当然ながらヤーティの調整は必要になりそうですなwwwまた上でも指摘されている通りwikiという形で子羊を導く必要がある以上、役割対象の定義はきちんとしたいですなwwwチョッキヤラバリー議論時に思いましたが机上論を軽視されている印象を受けますぞwww勝てりゃいいと言われれば言い返せませんがなwwwそれはそれとして我にはヤリーヴァは手に余る代物でしたので、貴殿のヤリーヴァを通す姿勢は戦績と併せて高く評価したいですなwww - 名無しさん (2023-03-19 00:22:54)
    • ここで聞くべきなのかはわかりませんがアーマーガアってABにするメリットが少ない気がしますなwwwABにしてもそこまで物理耐久は上がらず格闘テラスクエスへの役割が少し不安定になりますなwwwブレバの反動も痛くなるのでHAの方が無難な気もしますなwww - 名無しさん (2023-03-19 08:15:56)
    • 来期でも飛行技が薄いポケモンプールは継続しますから有益なデータになり得るかもですなwww主要な格闘に役割持てないのは厳しいですがコウベのように環境に刺さればワンチャンありますかなwwwヤツとはまた異なる役割ですがなwww - 名無しさん (2023-03-19 12:34:28)
    • 実戦ではそこそこ強そうには思いますが、火力の低さがそもそもヤケモン扱いしていいのか微妙に思いますなwww
      ブレバは交代先に当てると役割放棄になりやすく撃ちづらいですし、アイへはヤータの思念未満でヤャラの地震やエッジ未満の火力ですぞwww
      制約なしで威力130以上の技を連打できたダイマックス環境だからこそヤケモンだったように思えますなwww - 名無しさん (2023-03-19 18:59:37)
    • 同タイプの特殊ヤッカグヤも火力はカス寄りでしたが、範囲が優秀なので許されてる部分がありましたなwww蜻蛉を絡めたクッション性能で疑似的にかけられる相手への負担、寝言前提気味とはいえガッサへの役割辺りが肝になりますかなwww - 名無しさん (2023-03-19 22:46:55)
  • 我は前のシーズンで全く使いこなせなかったので提案は控えますが、役割対象となる四災(イーユイは役割対象ではなく処理ルートの一つになれる程度ですかなwww)が追加されたチヲハウハネは、有用というロジックや使用感が上がれば再度議論しても良さそうな気がしますなwww一応引き続きツツミの処理ルートとしても使えますなwww我には判断しかねるので他の方の意見が聞きたいですぞwww - 名無しさん (2023-04-01 16:23:03)
    • ヤヲハウハネに限らず、現環境で良さそうなロジックが出たなら再度候補に加えるべきでしょうなwww - 名無しさん (2023-04-01 16:31:36)
  • そういえばハネの昇格提案はまだされていませんなwww 時期が時期ですのでリアルに役割で手が回らないというのはもちろん承知していますが降格議論の準備が始まってだんだんとwikiも忙しくなることが予測される&早めにロジックを固めておくに超したことはないため使用者や賛成派の方は書き込んでいただければと思いますなwww - 名無しさん (2023-04-18 01:22:44)
    • ヤヲハウハネは初期にそこそこ注目されていたので使用者の数はいるでしょうが、それでも上がらないというのは相応の理由があるのでしょうなwww例えば格闘枠としてヤンタが優秀なので入れる余地が少ない、とかですなwww - 名無しさん (2023-04-18 01:35:45)
      • 我はずっと珠ハネを使っていますが、マスターに上がってから多忙でランクマ潜れないので静観していますなwww他の方の何人かも年度初めの影響もあるかと思いますぞwww
        具体的な役割対象としてディンルー、特定の技のみ後出しから1.3倍出会い頭で確1取れるパオジアン、無振りイーユイなどが増えましたし、前回の議論もヤケモンスペックは及第点程度で役割対象が少ないため落第という話でしたので、候補入りは十分して良いものと考えていますなwwwただ我からロジックを固めるほどはできかねるため議論無しもやむを得ず、こっそり使うに留めようと考えていますなwww申し訳ないですがなwww - 名無しさん (2023-04-18 09:22:39)
      • 主な評価点がプレイングに関わる部分なので、個人に大きく影響されるand説明が難しいというのがありますなwww
        インファで撃ち合ったり蜻蛉でサイクルを回したり出会い頭で封殺したりと器用ではあるのですが、明確な役割対象を求める方からすればゴミと思われてもおかしくないかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-04-18 19:12:27)
      • 炎ヤンタはパラドックスと競合しがち、カイナは地弱点がディンルーを殴りたい時に邪魔なので、地を半減しつつ四災に有利取れるのは興味ありますなwww見るからにピーキーなのでプレイング難度が怖いですがなwww - 名無しさん (2023-04-18 19:43:13)
      • 我も忙しくてマスターに上がった後あまり対戦できていないですなwww
        単純な役割対象だけ見ると炎ヤンタやカイナと違いディンルーに強い程度に見えますが、実際は立ち回りが強いので単純な役割範囲以上の活躍をしてくれますなwww
        とんぼがえりにより不利対面を作りづらく、であいがしらにより被弾を抑えながら遂行しやすくHPが減っても役割を持てるのは強みですなwww
        少し論理的な強みとはずれますが、相手のサイクルを先に崩せた理想の立ち回りの場合死に出しから役割対象外のポケモンに対面有利を取っていけるのでサイクル崩壊させたのに負けるパターンは少なめですなwww
        論理的な想定では他のヤケモンが過労した場合に死に出しから過労したヤケモン代わりに役割を持ちに行く感じですなwww
        欠点としてはヤンギと組みたい場面が多く物理に偏りやすい&妖が一貫しやすい、他の格闘ヤケが入れられず物理に薄めになってしまうことですかなwww
        レンタルチームに上げてある0612NGが我のヤーティですぞwwwヤンギとドクガは相性よく感じますが他は要検討ですなwww - 名無しさん (2023-04-19 20:11:31)
      • ロジックやレンタルチームはあるので、考察を深めるために議論にあげても良いとは思いますなwww - 名無しさん (2023-05-07 08:09:43)
        • チヲハウハネの昇格ですかなwwwしかし提案者がいないのに挙げて良いものとは思えませんぞwww - 名無しさん (2023-05-07 13:19:30)
  • 今回の降格議論でヤバコイルが落第するとチョッキヤバコ議論が巻き起こりそうですなwww - 名無しさん (2023-05-06 00:02:49)
    • 今回の議論の雰囲気からして電気タイプ自体の需要が大きく減っているのを感じてるのでよほどロジックがしっかりしていないと通らないと思いますなwwwとりあえずカミツツミには役割持てます!程度の提案はしてほしくないですなwww - 名無しさん (2023-05-06 00:35:47)
    • 特殊耐久も電気火力もチョッキヤラバリーが上回っていて、そのチョッキヤラバリーすら議論対象なので、チョッキヤンデのような独自耐性というわけでもないチョッキヤバコはお話にならないと思いますなwww - 名無しさん (2023-05-07 02:06:14)
    • もし今後DLCでディンルーの数が激減するきっかけでもあれば、また素のヤバコイルがヤケ入りする可能性はあると思いますぞwww落第もほぼディンルーのせいですからなwww - 名無しさん (2023-05-07 03:11:21)
  • 他に落第後にチョッキ提案されそうなヤケモンは(いても困りますが)いますかなwww - 名無しさん (2023-05-07 08:22:40)
    • チョッキ持たせても最低限の火力が出せて役割対象が増えそうなのはヤラミですが、種族値を見ればわかる通りヤラミのCは素だとかなり低い上に結局一番見たいハバタクゴミはドクガと同様にショックで破壊されて安定性がそこまで変わらないだろうと考えられるのでこの候補の中にはもういないと思いますなwww
      しかしHOME解禁後はチョッキ持たせて提案されそうなのが3匹(ドレディア、ガチグマ、ウインディ)いて少し困り物ですなwww - 名無しさん (2023-05-07 09:19:05)
      • 別に有用性があるなら困らないのではないですかなwwwその辺は提案されることが分かりきっているので議論の進みも早いでしょうしなwwwこれらを提案したいと思っている論者は今のうちに考察してデータを纏めておくといいかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-05-07 09:50:00)
    • なんでわざわざ迷惑ぶった書き込みをするのか意味不明ですなwwwコミュニケーションにも議論にも役割持てませんぞwww貴殿らが書き込む義務は1ミリもなく仕事でもないのですからただ取り合わなければいいだけですなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-05-07 10:11:37)
      • チョッキ提案しがちなのは論理をよく理解していない初心者の方が多いイメージですなwww困る、という感想につながるのはそこら辺がありそうですぞwww - 名無しさん (2023-05-08 15:01:16)
        • そもそもここは実質隔離所なのでそういう役割を持つのは仕方ない場所ではありますなwwwそしてチョッキ否定派ならどうせ元から使わないのに何故困るのかわかりませんなwwwいちゃもん()付けてるようにしか見えませんでしたぞwww - 名無しさん (2023-05-08 15:28:52)
  • 次の最強レイドはまさかのブリガロンのようですなwww解禁は当分先になるでしょうが、過去にヤケモンでしたので登場後は自然と議論にはなるでしょうなwww最強ヤオガエンと最強ヤシレーヌもさっさと開催してほしいですぞwww - 名無しさん (2023-05-08 10:10:24)
    • 他の過去ヤケモンの例に習ってこのページでの提案はすっ飛ばして直接候補に追加でいいんじゃないですかなwww結局環境に刺さっておらず駄目なら落とされますしなwww - 名無しさん (2023-05-08 12:02:28)
  • もうそろそろある程度強い仮想敵から導き出される候補や意外と刺さる落第生・候補未満が見つかるころだと思うので使用感や提案があれば書き込む以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-08 01:49:36)
    • まあそう急かさないでほしいですなwwwヒートロトムとかも今試しているところですなwww - 名無しさん (2023-07-08 11:04:14)
    • 提案以外の使用感は落第生のコメント欄にでも書いたほうが良いのではないですかなwww
      新規提案で木が伸びるので、なるべく話題の乱立は避けた方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-08 12:30:34)
  • 現環境でのヤノヨザルは割と役割を持てるのではないかと思いましたなwww役割対象はオオニューラ、キラフロル、ドドゲザン、バサギリ、ヒスイダイケンキ、ガチグマ、ディンルーなどですなwww硬さと無効化出来る耐性が活きており動ける機会は割と多く、テラスを含めると役割範囲の拡大も狙えますぞwwwレギュAと比較すると耐性で役割を持ちやすくなったと感じますなwwwまた、レギュDでヤチグマという相方を手に入れたのも大きいですなwwwタイプ相性は悪くなく、ヤノヨザルのとんぼがえりからヤチグマ降臨を通せるとその後の試合展開がよくなりますなwww持ち物はゴツメがいい感じでしたなwww対オオニューラやヒスイダイケンキなど、思ったより触らせる機会がありましたぞwww特性はオオニューラ意識だけなら必然力で眠りを避ければよいだけですし仮に寝たとしても長く寝過ぎなければ割と勝てるので正直まけんきでもいいですが、ボノガッサは結構対面で無遠慮にほうしをぶっぱしてくるのでそこを気にするならやるきの方がいいですなwww初手ランドロス対面で致命打を与えたいならまけんきでもよいですがなwww - 名無しさん (2023-07-20 08:05:50)
    • B振りでウーラの、一撃の特化ハチマキ暗黒強打と連撃の特化グローブテラス水流連打まで確定耐えで、それぞれインファと200憤怒で前者は確定、後者は必然力の範囲内で確殺のようですなwww死に出し対面から処理の駒にはできますなwww - 名無しさん (2023-07-20 08:26:21)
    • ヤケモン的な強みかというと怪しい部分があるので書きませんでしたが、ウーラの処理ルートやヤチグマと組み合わせてカイリューの処理ルートに使えるのは便利ではありましたなwwwカイリューは偶発対面では高確率で龍舞()されるのでそこを蜻蛉でマルスケを剥ぎながらヤチグマを着地させることで一気に有利展開に持ち込めますなwww - 名無しさん (2023-07-20 08:39:29)
    • ご勝手ながら枝を繋げさせていただきましたなwww それとお手数ですが、貴殿がどのようなYTで運用しているかといったYTの紹介やレンタルチームなどがあると助かりますなwww - 名無しさん (2023-07-20 08:45:52)
      • 現状はヤダイ♀、ヤチグマ、ヒスイヤメル、炎ヤンタ、ヤノヨ、ヤブトですなwwwただしヤブトは現状ほとんど選出出来ていないので、もうちょい改善の余地はあるでしょうなwww - 名無しさん (2023-07-20 09:37:34)
        • ヤノヨがゴツメということはもしかしてハチマキは炎ヤンタなのですかなwww - 名無しさん (2023-07-20 09:44:47)
          • ですなwww鉢巻一致120技は流石に強く、また想定されない火力なのか相手を崩せる機会は多かったですぞwww元々鉢巻ヤンタからスタートしたのですが、ヤノヨの持ち物は試運転で珠・力鉢巻と使っていき最終的にゴツメになりましたなwww - 名無しさん (2023-07-20 10:12:28)
        • 軽く見た感じカイリューやランドに薄いのが気になりますなwww
          役割範囲の狭いヤケモンを組み込んだ結果サイクルが回しづらそうに見えますなwww - 名無しさん (2023-07-20 19:28:21)
          • 構築全体でランドロスが重いのは確かですなwwwヤブト以外はヤダイでごり押し、ヤノヨの対面から蜻蛉でヤチグマ着地で強引に倒すなど役割を持つとはいいがたい状態ではありましたなwwww - 名無しさん (2023-07-21 00:10:51)
            • ヤータとヤブトを変えれば少しはランドカイリューに強くなりますかなwww - 名無しさん (2023-07-21 12:21:58)
    • 役割対象がキバとほぼ同じですなwwwヤチグマと組ませやすいと言うのはメリットでしょうが、イマイチ釣り合ってない気がしますなwww - 名無しさん (2023-07-20 08:59:38)
      • 単体ではキバに劣るとは思いますが、ヤチグマの相方が増えるのはメリットだと思いますなwwwヤチグマは強いですが少し介護が要るヤケですからなwww - 名無しさん (2023-07-20 10:21:08)
        • ヤチグマはまだヤケモンではないのでヤチグマと組ませる前提ならまだ提案は早いと思いますなwww昇格議論をするとしてもヤチグマがヤケモンになってからでしょうなwww - 名無しさん (2023-07-20 17:59:29)
          • ヤノヨがあり得るかはともかくとしていい構築が出来たのならヤチグマ側の助けにもなるため無駄とは思いませんなwww - 名無しさん (2023-07-20 18:25:41)
      • ヤンドでも似たような範囲を見れる上、蜻蛉も使用できるのは気になりますなwww
        強みが地面を持たないことによるヤチグマとの組みやすさほぼ一点に絞られそうですなwww - 名無しさん (2023-07-20 19:30:49)
        • その一点も水ラオスがいるので怪しいですがなwww - 名無しさん (2023-07-20 19:33:24)
    • 挙げられている役割でTOP30内はディンルー、ガチグマ、オオニューラ、バサギリあたりの格闘であればだいたい見れるような面子なので、役割としての魅力は薄めという印象ですなwwwオオニューラも自然と入るヤダイトウで見れていますしなwww
      性能がヤダイナキバが比較されてましたが我としては水ヤンタロス、連撃ヤーラオスあたりとの違いが気になりますなwww
      ウーラとある程度殴り合える性能があるのはこちらも同じであり、連撃に関してはヤノヨの魅力である蜻蛉からのヤチグマ展開を再現できますぞwww
      ヤチグマはハマれば強いヤケモンなので強く使える相方がいるに越したことはありませんが、役割の持ちにくいヤノヨを選出することによって選出に穴が空きやすくなるのではという懸念がありますなwww
      このあたりの認識を聞きたいですぞwww - 名無しさん (2023-07-20 18:18:11)
      • ヤノヨの最大の強みは耐久と弱点がサブウェポンではマイナーであることによるタフさではないかと思いますなwww妖霊飛はサブで持っていることが少ない(ボボニューラのアクロバはノーマルジュエルを消費出来ずゴミになりますなwww)ため、安定感はありますなwww水格闘組は弱点がメジャーですからなwwwあと水ヤンタは炎ヤンタと組めないのがネックではありますなwww炎ヤンタ+格闘という組み合わせ自体は普通にありえる構築ですしなwww - 名無しさん (2023-07-20 23:57:21)
        • 耐久が強みといいますが、B降りでも水ラオスにすら物理耐久は勝てませんなwww - 名無しさん (2023-07-21 06:39:44)
          • 耐性の違いを無視していませんかなwww悪等倍とそれなりに高い耐久のおかげで霊でありながら一部悪に強いのは強みですぞwww - 名無しさん (2023-07-21 09:38:26)
            • 霊でありながら一部悪に強いメリットが分かりませんなwww悪等倍の格闘を言い換えてるだけではないですかなwwww格闘技ノーマル技無効なのはメリットですがなwww - 名無しさん (2023-07-21 12:19:10)
              • 悪が重くなりにくいことや霊が止まる無悪に強いので自前の攻撃性能を通しやすいのがメリットですなwww火力指数自体は平均的なヤケモン程度なので数値受け系に弱めではあるのですが、この点をヤチグマ採用などで克服しやすくなりましたなwww また、初期環境に比べるとふんどの火力が上がりやすくなったので霊の攻撃面も活かしやすくなりましたぞwwwふんど・インファ・蜻蛉で割と技が完結する上、覚える技も多めなのでカスタマイズ性は高いと思われますなwww - 名無しさん (2023-07-21 12:41:46)
                • 別にしなくてもよいですが可能ならコメントするときはヤノヨザル提案者と名前をつけて欲しいですなwww - 名無しさん (2023-07-21 14:21:46)
      • 水ヤーラに関しては今までヤケモンとして使用していなかったため、あちらに対する知識が足りていない部分はありますなwww水ヤーラも使用してみますかなwww - 名無しさん (2023-07-21 09:45:35)
    • バーターヤケモンの爆誕ですかなwww - 名無しさん (2023-07-21 11:51:43)
    • 我はまけんきで使用していますが、ランドを確実に狩れるのがグッドポイントですなwwwHBランドも確一ですぞwwwちょうはつ受けやすいのも利点ですなwww - 名無しさん (2023-07-21 19:02:38)
      • 負けん気込みハチマキ100ふんどでも倒せないのですが、150のふんどですかなwww - 名無しさん (2023-07-21 19:07:55)
        • 冷パンでやkなのではないですかなwwwちなみに偶発対面でA上昇すれば鉢巻威力100ふんどでもH振り相手までなら届きそうですなwww - 名無しさん (2023-07-21 23:27:49)
        • 書き忘れてましたなwww下の方が言ってる通り冷パンですぞwwwコノヨの冷パンは警戒されにくいので便利ですなwww - 名無しさん (2023-07-22 14:47:01)
          • インファふんどトンボ冷pが基本になるのですかなwww - 名無しさん (2023-07-23 08:17:07)
  • 皆様YTCや疲れ様以外ありえないwwwYTCが終わった直後でなんですが時間的にここしかなさそうなので提案をさせて頂きますなwww
    我はこの環境においてヤクロッグが行けるのではと考え、机上論での考察と実戦運用により現環境においてはヤケモンとしての議論の余地があるのではないかと考えたため、今回新規ヤケモン候補として提案する運びとさせていただきましたなwww

    ・ヤクロッグの性能について
    元々毒/闘と言う比較的優秀な耐性に加え、この複合では非常に珍しい水無効特性を持ちますなwww
    これにより両方のウーラオスの主力技を半減以下で受けられますなwwwさらに冷パンやアイへで抜群とられることもありませんぞwww
    超は4倍ですがほとんどあってないようなデメリットですなwww超ATがクエスパぐらいしか居ませんし不一致超技などまず見ませんなwwwクレセリアですらアシパ以外の超技切ってるケースがほとんどですなwww

    9世代においてはドクロッグとは噛み合いにくく、またダイジェットに縛られやすかったダイマックスの廃止に加え、念願のインファイト習得により大きく動かしやすくなりましたぞwww
    毒/闘の一貫はそれなりに良く、両一致を半減する毒やラウドボーン、サーフゴーは地震で狩れましたなwww

    一方で耐久はギリッギリですなwww役割対象はほぼほぼ物理のため我はB振りでの運用としていますが、それでも18603とかなり控えめですぞwww
    今回の提案にあたってはここが議論点の一つになると考えていますなwww
    なおステロは半減でどくびしは解除まででき、環境の砂撒き要員であるカバルドンは競合する地面の存在から大きく使用率を落としているため、各種スリップダメージで腐るリスクは低いですなwww

    S()も85とそれなりに悪くはない数値ですなwwwこれのおかげでテラス権なくなったヒスイヌメルやドドゲザンを上から処理できた試合もありましたぞwww

    ・役割対象
    主な役割対象はウーラオス、水ケンタ、ウェーニバル、マスカーニャ、チオンジェン、イルカマン、バサギリ、マリルリ、ヒスイダイケンキあたりですかなwww
    両ラオスにはだいぶ安定しますなwww水はそもそも無効なので水テラ択も安心ですなwww現状撃ち負けたのはHB剣舞ドレパンという変態型だけですなwww
    その他水闘複合やヒスイダイケンキにも選出していますなwww
    遂行は鉢巻ダストorインファで行なっていますなwww実は鉢巻ダストでは水ラオスはギリッギリ落ちないのですがヤクロッグと撃ち合うとなると大抵インファ(半減インファ>等倍アイスピ冷パン)しか碌に打点がなく、そのままBダウンのおかげで落ちるんですなwww
    なお偶にダストで毒引いて襷貫通ということもありますなwww論理的には考慮すべきことではありませんがなwww

