登録日:2011/12/23(金) 17:09:20
更新日:2024/10/01 Tue 21:07:21
所要時間:約 3 分で読めます
旅の末、もう一つのトワイライトタウン……ロクサスのトワイライトタウンから、
ⅩⅢ機関の本拠地である「存在しなかった世界」に辿り着いた
ソラたち。
彼らは
アクセルの「
カイリは城の牢獄にいる」という言葉を頼りに、遥か上空に見える城へと向かった。
その途中、大きなビルの前に差し掛かったところで雨が降り、雷が鳴り出した。
そこはかつて、ロクサスと
リクが戦った場所だった。
そこから見える城を見上げ、歩き出すソラ。
その時、背後に現れた
ノーバディ「サムライ」が
ドナルドとグーフィーの足止めをしていた。
それに気付き、ソラは慌てて援護しようとする。しかし振り向いた直後、背後で闇の回廊が開いた。
そこから現れる、黒コートの男。手には
キーブレード。
それに気付いたソラは身構え、黒コートの男との戦闘に臨んだ。
黒コートの男は言う。
「教えてくれ。お前が選ばれたわけを」
その答えを求め、全身全霊の力でソラの前に立ちはだかるのだった──
が、KHⅡ(無印)では黒コートの男(ロクサス)との戦闘はイベントムービーで済まされてしまう(戦闘システムのアイデアが出すぎてまとめきれなかった為)。
二刀のキーブレードを操り終始ソラを圧倒するロクサスだったが、プレイヤーは彼とは戦えなかったのである。これは残念すぎる。
しかしその後発売されたKHⅡFMでは、満を持して対ロクサス戦イベントバトルが挿入されることになった。やったね!
その戦闘中に流れるのが、この曲「The other promise」である。
意味は「もう一つの約束」。これはソラとカイリが交わした約束とは別に、ロクサスがアクセルや
ナミネと交わした約束のことを表している……のではなかろうか。
何、
シオン? ……知らんな。
プロローグなどで流れるロクサスのテーマである「Roxas」のアレンジ曲であり、
ピアノとフルートを主として、ボス戦に流れる曲らしく激しいながらも切ない仕上がりになっている。
あんまり良い曲だからって聴き入ってるとロクサスに瞬殺されます。
(「ロクサスが弱かったら
なんか嫌じゃないですか」という理由で、ロクサスはシナリオ中に戦うボスとしては作中トップクラスの強さ。ぶっちゃけ
ラスボスより強い)
ちなみにロクサスを倒すと、キーホルダー「めぐりあう二人」が手に入る。
性能はわりと高く、またこれを装備しているとアンチフォーム(及びファイナルフォーム)になりやすくなるという効果がある。
余談だがリミカ版のロクサスはさらに強く、
最大HPでは
留まりし思念やリミカ版の
ゼムナス、アクセルなどには劣るものの、やはり最強クラスの強さを誇る。
何回でも戦えるためいつでもこの曲を聴きに行けるが、あんまり良い曲だからって聴き入ってると(ry
追記・修正はクリティカルモードのリミットカット版ロクサスにノーダメージかつレベル1で勝ってからお願いします。
- 厳密に言うとそのセリフを言うのは戦闘終わった後(ムービーなら途中だけどね) -- 名無しさん (2016-12-14 21:07:02)
最終更新:2024年10月01日 21:07