    毒ポケを見る場合は地震が欲しいですなwww「闘と地は範囲が被り気味」と言われることも多いですが毒テラスや地面弱点の霊複合の存在を考えると9世代においては住み分けはなされている部類ですなwww
    地震がある場合ドヒドイデやオオニューラが役割対象に入りますなwww
    オオニューラは投稿現在でアクロの採用率が3割を切りつつあるので今後も減っていくのであれば安定しそうですなwww
    現在のへイラッシャは地震採用率が非常に低いため弱点を突かれることはないですが、あくびで流される可能性が高いですなwww
    一応寝言があれば安定しますなwwwまた寝言がある場合はガッサにも強くなりますぞwww

    ・構築上の利点
    →テラスタル不要で両ラオスを受けられ、交代先には120一致技やサブ技で負担をかけられる
    Aは106とそこそこで地震シャドクロエッジ三色パンツと技範囲も広いためサブ技には困りませんなwww

    →水無効の毒/闘という特異な耐性によりサブによる役割破壊を受けにくい
    耐久こそギリギリですが、この不意の役割破壊をほぼ受けないので役割対象への安定性は思った以上に高かったですぞwww
    また同時にこの特異性から他の毒ヤケ及び闘ヤケとの競合もしにくいと考えていますなwww

    ・使用感
    水ATには広く出せるため、直近30戦での選出率は4割程度と高めでしたなwww
    耐久はギリギリとは書きましたが、相手の技をある程度読んで無効・半減に繰り出せば余裕を持って耐えますし、半端な不一致等倍くらいならまず耐えますなwww

    →もちもの
    運用当初はゴツメで運用していましたが役割対象のパンチグローブ持ちも多く、また最もダメージを期待できる水流連打は無効化してしまうため相性としては微妙と感じ、現状は鉢巻を渡していますなwww
    この結果交代読み地震で出てくる相手を確1に持ち込んだり、役割対象への遂行を安定させられるようになったため、我としては鉢巻を推奨しますなwww

    →テラスタイプ
    正直なところ役割対象に対してテラスで切り返したい場面が少なく、実戦でテラスを切った機会はほぼありませんでしたなwww
    言い換えればテラスを切らずとも遂行できるため、テラス権を他に回しやすいメリットがあるとも言えますかなwww
    今の所はダストの打点を伸ばしつつ水ラオスへの仕事放棄にならない毒テラスでの運用ですが、もしかするともっと良いタイプがあるかもしれませんなwww

    小ネタですがヤクロッグは多くの先制()技を覚えるため、相手も見えない先制技を警戒したプレイングを取ってくる可能性がありますなwww
    具体的にはハバカミがバレパン()警戒で引いたりテラス切りしたり、またフゴーやツツミが不意打ち()警戒で身代わりを貼ってくることもありますなwww後者は引き際に打たれると面倒なので音技の使えるヤケがいると安心ですかなwww

    ・終わりに
    おしまいに我が使用したヤクロッグ入りYTのチームを掲載しますなwwwチームの説明に関してはレンタルチームのページに掲載しておきますぞwww
    チームID:HG75C8
    長くなりましたが提案内容は以上ですなwww
    ここまで読んでいた下さった論者の方々には感謝以外ありえないwww
    - 名無しさん (2023-07-23 02:28:59)
    • 提案やつですなwww最初に浮かんだ印象だと、対ラオスに尖らせたドオーのように感じましたなwww - 名無しさん (2023-07-23 04:24:59)
    • 丁寧な解説やつかれさまですなwww
      我もヤクロッグは過去世代で採用して耐久不足がやや気になったことはありましたが、過去世代と異なり両ウーラオスを受けられる駒が未解禁ばかりで現状少ないことと鉢巻タスキ持ちが減少してヤクロッグの耐久でも受けやすくなったことは追い風ですかなwww
      耐性は申し分なく、A種族値自体はそこまで高くないですが技威力のお陰で火力もそれなりにありますしなwww
      元々良耐性なのと水無効特性があることからテラスタイプは研究のしがいがありそうですなwww - 名無しさん (2023-07-23 07:36:19)
    • 今ヤノヨザルの話をしてるので暫く提案は控えて欲しかったですなwww話しが流れてしまいますぞwww - 名無しさん (2023-07-23 08:11:07)
      • 我は提案者ではありませんが昇降格議論自体もう2週間切っているのでこのタイミングでの提案がベストだったと思いますなwww残り1週間とかになると提案を聞いても使用することすら出来なくなりますぞwww
        コノヨザルは複数人使用していて評価も悪くなさそうでしたし、何よりこれ以上話し合うとログが長くなるので、ヤケモン足り得るかは別として新規候補に挙げてそちらで話し合った方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-23 08:56:18)
        • むしろ昇降格終わってから個別議論でも良かったのではないんですかなwww二週間では時間が短すぎますぞwww - 名無しさん (2023-07-23 09:00:32)
          • コノヨドクロイサハを除くヤケモン候補が21匹もいるのでヤャット議論を3日に分けるという手もありますかなwww正直1日2時間のヤャット議論で新規候補21匹を2日で取り扱うのはだいぶ時間がカツカツですしなwww - 名無しさん (2023-07-23 12:03:14)
    • 水ラオスへの打点ってあるんですかなwww - 名無しさん (2023-07-23 13:54:04)
      • 眼鏡控えめ気合いだまならどちらのラオスも確1ですが、特殊型はあり得るのですかなwww - 名無しさん (2023-07-23 14:04:55)
      • 水打点を打たないことから相手のインファを強制して、B-1段された持ち物補正1.2倍以上ダストシュートorインファイトで倒せるみたいですなwww - 名無しさん (2023-07-23 14:14:18)
        • 普通に半減相手には引いてくるor不一致テラスしてきそうではありますなwww - 名無しさん (2023-07-23 15:34:56)
    • 対策困難なウーラに対して明確な役割で攻撃性能もそこそこなので対ウーラをやっている時はヤケモンとして動けそうといったところですかなwww
      格闘枠としてはディンルーの地震が抜群なこと、ヌメルの流星がABだと高乱数で落ちる関係でこれらに対して厳しく、ウーラ以外の役割がかなり狭いというのがネックですなwww
      ヤダイトウを使わない場合の対ウーラが厳しいのは事実であり、ここを解決できるヤケモンは構築幅の関係で重宝するのですが役割範囲の狭さがやはり気になりますなwww
      ウーラが見えれば選出という感覚でやれば選出機会はたしかに多いのですが、ウーラを出されなかった場合や他5匹を残り2匹で相手しなければいけなくなるのは選出に負担がかかりそうですなwww
      このあたりがどう影響するのか気になりますぞwww - 名無しさん (2023-07-23 14:52:03)
    • ウーラオス対策の格闘という観点から見るとカイナと水ヤンタの壁が相当厚いように思いますなwww
      剣舞連打してくる型に対しては強く出られるので既存の格闘ヤケと比べてラオスに対して深く役割を持てるのは確かですが、山田の存在を考慮すると水ラオスを深く取るよりも他に対して厚くした方が良いのではないかと個人的に思ってしまいますぞwww - 名無しさん (2023-07-23 17:37:12)
    • 耐久低すぎませんかなwww主要対象が採用率一位なのは置いておくとしてもピンポ採用は結局勝率には繋がりませんなwww - 名無しさん (2023-07-23 18:27:03)
    • 論者諸兄の返信に感謝以外ありえないwwwいくつかの返信にお答えしますなwww
      →提案時期について
      我自身微妙な時期になってしまったと感じている面もありますが、これに関してはここより前の時期ではレギュD開始から日が浅く環境が固まっておらず役割の明確化が困難、かと言ってここ以降では使用感集めが困難という問題があり人もそこそこいるであろうYTCの終了というタイミングが丁度良いと判断しての提案でしたなwww
      →個別議論について
      我自身からどうすべきはは決めかねますなwww失礼ながらチョッキヤケのような特異な存在ではないこともあって後ほどの個別議論という考えには至りませんでしたなwww
      本格的に個別議論を立てるとあるならば管理人氏にも一声かける必要が出てくると思うのでその場合は連絡を入れたいと思いますなwww
      →水ラオスピンポ気味ではないかという問題
      これに関しては挙げた通りマスカチオンや悪ラオスも役割先にできる点、水ATのサブの多い闘技ごと半減にでき、また電テラバの役割破壊を受けない事によりラオスに限らない物理水を広く見られるため、そこまでの役割範囲の狭さはないと考えていますなwww
      論理的ではないですがS()も低くはないので対面での処理や遂行後の捨て局面でも殴れるケースもそこそこあり、「選出したが向こうに水ラオスがいないので何もできなかった」という試合は殆どなかったですなwww
      端的に言えば「対策困難なウーラオスを強く睨みつつ、その他中堅の水ATや草悪毒を広く見て、隙あらば低速に対面処理をかける」というのがヤクロッグの役割と言えますかなwww
      →耐久の低さ
      これはまあ事実なので否定のしようがないですなwwwただ、述べている通りそれを踏まえた上で役割対象に対しては遂行できる分の余裕はあり、毒無効ステロ半減の性質から各種定数ダメでも腐りにくいことから今回提案をしていますなwww
      ちなみにフォローになってるかは微妙ですが、これでも一応H252ヤャンデラやB振りヤレディアより硬かったりしますなwww - ヤクロッグ提案者 (2023-07-23 19:39:58)
      • 悪ラオスはハチマキ二発も襷三発も陽気ですら無理なので対面有利止まりではないですかなwww - 名無しさん (2023-07-23 19:54:37)
    • 上でも挙げられてますが、ヤツノカイナと競合すると思いましたなwww
      カイナはドクロッグの倍の物理耐久があるためドクロッグの半減受け=カイナの等倍である事、一致電気打点によりカイナも水に強い格闘である点などですなwww
      またカイナは特殊耐久も並以上にあるので腐りにくく、水ウーラも何押されようがワイボや鉢巻インファでワンパンできますなwwwブーエナでの持ち物節約も小さくないメリットですかなwww
      水無効は大きいですがそれ以外での差別点が気になりますぞwww - 名無しさん (2023-07-23 20:35:25)
      • ヤクロッグがヤツノカイナに耐性上勝るところを考えてましたが、妖は対面でも微妙、草は上位に少なく、闘や毒は物理が多いためヤツノカイナでもそこまで変わらない(ただし毒状態にされないのは利点)、…そのため水無効が肝になりますかなwww
        ヤツノカイナと異なり対面でガチグマやディンルーにほぼ抜かれない、水技に上手く出せれば回復出来るというのはありますかなwww - 名無しさん (2023-07-23 22:04:12)
      • 我もカイナと激しく競合すると思いますなwww
        カイナはパオジアンなど他の強力な物理にも強く、役割範囲はほぼ上位互換ですなwww
        カイナの構築上入れづらい点は地面弱点と格闘の競合程度ですが、ドクロッグにも当てはまりますぞwww役割破壊も耐える上弱点自体も少ないですなwww
        また、ここまで対ラオスに特化しながら一撃ラオスへの受け出しが不安定、連撃も剣舞型の2舞インファを耐えないのが微妙に感じますなwww
        剣舞は38%も採用されていますぞwww相手目線で想定されるドレパン連打に弱いインファをいきなり撃ってくるのは対戦相手のプレイングが悪いだけに思いますぞwww
        水無効で差別化自体はできているとはいえ、カイナを押しのけてまで採用する魅力が感じられませんなwww - 名無しさん (2023-07-23 22:33:54)
      • 素早さは勝ててますのでそこがある意味最大の差別点かもしれませんなwww - 名無しさん (2023-07-23 22:45:25)
  • 結局上2匹はどうするんですかなwww - 名無しさん (2023-07-26 21:25:55)
    • ドクロッグは厳しいと思いますなwww使って見たところ役割範囲の狭さと応用のきかなさが気になりましたぞwww - 名無しさん (2023-07-26 22:17:42)
    • ヤクロッグは提案者以外に好感触の感想が現状ないので、週末まで様子見て異論無ければ取り下げで良いと思いますなwww
      ヤノヨは使用者が複数おり、現状明確に否定できる点はないので議論行きにするべきだと思いますなwww決着をこの場でつけるのは困難ですなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:23:32)
      • 否定できる点はともかく肯定できる点がガチグマと組ませやすいからというところが我としては気になりますなwwwガチグマがヤケモン入りを果たせないということはおそらくないでしょうが、コノヨザルを組み込むのならガチグマと必ずコンビになる、というのなら構築を狭めるという意味では見逃せないデメリットだと思いますぞwww - 名無しさん (2023-07-26 22:48:04)
        • 必ずというわけではないと思いますなwww例えばヒスイヤメルも苦手な格闘を透かせてヤノヨザルの苦手なカミに強いので相性はいいですなwww - 名無しさん (2023-07-26 23:08:02)
        • ヤチグマとコンビでも完成度が高ければ十分認めますが、現状の提案者様のヤーティは穴が多そうに見えるのでもう少し良い構築が欲しいですなwww
          テラピも気軽に使えませんし、レンタルチームも可能なら欲しいですなwww - 名無しさん (2023-07-26 23:13:22)
    • 後、コノヨザルは結構感触よかったですなwww方が豊富ですので、相手も対応に悩んでる部分もあると思いますぞwwwスペック以外の強さがあるポケモンですなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:31:16)
    • コノヨザルに関しては議論行きでやkだと思いますなwww
      問題は来週の昇降格議論で取り扱うかどうかでしょうなwwwもう少し余裕を見るべきというのであればコノヨザル(と賛否両論で先送りになった候補)を別の日程で行うことも考えるべきですかなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:20:17)
      • 我も賛成ですなwwwいきなり昇降格議論で扱ってもいいとは思いますが、他の人の意見も知りたいですなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:33:06)
        • 候補が一匹増えるだけなので昇格議論で扱ってと思いますなwww1匹くらい誤差の範囲ですからなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:35:42)
      • 議論行きに異論はありませんが時期的に間に合わないので個別にするのがよいかなと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:47:58)
      • 追加自体は良いですが、レンタルチームすら上がっていないので議論には早すぎると思いますぞwww
        降格議論のタイミングなど別のタイミングで議論するべきだと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-29 10:47:23)
    • とりあえず追加だけしておきましたなwww不味ければ消しますなwww - 名無しさん (2023-07-29 16:49:54)
      • 個別ページの方はそのままだったのでヤケモン候補用に直しておきましたぞwww - 名無しさん (2023-07-29 20:49:04)
    • 突然のタイミングで申し訳有りませんがヤクロッグの提案を下げますなwww
      取り消しの理由としては、上記の指摘を受けてヤクロッグをカイナに変えたYTで運用したところ、特にYTのパワー低下を感じなかったためですなwww
      自分で言うのも何ですが、特定の役割に対して既存ヤケで間に合うのならわざわざ新規提案の必要はありませんなwww
      我自体レギュCでそこまで評価が高くなかったこともあってカイナの存在はほとんど考えておらず、この指摘を受けるまで完全に見落としていていましたなwww
      結果としてこのようなことになってしまった点には謝罪以外ありえないwww
      ヤクロッグに関してはもともと耐久が微妙なものの、広く刺さりやすい水無効特性と念願のインファ習得でいけると思っての提案でしたが、やはり数値受けの存在が偉大すぎましたなwww
      両者を比較して対戦した上で水無効やS()の高さなど、差別点と言える部分も感じられましたが、ロジカルに考えて導き出されたのは「カイナでやkwww」という結果でしたなwww
      以上を持ってヤクロッグの提案取り消しの声明とさせていただきますなwww議論一週間前という急も急なタイミングの声明で議論にご負担をかけてしまったことは大変に申し訳ありませんぞwww
      また、今回のロジックは今後に当たってヤクロッグを使いたいと思っていただいた方に少しでも参考になれば幸いですなwww
      我個人としては今後とも議論に積極的に参加し、少しでもwikiに貢献していく所存ですなwww長文となりましたが読んでいただいた方には感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-29 20:46:57)
      • 開拓は大事ですし、提案取り下げとの事ですが考察は有意義なものだったと思いますなwwwお疲れ様ですぞwww - 名無しさん (2023-07-29 21:10:06)
      • しっかり考察できていましたし、とてもよかったと思いますぞwwwドクロッグの特性とタイプの優秀さは分かったので、追加進化が来たときとかにも役に立ちますなwww - 名無しさん (2023-07-29 22:37:10)
      • や疲れ様ですぞwww新規ヤケモン開拓ならずという結果、非常に残念に思いますなwww水無効はテラスとの相性が良く、ワンチャンあるような気もしましたがやはり種族値の壁が高かったのですかなwww - 名無しさん (2023-07-29 23:54:48)
  • ブロロロロームの考察見てると、ジュラルゴン設定した人と同一人物じゃないかってくらい意図的に歯抜け的な弱化調整をされてて語る気も起きませんなwww技範囲が狭いポケは論者も異教徒も使い物にできませんぞwww - 名無しさん (2023-07-30 02:03:22)
  • 雑談版で話題になってるのを見て試しにチョッキヤバコイルを採用したのですが、かなり好感触でしたなwww主な採用理由はやはりハバカミですなwww元は現行サンプルに近い構築を使っていましたが、フェアリー半減がいないのは非常に動きづらかったので採用しましたなwww最初は瞑想を無視できるヤカヌチャンを採用していましたが、攻撃技が通りづらいシチュエーションが多かったので最終的にヤバコイルに変える選択をしましたなwwwここでなぜヤードランにしなかったのかという説明をしますと、端的に言えばボルチェンの存在ですなwww現ヤケモンにはヤチグマというボルチェンの恩恵を大きく受けられるヤケモンが存在するのでフェアリー半減かつボルチェンを持つヤバコイルの存在は非常に大きかったんですなwwwまた問題の地面についてもディンルー以外は負担をかけられるか最悪テラスタルで処理できるものが多く、ディンルーも別アタッカー(我の場合はヤリルリやカイナでしたなwww)の起点(これは高火力を振るう起点という意味であり積み技とは関係ありませんぞwww)にできるため現環境では普通に役割を持てると感じましたなwww - 名無しさん (2023-08-26 14:14:25)
    • 宜しければヤーティの並びを教えてくれませんかなwww - 名無しさん (2023-08-26 14:21:20)
      • ヤバコイル水@チョッキ、ヤチグマ鋼@火炎玉、カイナ妖@エナジー、ヒメル飛@眼鏡、ヤリルリ妖@鉢巻、山田炎@球ですなwww - 名無しさん (2023-08-26 14:34:17)
        • 努力値振りはH4D252ですかな?w w w特化させると4振り無補正サーフゴーの悪巧みシャドボが25%の乱2になりますな w w w - 名無しさん (2023-08-26 15:24:06)
          • ひとまずHCにしてますなwww今のところ影響は出てないのでひとまずこれでいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-08-26 15:27:22)
            • 回答感謝ですな w w wダメシミュ回した感じだと、臆病メガネカミのシャドボなら6.2%の低乱数2発だったのでほぼ安心そうですな w w w気になるようならば少し調整すれば確3にできますな w w w - 名無しさん (2023-08-26 15:36:49)
              • 眼鏡シャドボ相手ならガチグマに受けまわせば良さそうですなwww - 名無しさん (2023-08-26 15:43:22)
    • チョッキジバコの話は前に少し耳にしたのである程度の有用性は理解していますなwww
      我も少し前にロジックしましたが気になるところは主に二つで、カミ以外の役割対象、および遂行に対する火力ですなwww
      カミツツミが見れるポケモンなので一定以上の役割範囲があるというのは存じていますなwwwそれ以外の役割はどういうものを見ることが多いですかなwww
      耐性的に持ちたい相手にはサーフゴーが上がりますが、こちらは雷を耐えられるせいで遂行が間に合わなそうという印象ですなwww実際にこいつを見る機会があったなら実情を聞きたいですなwww
      それとこちらは遂行面の問題では対カミに瞑想されるとラスカノを耐えられるというものがありますなwwwヘビボンなら倒せますが技スペ的にカツカツではありますなwww
      いちおうシャドボ2回はギリ耐えるくらいではあるので遂行できそうですが、このあたりの対カミ性能が実際に運用してどうだったのかというのが聞きたいですぞwww - 名無しさん (2023-08-26 14:49:00)
      • サーフゴーはもちろんヘイラッシャ等水タイプも役割対象ですなwwwまずサーフゴーですが、眼鏡でなければ火力を落とした個体が多く、ヤバコで受けが間に合うことが多いんですなwwwそして万が一眼鏡だったとしても我の構築はヤチグマを採用しているのでヤチグマの無償降臨の起点にできるんですなwww無償降臨したヤチグマの強さは説明するまでもないですぞwww瞑想カミに関してはボルチェンでヤチグマに繋げば対処できるほか、ハバカミに無償で積ませないように立ち回るのはプレイングの範疇で可能ですなwwwさすがのハバカミも対面から瞑想でヤバコを流し切るのはテラスを切らないと不可能であり、水テラスタルを切られた場合はヘビボンを仕込んでいる面々でも処理できないので他の対策ヤケより劣っているとは思いませんでしたなwww - 名無しさん (2023-08-26 15:12:08)
      • ツツミって役割対象にならないのですかなwww - 名無しさん (2023-08-26 15:40:41)
        • 火力強化なしのドロポンが確3なので役割対象と言えますなwwww
          水テラスだったり眼鏡だったりで役割破壊されたこともあるので使っている側としては懸念事項はそれなりにありますが十分役割持てていますぞwww
          水に耐性がないので水ロトムにあまり強くない点はヤメルゴンと比べた際のウィークポイントではありますかなwww - 名無しさん (2023-08-26 19:15:11)
      • 対カミは計算してみたところ瞑想型でもある程度有利に立ち回れそうですなwww
        以下ヤバコはHC252D4、カミはH4CS252でマジフレを持たない想定で計算してみましたぞwww
        カミ側からの打点は、+0シャドボが4.3%の乱三、+1シャドボが6.2%の乱二、+2シャドボで確二ですなwww
        すなわちヤバコの行動回数は2回確保できますぞwww
        ムンフォやシャドボに出した場合、瞑想を積まれなければラスカノで確一ですなwww
        瞑想1積みの場合、シャドボは6.2%の乱二で、返しのラスカノで77.8%~93.1%入りますなwww次のターン水テラスされるとラスカノでは耐えられるものの、ボルチェンか雷を撃てば水テラスの有無にかかわらず倒せますなwww
        瞑想2積みの場合、ラスカノで59.5%~70.2%入るので、次のターンは水テラス警戒の雷でも39.6%~48.0%で倒せる可能性が高いですなwww
        まとめるとブーエナカミに対し攻撃技やみがわりへの受け出しは安定、瞑想に受け出して2積みされた場合はカミの耐久調整やラスカノの与ダメ次第で読みあいが発生するといった感じでしょうなwww - 名無しさん (2023-08-26 20:47:02)
        • マジフレがあったらヘビボンなければ無理じゃないですかなww - 名無しさん (2023-08-26 21:12:32)
          • 拘り以外のマジフレ持ちは少なめなのでそれほど問題にならないと思いますなwww
            マジフレ持ちには一応テラスされなければムンフォ+マジフレを受けた後、次のマジフレに合わせてテラスすれば耐えて勝てるようですなwww - 名無しさん (2023-08-26 21:54:05)
            • 某論破者みたいなこと言いますが、そういうデータはあるのですかなwww仮にそうだとしてもガチグマジバコの並びをみたら折衷のマジフレを打つのはあり得ませんかなwww実際ガチグマやジバコと対面したらほぼ引くでしょうがなwww - 名無しさん (2023-08-26 22:36:29)
              • データ的には眼鏡+スカーフが30.2%でチョッキが3.5%に対し、マジフレ30.5%、ショック25.0%、ほろびのうた13.3%、テラバースト10.2%ですなwww
                テラバは拘り以外で採用されやすく、瞑想+ショックもいるのでブーエナカミがマジフレを持っている確率は3割よりさらに低いですなwww
                ホーム解禁前は4割程度持っていましたが、ドランヒメルの解禁に伴いブーエナ持ちのマジフレ採用率は下がっていますなwww
                ちなみにシーズン3~8でマジフレ採用率が8割から3割程度まで1割ずつ程度シーズン進行毎に減っていて、昔はブーエナマジフレも結構いましたなwww
                現在はブーエナカミのマジフレ持ちは事故扱いでも問題ないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-08-26 23:47:20)
                • 役割はツツミカミヘイラアマガサフゴになるのですかなwwwトレンド的にはサンダーミトムもやや有利くらいには入るかもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-08-27 00:37:21)
                  • ドヒドも余裕ですし、ゲッコウガもなみのり3耐えなので役割持てそうですなwww - 名無しさん (2023-08-27 01:07:54)
                    • ↑通常波乗り2回+激流波乗りは耐えられないことの方が多いですぞwww - 名無しさん (2023-08-27 09:10:04)
                      • ↑雷で余裕の確定1発ですし関係なくないですかな?www珠けたぐりは知りませんなwww - 名無しさん (2023-08-27 09:39:50)
                        • ↑襷6割越えてるので受けだしだと三発耐えないと行けませんぞwww - 名無しさん (2023-08-27 10:16:31)
                      • 受け出し時に変幻自在が発動するかどうかで特性を判別できるので、激流ならラスカノ撃ってから雷ボルチェン撃てばいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-08-27 11:47:17)
    • こいつに関してはこれ以上致命的な反対意見が出なければ(最終的に投票で落とすこともまだできるので)候補入りはさせて良いと思うのですが、いかがですかなwww - 名無しさん (2023-08-27 10:59:24)
      • 昇格議論のタイミングが微妙ですなwww次回に飛び入り参加させるか、それともヤビゴンなど追加されてカミツツミがさらに対策できるようになったDLC1弾後にするかで評価も変わりそうですなwww - 名無しさん (2023-08-27 11:07:09)
        • 9月9日あたりに追加で議論すればいい気はしますなwww - 名無しさん (2023-08-27 11:13:28)
      • 入れていいと思いますなwww今の環境に合うから提案されているわけで次回すのではこのページの意味がないと思いますなwwwチョッキヤバコは未知のヤケではないため使用感集めやすいヤケでしょうしなwww - 名無しさん (2023-08-27 11:13:16)
        • 初期環境用に作った通常ヤバコを使い回せるというのはあるでしょうなwww水テラスもメジャーでしたしなwww - 名無しさん (2023-08-27 11:38:39)
      • 流れをみる限り議論入りさせていいラインだと思いますが、いつ議論するのかが課題ですなwww
        議論まで1週間を切っているという状態なのでここから通常の議論対象として扱って大丈夫なのかが気になりますぞwww
        かといってDLCが9/13なのであまり余裕がありませんなwww出たら皆の興味がそちらに移るでしょうしレギュDが終わってないとはいえそこまでにやらないと議論がダレる確率は高いですからなwww - 名無しさん (2023-08-27 14:16:51)
        • 上で出ている9日でいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-08-27 14:35:11)
  • 旧来のチョッキヤバコは火力を犠牲にして増える役割対象がほぼいない邪道との印象が思い出されますが、現環境には有用そうですなwww時代が変わってしまったことを実感しますなwww - 名無しさん (2023-08-27 14:29:43)
    • チョッキを用いないとヤバコイルの耐久では力不足ということですなwwwインフレの波を感じますぞwww - 名無しさん (2023-08-27 14:34:29)
    • カミの水テラス増加で弱点をつきやすくなったのも大きいのでしょうなwww - 名無しさん (2023-08-27 14:38:25)
    • 輝石持ちなどの耐久ポケモンに役割持ちに行くのがメインだったので、それらが減った今の環境だと役割不足でしたなwwwアイテム無しでもアナライズ込みのかみなりの火力はメガネヤトム程度ありますなwww - 名無しさん (2023-08-27 15:45:28)
  • 新規ヤケモン候補のコメント欄でほぼ満場一致で議論すべき、なおかつ結論を早く出すべきとの意見が見られたのでひとまず議論場をこちらに移しましたなwww - 名無しさん (2023-08-27 16:58:19)
    • 忘れていましたがチョッキヤバコイルの議論場についてですなwww - 名無しさん (2023-08-27 16:58:57)
    • 別に良いのですが、「降格議論対象になるのは簡単なのに昇格議論対象になるのは難しいのは不公平」といった意見が反映された感じになりましたなwww - 名無しさん (2023-08-27 17:45:35)
    • 早すぎませんかなwwwヤラバリーの時にも思いましたが好意的な意見が多いからといって即議論入りというのはメガプテラ問題という前例がある以上慎重に動いても良いと思いますなwwwまぁヤケモン経験のあるヤバコイルとメガプテラでは話は違ってくるのかもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-08-27 18:21:16)
      • まあ、確かに早すぎますなwww大体どのくらいの期間で議論要りというのも決めていいかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-08-27 18:32:22)
      • 期間が早いか遅いかに関しては議論の余地があると思いますなwwwただし、あそこまで議論入りの価値ありと判定されると、議論無しで該当ポケがゴミと認識できるほどのよほど致命的な弱点を提唱しない限り覆すのは難しかったと思いますぞwww肯定意見か否定意見のどちらかが大幅に偏っていなければそこから先は本議論で投票により決めるべき話になってしまうので、提案された新規ヤケを本提案に移す際は期間だけでなくどれぐらいの否定意見で提案が却下されるか等のルールも必要だと思いましたなwww - 名無しさん (2023-08-27 19:27:45)
        • どれくらいの否定意見で――という発想は危険だと思いますなwww それを決めてしまうと否定したい側が言うだけ有利みたいな状態になってしましますなwww 議論入りをさせるかどうかの段階で肯定否定ぶつけ合う状態ならそれこそ議論に回したほうがいいですぞwww - 名無しさん (2023-08-27 20:29:16)
      • 早いというのは少し考えましたが、ヤバコ自体チョッキの話題が頻繁に出るヤケモンであることや提案タイミングを加味すると早い段階で議論入りさせなければDLCで流れてしまうというのが最大の懸念でしたなwww提案何週間で議論入りさせるかについての明確な規定を作成するのは賛成ですなwww - 名無しさん (2023-08-27 19:39:12)
    • 議論入りのための議論()なので特に目立った問題点なければこのぐらいのスピードでいいと思いましたなwww精査は議論入りしてからでいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-08-27 19:49:05)
  • 我がヌメルゴンを机上論で考察&使用した結果、少なくともヤケモンとして議論の余地があると判断したため、ヌメルゴンを
    ヤケモン候補として追加することを提案いたしますなwww
    まず我の採用理由ですが、龍の重要な役割対象である炎/水/草/電の内ほぼ特殊型といっていい水/電を半減かつ高い特防で受けれること、
    技範囲が環境にすごく刺さっている(水ラオスに雷、カイリューに吹雪、パオジアンに気合玉 など)ことなどがあげられると思いますwww。
    ここから、対特殊で受けだししつつ、物理に対しても高火力技を抜群or等倍で削れるのがヌメルゴンの長所だと考えます。 - ヌメルゴン提案者 (2023-09-13 16:43:12)
    • 主な役割対象
      ・カイリュー
      ・水ラオス
      ・パオジアン
      ・ドクガ/ガモス
      ・ジバコ
      ・バレル
      ・ラウド     など - ヌメルゴン提案者 (2023-09-13 16:51:19)
    • ヌメルゴンは先日の議論にて落第しましたなwww 個別ページや落第生のページを確認する以外ありえないwww - 名無しさん (2023-09-13 16:58:26)
    • どう考えても受けられない物理高火力を役割対象と書いているあたり基本的なことを理解していないように見受けられますなwww - 名無しさん (2023-09-13 17:03:50)
      • これらの役割対象の内、物理高火力の対象は、交換で出された場合でもそこを読むことができれば大ダメージを与えられる というものですな
        分かりづらくてすいませんでしたなwww - ヌメルゴン提案者 (2023-09-14 13:48:44)
        • とりあえずヌメルゴンの個別ページとSV第5回昇・降格議論ログを貴殿は閲覧してきた方が良いですなwww - 名無しさん (2023-09-14 14:11:30)
          • 議論ログに書いてあったヤメルヤンギを軸に仮想パーティーを組んでみましたなwww
            ・ヤメルゴン テラス水 @メガネ
            ・ヤンギラス テラス毒 @鉢巻
            ・ヤンドロス テラス水 @ゴツメ
            ・水ヤトム テラス妖 @磁石
            ・ヒードラン テラス草 @木炭
            ・サーフゴー テラス妖 @達人の帯 - 名無しさん (2023-09-14 15:57:48)
            • ↑名前つけ忘れましたな すいませんでしたなwww - ヌメルゴン提案者 (2023-09-14 15:59:07)
        • 役割対象というのはざっくり言うと受け出しから狩れるポケモンのことを指しますぞwwwヌメルゴンで言うなら水ロトムとかウルガモスが該当しますなwww用語は正しく使わないとコミュニケーションが取れないのでちゃんと調べてから使う以外ありえないwww - 名無しさん (2023-09-14 14:17:45)
        • それらはすべてヒスイヤメルゴンでも可能ですなwww唯一気合玉は覚えられませんがパオジオンならどちらの一致技でも一撃なので関係ありませんぞwww - 名無しさん (2023-09-14 14:41:40)
  • まだ提案というわけではないですが、個別ページにガラルヤタドガスの考察を書きましたなwww他に研究している方がいれば追記修正をお願いしますぞwww過去落第経験や意見から少し様子見してから提案させていただければと思っていますなwww - 名無しさん (2023-09-16 03:54:24)
    • ドガスは火力が低い低い言われますが特殊カグヤ程度の最低限のラインはあり範囲は悪くないですからなwww役割範囲も相変わらず魅力的ではあるので個人的には構築次第ではワンチャンありそうに思いますなwww - 名無しさん (2023-09-16 09:15:24)
      • カグヤの火力は準伝飛鋼にめざ氷による遂行性能まで乗るからなんとかなっていただけで、ヤケモンとしては下限突破どころの騒ぎではないですぞwww
        今世代のドガスはダストがあるので最大火力指数は一応上がってはいますがなwww - 名無しさん (2023-09-16 10:04:57)
      • 低火力のヤケモンとしてはガスのお陰で交代を促しやすいのですが、逆を言えば交代先への圧力がなく、剣盾では環境に役割対象が多いのに弱いという有様でしたなwww今作ではどうでしょうかなwww - 名無しさん (2023-09-16 12:12:37)
    • 対パオはつらら確三ではタスキに受け出せないのが微妙に感じますなwww聖剣や悪技に出すか砂を撒いておく必要がありそうですなwww - 名無しさん (2023-09-16 16:58:56)
  • 本腰入れた提案というわけではないですが暁ガチグマ対策の筆頭になっているモスノウは追加しないんですかなwww我自身はピンポイント対策で採用するのは全体として弱いと思うのでそこまで魅力は感じませんが、完璧な回答という意味ではモスノウしかいないと感じましたなwww暁ガチグマの流行り具合にもよりますが候補に挙げてもいいのかなと感じましたぞwwwロジックは対策ページの通りですなwww - 名無しさん (2023-09-16 17:41:08)
    • 環境がわからない中の新規候補追加は待ったほうが良いと思われますなwww - 名無しさん (2023-09-16 17:51:23)
    • 一応ガチグマピンポという訳でもなくオマケでツツミは見られますなwww - 名無しさん (2023-09-16 18:02:22)
      • ツツミの為だけにヒメルを入れているようならモスノウに変えるのもアリなんですかなwwwまあ今の段階で結論を急ぐ必要はありませんがなwww - 名無しさん (2023-09-16 18:13:17)
    • ヤスノウは鋼や炎で簡単に止まる上ステロ4倍も痛く、受け出し範囲以外にも問題がありますぞwww少なくとも実戦で運用してから候補追加するべきですなwww
      そもそも論理的に厄介でも異教徒目線で強いか微妙ですしなwww化身ラブトロスなんて対策を色々考えたわりに環境に全く来ませんでしたなwww - 名無しさん (2023-09-16 18:59:28)
    • 原種と違って特殊なのでくさわけによる抜き性能はなさそうですが スカーフで流行るんですかなwww?ただ専用技と相性悪いですなwww - 名無しさん (2023-09-17 12:38:08)
    • 奴がどの程度生えるのかは未知数なので来期の流行り方を見て判断という形でいいと思いますなwww
      ツツミ対策はできますがツツミのいる環境でもこいつの候補入りが持ち上がらなかった前例もあるのでそこだけでは弱いですからなwww - 名無しさん (2023-09-17 18:13:30)
  • 有用な技追加が無かったヤリーヴァについてはこちらのページに提案をお願いしますなwww - 名無しさん (2023-10-07 19:29:02)
    • チョッキヤリーヴァをレンタルチームに投稿したヤーティで試してたところ感触が良かったので提案したいですなwww現状の対策困難枠であるイダイ、グライ、そしてチョッキを着ることでアチグマへの回答として話題に出たヤケモンですなwww足はアチグマより遅いですが、チョッキによる繰り出し性能向上とGF回復込みでハイパーボイス→ノーマルテラスブラッドムーンまで耐えられることでリーフストームを撃ち込むための耐久は足りるようになったと判断しましたぞwwwヤオンとの役割範囲は近いですがバークアウトとハイパーボイスによる火力差によるグライ対面での後続への負荷や毒を盛られた際の遂行力、確定技で身代わり対応出来ることにより技範囲の広さを確保できる点、GFによる地面弱点ヤケモンのサポートやリーフストームの火力差、ツツミの持ち物無しフリーズドライを2発耐えれる点や身代わりをしたツツミをハイパーボイスで倒せる点などから差別化できると考えましたぞwww - 名無しさん (2023-10-10 11:07:25)
      • 上位であるアチグマを見られるようになるのは明確なセールスポイントなのですが、他の役割は火力アイテムでも見られるのでこういう場合ってどうなるんですかなwww意外とこれまではなかったような例ですなwww - 名無しさん (2023-10-10 11:20:36)
        • ヤバコはカミツツミだけのためにチョッキ持ちましたし、アチグマツツミで2体上位の対策困難を見れるならその点は問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-10 19:26:18)
      • グライイダイアチグマあわよくばツツミをヤバコとしか競合しないアイテムで見られるというのはヤーティ構築の点において推していきたいポイントですかなwww - 名無しさん (2023-10-10 12:02:12)
      • ヤリーヴァアカツキともにチョッキ持ちだとノーマルテラスで簡単に耐えられるのがネックになりそうですなwww - 名無しさん (2023-10-10 12:18:50)
      • アチグマにノマテラ切られたらリフストで確1無理になって殴り負けませんかな?www - 名無しさん (2023-10-10 19:42:56)
      • GFリフストはノマテラアチグマに対して乱数93.8ですぞwwwハイボor大地→ノマテラブラムンを耐えれるので大丈夫だと思いますなwwwチョッキ+テラスの場合は撃ち漏らしはしますがリフストを一度叩き込めば他のアチグマより速いヤケで上から倒せるのでテラス権を失った相手と2vs2に出来るのは悪くないと言えると思いますなwww - 名無しさん (2023-10-11 15:18:44)
        • 環境のアカツキの持ち物は67%がチョッキですなwwwそしてテラスはノーマルが62%ですなwww - 名無しさん (2023-10-11 15:43:40)
        • アチグマを通せる状況なら普通にノマテラゴリ押しされませんかな?wwwノマテラブラムン→ハイボがGF込み中乱数ですぞwwwチョッキを着ている割には対策として確度が低すぎますなwww - 名無しさん (2023-10-11 19:37:45)
      • アチグマにテラスで突破される分には問題無いとは思いますぞwwwカミツツミパオジやらと違い遅いので無傷で突破されなければ後続での処理は容易ですなwww - 名無しさん (2023-10-11 16:15:29)
        • 個人的には受け出し時にブラムン喰らった後交代されると、次の対面時に上から無テラスブラムンで無傷で倒されてしまうのが気になりますなwww岩鋼あたりのテラスを合わせれば対処できなくはないですがチョッキ持つ割には不安定さがありますなwww - 名無しさん (2023-10-11 19:01:22)
      • んんんwwwヤリーヴァクラスの特殊耐久にチョッキを着せてもこうまでギリギリとは火力イカれてますぞwwwただアチグマ自体はヤケモンの火力を2発受けられる程の耐性耐久はしてないので一度引いたアチグマがサイクルに参加できるとは思えませんなwwwテラスによる対処や捨てヤケ+速めのヤケの殴りでもなんとかなりませんかなwww一応GF回復2回が入るのでブラムン→テラスブラムンも乱数っぽいですがかなり厳しそうですぞwww - 名無しさん (2023-10-12 02:54:40)
      • 30位以内だとミロカロスなどは冷ビをニ耐え出来るのでチョッキを持てば役割持てそうですなwww無振りなら更に余裕wwwサフゴはゴルラシャドボからは余裕ですが悪巧みは厳しいですかなwww役割を持てるとは言え無いですが対面ならほぼ負けませんかなwwwシャドボ受け出しならいけそうですぞwww - 名無しさん (2023-10-12 10:31:52)
    • とっ散らかって流れそうになってますが、結果ヤリーヴァは火力アイテムなのかチョッキなのかどっちなんですかな?www我は無理にアカツキ見にいくより火力アイテムの方が良さげに思いましたなwww - 名無しさん (2023-10-14 21:29:32)
      • こちらには火力ヤリーヴァのロジックはありませんが、レンタルヤーティの方に続々と火力ヤリーヴァが考察付きで投稿されているので火力ヤリーヴァからですかなwww - 名無しさん (2023-10-14 22:33:38)
  • 我はメガネで軽く使っていますが役割対象不足で落第した前シリーズよりは素の役割対象が増えているのは間違いないので一度非チョッキで役割が持てるのかどうかの検証は必要だと思いますなwww原則的にチョッキはチョッキなしだと役割が持てないが示されるべきだと思いますぞwwwちなみに我はメガネヤリーヴァ、鉢巻ヤンギラス、珠ヤーマンダ、炎ガポン、木炭ヤードラン、ゴツメ水ヤンタロスの並びで試用してますなwww - 名無しさん (2023-10-10 20:17:13)
    • となると始めに火力アイテムヤリーヴァ→落第ならチョッキヤリーヴァの流れになりますかなwww - 名無しさん (2023-10-11 15:33:02)
    • 本日まで火力アイテムヤリーヴァの個人的な検証をしましたが我個人の最終的な結論としては火力アイテムで昇格候補とするのは微妙という結論に至りましたなwww我がヤリーヴァを考察し始めた要因にフェアリー(主にカミ)が重くなりすぎず対策コストの高いグライオンとイダイトウ♂の対策をするという考えがありましたが零れ種の地面受け補助の受動的な点やこいつ自身の耐久性能の物足りなさも相まって選出の際に無理をすることが増えてることに気づき結局グライ対策とイダイ対策を分断してでも全体の耐性バランスを整えたり数値スペックを上げた方が戦いやすいと思いましたなwww勿論神器持ちの火力による遂行性能は素晴らしく我のヤリーヴァの練度が足りていないのはあるので期限までに他に検証されてる方がより良い構築を作られるかもしれないですが、以上を我の検証結果としますなwwwまた、我の不用意な発言によってチョッキ議論に待ったをかけたような見え方をされてしまったことについて心より謝罪致しますなwww申し訳ございませんでしたぞwww - 名無しさん (2023-10-12 18:18:25)
  • 火力アイテムヤリーヴァを提案するのであれば、改めて増えた役割対象と既存ヤケの差別化を考察する必要があると思いますぞwwwこれがない限りは提案とみなすべきではありませんなwww - 名無しさん (2023-10-11 15:37:06)
    • おっしゃる通りですなwww火力ヤリーヴァのご賛同者は熱いコメントでアピールしていただく以外ありえないwww - 名無しさん (2023-10-11 15:40:30)
  • チョッキオリーヴァを提案したいのならまず火力アイテムオリーヴァを提案しろという状況なんですかな?wwwそれは流石に暴論ゲwwwなので火力アイテムオリーヴァが今から一定期間(1週間くらい?)提案ないのなら即チョッキオリーヴァ議論開始でいいと思いますがなwww - 名無しさん (2023-10-11 19:26:32)
    • そもそも火力ヤリーヴァは落第扱いではないですかなwww環境の変化に対する確固としたロジックが提出されない限りは不要だと思いますぞwww - 名無しさん (2023-10-11 19:29:53)
      • 我もそう思いますが火力アイテムオリーヴァの“可能性”に言及しただけでチョッキオリーヴァの提案が阻まれたように見えたので問題提起しましたなwww 火力アイテムオリーヴァの提案をする気ならまだしもチョッキヤケモンを阻むためだけに待ったをかけるのは流石に見過ごせないですなwww - 名無しさん (2023-10-11 19:49:14)
        • 火力の方を検証中の方がいるかもしれないので、検証なしに落第かどうかは週末まで様子見ですかなwwwしかし今のところ確固たる提案は無いため並行してチョッキのロジックを進めても文句は言われないように感じますぞwww - 名無しさん (2023-10-11 20:21:36)
  • 火力計算などしていないのでたらればですが、もしチョッキ着るのと火力アイテムでそれぞれ異なった役割対象が出来、かつチョッキヤケにした場合は環境上位の要警戒ポケモンに対しての役割が追加されると判断された場合ってどうなるんですかな?wwwこれまでのチョッキヤケ候補は非チョッキでは役割持てない→チョッキヤケ、チョッキで持てる役割が魅力的でない→非チョッキヤケ、とわかりやすく分かれていたのでわざわざ考える必要はありませんでしたなwww - 名無しさん (2023-10-11 20:27:55)
    • 難しく考えなくても通常アイテムでヤケモンならチョッキは論外、通常ヤケモンとして落第ならチョッキを議論するという今まで通りの流れで何も変わりませんぞwww
      火力こそ違いますが、例えるならどれだけ役割対象に魅力があろうとボピナスがヤケモンになれないのと同じですなwww - 名無しさん (2023-10-11 20:39:15)
      • しかしその場合チョッキヤケモンとして使用したいがために落第させるというのが起こりかねませんなwww
        例えば、第8世代のヤンデが通常ヤケモンとしてやっていけなかったかというと怪しくはありますなwww - 名無しさん (2023-10-12 10:58:52)
        • それは論者諸兄の良識に期待するしかありませんなwwwそもそも大前提としてチョッキは下の方で説明されている通り、仕方なく着けるものですからなwww
          少なくとも議論の結果は参加者全員で話し合った末の結論として導き出されるものですし、納得するしないは個人の勝手ですがその意志だけを議論終了後に表明されてもゴネてるだけとなってしまいますぞwww
          通常ヤケモンとして有用なら昇格提案が通るでしょうし、別に問題は無いと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-12 12:42:53)
        • チョッキヤンデ自体が超超特殊事例ですからなwww逆に言えばあのレベルまでの完成度がなければチョッキのために落第、等というは起こり得ないでしょうなwww(勿論火力ヤンデの方が優勢ならそっちが採用に決まってますぞwww)そして2世代経た今でもヤンデレベルのチョッキ候補は存在しませんなwww - 名無しさん (2023-10-12 14:36:37)
    • たらればなので考える意味がないで終わりですなwww - 名無しさん (2023-10-11 20:39:23)
    • 「チョッキで持てる役割が魅力的でない→非チョッキヤケ」 違いますぞwwwwww通常で役割持ててるからチョッキを着た場合火力アップアイテムを持った場合に比べて火力が下がるのでゴミというだけですなwwwチョッキは「役割を持てるようになるから着ける」のではなく「チョッキを着けないと役割持てないから仕方なく着ける」んですなwww例えばヤャラにチョッキ付ければボーユイやアカツキボチグマに安定するようになりますなwwwしかしチョッキ着けたら後続への火力は当然減りますぞwwwありえませんなwww 役割論理はあくまでも「圧倒的火力で交代先への負担を大きくしダメージレースで勝利する」が基本コンセプトであり「耐久を確保してそれなりの火力で殴り勝つ」のとは異なることを理解するべきですなwww - 名無しさん (2023-10-12 00:25:30)
      • 同感ですぞwww「火力アイテムではなく耐久アイテムを持たせよう」という方針は「努力値を火力ではなく耐久に回そう」と同じ発想ですからなwwwチョッキヤケモンが不必要ならそれがベスト、現行ヤケモンでは対処出来ない特殊アタッカーが流行った場合は例外的措置としてアリ、というスタンスでいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-13 00:03:56)
        • 今はその時ではない(アチグマに関しては最悪ヤスノウがいる)ので先の話になってしまうのですが、現行ヤケにチョッキを着させないと全く受からないボケモンが出てきた時にどうなるのかは気になりますなwww具体的にいうとボライドン(紫)ですぞwww - 名無しさん (2023-10-13 06:39:06)
          • ブルルでフィールドを消しつつ竜or電を受けて呼んでくるであろうオバヒを受けられるのに交代すれば速いだけのトカゲに成り下がりますぞwww机上論が過ぎますがなwww - 名無しさん (2023-10-13 07:10:25)
  • 昇格提案をしますなwwwヤツノドクガですぞwww
    前回こいつが降格した当時蔓延していた瞑想カミが減ったことで対処が可能になり役割範囲が広がったこと、苦手だったドランが減少したこと、アカツキヤチグマという相方の登場が主な理由ですなwww
    カミ対策でアイテムが軽いことが特徴のヤケモンですが似た条件にヤーガポンがいますなwww
    あちらはカミサーフ以外にツツミにも勝てる等広い対応範囲を持つのが特徴ですが、耐久が比較的脆いという弱点を持ちますなwww
    こいつはそこそこの耐久を備えた上で火力が低いわけでもないので選択肢にできると思いますなwww
    また、旧ヤツノドクガの弱点としてカイリューに弱い(対策枠のヤンギにも地面が一貫する)というものがありましたがアカツキヤチグマの登場でこれを解決できるようになりましたなwww
    奴はB振りにすることでカイリューに後出しから勝て、同時にガブランド等の地面も対策できますなwwwアカツキディンルーあたりはヤャラに任せればいいですなwww
    また、霊を通さないのでカミのムンフォ、サーフのゴルドラを誘った上でドクガに引けますなwww
    以上のことからヤツノドクガは再びヤケモン入りするだけの性能を持っているとロジックしますぞwww - 名無しさん (2023-10-14 21:50:34)
    • ヤケモンたりえるか確定していないアチグマを相方とする前提の提案ってありなんですかな?www - 名無しさん (2023-10-14 22:20:43)
      • 普通にありだと思いますなwwwアチグマが駄目ならこっちも落ちるだけですなwww - 名無しさん (2023-10-14 22:31:45)
    • ドランが減って動きやすくなったのは分かりますが、ドクガを採用するメリットの説明が薄いですなwww
      ヤーガポンの耐久についてはカミフゴーを見るのには十分で、むしろ対カミではショックや瞑想に強いので安定感は上ですなwww
      役割範囲は狭いままに感じますし、対カミフゴー以外の強みをもう少し明確にした方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-10-14 22:40:36)
  • ヤタドガスの研究を続けているのですが、絶妙に物足りなさはあるもののポテンシャルを感じていますなwww議論まで1週間しかないですが提案させて頂きますぞwww
    考察自体はすでに個別ページに9世代向けに出来上がっているものとほぼ同等ですのでそちらを見ていただきたいですなwww
    悪ウーラやパオジ相手への安定感はかなり高いと感じましたなwwwアロキュウはなぜか我が回してる間は全然見かけずなのでわかりかねますなwww特に威嚇組全般との相性が良く現環境でコイツらがガンガン過労していくので、 そこにハマる物理受けとして一定の需要はあると感じましたなwwwちなみに特殊型で使いましたなwwwテラスは炎か鋼が切り返しに使いやすかったですなwww忘れた頃にやってくるボノヨやボリルリにも強めというのも多少はプラスになりますかなwww
    一方で上がる問題点としてはやはり火力面と構築難易度ですなwww眼鏡か鉢巻を強く要求する割に指数が高くないのは剣盾から引き続き深刻ですなwww襷持ちや接触物理を多用する相手を受ける関係からゴツメ自体は無しではないと感じましたぞwww交代先への火力自体は更に落ちますがなwww役割対象が多い様で実際の構築上では結構ピンポ気味に感じてしまうのも難しいところですなwww
    ヤーティ構築ですが相性の良い相手をなかなか見出せず苦労していますなwww炎ヤンタヤャラヤンギヤバソアチグマとかヤャラ山田ヤビヤータヤオンとかで組んでましたなwww使ってて威嚇勢は軒並み良好、ヤータやヤビはサイクルを回しやすかったですなwww
    我自身は補完向けとして一定の需要と性能はあると感じたので新規提案とさせていただきますぞwwwもしも物理型の研究をしてる方や他の使用者の方は否定肯定問わず情報提供していただきたいですなwww - 名無しさん (2023-10-15 15:04:46)
    • 同タイプとしてキチキギスとの差が気になりますなwwwまた、火力低い事で役割対象の等倍テラスがかなりキツそうに見えますぞwww - 名無しさん (2023-10-15 17:03:05)
      • ヤチキギスとの差別化自体は攻め受け問わず物理特殊とガス込みの役割範囲の違いから差別化自体は可能ですなwww恐らく主な役割対象のうちカミツツミサザン以外はヤタドでも問題ないはずですなwww一方で数値受けという観点やサブ技の器用さという意味ではだいぶヤチキギスに軍配が上がるでしょうなwww
        火力の低さは本当に問題ですなwww等倍テラスされると厳しいヤケモンはこいつだけではないですが、数値の微妙さからヤタドは特に顕著に表れますなwwwしかしヤタドに対してわざわざテラスを切りにくるパターン自体はあまり多くないように感じましたぞwwwここは体感なのでもう少し精査は必要かもしれませんなwww - ヤタド提案者 (2023-10-15 18:46:24)
    • ガラルマタドガス
      個別ページのリンクがなくてアクセスが面倒だったので置いておきますぞwww
      木主の話を読んでいる限り、補完枠なのに補完として入れたい場面が明確になっていないのが気になりますなwww
      この状態から1週間で結論を出すのは困難なように思いますぞwww
      来週の議論ではなくその次の降格議論時に候補入りさせる方針でもう少し練ってきた方が良さそうな気がしますなwww - 名無しさん (2023-10-15 20:43:16)
    • 威嚇飛行勢とは相性補完もさることながら、一撃ラオスやコノヨやパオなど威嚇飛行勢では見れない物理ATもカバーしてくれるところも大きいのですかなwww
      その点では炎ヤンタとも相性が良好なのは少し意外ですなwww - 名無しさん (2023-10-15 23:26:36)
    • 四凶やパラド組のステータス変動やマリルリ等の強特性を無効化出来るのは間違いなく有用ですが火力が終わっててサイクル戦に役割持てるか不安しかありませんなwwwせっかくマルスケ貫通出来るのに眼鏡アリでもH252カイリュー確1に届きませんからなwww後続への負担が軽い=サイクル戦が長期化し、 - 名無しさん (2023-10-16 11:37:32)
      • 途中送信失礼しましたなwww結果的にヤーティ全体が疲弊しがちになるのは低火力ヤケモンあるあるですからなwww - 名無しさん (2023-10-16 11:38:36)
    • まとめて返しますので返信先ズレてたら申し訳なですなwww
      ↑3 確かに「悪ラオスパオジアロキュウに強くて一部の特性頼りにも強くて、対面からなら多くの相手にも勝ち筋が残せるから強いのでは?」みたいな着眼点が先にあったので、補完向けでありながら必要な場面の想定が足りていない所はありますなwww特にトップ30程度の相手への対象が微妙でそれが組みにくさに繋がっているのでしょうなwww水ウーラ対策勢に妖以外のテラスを持たせたい場合や、どうしても悪ウーラが切れない場合にテラス権を温存できる等の些細なメリットはあるもののそれが生かしきれてないとも言えますなwww
      ↑2 オーガポンの使用率が合算なので正確ではないですが、ポンと同居している相手には炎ヤンタやヤャラ山田の役割対象がまあまあ多いんですなwwwここの負担軽減の選択肢としてかなり有用だとは使ってて感じましたなwwwただヤンドだけは微妙だと思いますぞwww
      ↑1 実際受け寄りのヤケモン候補の中でもワーストクラスに火力は低くそこが負け筋に繋がることもありますなwwwヤバヒが一貫する場面で耐久に厚めのガアにそのまま耐えられてジリ貧になったりとかとありましたなwwwただカイリューはマルスケ貫通できても上取られて地震で確2取られるので信用してはいけませんぞwwwあくまで対面処理のルートの一つですなwww特定の相手に非常に強く圧をかけられるタイプのピーキーな性能でしょうかなwww - ヤタド提案者 (2023-10-16 14:03:49)
  • 我はヤリッパーの提案を検討していますなwww 理由としては現在環境に一定数いる物理アタッカーに強く出れることですなwww 岩以外のオーガポンに対し強く出れるのがよいですなwww特に炎と水はツタこんぼうを半減にできますぞwwwパワーウィップがあると危ういですが草技はほとんどウッドホーンばかりなので安定して出せますぞwww ヤーラオスはインファイトに対し受けだすことでぼうふうで倒せますなwwwただそれ以外の一致技を受けると負担が大きいので注意ですなwww アカツキガチグマはブラッドムーンはきついですがだいちのちからやしんくうは()に対し受けだしすることでチョッキ持ちでも倒すことができますなwww雨によってつきのひかり()の回復量を減らすこともできますぞwww 欠点としては特殊耐久がやや不安なところですなwwwまた相手の水技は半減ですが天候の雨によって強化してしまうところも注意ですなwww 個別記事に書かれている山田との差別化としては、不意の役割破壊を受けにくいことですなwww山田だとオーガポンにはじゃれつく、連撃ウーラオスにはアイススピナーかれいとうパンツと環境に一定数存在する役割破壊技を受けやすくなってしまいますなwwwまた、コノヨザルのまけんきの効果を発動させないという利点もありますぞwww ヤダイ♀との差別点としては、オーガポンやチオンジェンなどの草タイプに有利なこと、アカツキガチグマのだいちのちからとしんくうは()を半減以下に抑えることが挙げられますなwww - ヤリッパー提案者 (2023-10-18 23:49:03)
    • 失礼ですがご自身で使用してみましたかな?www
      机上論と実戦は全く異なるのでまず使ってみていけると思った上で提案すべきですなwww - 名無しさん (2023-10-18 23:56:39)
      • 提案者とは別人ですがヤーティ診断所でヤリッパー入りのヤーティ()は上げましたなwww個人的な意見としては専用で構築を組まない限りはヤケモンにはなれないと思っていますぞwwwただまだ試行錯誤中ですがうまく組めればヤケモン入りするのでは?と思わせるような火力と後続への雨サポート力はあると思いますなwww - 名無しさん (2023-10-19 00:22:49)
    • 見た所感ですが、まずYTの提出が要りますなwwwというのは炎弱点のヤケへのサポートや水打点の威力アップ(あとロジックには関係ないですができれば雷・ぼうふう必中)、アロキュウへの対策なども盛り込み、それ用の技をたくさん入れた専用構築がいりますなwww
      ギミックパ・・・は論理では必要ありませんがヤインディ軸のような特別なメリットを求めますぞwww - 名無しさん (2023-10-19 01:06:59)
    • ヤーラオスに受け出すと言っている時点で怪しいですなwww我の計算だとかまどポンのテラス蔦棍からのウッホ、パングロ蓮撃ウーラのインファからのテラス連打を9割以上の確率で受けきれませんが、どう役割持つんですかなwww二体とも無補正252ですぞwww - 名無しさん (2023-10-19 08:42:44)
      • かまどポンの計算は9割でなく76%でしたなwww井戸ポンの場合も計算すると蔦棍からのテラス蔦棍で確定するので、安定して出せるかは甚だ疑問ですぞwww - 名無しさん (2023-10-19 08:54:34)
    • 役割関係表を見れば分かりますが、基本的にメインウェポンの片方にしか出せないのは役割対象ではありませんぞwww特に対連撃の連打やアチグマのブラムンに出せないのは致命的すぎますなwww
      以前我も使用していましたが、眼鏡要求するのに対しスペックがギリギリなのでヤーティパワーを下げがちなのは気になりますぞwww他の眼鏡持ちを抜く価値のある構築がないと使う価値がないですなwww - 名無しさん (2023-10-20 00:40:07)
  • まだランクマ解禁もされておらず、カジュアルでのみの感触となりますが今回我はレジロックが行けそうに感じたので提案というか紹介をしますなwww

    ・ヤジロックの性能について
    見ての通りH80B200という圧倒的防御を持つため、物理方面に対しては数値受けが効きますなwww
    ヤレベースと異なり、Dも100あるため紙というほど低くはないのが特徴でもありますかなwww
    だいたい効率振りのヤリトドン程度はありますなwww
    8世代においてはダイマ技への耐性が評価されることもありましたが、それ以上に役割先が野菜と比べると少ないためほとんど考察はされませんでしたなwww
    また、今世代環境の電気の死滅に伴い野菜側の有用な役割先であった特殊電気全般が少ない点も相対的なヤジロックの強みの増強にあると思いますぞwww
    一方で火力方面は少々ギリギリですなwww
    エッジが25050、最大ヘビボン/馬鹿力が20040、地震が16700ですなwww技威力がそこそこなのでなんとか足りている感じですなwww
    A種族値や技範囲はキョジオーンに近しいのでそちらも参照して欲しいですぞwwwただしこちらには馬鹿力があるので闘打点は少し高いですなwww
    今回の提案にあたってはここは議論点の一つになるかと考えていますぞwww

    ・役割対象について
    主な役割先としてはウガツホムラ、トドロクツキ、パオジアン、セグレイブ、かまどオーガポン、いしずえオーガポンあたりですかなwww
    増えてくるようならガオガエンあたりにも行けますかなwww

    役割としては見ての通り、数値受けで広めに物理に役割を持っていく形ですなwww
    他の物理高耐久ヤケであるカイナ、ヤレベと比べ他場合岩の数少ない耐性である飛+炎を生かせますなwww活かす元としてはつたこんやツキのアクロなどですかなwww
    また、カイナもウーラオスを見る場合はそれで精一杯になりがちなため、共採用することでそこにオーガポンやツキがスイープに構えていそうな構築へのバップアップ役にもなれますかなwww
    キョジオーンやヒレベースと比べても、使った上ではテラスへの依存度はそこまで高くはないと感じましたなwww

    ヤサイドンとの差別点としては草弱点への耐性、氷弱点の有無が大きいかと思いましたなwww
    ダメ計の通りパオのつららはロックは2耐えしますが、ヤサイドンでは無強化でも高乱数ですなwww
    また、セグもヤサイドンは竜舞つららで5回を引くと高乱で落ちてしまいますぞwww
    オーガポンもA1ウッホはこちらがテラス切らないとどうやっても確1ですなwww
    すなわちこれらがヤサイドンにない固有の役割と思いますぞwww

    なお軽いダメ計を後ほどコメントの下に貼り付けますぞwww

    ・構築上の利点
    →テラスタルなしでもトドロクツキ・セグレイブ・パオジアンまでを役割先にできる
    数値を生かしてテラスなしでも遂行できる相手も存在するので見た目ほどテラス依存度は高くないですなwww
    特にツキはアクロ含めて半減にできる点が強みですかなwwwその他の相手にも色々ごまかしがききますなwww
    これにより一部の物理対策枠を一本化し、YT構築にある程度の自由度を持たせられる様になるのでは?と考えていますぞwww

    →その「ついで」でテラスタルで幅広い相手に対応できる
    数値が強いヤケモン全般に言えますが、これが「おまけ」で可能であることが強みですなwww
    各種弱点に切り返してもよいですし、岩テラスやステラによる一致強化もやや足りない打点を補えますなwww

    ・使用感
    多弱点で耐性が少ないとは言ってもヒレベースやヤスノウほど敏感な耐性でもないためいきなりテラスを切らされる、と言った局面は少なく、割とスムーズな運用ができると感じましたぞwww
    意外にもパオやツキにはそれなり以上に安定しましたなwww
    先に述べた通りDも低くないため誤魔化しが効く局面も多く、十分に選出機会はあると感じましたぞwww

    →もちもの
    火力は低いのでできればハチマキがあるといいですが、岩もそれなりに通りはいいので遂行のみを考えるなら珠や帯でも運用可能な範囲内ですなwww
    今回のレギュレーションのハチマキの取り合いは激しめなので我も何度か持ち物は変えていますなwww

    →テラスタイプ
    カイナやヤレベ同様こちらも無限の可能性がありますなwww
    水は連撃や鋼への切り返しをしつつ炎への役割を保持できますなwww草だけ一貫するので裏に草ヤケがいる時に向きますかなwww
    また妖もメジャーな格闘対策ですかなwwwこちらは一撃などを重く見る場合になりますなwww
    特殊方面に切り返すなら鋼なども候補に上がりますなwww真のレジスチルですなwww
    我が現在運用しているのは弱点をスイッチしつつ馬鹿力の強化にもなる闘テラスですなwww
    これに関してはこの場で色々と意見を募っていきたい節もありますかなwww

    ・終わりに
    最後に我が現時点で運用しているYTを貼りますなwww説明に関してはレンタルチームのページに掲載しますぞwww
    今後もまだまだ改善の余地はあると思うので色々と技構成等は弄っていく予定ですなwww
    チームID:HBXY6C
    長くなりましたが提案及び紹介内容は以上ですぞwww
    ここまで読んでいた下さった論者の方々には感謝以外ありえないwww
    - 名無しさん (2023-12-25 17:35:38)
    • セグパオへの打点があるか/ないかという点で差はもはや明らかですが落第生のラッシャとの差別化点、あとは物理に厚いヤケモンを数多く落としてきたカイナとの差別化点を聞きたいですなwww
      野菜との差別化点は十分ありそうなのでこの点は良さそうですなwww - 名無しさん (2023-12-25 17:55:11)
    • 書いて頂きたい情報は概ね記載して頂いており、かつ抜けや漏れも無さそうなのであとは実際に使ってみてという感じですかなwww
      防御性能を活かした役割範囲は良いですが、個人的にはやはり攻撃性能がネックかと思いますなwww
      塩もラッシャも単タイプ故に裏への負担がかかりづらく落第している訳ですからなwww - 名無しさん (2023-12-25 18:15:18)
    • ホムラ、パオジ、炎ポンの同時対処あたりがポイントですかなwww
      ホムラだけなら野菜、後ろ二匹だけなら炎ヤンタやら他に候補はいる、物理受け枠でパオジを見たいならヤレベあたりがいるのでホムラがどこまで増えるか、他役割がどこまで残るかが鍵になりそうですなwww
      このあたりはレギュF始まってから使用率見てみないと判断しがたいですなwww
      今までの世代と比較した場合の優位点は地面、格闘以外の物理が増えたことが上げられそうですなwww
      炎格闘のバシャやエースバーン、いつもの地面枠ガブランドやらがメインの物理として跋扈していた時代だと全身弱点がかなり痛手でしたからなwww - 名無しさん (2023-12-25 18:31:31)
    • 提案やつですなwww
      我も旧世代でヤジロックを遊びで使用したことがありますが、その際に我が掴んだ使用感と殆ど同じで少し驚きましたなwww
      旧世代時の感想にはなりますが、ヤジロック(41237)はヤサイドン(33300)と比べると耐久が一寸高くギリギリな攻撃も受けられたりするので差別化を考える必要はないと思いましたなwww
      厳密に言えば弱点突かれた場合はハードロック込みヤサイドン(44400)の方が物理耐久は勝りますがなwww - 名無しさん (2023-12-25 18:33:58)
    • 返信感謝以外ありえないwww
      ヤイラッシャとの違いは返信の通りセグパオでの安定性が基本ですなwwwこれらは電気テラスも多いですからなwww
      最大火力自体はラッシャのウェブタが高いですが、サブ技は総じてこちらの方が打点が高く、また両耐久共にこちらの方が高いですなwww
      また、ラッシャは積みをゴミにできるものの、威嚇と組み合わせにくいといった欠点もあるかと思いますなwww
      一方でこちらはヤャラなどとも組み合わせやすいといった利点がありますかなwww
      カイナに関しては地震持ち龍に対しての確定数の動きからくる安定性の違いが上がりますかなwww
      そもそもカイナ自体役割対象が多くて過労死しがちなヤケモンなので、述べた通りいっそ共採用してバックアップを行うといった動きもできるかと思いますぞww
      それとロックのページに軽いダメ計を置いておきましたなwww
      - 提案者 (2023-12-25 18:46:20)
    • パオジアンは襷だと聖なる剣2回+何かを耐えないのですが、ゴツメでも持たせるのですかなwww - 名無しさん (2023-12-25 19:28:31)
      • 言われて気づきましたが実際ゴツメも有りかと思いますなwwwもし襷以外でゴツメが腐ってもパオには無強化エッジで落とせるので遂行には利用可能ですなwww
        また、岩テラスかステラテラスのロクブラも処理手段になりますかなwwwカイリューへの役割を拡張したい場合にも選択肢になりますかなwww - 提案者 (2023-12-25 20:53:21)
    • オーガポンを見れるのはかなり魅力的ですなwww
      現環境では野菜の地面タイプが邪魔な場面が多そうなので過去世代より有用そうに感じましたなwww
      火力だけが少し不安なので使ってみて確認したいところですなwww - 名無しさん (2023-12-25 21:09:47)
    • 対オーガポンは意地ウッホで高乱2なので役割対象ではないですなwww一致技に出せないので良いとこ対面処理可能程度ですぞwww
      ゴツメなどで襷対策をすると今度は火力不足が深刻になりますし、いけそうでいけない落第生以下にありがちな少しでも想定とズレると瓦解するタイプに見えてしまいますなwww - 名無しさん (2023-12-25 21:29:08)
      • ウッホってあまりにも草が一貫している場面を除いてそんなに積極的に打たれますかなwww
        つたこんが命中不安()すらない異教徒的にも出し特な技なのでいいとこカミのシャドボのような扱いじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-12-25 21:34:12)
        • ウッホ以外に受け出すことは難しくないと思いますなwww
          ただしテラスツタこん→ウッホや剣舞→ウッホというパターンに対応できないことを考えると対オーガポンはかなり怪しく見えますぞwww一致岩で遂行できるのはいいんですがなwww - 名無しさん (2023-12-26 07:55:17)
      • ちゃんと組ませる相手を選べば、ウッホを回避して受け出すのはそう難しくはないですなwww百歩譲ってツタこんが来るとして、意地特化でギリギリ高乱2なのであれば、陽気だったり少しでもAを削っていれば2発耐えるとも言えますぞwwwド安定とまでは言えませんが充分計算に入れていい役割対象ですなwww - 名無しさん (2023-12-25 23:35:16)
      • 今まで一致弱点もちを役割対象にした例ってヤンギのアロキュウくらいですが、そのくらいの低火力じゃないと無理な気もしますなwww - 名無しさん (2023-12-26 08:07:18)
      • オーガポンについてですが、異教徒が参考にするであろう上位の構築記事をみた所意地でA曲振りの個体はほぼおらず、大半は何か抜き()&何か耐え調整でAを削っている個体が殆どのようですなwww
        上位100位の中で(我の見落としがなければ)一番高火力だったのは意地A212個体であり、これでようやくウッホがギリ必然力で回避できると言い難い程度の中乱2止まりでしたなwww
        相変わらずテラスツタこん→ウッホはこちらもテラスを切らないと無理ですがそれ以外はギリギリ耐えそうなラインなため総合的に判断して(下位帯も上位と同じ調整をしていると仮定すれば)やや有利ぐらいな気はしますなwww
        もっとも下位帯に意地Aブッパが大量に居たりしたらやや有利と言い切るのも怪しい気がしますが、さすがにこればかりは確かめようがないですなwww
        追加の懸念点として次レギュではボリ2対策でAブッパ個体が現れる可能性も否定しきれませんが、さすがにそれよりは叩き搭載止まりとなることを予想しますぞwww実際はどうなるか分かりませんがなwww - 名無しさん (2023-12-26 08:33:47)
        • なぜか大量にコメントがついているのでまとめて返しますが、まず「役割対象」とは通常両一致に受け出せることが前提ですなwww例外は解禁直後のカミツツミや前世代鎧期のボスバのようにあまりにも受けが効かない場合であり、オーガポンはこれに該当しませんぞwww
          また仮に相手が陽気だったとしてもおもかげやどしでAが上がるのでウッホ→テラスウッホや剣舞→テラスウッホは当然耐えませんぞwwwつまりツタこん以外に受け出した場合こちらが不利な択を迫られるということですなwww
          ボジロックの頑丈考慮やツタこんを誘うプレイングなどは立ち回りベースの話であり、これを勘定に入れたいなら「役割対象とはならないが、立ち回り次第で処理ルートの一つに出来る」という表現をすべきですぞwww提案者の方にそのような意図はないでしょうが「ヤジロックはオーガポンを役割対象に出来る」は明らかに誇大広告ですなwww
          ちなみになぜかチョッキヤバコに飛び火していますが、あれはツツミの通常ドロポン→テラスドロポンは必然力の範囲内で耐えるので普通に役割対象ですなwww - 名無しさん (2023-12-26 21:43:06)
          • ウッホ→テラスウッホでこちらが不利な択を強いられるとありますが、これは前世代のダイマックスの記事にあるような異教徒ドリュウズのダイロックで本来役割持てるはずのヤャラが役割破壊される例とどのような違いがあるとお考えか伺いたいですなwww
            ここからはあくまで我の予想になりますが、頻度の問題であり、ほぼすべてのケースで条件さえ揃えば必ず起こるダイマの場合は役割判定が甘めに見られ、タイプがバラけているが故に必ず起こるわけではないテラスの場合は役割判定が厳し目に見られている、そしてテラス環境の中でダイマ環境のように頻繁に役割破壊が起こるレジロック→オーガポンは役割持てるとは言い難い、ということですかな?www - 名無しさん (2023-12-26 22:34:55)
            • 剣盾初期のドリュは普通に受けられるのがヤャラと山賀だけだったので例外に当たりますなwww剣舞やドリルで嫌な択を生みだされていた記憶しかないですぞwwwパッチラゴンなんかもそうですなwww
              またダイマとテラスは確定数をずらすという使い方自体は同じですが、耐久指数が2倍になるダイマと違いテラスはタイプを変えるだけなので「先に有効に切られた場合のリカバリー性能」が雲泥の差ですぞwwwダイマと同じロジックはテラスには適用できませんなwww - 名無しさん (2023-12-26 23:04:08)
              • 貴殿のロジックは理解できましたなwww - 名無しさん (2023-12-26 23:31:25)
    • テラスツタこんウッホという普通に殴るだけの行動が無理な時点でオーガポン役割対象は無理がありますぞwww - 名無しさん (2023-12-26 09:24:27)
      • 電テラパオジアン対水ヤンタしかり向こうが一方的にテラスを切っているのでこちらがテラスを切ればトントンじゃないですかなwww
        もちろんこれのせいでこちらがガン有利とまでは言えなくなってしまいますがなwww - 名無しさん (2023-12-26 10:19:44)
        • テラス前提だったモスノウがテラス前提ゆえに「テラスを半固定化するより、テラス無しでも運用出来るヤケモンに柔軟にテラス切った方が強い」とされ落第している以上テラス前提の議論は好ましくないですなwwwそれにテラス云々言い出したらヤサイドンだって炎テラス切れますけど?で終わりですなwww - 名無しさん (2023-12-26 10:34:44)
          • そのモスノウ及び野菜は向こうはテラスを切らずこちらが一方的にテラスを切る場合ですなwww
            今回の場合は向こうもこちらも互いにテラスを消費する場合、前作に良くあったダイマに対抗するダイマの場合ですぞwww - 名無しさん (2023-12-26 12:11:01)
      • こちら側が一方的にテラスを切らない前提というのは、オーガに限らず誰でも厳しくなったりするので一旦おいて置く方がいいのかもしれないですかなwww - 名無しさん (2023-12-26 11:09:59)
      • 一応無補正ウッホでは2.73%の超低乱数で受け出せますので意地っぱりは除くと注釈をつけたやや有利止まりではないですかな?wwwそれにテラスまで考慮したら水テラス切った臆病テツノツツミのハイドロポンプをH振りチョッキヤバコは2発耐えることはできなくなるので役割対象ではなくなりますなwww臆病ハイドロポンプ→水テラハイドロポンプでも低乱数とはいえ確定耐えでは無いですがなwww ここ最近は対面有利を取ったツツミが水テラスを切ってハイドロポンプで崩してくることも多いですがこれは体感による話なのでなんとも言えませんなwww - 名無しさん (2023-12-26 12:38:26)
        • 低乱数2発ですなwww書き忘れてましたなwww - 名無しさん (2023-12-26 12:40:02)
        • 今ダメ計回してみましたが個別ページにあるD振りベースでも水テラスハイドロポンプを食らったら必然力圏内の高乱数2発になりますなwww - 名無しさん (2023-12-26 13:12:30)
      • 受け出しターンのテラスは見てからテラス安定なので役割対象として良いと思いますぞwww
        受け出し時のウッホはオーガポンに受け出される水地ヤケが少ないので構築や立ち回りでカバーできると思いますなwww - 名無しさん (2023-12-26 13:00:00)
        • 当たり前に振られうる一致技を「構築や立ち回りでカバー」しなきゃいけない時点で役割対象ではなく対面有利止まりですぞwww他の方も言ってましたがオーガポン受けられるは誇大広告ですなwww - 名無しさん (2023-12-27 09:12:30)
          • 役割対象の解釈等に少し違いがありましたかなwww現時点での我の認識では無理のない程度で出す形を選ぶ、すなわちその「構築や立ち回りでカバー」することも含めて対策の一環であると考えていましたぞwww
            例としてはヤンギでカミを受けるためにシャドボに受け出すように立ち回る、とかですかなwww我の中でも少し言語化の難しい概念ですがなwww
            この場合、少なくとも「一致技を両方受けられないのは役割ではない」とするのであればヤンギはカミに対して対面有利止まりになってしまいますぞwww
            しかし、現状多くの論者がカミツツミをはじめとした特殊ATのために多少の弱点を突かれてなお耐えるヤンギラスを使用しているのが現状ですなwww
            無論そういった工夫があっても結局シビアな受け出し方を要求されてきて微妙、とかになってくるとまた別の話になってきますがなwww
            話は逸れましたが、その立ち回りにおいてウッホ以外に受け出すというのはそこまで「シビアな受け出し」に入らず、それ故に出せると現時点で我は考えていますぞwww
            上にある通りオーガポン側が攻撃を通したい局面でつたこんに対してウッホを押すメリットが少なく、一貫性という面でもつたこんの方がはるかに優れている為ですなwww オーガポン側が削れていなければウッホの回復も持ち腐れますし、相手目線つたこん急所でワンチャン取れる可能性もありますからなwww
            少なくともよっぽど草が一貫していないと押されませんしカミのムンフォ/シャドボとはまた少々違った関係にあるのではと思いますぞwww - 提案者 (2023-12-27 13:31:45)
    • レジロックはシンプルに火力が不安ですぞwww候補を除く現在のヤケモンと比べるとほぼ最低底ですなwww単タイプなので一致技が一つしかないのもマイナスですなww - 名無しさん (2023-12-26 23:22:14)
      • 役割遂行する分は問題無いでしょうが裏への負担を考えたら鉢巻は欲しいですなwwwそしたらゴツメが持てなくなるため襷ボオジアンがキツくなりますなwwwんんwww - 名無しさん (2023-12-26 23:33:26)
        • 役割破壊も微妙ですなwwwハチマキ地震でH降りのサーフゴーが落ちませんなwww - 名無しさん (2023-12-26 23:57:09)
        • 一応ボオジアンは鉢巻ロクブラ2発で中乱で3発当てる確率と合わせれば必然力圏内で倒せるらしいですなwww - 名無しさん (2023-12-27 06:36:48)
          • 必然力って合わせられるものなんですかなwwwそれを言い出したらロクブラの命中率も考慮にいれないと行けませんぞwww - 名無しさん (2023-12-27 07:12:35)
            • こんなギリギリなケースは中々ないので論者間でロジックが固まっていませんが、一応最初の命中率込でも必然力範囲内に収まってますなwww - 名無しさん (2023-12-27 07:29:00)
              • 一応計算式を載せておきますなwww1ターンの行動でH4ボオジアンをロクブラで倒せる確率ですぞwww
                62.89はロクブラ2発命中でボオジアンを倒せる確率、2/3はロクブラが3発以上当たる確率、0.9はロクブラの命中率ですなwww
                (62.89+(100-62.89)*(2/3))*0.9=78.87
                つまり78.87%、必然力圏内で1ターン以内にボオジアンを倒し切れますなwwwしかしこのような計算について論者間でコンセンサスが取れているかというと不明ですなwww - 名無しさん (2023-12-27 07:59:01)
            • 他の方からの引用ですなwww 必然力の計算は1回の行動毎の確率ですぞwww分かりやすい例で言えば雷や吹雪を必然力で2連続で当てることですかなwww 2連続で撃つ場合は実戦では外しがあるとはいえ、論理的な行動の指標として役目を果たせますぞwww 例を挙げると、山田で相手のマリルリへの交代を読んだ場合、必然力で当たる想定で暴風を撃ちますなwww命中した場合は必然力で次の暴風で倒せるので居座って暴風を撃ち、必然力不足で外した場合は交代するといった感じですなwww よくあるQ&Aだけ見たら必然力に関してはかなりアバウトに書かれているので認識の齟齬が起きても仕方なさそうですなwww - 名無しさん (2023-12-27 07:35:08)
            • 昔ガルド対策に挙げられてた眼鏡ヤザンがH252D4に対して悪波で62.5%の高乱で倒せますなwww 残りの37.5%のうち2割でひるむので合わせて7割つまり必然力圏内で確1ですなwww と書かれていたと記憶してますなwww - 名無しさん (2023-12-27 18:47:01)
      • 我も役割対象の広さより、どちらかと言えばこっちを懸念してますなwww
        規格外の耐久による役割対象を確保できたとしても、A100+単タイプによる負担では他のヤケの足を引っ張りそうですぞwww
        サブの火力の違いこそありますが、ヤイラッシャでも同じことを感じたところですなwww
        鉢巻による増強は必須でしょうが、その価値があるかどうかというところが肝になりそうですなwww - 名無しさん (2023-12-27 08:23:27)
        • ヤサイドンからA40と一致地面補正を失って得られるものが氷物理受けだけ、というのがやはりかなり厳しいものがありますなwwwA40の差は珠補正並みに火力差がありますなwww - 名無しさん (2023-12-27 08:54:37)
    • まだ解禁されてませんがレジロックのハチマキ馬鹿力で無降りブリジュラスすら乱数、無降りタケルライコ、テツノカシラが地震で乱数なので的確に交換読み決めてもあと出しを許しそうですなwww新規解禁組が鬼門になりそうですなwww - 名無しさん (2023-12-27 08:15:52)
      • ホムラは異教徒にも流行りそうですが、ブリはタイプ的に見たい特殊方面がヒメルの劣化、ライコは技範囲が環境上位に無効化されやすい上に激狭、カシラは環境上位から弱点突かれると異教徒からの評価があまり芳しくないので、結局現在の環境上位を崩せず30台前後に固まりそうな気がしますなwww
        ゴミボイリューアチグマが強すぎるんですぞwww - 名無しさん (2023-12-27 08:30:17)
        • カミやカイリューの場合アタッカーや竜舞型だけならここまで問題にならなかったのですが(それでも十分キツいですなwww)あまりにも型が多く全ての型を対策するのは非常に困難ですなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-12-27 15:26:10)
        • そのホムラですらH244B12降りされてるとハチマキエッジで確1に出来ませんぞwww - 名無しさん (2023-12-27 18:57:29)
      • その辺りは割と耐久あるメンツなので確1に出来なくてもそこまで不思議ではありませんなwww
        ブリジュラスは無振りでもH振りヤグレイブ並みの硬さはありますなwww - 名無しさん (2023-12-27 15:51:17)
    • 現状こいつ(ヤ・ロジック)について色々な意見がありますが致命的な否定意見一色で見解一致しているわけではなく、賛成よりのコメントもそれなりにあることから現状のままなら年明けを境に候補に入れて本議論ぐらいは通してもいいのでは?と思いますがいかがでしょうかなwww - 名無しさん (2023-12-28 07:18:01)
      • ついでにツリーを整理しましたなwww
        論者諸兄はコメント投稿前に親コメントにマークをつけるのを忘れないでいただきたいですぞwww - 名無しさん (2023-12-28 07:22:30)
      • 具体的な環境が出来る前に候補経験のないものを議論対象にするのは如何なものですかなwww - 名無しさん (2023-12-28 07:52:30)
        • 今作に限って言えば合言葉時代にすでにヤータやバレル、ヤスノウとついでに扇風機が候補になってましたなwww - 名無しさん (2023-12-28 08:30:07)
      • 1/6あたりで使用率に目を通してからでも遅くはないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-28 11:21:53)
        • 提案者から声出しをするのもちょっと僭越ですが、もし追加されるとしたら木の通り年明けの方が良いかなと思いますぞwww
          というのも、レジロックは現状SV内で入手できず他ソフト等が必須である為、SVからの新規論者の方が入手機会確保のためにもある程度余裕を設けた方が良いのでは?という点と、レギュF開始から議論まで半月ちょっとと期間が短く、その中で多忙な論者も多い為休みが取りやすい3が日の内の方が十分な周知ができるのでは?と考える為ですぞwww - 提案者 (2023-12-28 19:11:26)
        • そこからだと判定まで2週間、かつ全ての方が追加後すぐ閲覧する訳でもないので結構シビアに感じてしまいますなwww
          今までSVにおり使用したことのあるポケモンの昇格議論ならまだ何とかなるかもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-12-28 19:36:08)
      • 初期環境議論は2か月ほど時間があったこと、世代の変わり目でデフレしていたことなどから十分な余裕がありましたが、今回は議論期間が3週間と短いこと、既存候補に竜が多く複数候補を使用するのに時間がかかること、インフレが進んだことからもう議論対象の追加自体すべきではないと思いますぞwww
        新規提案するならレートにある程度潜ってから行うのが筋ですし、議論日が既に決定してしまっている以上次々回の議論での正式提案を目指していただくのがベストではないですかなwww - 名無しさん (2023-12-28 20:45:40)
        • この時点で意見がさまざまにばらけてしまっているので入れる入れないで躊躇しているといつまで経っても入れられなさそうですなwww
          アンケでも採った方がいいんですかなwww - 名無しさん (2023-12-28 21:28:57)
        • ついでですが初期環境以外にもレジドラゴなんかが前世代でゴミ判定だった上で今作では議論を通さずに候補入りしていますなwww - 名無しさん (2023-12-28 21:30:56)
          • ヤジドラゴはゴミ判定とはいえ前作時点で超火力かつ耐久は無くはない竜単と考察に値するだけのスペックはあったんですぞwww今作で地技とテラバによる欠点解消があったので議論無しでも候補入りするだけの価値はあったんですなwwwヤロジックはそうではないという話ではないですかなwww - 名無しさん (2023-12-28 21:40:15)
        • それを理由にするなら議論日を伸ばした方が健全ですぞwww
          議論に時が足らなくてもその時は考察不足枠にでも入れればいい話ですし、議論が始まる前から議論対象を追加しないとするのは如何なものですかなwww - 名無しさん (2023-12-29 00:12:32)
          • 我もこの意見に同意ですなwww
            元々次シーズン開始から議論までが短いという問題点が意見・要望ページで上がっており、議論を決めるヤンケートの総票数が50票を切っていることから、議論日決定のプロセスに問題があったとみなせますなwww
            議論日を伸ばすべきか100票を目安にヤンケートを取るべきではないですかなwww - 名無しさん (2023-12-29 01:22:12)
            • 実際に議論に参加する方の数が30人も来たことないはずなのでヤンケート人数はそこまで参考にならない気がしますなwwwbr() 運用期間を3週間以上確保したスケジュールで最初から候補日を決めるようにしておけば良いと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-29 17:07:36)
          • わざわざ日取りを決めて集まる以上本当にやむを得ない場合を除きそこで決めてしまうべきですぞwww第5回議論でも3日目は次週持越しで人が減って10人切ってしまっていましたし、そのような状況でデータ不足ヤケの議論をするくらいなら次に回した方が確実に良いと我は思いますぞwww幸い今回は同レギュが4か月続くわけですしなwww
            まあ正直今の日程はかなり無茶なので、本当は動かせるなら日を動かしてしまうのが一番いいのですが、一応ヤンケで決まった日程なんですよなwww - 名無しさん (2023-12-29 01:24:15)
            • そんなに急いでレジロックを議論する必要はないと思いますなwww最悪個別で議論でもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-29 06:33:42)
      • 折衷案としてヤノヨザル方式を推しますなwww
        ヤノヨザルはSVポケモンホーム解禁後議論の途中で昇格候補に追加されましたが、議論日までに煮詰まらないと判断され次のSV第5回昇・降格議論で議論され昇格しましたなwww
        SVポケモンホーム解禁後議論でコメントログがあるもののそこでの議論結果に載っていないのはそれが理由ですなwww
        それと同じ形を採り、候補には現時点で追加しておいて、煮詰まりそうであればそのまま議論、煮詰まらなさそうであれば別日程か次回に回すと後で決まれば良いと思いますなwww
        なおSV藍の円盤追加後議論/コメントログでヤンブオーについてもいろいろ意見が出ているので、ヤジロックと一緒に追加して良いと思いますぞwww - 名無しさん (2023-12-29 08:40:44)
        • その案自体には賛成ですがエンブオーの追加は要らないと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-29 08:59:18)
        • 日程についてはそれでもいいと思いますが、元ヤケモンのヤンブオーはともかくカタログスペックに何一つ強化が入っていないレジロックはレートでの使用感が出るまで追加すべきではないと思いますぞwww何度も繰り返して申し訳ないですがなwww
          役割論理はレート環境以外想定しておりませんし、何より提案者の方もそれが分かっているから最初「提案というよりも紹介」と仰っていたのではないですかなwwwここをナアナアにすると次回以降100%机上論で提案されてもまともに取り合わないと筋が通らなくなりますぞwwwヤノヨザルの時も複数人の使用感報告があったからスムーズに追加されたわけですしなwww - 名無しさん (2023-12-29 09:01:18)
        • この方式に賛成ですなwww
          しかし、ヤンブオーはチョッキヤケ前提という他より取り扱いに注意しなければならないポケモンなため、一度ここなり別の場所なりでしっかりと役割対象や使用感などといったロジックを固めた上で協議しないといけないと思いますなwww - 名無しさん (2023-12-29 09:07:55)
          • エンブオーがそもそも今チョッキヤケモンとしての火力を満たしてるか気になりますなwww - 名無しさん (2023-12-29 09:11:57)
            • 一応帯ヤンタ程度の火力はあり、岩技に限っては鉢巻ヤンタすら余裕で越えるため火力に関しては及第点に見えますなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:03:38)
              • なんとも言えない火力ですなwww耐久はD特化でヒメルクラス、両受けでもヤリテよりどちらも高いはずなので合格点ではありますがなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:07:49)
                • 耐久に関しては反動技のせいで見た目上の数値より低めではありますぞwww過去にエンブオー/議論用の考察でロジックされていましたが、前世代での落第理由はまさしくそれですなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:19:41)
                  • 見ましたが今はメガゲンガーもメガガルーラもいませんなwwwカバも少なくゴツメ持ちは殆んどいませんので少しはましになってるのですかなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:25:48)
        • ヤンブオーの話題を出してしまったのが我なので申し訳なくはあるのですが、上記の通りSV藍の円盤追加後議論/コメントログで話し合われているのでヤンブオーの性能自体はそちらでお願いしますなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:28:29)
          • エンブオーは新規ヤケモンになるのでここでやるのは何もおかしくないと思いますぞwwwツリーは独立させるべきでしょうがなwww - 名無しさん (2023-12-29 11:29:56)
  • 改めてヤジロックのランクマ使用感報告をこの場で述べますなwwwここ数日に潜ってマスボ到達+そこから50戦ほどしての感想になりますぞwww

    率直にいうと火力の低さを感じる局面はあるものの、出していける範囲はそれなりに広く、やはり少なくともヤサイドンの劣化と断じるほどではないと感じましたなwww
    ハチマキなど神器を要求するものの、十分に役割を持って動かせる範囲かなと思いましたぞwww

    ・所感
    各種出していった環境相手との所感ですなwww
    まず対オーガポンですが、ウッホに出せないと言う欠点は先に述べられた通りですなwwwしかし、基本的に草弱点が一貫している局面以外で押されることはなく、殆どの局面で安定して処理できましたなwww
    少なくともその欠点以上に、こちら側が一方的にテラスを切らされることなくオーガの処理を行えるメリットの方が大きいと感じましたぞwww
    こうした点から十分な処理ルートの一つ足り得ると感じましたなwww

    対ホムラですが、こちらも十分に安定しますなwww現時点で地震の採用率が少ないというのもありますが、逆鱗二発ガッツリ耐えてエッジを入れ込めますぞwww
    H振りだと耐えられてしまうという懸念がありましたが、我が見た中ではホムラの型は微妙なSを補うためにSブーストでAを少し削る型か朝の日差しや火炎の守りで耐久を固めた型が半々でしたなwww
    後者はスペース的に地震が入っていないことが多く、技が基本非接触なので火炎の守りも触らないことから結局は撃ち勝つ局面がありましたなwww
    ここは技に接触が多いカイナとの明確な差別点になりますなwww
    また現状イカサマダイスが所持率上位にあり、これによりBを下げて勝手にこっちのエッジ圏内に入る局面もしばしばありますなwww
    最もホムラは解禁まもないので今度いろいろ動いてくる可能性も多いですなwww

    対パオジアンもロクブラを要求されるものの、これもかなり安定して倒せる範囲内にあると感じますなwww
    闘ヤケではないので霊テラスを切られないのも一つの強みですかなwwwここは実際に受けだしていて切られることがなかっただけなので断定はできませんがなwww
    ヤンタやカイナと異なりサイコファング喰らわないのも利点の一つですかなwww
    またこれは必然力的にこれは全く考慮すべき話ではないですが、つららより間違いなく聖剣押されるので3割怯み()を気にしなくてよくなりストレスなく対応できましたなwww

    また対トドツキは(我が出会った中では)アクロ型が多く、これも押し切って倒せたゲームが多いですなwww
    なお、A特化飛テラアクロはカイナでも中乱ですなwww
    そのあとにアイへ食らったとしても見てからテラス切りができるのも強みですなwwwこれ自体は野菜でも可能ではありますがなwww
    ハチマキを叩かれたら叩かれたで撃ち合いが効くのでそのあとで通る技を選ぶ余裕はありますぞwww

    総合的に見て、予想通りヒレベースやヤスノウと比べてもこちらが一方的にテラスタルを切らされる機会は総じて低いと感じましたなwww

    ・ヤサイドンとの比較
    また、比較対象になるヤサイドンですが、こちらは該当フォームで語られる通り「数値は強いが役割範囲が狭目」という課題がありますなwww
    この原因は環境における電気の激減でしょうなwww度重なる強い地面の追加に加えラグまで叩き提げて復帰しましからなwww
    先日ミトムもトップ30から陥落した影響で使用率30位以内に電気がいませんぞwww
    剣盾時代、トップメタのサンダーを何度も狩ってきましたが今や30位後半ですなwwwこの程度では最悪対策を切れるレベルですぞwww また地味にヤサイドンは馬鹿力を没収されているため、闘打点はロックと大差なかったりしますなwww
    話が逸れましたがヤジロックは役割対象の数や遂行等の点から、最大火力こそ落ちるものの上位の相手に対し広めにみていける強みがあるとも言えますかなwww
    役割が狭いが遂行性能の高いヤサイ、火力は低いが範囲の広いロック、といったところでしょうかなwww

    メリットばかりあげても恣意的なのでロックは明確に劣る点をあげますと、受け出しされる連撃ウーラオスへの打点はヤサイドンが勝ちますぞwwwダイブ習得していますからなwww
    こちらはハチマキきあパンでも落ちないですが野菜は珠以上のサンダーダイブで落とせますなwww

    ・組み先等
    役割対象以外の苦手な相手への火力は確かに低いですが、実践においてロックは使っていて流しや物理受けを呼ぶことがあまりなかったですなwww
    ロック自体が物理受けを想定されやすいためでしょうなwwwどちらかというと出てくるのは害悪崩しの類ですなwww
    ちょうはつ()アンコール()のターンアドで勝った試合は多数ですなwww
    一般的にアタッカーを想定されやすいヤサイやカイナではこれは起きないでしょうなwwwだからと言ってそれ前提で立ち回るのは好ましくないでしょうがなwww

    苦手な相手とすれば往々にして受けポケですなwww
    ガアムドーディンルースイクンラッシャなどですかなwwwどのみち野菜でも難しいので引くべき相手ですぞwww
    これに関してはドラゴイーユイなどの受け破壊に優れるヤケが着地しやすいので、その場合はそちらに任せていますなwww

    今回我が組ませたのはドラゴですなwww苦手水草を受けてくれる上、半端な耐久の鋼の受け出しも効かないので、かなり回しやすい印象でしたぞwww
    構築単位でどうしても辛いのはアチグマになりますかなwww
    最もこれに関してはヤサイでもカイナでも同じで固有の弱点というわけでもなく、それらが入る構築と同じような形でアチグマのケアをする構築が求められるとも言えますなwww
    今回威嚇ヤケとは組ませていませんでしたが、状況によっては威嚇ヤケと組むのも良い選択肢でしょうなwww

    ・まとめ
    ざっくばらんにまとめますと、
    「ヤサイドンに比べ火力は劣るもの難しい相手を見る力は広く、互換以上の働きができる」
    「火力は低いには低いが他ヤケの負担を増やすほどではなく、十分にカバーは可能」
    という結論ににあると思いましたなwww

    最後にランクマ解禁後に使用したYTをあげますなwwwNM9PWMですぞwwwロック以外の詳細はレンチに載せますなwww
    先の編集行為によってお騒がせする形となったことは謝罪以外ありえないwww
    重ね重ねのロジックになりご負担を強いることには厚かましい限りですが、よろしくお願いしますなwww
    改めてここまで読んでいただいた論者諸兄には感謝以外ありえないwww
    - 名無しさん (2024-01-08 20:50:46)
    • 立ち位置的にはヤリテヤマに似たポケモンという印象を受けますなwwwヤリテはオーガポンが受からないのに対してロックはテラス棍棒受けからもテラスで切り返せますなwww対イーユイ性能も非テラスなら臆病眼鏡火炎放射が受かり、オバヒも低乱で受かりますなwwwテラス切られていた場合はこちらが耐性テラス切るだけなのでアド的には問題ありませんかなwwwツキが受かる分ヤリテより使いやすそうですなwww切り替えを検討したいのでヤケモン昇格議論する価値は十全にあると思いますなwww鉢巻要求は重いので個人的には珠にしたいですかなwww - 名無しさん (2024-01-09 22:12:24)
      • 珠だと火力がさっぱり足りませんぞwww例えばパオジアンをロクブラ二発で落ちないどころか珠ダメのせいで対面ですら負ける可能性がありますなwww - 名無しさん (2024-01-09 22:23:07)
        • レンチを後から見ましたが我もカビゴンは使っており、アチグマをワンパンするために鉢巻はヤビに渡したいですなwwwしかしそうなると珠でも高乱なのでヤビは珠にしますかなwww本来HP種族値が低い方が珠適正があったと思いますがやむを得ませんなwww - 名無しさん (2024-01-09 22:29:37)
          • 珠ダメは(耐久指数に対し)割合減少ですので種族値傾向はあまり関係ありませんぞwww (一応、HP種族値が小さい方が、定数ダメ調整をした際にHP1当たりの影響が大きいとは言えますが、大差がある程ではないと思いますなwww) - 名無しさん (2024-01-10 05:35:35)
            • なら問題なくレジロックを採用できそうですかなwwwただし馬鹿力のせいでオボンわんぱくディンルーを突破できないのは懸念ですなwww - 名無しさん (2024-01-10 06:48:18)
    • 使用感の共有感謝以外ありえないwww
      たぶん提案だとは思いますが改めて確認させていただくとこれは提案ということでいいんですかな?www
      ついでに野菜は対ボイリュー要因として現在期待されていますが、こいつでボイリューを相手した体験があったら感想を聞かせていただきたいですなwww - 名無しさん (2024-01-09 23:46:40)
      • 提案という認識であっていますなwww「ランクマッチでの実際の使用感が必要」でそれが候補追加における正規の手順であるということで、再度ロジックともに提出させて頂いた形ですなwww - 提案者 (2024-01-09 23:52:01)
      • 返信感謝以外ありえないwww
        何度かロックでカイリューの処理ルートにできないか少し動かして見ましたなwww
        結論からいうと一部の図太いHB()レベルで耐久に厚くしたカイリューや鋼テラ以外にはロクブラで撃ち勝つことが多かったですなwww
        ロックのページも書いた通り、どの道カイリューは型が多過ぎるので安定させるのは難しいですが「困ったときに見ることはできなくはない」という印象かなと思いますぞwww
        最もヤサイドンがロクブラ使ったとしてもカイリュー確1は必然力の範囲外ですなwww - 提案者 (2024-01-11 20:41:19)
        • 参考になりましたなwww - 名無しさん (2024-01-11 20:54:28)
    • 野菜丼と違いパオに役割持てるのは明確な強みですなwwwボイリューパオガポンの並びに強いヤケはいないと認識していたのでそこに収まれるなら補完入りの余地はありそうですぞwww我も試してみますかなwww - 名無しさん (2024-01-10 03:39:36)
  • レジロックのレンタルパ見ましたがチョッキヤルレをどこかに差し込むと良さそうですかなwwwアチグマ対策にもなりますからなwww - 名無しさん (2024-01-11 20:53:31)
  • ある程度意見が集まっている事と、致命的な否定意見一色で結論付いているわけでもなく、賛成寄りのコメントもあることから週末を境に改めてCOを復帰し、追加に踏み込みたいと考えていますが如何ですかなwww? - 提案者 (2024-01-12 19:05:42)
    • 良いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-12 19:11:22)
    • ややこしくなるので議論終わってからでもいいんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-01-12 19:20:52)
      • 議論自体は今回の議論の後になるため週明けに足したところでややこしくはならないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-12 19:26:33)
    • 気にすることではないのかも知れませんが、追加してもいいかって提案者が言うことなんですかなwwwしかもcoしたのは自分ではないのにですぞwww - 名無しさん (2024-01-12 19:36:18)
      • 気にすることではないと思いますなwww特に追加の意見等が出ずに膠着気味でしたからなwww - 名無しさん (2024-01-12 19:52:01)
    • 正直我は使う気にすらならないレベルだと感じていたのですがちゃんとそう言っておいた方がいいんでしょうかなwww - 名無しさん (2024-01-12 22:05:17)
      • 使う気にすらならないならその理由は述べておいた方が荒れにくいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-12 23:09:08)
      • もちろんそんなことはないと思いますが、ただ「嫌いだから」「なんとなく弱そうだから」では役割持てないのでちゃんとした理由も込で話さないと説得力に欠けますなwww - 名無しさん (2024-01-13 00:01:39)
        • 我には二軍未満をHA振りしてまあまあ使えている、程度にしか感じられなかったのですなwww野菜の劣化ではないでしょうが、今作のやや微妙気味や野菜と互換程度スペックしかない、とも言えてしまうんですなwwwホムラを見れるのは良さげですがそれ以外の役割が狭めで火力も低く、出していける範囲の広さがいまいち実感できないんですなwww鉢巻必須気味なのもかなり嫌ですなwww勿論使うメリット自体はある(というかそうでなければ提案などされませんなwww)のでしょうが我にはそのメリットが他の物理受けやヤンギ野菜を蹴ってまで採用に足るほどとはとても思えないというのが理由ですなwww - 名無しさん (2024-01-13 10:42:46)
  • 正直野菜がカイリュー怪しいと言われてるのにロックがカイリュー見られるとは思えないですなwww火力耐性はほぼ劣化、耐久もハードロック込みだと負けてるので実質的な良さはパオジアンとオーガポンをどこまで見れるか?になりますなwwwまあどちらも安定性にかけてますがなwww - 名無しさん (2024-01-13 00:39:46)
    • パオガポンだけなら炎ヤンタという一軍オブ一軍もいますし厳しいでしょうなwww - 名無しさん (2024-01-13 01:35:51)
    • ヤンタですとホムラが難しくなりますかなwwwダメージ計算した所威嚇込みで逆鱗までは2耐えしますが返しがハチマキエッジでも耐久無振りに対し確1が取れませんなwww - 名無しさん (2024-01-13 07:01:53)
  • 鉢巻無いと話にならない癖に役割対象がパオガポンカイリューと普通すぎて、採用する理由が見えてきませんなwww岩技撃ちまくる関係上実戦なら運負けが増えそうですしなwww敢えて使えば思ったよりは悪くない、それ止まりとしか思えませんぞwww - 名無しさん (2024-01-13 02:11:19)
    • アクロバットからのツキやこん棒からのオーガポンが受かるのは違いになるでしょうなwwwこの辺りの構築単位の受け回しはパズルみたいなものなのでスペックが足りていればピースが多い分には問題ないとは思いますなwwwあと論理に運負けはありえませんなwww - 名無しさん (2024-01-13 02:48:40)
      • 鉢巻を使うメリットになるかでしょうなwww火力が不足すぎますなwww - 名無しさん (2024-01-13 10:23:57)
    • 環境上位のパオガポンカイリューを普通の役割対象扱いして微妙と主張するのは流石に暴論だと思いますなwww
      構築も上がっていますし、反論するならレンチのヤジロックを具体的にどのポケモンに置き換えた方が良いのではないかという主張をするべきだと思いますぞwww - 名無しさん (2024-01-13 15:02:50)
      • 三匹とも不安定ですし、火ヤンタ+ヤャラとかでやんわりみた方が汎用性が高いってことじゃないですかなwwwロック+ヤャラとか山田とか浮いてるヤケモンで組ませてどこまで強いかは未知数ですがなwww - 名無しさん (2024-01-13 18:06:05)
        • 個人的にギャラは鉢巻でないとパワー不足のためどちらの組み合わせも微妙ですなwwwヤンタも鉢巻でないとダメですなwww - 名無しさん (2024-01-13 19:50:57)
    • 忘れてますがイーユイも絶妙に受かりますなwww - 名無しさん (2024-01-13 16:40:15)
      • 臆病あくのはどうが確2なのですがどこが受かってるんですかなwww - 名無しさん (2024-01-13 18:03:07)
        • イーユイがこだわり系アイテム固定で主に撃ってくるのが炎技なのでそのことを書いたんじゃないですかな?www当然悪波に受け出せないので役割対象とは言えませんなwww
          まあ対処ルートになるぐらいのノリで書かれたんじゃないですかなwww - 名無しさん (2024-01-13 18:08:27)
          • 控えめメガネ放射2発も臆病眼鏡オバヒ連打も乱数なので本当に対面くらいですなwww - 名無しさん (2024-01-13 18:15:09)
            • 性格はひかえめが優勢ですが持ち物はスカーフが優勢であり、型次第では十分受かりますが絶妙ですなwwwひかえめ+眼鏡の組み合わせのみ乱数になりテラスを切らなければなりませんなwww - 名無しさん (2024-01-13 19:45:52)
              • 一応計算したら、H68D188振りで眼鏡ひかえめイーユイの放射とオバヒを必然力圏内で受けられますなwww - 名無しさん (2024-01-13 19:58:59)
  • 候補から除外、却下されたポケモンにチョッキエルレイドが無いですなwww 個別議論ページが作られたものの結局うやむやになって議論終了した記憶ですなwww 現環境で使えるかは知りませんがな - 名無しさん (2024-01-31 21:56:52)
    • アチグマ最安定と強めの印象はありますなwww - 名無しさん (2024-01-31 22:25:59)
      • アチグマ以外の役割が少ない印象ですなwww - 名無しさん (2024-02-01 07:13:11)
    • ツツミに対しても安定してますなwwwブリジュラスにも強めですぞwww数は少ないですが穴になりやすいサザンにも安定してますし補完枠としては優秀だと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-01 07:48:40)
      • ラティやカミやアシレが受からない特殊受けってどうなんですかなwwwその辺りを受けられる駒を用意する必要がありますなwww - 名無しさん (2024-02-01 08:18:44)
      • ラティカミに強くないので別の特殊受けを用意する必要があるのが懸念ですなwww - 名無しさん (2024-02-01 08:54:44)
        • 特殊受けを2枚に増やすこと自体は悪くはないはずですが、組む相手との相性は一考ですかなwwwヤンギヒメルとかになるんですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 12:31:03)
    • チョッキヤルレ議論はおそらく役割論理の黒歴史という扱いなんでしょうなwww今は落ち着いてますが当時はセンシティブな話題でしたからなwww - 名無しさん (2024-02-01 13:12:12)
      • 下の枝で論じられているように「それほど必要性が見出されておらず、特に誰も推していない」というだけのことですぞwww そしてこれは蛇足ですが、チョッキヤルレ程度を軽々しく黒歴史扱いすべきではありませんなwww当wikiの過去を振り返ると比較にならない黒が色々ありますぞwww - 名無しさん (2024-02-01 19:52:24)
    • レンタルチームにはレギュEとレギュFのものが上がってますなwwwそれぞれヤビゴンドラゴ、ヤンギヤリュと採用されていますなwwwヤーティ診断所の方でも検討されてましたなwww既に何度も話題に上がってるので議論してハッキリさせた方がいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 13:20:00)
      • そもそも初期以外でチョッキエルレイドが提案されてない、つまりは各々の検討段階で没にされているので議論の明暗は決まってると思いますなwww - 名無しさん (2024-02-01 13:37:07)
        • チョッキヤルレが提案されなかったのは初期の議論が凍結され掘り返すのが憚られていたからではありませんかなwww肯定派は提案していいかハッキリせず、データだけが集まっているというのが現状ですなwww - 名無しさん (2024-02-01 15:00:23)
          • そうは言ってもちょいちょい触れられてはいましたぞwww結局のところ実用面でスペックがギリギリな部分が多くて賛否両論を抜け出せないまま引き摺っていた、という方が我の印象としては近いですなwww - 名無しさん (2024-02-01 17:54:42)
            • 我も認識とすればこれですなwww
              一応前回提案時から環境が変わっていることに加え、アチグマやブリジュラスの対策にもなりえるのでキチンと提案されれば議論対象くらいにはなると思いますがなwww - 名無しさん (2024-02-01 17:59:29)
      • 個人的に折に触れて研究はしていますが提案するほどの熱意はないといったところですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 18:30:03)
      • レンタル見ましたがドオー()やヘイラッシャ()といったボケモンがいるので当てになりませんなwww正規ヤケモンのみで組めれば議論にあげてもいいでしょうなwww - 名無しさん (2024-02-01 18:36:34)
        • んんwwwヤオー、ヤイラッシャ共に採用する明確なロジックが文章で挙げられていますなwwwそれに落第生がYT内にいることはヤルレイドの評価になんら関係ありませんぞwww - 名無しさん (2024-02-01 20:15:15)
          • 関係ありますなwww落第生に頼らないといけない時点でもうそれはヤーティではありませんぞwww提案したいならしっかり正規ヤケモンだけで組む以外あり得ないwww - 名無しさん (2024-02-01 21:16:24)
            • 落第生入りだとアウトな理由ってなんか明白にあるんですかなwww役割範囲の狭さを他で補えたりできてるならいいんじゃないですかな?www - 名無しさん (2024-02-01 21:24:24)
              • 落第生はヤケモンではないですからなwwwボーブルとかゴミトリオ入れてるのと実質的には変わりませんなwww落第生の研究のためならいいのですが、提案のヤーティとしては相応しくありませんなwwwそれならいっそドオーやヘイラッシャも一緒に議論にあげたらどうですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:27:10)
                • ボーブル等と過去ヤケモンとして活躍していたドオーラッシャを同列に扱うのは無理があり、それこそ実質的な差がありますぞwww「明白な理由」になっていませんなwww - 名無しさん (2024-02-01 23:53:19)
                  • 所詮過去は過去ですなwww栄光に縋るのはあり得ないwww落第生のページにも現在はヤケモンでないと明記されてますぞwww - 名無しさん (2024-02-02 00:04:21)
                    • 「落第生はヤケモンではないから、新規候補のヤーティとしては参考にならない」という主張は分かりますが、その根拠が分かりませんぞwww「落第生とはいえ、サンプルYTの文章内で明確な採用理由が記載されている」「落第生がYT内にいることはヤルレイド“自体”の評価に関係しない」「役割範囲の狭さを他で補えてるのであれば落第生でも良いのではないか」これらへの応答がありませんなwww - 名無しさん (2024-02-02 00:26:37)
                • 我もこの意見に同意しますぞwww
                  役割論理としてはヤケモン6匹で組んでこそヤーティであり、落第生を入れた構築は本来試験的な運用のみ許されるものですなwww
                  現落第生と組む場合のみヤケモンとして活躍できるならそのポケモンと両方昇格or両方落第以外ありえないwww単独で十分スペックあると考えるなら現役ヤケモンだけでも組めることを示すべきですぞwww - 名無しさん (2024-02-02 00:49:40)
                • 横からですが、これに関しても明確にルール付けした方が良いでしょうなwww
                  「落第生はヤケモンではない為、新規候補のヤーティには落第生採用は不適格」というところまではいいですが、これは上記のルールにも一切記されていない条項ですなwww
                  詳細なデータを求める場所ですので、同じような事態を防ぐ意味でもこのような不文律はできる限り排すべきと思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-03 08:51:17)
      • 提案されないってことはつまり使用感が悪いってことですなwwwそんなものに時間を割く余裕なんてないのでわざわざ話題に出す必要は絶無ですなwww - 名無しさん (2024-02-01 18:38:40)
    • このまま有耶無耶にするよりは一度俎上にかけて結論を明確にした方がスッキリする気もしますなwwwレギュFはそこそこ長いので余裕がってて訳でもないはずですしなwww - 名無しさん (2024-02-01 20:50:12)
      • それならば貴殿が提案されたらいいのではないですかな?www現状「○○はどうですかな?www」のなんもロジックのないレス乞食を繰り返してるようにしか見えませんぞwww - 名無しさん (2024-02-01 20:57:27)
  • どうでもいいですが、ヤルレイド使うとかげうち()を警戒されるのかは気になりますなwww - 名無しさん (2024-02-01 20:11:23)
  • 今更ですがヤウブレイズの技候補はよく考察されているものの、テラバーストが考察されていないことを少し気になりましたぞwww落第生ですがなww - 名無しさん (2024-02-01 20:53:16)
    • 炎格闘霊で範囲は取れてるのであえて入れるなら草とかですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:18:04)
  • 提案がないと議論がされないのでチョッキエルレイドを提案させて頂きますぞwww個別の考察も流用させて頂きますなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:16:59)
    • ロジックはどこですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:19:54)
    • ロジックが遅くなり申し訳ありませんなwww特殊耐久指数はH252D4で35700、H92D164で36270ですぞwww特殊耐久指数は36270が最大ですぞwww火力指数は聖剣が39285ですなwww 数値的には特殊耐久はチョッキヤプ・テテフ程度、物理火力は鉢巻ヤャラのアクテですなwww現環境の主な役割対象はアカツキガチグマ、ヒスイヌメルゴン、ヒードラン、ブリジュラス、キラフロル、ロトム辺りですなwww抜けがあれば指摘して頂きたいですなwww評価点はアチグマ、ツツミ、ブリジュラスなど対策の難しいポケに強い点ですなwww故にそれらを抑える補完枠としてヤケモン候補に加われるのではないかと思いますなwwwヤジアイスは当初対アチグマ性能が評価されていましたが、最安定はチョッキエルレイドですなwwwタイプは異なりますがヤケモン入りしたヤジアイスと比較しながら議論したいですなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:27:20)
      • ツツミは水テラスされるとリフブレないと一撃で倒せないのでやや有利程度でしょうなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:33:11)
        • その場合はリフブレ非採用時はやや有利と注釈付きにするのが適切だと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:37:21)
        • リフブレはサブ技の中でも優秀なのでほぼ採用されると思いますなwww基本的な構成は聖剣/サイコカッター/リフブレ/辻斬りですなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:40:49)
          • ブーエナなどを考慮すると威力差が1.5以上開く可能性がある叩きはあり得ない扱いでいいのですかなwww - 名無しさん (2024-02-02 00:06:29)
      • 個人的にはヤーガポン炎やヤリュウズといった、カミサフゴへの役割を持てるが特殊受けとしての汎用性の薄いヤケモンのカバーに回るのがいいと思いましたなwwwまた、数値的に近いものだとハチマキ格闘テラスヤビゴンのD耐久+アムハンですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:33:39)
        • ヤーガポンだとラティのケアが要りますなwwwヤンギでも一緒に入れますかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:37:20)
          • オーガポン+エルレイドだとラティオス対策兼ねてヤータクン、ドリュ+エルレイドだとアシレーヌが重くてイサハを採用しましたなwww - 名無しさん (2024-02-01 22:02:07)
      • 我はそもそも「アチグマへの後出し」が論理にとってメリットになりうるという点に懐疑的ですなwwwアチグマが1ターン動くというのがとてつもないディスアドだからですぞwww
        例えばレンタルもある並びのエルレ+ドオー対アチグマ+カミorフゴーというサイクルをドオー対霊の対面から始めたとすると、アチグマは鉢巻地震+等倍リフブレor辻斬りで落ちないのでエルレの後出しに成功しても相手を安定して崩すことはできませんなwww読みが必須ですぞwww(実戦では影打ちの存在から霊の後出しがされにくく、聖剣を撃ちやすい等フォローが効くのかもしれませんがなwww)
        アチグマを対面から倒す方法は豊富なので、エルレ対アチグマの対面から始める立ち回りが出来るなら最初からもっと崩し性能の高いS高めのヤケモンを使った方が早いですなwwwというかほとんどの論者はここ数カ月でこの手の立ち回りを習得しているのではないですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 23:57:49)
        • アチグマを対面から倒すのってそんなに簡単ですかなwww格闘ヤケを使ってもある程度の倍率がないと難しく無テラスされたら氷や草や水でも無理ですなwww - 名無しさん (2024-02-02 00:02:55)
        • 読み合いが必要になる場面があるという主張は理解できますが、それでも「アチグマへの後出し」はなお論理にとってメリットになり得ると思いますなwww - 名無しさん (2024-02-02 00:12:06)
          • 途中送信してしまいましたぞwww - 名無しさん (2024-02-02 00:12:25)
          • アチグマが跋扈している現環境では、「スペックは高いが、アチグマに隙を見せるせいで採用or選出しにくいヤケモン」が多くいますぞwwwたとえば、ヤツノカイナ、マリルリ、原種ガチグマなどですなwwwアチグマへの後出しが出来るヤケがいることで、そうしたヤケモンを動かしやすくなり、ヤーティ構築の自由度が向上しますぞwwwこれは役割論理にとって明確なメリットではないですかなwww - 名無しさん (2024-02-02 00:17:22)
            • どれも選出に難があるヤケモンではなくないですかな?wwwカイナが特にそうですが繰り出し先が多いので先発に置く必要性が薄く、崩し性能に優れるのでむしろエルレの採用理由を奪う側だと思いますぞwww
              ヤリルリやヤチグマは最近あまり見ないですが、それはタイプ的に見たい役割対象に対する安定性の欠如や軸ヤケ気質の強まりといった単体性能の問題なのでアチグマはあまり関係ないですなwwwエルレとの相性補完がいいわけでもないですしなwww
              少なくともエルレがいなければ採用が難しいわけではないので構築幅が広がっているとは言い難いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-02-02 03:36:15)
            • 採用しにくいってほどではないですが、ヤーティ内のS60族以下(アシレアカツキ以下)のヤケモンの数は気にかけてますなwww - 名無しさん (2024-02-03 08:44:55)
        • 論理的な動きではなく汎用論理に片足つっこんでませんかなwwwトップメタに交代戦を成立できるヤケを拒否する意味がわかりませんなwww - 名無しさん (2024-02-02 05:03:01)
        • エルレイドにはテラス切る前提で話してるのに他のS高いヤケモンは切られないものとして考えてるのってなんですかなwww - 名無しさん (2024-02-02 22:15:58)
      • まだ提案者がいるか分かりませんがチョッキエルレ(聖剣、サイコ、リフブレ、辻→トリプルアクセル)、帯カビ、鉢巻マリルリ、珠マンダ、眼鏡イーユイ、ダイスクレべで使ってみましたなwww残念ながら暁グマは特に安定はしませんでしたなwwwカイリューバックされすぎてサイクル不利になりますぞwww後に辻斬りからトリプルアクセルへ変更し、カイリュー交換読みトリプルアクセルが体感8割くらいは刺さりましたが、ヤケモンとして強いかは疑問ですなwwwそもそも環境のツツミ、ブリジュラス以外には不利でカイリュ、オーガ、ウーラ、パオ辺りが2匹以上見えたら選出厳しいですぞwww対面的な強さはありますが、サイクルに参加出来ることが少なく候補未満の域を出ないと我は思いましたなwww - 名無しさん (2024-02-07 16:11:03)
        • アチグマに安定しないというのは「アチグマの攻撃を受け切れないから安定しない」のか「アチグマに逃げられるから安定しない」のかどちらですかな?www後者なら別に呼んだ相手(ボイリュー)を安定して葬ってサイクル破壊できるようなら大した問題ではないと思いますぞwww
          選出については選出率が気になりますなwwwあとはこいつを抜くとして他に何のヤケモンを入れるかどうかも重要だと思いますなwww代えが聞かないなら問題点が多いポケモンでも補完枠になりますからなwwwヤータとかが良い例ですかなwww - 名無しさん (2024-02-07 17:03:24)
          • 先ず、安定しないに対しては基本後者ですなwwwカイリューバック以外にもカミやサフゴが普通に出てきますなwww2サイクル目の暁グマに受け出し不可な所が安定しない大元ですなwww次に選出率ですが記録を取ってないので体感になりますが、エルレ2割、カビ7割、マリルリ7割、マンダ7割、ユイ3割、クレべ2割辺りですなwwwエルレイドは暁グマ、ツツミ、ブリが居たらなるべく出してましたが、物理4体+カミ、サフゴと一緒にいることが多く、実際にはほぼ選出機会が無いと思いますなwwwエルレイドの代わりとしてはジバコで良いと思いますぞwww暁グマは受け出しせず高火力で2回殴ったほうが安定すると感じ、ブリも態々対策枠を用意しなければならないとは思いませんなwwwジバコ一体で大体の特殊を受け、空いた枠に更に環境上位に不利を取られづらいヤケモンを入れたほうが強いと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-07 18:23:56)
            • なるほどですなwww新たな並びでも作らないとこのヤーティにおいてはたしかに魅力がないですなwww - 名無しさん (2024-02-07 18:38:33)
            • ヤルレをヤバコにした場合アチグマをどう処理するんですかな?wwwヤバコはアチグマ対面負けますぞwww貴殿のヤーティにアチグマ対策枠が必要ないとするのであればそもそもチョッキヤルレ検証用のヤーティとして不適切だと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-07 20:55:36)
              • となるとチョッキエルレイド検証用のヤーティはアチグマが相当重い必要があるんですかなwwwまあ、それこそドオー、エルレ残り4とかで組めば重くなりそうですがなwwwしかしドオーは落第生なので検証用には不向きと言う問題もありますなwww - 名無しさん (2024-02-07 21:14:59)
                • そこはあんまり本質的ではないですなwwwアチジュラス以外あまり刺さっていないような典型的PTに対してヤルレを選出できるように組まないと結局上記と似たような感想になるかと思いますぞwww要は腐りやすいから出したくないということですからなwww - 名無しさん (2024-02-07 22:01:08)
                  • どういうことですかなwwwアチブリがいても取り巻きが無理で選出しにくいなら、どのパーティ組んでも同じな気がしますなwww - 名無しさん (2024-02-07 22:13:19)
            • 一度の受け出ししかできないのは他のヤケモンでもよくあるので、それ自体は問題ではないと思いますなwww
              火力で相手のサイクルを先に崩してから捨てを含めて二度目は死に出しから処理するのが論理的だと思いますなwwwヤーユイのような崩しポケモンではなくヤビゴンのような低火力気味のポケモンと一緒に選出が基本になっていると厳しそうですなwww - 名無しさん (2024-02-08 01:28:15)
        • カミフゴーアシレ等こいつではきつい特殊をカバーしようとすると環境上位物理に対してヤルレ選出では厚くするのは無理臭いだろうとは思ってましたなwww - 名無しさん (2024-02-07 17:24:14)
        • アチグマに安定ってのが売りのはずなのにこれはとても詐欺のようなものですなあwww - 名無しさん (2024-02-07 19:24:06)
          • 無テラスアチグマに勝つだけならチョッキヤレディアの方が良さそうな気もしますなwww - 名無しさん (2024-02-07 19:58:31)
            • チョッキヤレディアよりは実用的だと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-07 21:53:46)
        • イーユイ軸はかなり癖のあるYTなのでこれをもって総評とするのは難しい気がしますなwww - 名無しさん (2024-02-07 21:28:49)
        • 提案者ですなwww貴重な使用感を頂き感謝ですぞwwwおっしゃる通り物理やカミ、サフゴに弱くサイクル戦に参加させにくい点は明確に弱い点だと思いますなwwwチョッキエルレイドは有利不利がハッキリしているので組む相手が重要ですなwww相手のサイクルを崩壊させる処理速度の速いYT構成だと対面性能も活かしやすいですなwww我はヤーユイ軸に入れてヤバヒ後に出てくるアチグマを流したり、ドランやツツミの相手をさせていましたなwww広く役割を持つタイプではなくYTの穴を埋める補完枠的な存在なので選出率は低くなりがちですなwwwカイリュー等の物理が多い場合に選出するかはYTとの相談になりますなwww活躍させようと思うと構築から考えないといけませんが、独自の強味はあると思いますなwwwただ一般的なヤケモンと比べると動かしにくいと感じる面もあり、それが評価の別れるところなのかもしれませんなwww体感的な意見で申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2024-02-07 23:07:15)
        • 意外にも多くコメントが付いたのでヤケモンの採用理由、また幾つか質問に答えると、カビとユイはエルレで見れないカミ、サフ、ユイ、アシレ、ラティ、ポリ2を補完する為、マンダとマリルリはオーガ、ラオス、パオ、トドツキ辺りを何とかする為、クレべはカイリュー専用ですなwwwエルレをジバコにした場合にエルレの補完をしていたカビとユイが要らなくなるので暁グマに対面有利アタッカーを2体入れ、初手or死に出しで処理すれば良いですなwwwまた、チョッキヤケは穴埋め補完程度では話にならないが我のスタンスなので最初から負のバイアスが掛かっていますぞwww興味がある方は実際に試す以外あり得ないwwwテラスは切ってもほぼ意味無いのでピース使わなくとも問題ありませんぞwww - 名無しさん (2024-02-08 11:30:38)
      • 割りと気になるのですがエルレイドってブリジュラスに有利なんですかなwwwテラスされたらフェアリーでも飛行でも無理ですし、テラスなくてもHBには聖なる剣を耐えられますなwwwボディプに出したら上を取られてるのでボディプ+1アップボディプ二発耐えないので基本勝てませんしなwww頑丈ハーブはエレク+ラスカ二発が厳しいですしなwww控えめチョッキHCやオボン控えめとかならテラスされなければ勝てる感じですかなwww - 名無しさん (2024-02-08 21:25:48)
        • 確かに有利とは言い切れないですなwww相手の型にもよりますが受け出しは厳しいようなので対面有利ぐらいですかなwww - 名無しさん (2024-02-08 23:14:57)
        • どうでもいいですが上取られてるならボディプレ受け出し、素ボディプレ、1アップボディプレで耐えるべきはボディプレ×2+1アップボディプレじゃないんですかなwwwちなみにこれは耐えますぞwww頑丈ハーブは受け出し効きませんがなwww - 名無しさん (2024-02-13 11:55:03)
        • あと頑丈ハーブは対策欄にあるヤフゴも無理なので、ヤフゴが対策欄にいるならチョッキエルレもブリ対策になるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2024-02-13 12:58:04)
          • エルレイドは鉄壁ボディプ二発は無理、テラスされたらチョッキだろうとオボンだろうとほぼ勝てませんなwww対してサーフゴーは特殊技でごり押しが効きますなwwwまあ、エルレイドはブリジュラスにやや有利が妥当なんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-02-13 19:02:09)
            • 鉄壁ボディプっていますかなwww - 名無しさん (2024-02-13 21:48:50)
              • データ見る限り鉄壁は採用率圏外ですなwww - 名無しさん (2024-02-13 22:24:27)
      • 現状あらゆるブリジュラスに安定出来るヤケはほぼいませんからなwwwミラコやエレクトロ - 名無しさん (2024-02-09 00:38:30)
        • 論理的ではないことはわかってますが、素のsが抜かれてるのも辛いですなwww二発は確実に被弾しますからなwww - 名無しさん (2024-02-09 07:12:20)
      • エルレイドの役割対象(キリがないので上位50位以内にしますなwww) ・有利 ガチグマ(アカツキ)、キラフロル、テツノツツミ(リフブレ採用推奨) ・やや有利 アシレーヌ(リフブレ採用時)、キョジオーン、ディンルー、ドヒドイデ、ヒードラン、ブリジュラスといった感じですかなwwwもう少し下を見るならドオーが有利、ヒスイヌメルゴンとロトムがやや有利になりますなwww - 名無しさん (2024-02-13 22:32:49)
    • とりあえず並びだけでもヤルレイドヤーティを見たいですなwww無論正規ヤケモンだけで組んだもの限定ですがなwww議論中のズキンとかロックならOKですがなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:23:18)
      • ヤミツオロチ軸のレンタルを投稿した者ですが - 名無しさん (2024-02-01 21:30:05)
        • 立て続けに送信ミスしてしまいましたなwww深く謝罪以外ありえないwwwヤミツオロチ軸のレンタルを投稿した者ですがヤイラッシャの枠はゴツメヤリルリでも回していたので時間をいただければ差し替えたものを提出できますぞwww役割対象は主に水ラオスとツキで共通なのでほとんど使用感は変わりませんなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:36:07)
          • 急いではいないのでそちらの方のヤーティを準備でき次第お願いしますなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:38:20)
      • 我はヤーユイ軸にヤルレイドを組み込んでみましたなwww並びはヤルレイド、ヤーユイ、ヤツノカイナ、ヤーマンダ、ヤータクン、ヤビゴンですなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:37:38)
        • ヤビゴンと一緒だと範囲がかなり被ってる気がしますが、完全アチグマメタですかなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:39:52)
          • ヤビゴンに鉢巻が回らなかった為ツツミを一撃で倒せないなどの事情もあり、ヤビゴンの負担軽減が狙いですなwwwただ範囲は被っているので最適ではないでしょうなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:46:31)
            • アシレやラティのケアが出来るヤケがよいですなwww - 名無しさん (2024-02-01 21:48:16)
      • アシレはムンフォを耐えて上からリフブレで倒せますしラティは無振ならつじぎりを耐えれるのでチョッキヤルレでなんとかなりませんかなwww環境の中で重めの暁月ブリの並びに出しやすいのは触ってみて高評価でしたなwww - 名無しさん (2024-02-07 17:17:33)
        • エルレはラティはラスパ+ダウンラスパを耐えられないので無理ですなwww対面なら勝てますが、他に勝てる駒は用意したいですなwww - 名無しさん (2024-02-07 18:01:42)
    • エルレイドの役割対象にキョジオーンは入りませんかなwww剣聖でB上昇を無視して72~85%削ることが出来ますなwwwH振りまでなら68%の乱1ですぞwwwただし霊テラスは無理ですなwww - 名無しさん (2024-02-06 22:02:47)
      • 確1に出来ないので塩漬けでかなり削られるのが不安ですなwww - 名無しさん (2024-02-06 22:18:59)
        • 塩漬けは厄介ですなwww処理ルートの一つぐらいですかなwww - 名無しさん (2024-02-06 22:56:05)
          • 強化アイテムが持てないのが響いてますなwww - 名無しさん (2024-02-06 23:03:19)
    • トリプルアクセル採用すればエルレイドでやんわりグライオン見られませんかな?www3発当たれば余裕の確一ですぞwww - 名無しさん (2024-02-07 21:13:30)
      • 水テラスがある上に普通に上から毒を打たれますなwwwというか無降り地震が乱2なのでかなり危ないですぞwww - 名無しさん (2024-02-07 21:17:40)
      • グライオンは厳しいですが、ジャローダには刺さりますかなwww - 名無しさん (2024-02-08 08:20:24)
        • H降りジャローダは三発当てても低乱数ですので過信は出来ませんなwww - 名無しさん (2024-02-08 09:14:57)
      • エルレイド相手に水テラスするグライオンなんて存在おらんのじゃないですかなwwwリフブレでやkwww - 名無しさん (2024-02-08 12:48:19)
  • ツリー機能をうまく利用できてない論者諸兄がおりツリーがごちゃごちゃになっていたのでヤルレイド提案以降のコメントを整理しましたなwwwついでに投稿ミスも消しましたぞwww
    論者諸兄にはコメント投稿の前に親ツリーの頭の●をクリック(タップ)していただくことを忘れないでほしいですなwwwこのコメントより下に他ヤケ提案以外の新たなツリーが生まれないことを祈るばかりですぞwww - 名無しさん (2024-02-01 21:54:02)
  • 上の流れを見る限りエルレ自体賛否出てますし議論対象にすることに問題ないと思いますがどう思いますかなwww
    貴殿らの意見を聞きたいですなwww
    議論日も2週間伸びましたし入れる余裕はあると思いますなwww - 名無しさん (2024-02-17 18:02:18)
    • 否定がある以上議論入りはあり得ないのではないですかなwww - 名無しさん (2024-02-17 18:14:53)
      • 賛否あるなら議論入りでいいと思いますぞwwwお互いの言い分もわかりますし、性急な編集もなかったので議論入り→ヤャットで最終決定でいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-17 18:35:10)
      • エルレがゴミと思うなら議論の俎上に載せてから改めてマジレスで否定すればよいのであって門前払いは役割持てませんぞwww - 名無しさん (2024-02-17 18:36:39)
    • 議論入りさせること自体はほぼ確定だと思いますが、議論は第9回議論の方でするべきではないですかなwww - 名無しさん (2024-02-17 18:55:23)
    • その議論対象にするかどうかを次の議論で決めるんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-02-17 19:53:08)
      • その議論についてはエルレピンポの話ではありませんし、候補の追加基準に関する議論ページの「議論開始以降の」候補追加についてを見ていただければ分かる通りエルレが該当する部分は既に決定していますなwww - 名無しさん (2024-02-17 20:24:25)
    • 提案からこれだけ期間があっても詳細な使用感が否定的なもの一件しか追加されない時点で終わったものだと思っていましたなwwwbr()DLC後のアマガのようになる未来しか見えませんぞwww - 名無しさん (2024-02-17 22:41:24)
      • 個人的にはエルレに限らず、ヤケモン全体の使用感や考察自体がもえつきる()状態になっている気がするのですが気の所為ですかなwww - 名無しさん (2024-02-18 02:21:28)
        • それに加えて、試用や個人的なレベルでの考察はしても、正式に議論項目になるかも不明なのに綿密にロジックしてを述べる、というのは荷が重すぎるというパターンもある気がしますなwwwんん、我のことですぞwwwぴゃwww - 名無しさん (2024-02-18 12:26:01)
          • ダメ計で机上で意見を述べるのは数分でできて簡単ですが、構築組んで3-50戦程度もぐるとなると一週間単位で時間と頭を使いますからなwww我も含めてお休み期間の論者が今は多い気がしますぞwww - 名無しさん (2024-02-18 13:04:39)
            • もう新規ヤケモンの開拓は無理があるんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-02-18 15:21:09)
        • かなり受けが厳しい環境で構築の幅が狭いですからなwww今さら開拓できる要素が少ないですなwww - 名無しさん (2024-02-18 14:51:07)
      • こいつはもう門前払いにはならないでしょうが、微妙なポケモンが曖昧な状態のままになるのを防ぐために門前払いのルールも定めたほうがいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-02-18 10:51:09)
      • 肯定的な要素としてはレンタルチームの数ですかなwwwこちらには何もコメント来てないので無意味だとは思いますがなwww - 名無しさん (2024-02-18 10:59:30)
      • 使用感がないということなので投下しますなwwwヤーティはレンタルと同じくヤミツ軸ですぞwww
        ヤミツオロチの基本は先発に出して負担を掛けに行くという動きであり、この軸は初手ヤミツをいかに出すかというのが重要なんですなwww
        ヤミツが不利を取る相手にアカツキやツツミ、ブリジュなどがいますが、エルレを裏に置くことでこいつらが見えても初手ヤミツという動きが可能になりますぞwww
        こいつの欠点である「特殊受けなのにカミ、サーフを相手できない」という部分は変わっていないので依然としてリスクはありますが、ヤミツオロチの補完としては必要なヤケモンであるとロジックしますなwww - 名無しさん (2024-02-19 20:19:32)
        • ヤミツってアカツキに不利なんですかなwww確かにテラスされたらきついですが、されなければ対面不利とは思えませんなwww - 名無しさん (2024-02-19 22:30:18)
          • 計算したらH252振りでも無テラスブラムンで上から一撃で倒されてしまうようですなwww
            鋼テラス以外の場合、テラス合わせで対処することも不可能なので、アチグマ受けの需要はありそうに見えますぞwww - 名無しさん (2024-02-19 22:47:51)
            • それはテラスされたらの話でありテラスされなければむしろ対面有利ですなwww再生力もあるので、ダメージもそこまで気になりませんなwwwまあ、だからといって初手対面突っ込んでいいかは分かりませんがなwww - 名無しさん (2024-02-19 22:58:37)
              • 草対面でアチグマにテラス切られないのは願望が過ぎますぞwwwヤミツ軸はヤミツが落とされた時点でコンセプトが崩壊するので先発対面は引きたいところでしょうなwww - 名無しさん (2024-02-20 15:10:56)
        • ヤミツのってあのヘイラッシャがいたやつですかなwwwエルレがケアできないカミがかなり重そうなんですがどうなんですかなwww - 名無しさん (2024-02-19 22:33:35)
          • 我もヤミツ軸にエルレを加えて使っていましたが、ヤリュが居ればそこを起点に崩していけるので案外問題はないですなwwwヤリュが死んでもヤミツでもテラス切ればムンフォは耐えられますし、メガネリフストで確一ですからなwww - 名無しさん (2024-02-20 21:42:38)
    • というかここエルレがありえるか否かではなくエルレを候補追加して良いかどうかを聞く木なんじゃないですかなwwwそのためにわざわざ新規に木を作ってるものと思いましたぞwww
      我としては有用性は全面的に賛成はしないものの、議論するだけの価値はあると感じますし、追加に踏み切っても良いかと思いますぞwww(LUなのでもし要望があれば追加しますなwww) - 名無しさん (2024-02-19 22:45:38)
      • それこそヤンケートで追加するかどうかでいいんじゃないんですかなwww二択なら流石に問題は起きぬはずですなwww - 名無しさん (2024-02-19 23:02:29)
      • そもそもここまで賛否割れている状態なら議論に追加すべきというのがすでにでている結論なので追加決定で良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-02-19 23:27:35)
        • ヤルズキンと同日程だともう期間がないので第9回昇降格議論の際にヤンケで昇降格議論が決定した組と同日に議論することになりますかなwww - 名無しさん (2024-02-20 00:25:22)
  • ヤルレはリフブレでグライオンはやkな上に、聖剣で異教徒戦術をゴミにできますぞwwwトリプルアクセルはありえないwww切れ味補正乗らない上に3発当たる確率は必然力の範囲外ですなwww - 初心者ですなwww (2024-04-13 08:07:12)
  • 新規ヤケとしてノココッチはどうですかな?www爆音波とかいう壊れ技で高火力を出しつつも、音技なので身代わり貫通できますぞwww 具体的には、 - 名無しさん (2024-04-13 08:18:47)
  • 途中で送ってしまいましたなwww - 名無しさん (2024-04-13 08:19:53)
  • 用事があるので一旦抜けますなwww - 名無しさん (2024-04-13 08:22:05)
  • ↑4トリプルアクセルが全部当たる確率は72.9%なので必然力の範囲内ですなwwwあと、ここは新規ヤケモン候補についての場所なので聞くなら他のところでですなwww - 名無しさん (2024-04-13 08:37:22)
  • ↑4とりあえず使用感はお聞きしたいですなwww - 名無しさん (2024-04-13 09:48:32)
  • H148月 - 名無しさん (2024-04-13 13:25:15)
  • 誤送信ですなwww - 名無しさん (2024-04-13 13:26:08)
  • H148B28D76C252ノココッチなら命の珠で火力指数40950を叩き出せますなwwwHは10n-1で珠ダメを最小限に抑えますなwwwハバタクカミなどが出てきたときに上手く交代すればシャドーボールを空かせますぞwww苦手なゴーストにはシャドーボールで十分かと思いますなw - 名無しさん (2024-04-13 13:34:07)
  • wが足りませんでしたなwww - 名無しさん (2024-04-13 13:34:49)
  • 格闘を空かせ、ゴースト技を呼びやすいヤダイトウなどと相性がいいと思いましたぞwww - 名無しさん (2024-04-13 13:36:26)
  • 天の恵みシャドーボールで運ゲーもできますなwwwまあハバタクカミには対面負けることが多いので例えが悪かったですなwww - 名無しさん (2024-04-13 13:40:27)
  • ノココッチなど提案するにしても一年遅いですなwww今からは禁伝環境の提案のフェイズに入るのでやるとしても禁伝環境想定した提案以外何も役割持てませんなwwwそれを抜きにしても何度も何度も分割してコメントすること、半芝であることから荒らしに見えてしまうので荒らしのつもりがないのであればそこの所気をつけた方がいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-04-13 13:43:39)
  • 火力だけではヤケモンになれませんなwwwノココッチの耐久と耐性では受け出し先がありませんなwww
    役割論理の知識がまだ浅いとお見受けするのでぜひ基本から触れてみてほしいですなwww
    よくあるQ&Aを読むとわかりやすいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-04-13 14:13:18)
  • ノーマルは耐性ゴーストだけの弱タイプなのでヤチグマ二種やヤビゴン級のスペックがないと話になりませんなwww平凡耐久かつ火力もヤビゴンの捨て身程度でヤビゴンのような耐性特性も無しではヤビゴンの劣化で終わりですぞwww - 名無しさん (2024-04-13 17:24:31)
  • わかりましたなwww知識が浅かったですなwww - 名無しさん (2024-04-16 15:42:38)
  • BDどっちかに振れば耐久指数的には全然いけそうな見た目ですがなwww特性が論理的に弱いのが難ですかなwww - 名無しさん (2024-04-17 09:40:35)
    • んんwww少しは自分で計算する以外ありえないwwwちょっと計算すればこいつのBDどちらかに寄せた際の耐久指数はH4BorD252で26532となり、数値受けに最低限求められる指数である35000前後には到底及ばないゴミであることは1分でわかることだwww
      あと貴殿はwに半角小文字を使ってますぞwww全角小文字以外ありえないwww - 名無しさん (2024-04-17 11:12:06)
    • なりすましか悪ふざけか分かりませんが、意味の無いぶり返しはヤメルゴンwwwIPでバレますぞwww
      単純な変換ミスであれば話は別ですがなwww - 名無しさん (2024-04-17 11:43:45)
  • ランクマ解禁も1週間ほど経ち、方々でも話題になっていますが、正式にオーガポン(いどのめん)の提案をしたいですなwww

    ・役割対象
    主な相手はカイオーガ、ママンボウ、他ヘイラッシャ等耐久水、カバルドン、ディンルーですなwww
    他処理可能な相手(所謂やや有利)として同族、ハバカミ、アシレーヌ等ですかなwww
    また、役割対象がいない時でも対面性能が高く、おもかげやどしによって特殊を半数値受けして遂行できるため極めて腐りにくいですぞwww
    そこそこのS()も相まって何もせず退場、と言うケースはほぼなかったですなwww

    ・構築上の利点
    何と言っても個別の対策を強いられがちなカイオーガ受けを禁伝枠・神器枠の両面を使うことなく行える点ですなwww
    地味に禁伝ヤケモンでもカイオーガを確1にするには珠以上の倍率が求められ、一般でカイオーガを受けられるヤケモンは極めて少ないですなwww
    カイオーガ自体は現在30位前後とそこまで多くはないですが、それでもアホ火力すぎて対策を怠るとマッチした瞬間終了なのでなんだかんだ切れない部類ですなwww

    禁伝ヤケに求められるのは崩し性能なので神器を欲しやすく、また一般対策枠でヤィンルーを入れるとそこに鉢巻が来やすいため、特殊禁伝+ヤィンルーという構築はなかなか他に神器が回りづらいですなwww
    我はこの構築に井戸ポンがマッチすると感じましたなwww

    ・もちもの&テラスタイプ
    これは強制で固定なので書くことはないですなwww

    ・使用感
    50戦ほど潜っての報告となりますが、結論から言うと今回のレギュレーションGにおいては十分に有用性があると感じましたなwww
    特にここ最近ママンボウサイクルが激増しており、カイオーガがいない構築相手でもそれなりに選出機会がありましたなwww
    レギュDの際のガチグマもそうでしたが神器枠を使わないことのヤーティへの貢献度は高く、選出できない時のヤーティパワーの下がりにくい点も地味に美味しいところですなwww

    耐性数が少ないとは言いますが禁伝環境においては水・地・鋼全てが一貫したくない類のものなので構築面においても大きな不便は感じなかったですなwww
    逆に弱点も少ない部類なので急な役割破壊も少なく、この辺りも役割対象への安定につながりましたなwww

    また異教徒の井戸ポンはアンコール()宿り木()剣舞()などの変化技でスペースが埋まりがちで、攻撃的な型は竃ポン以上に想定されにくく、奇襲性能も十分に高いと感じましたなwww
    なお、少々異教徒じみた運用ですが岩石封じを入れて同族を岩石封じ→ウィップで仕留めるという処理ルートを取ることもままありますなwww
    勝率は38勝13敗でそこそこ良いといったところですかなwww(オーガの雷で麻痺引いてそのまま上から殴り勝ちみたいな上振れも多かったのは内緒ですなwww)

    ・終わりに
    最後に我が現時点で運用しているYTを載せますぞwww説明に関してはレンタルチームのページに掲載しますなwww

    ヤイオーガ【水】 HC@こだわりメガネ こんげんのはどう/かみなり/ふぶき/ハイドロポンプ
    ヤリジュラス【闘】 HC@ものしりメガネ りゅうせいぐん/ラスターカノン/かみなり/ボディプレス
    ヤィンルー【炎】 AD@こだわりハチマキ じしん/じごくづき/ストーンエッジ/テラバースト
    ヤーガポン(いどのめん)【水】 HA@いどのめん ツタこんぼう/パワーウィップ/ばかぢから/がんせきふうじ
    ヤータクン【鋼】 HA@たつじんのおび ジャイロボール/サイコノイズ/アイススピナー/じしん
    ヤカヌチャン【地】 HA@ゴツゴツメット じならし/デカハンマー/はたきおとす/かわらわり

    長くなりましたが提案及び紹介内容は以上ですぞwww
    ここまで読んでいた下さった論者の方々には感謝以外ありえないwww
    なお、異論等なければ週末をめどに候補追加に踏切りたいと考えていますなwww - 名無しさん (2024-05-08 22:11:36)
    • 良いと思いますなwww
      禁伝枠が竜以外の場合、水無効ヤケモンがいないとカイオーガ入りにほぼ勝てないため枠を割く価値は十分ありますぞwww
      ノオーヤリジなどでは水テラスが受からないので対策になりませんし、他の水無効ヤケモンはテラス抜きでは遂行が怪しいので井戸ポンが最適ですなwww持ち物的にも神器不要なので無理なく入りますなwww - 名無しさん (2024-05-08 23:25:07)
    • 岩石封じって最高打点になる相手いますかなwwwペリギャラにはウィップ、カイリューにはじゃれ、ホウオウにはこん棒の方が聞きますなwww - 名無しさん (2024-05-09 05:40:41)
      • 氷/虫/飛行複合には最大打点ですが、全員環境にいませんなwwwあとは一貫性の問題とかですが、威力が低いのが少し気になるので我はじゃれを入れてますぞwwwただ原理的には否定できないでしょうなwww - 名無しさん (2024-05-09 09:19:37)
  • ↑3 良いと思いますぞwww我も試して使用感も書きましたが、かなり使いやすかったですしなwww - 名無しさん (2024-05-09 07:37:00)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月23日 16:24