登録日:2009/05/28(木) 01:06:23
更新日:2024/12/11 Wed 15:21:55
所要時間:約 5 分で読めます
全てを撃ち抜け、悲しみも! 運命も!
ザ・グローリー・スター フルバースト!!
CV:高口幸子
年齢:19歳(Z)→20歳(ZSPD)
概要
階級は少尉で、機体の操縦が丁寧である点を評価され、先行試作
量産機である
バルゴラのデータ収集を目的とした部隊「グローリー・スター」に配属されチーフのデンゼル・ハマー、スター2トビー・ワトソンと共にブレイク・ザ・ワールドに巻き込まれて行く。
コールサインはスター3。
生真面目だが内気で気の弱い性格。 趣味はスイーツの食べ歩き。
名前の由来は女優の原節子で愛称はせっちゃん。
ゲーム開始時では能力面でも一部の能力がカツ以下で部隊の他のメンバーの方が能力が高い等、正直主人公とは思えない節がある。 その点ではアイビスに似ている。 というか、彼女との共通点が意外と多い。
ストーリー中でも初期の段階では三号機にてデータ収集と援護を主に任されていた。
しかし、セツコ一人になってからは戦いの中で成長していき、特に
後継機のバルゴラ・グローリーに乗り換えてからはSP回復等の優秀なスキルに加え、強力なALL武器や
MAP兵器を備えた最強ユニットの一つになる。
その中でも特にシンとの絡みが多く、
フリーダムガンダムと戦う際にはカミーユやシンとシミュレーションを繰り返したりしていた。
そして彼女の最大の特徴は
「不幸」
な点である。 スパロボ史上最も不憫な主人公と言われており、その辺の不幸体質キャラが霞む程の不幸っぷりで、可哀相過ぎて話を進められないプレイヤーが出る程。
また、メインとなるルートはZガンダムや種死を始めザンボット3の人間爆弾エピソードやグラヴィオンメンバーの喧嘩等、やたら暗い話が多く、スパロボなのに
鬱ゲーをしている気分になれる。
劇中の主な不幸(以下ネタバレ注意)
○チーフにセクハラ発言をされる
○突如出現したアサキムによりチーフが殺される
○カシマルのオーバースキルによりトビーに好意がバレる(トビーは婚約者がいるが劇中でセツコが知っている描写は無い)。
○その直後またもアサキムによりトビーが殺され、
レイプ一歩手前の執拗な言葉責めと暴力を受け
トラウマになる。
○ジエーにセクハラされる
○トビーに扮したアサキムの策略により悲しみに心を支配されバルゴラ(の武器)の特殊能力である「悲しみの乙女のスフィア」が発動する。
○スフィアの影響で味覚、視覚等五感を少しずつ失っていく。
○最終的に戦う(特にアサキムを倒す)事以外に生きる意味を失いつつある。
余談だが不幸な境遇(と言うより被虐体質)故か、地味に人気がある。
バルゴラをデザインした明貴美加も、お気に入りのキャラである事を語っている。
必殺技発動時のカットインでのたぷたぷ乳揺れはツィーネよりも淫猥で、恐らくプレイヤーから精液を搾りとった総量はあの痴女を超えている。
そのせいか記事冒頭の「フルバースト」が「ブルンバスト」に聞こえるというプレイヤーがいるとか、いないとか…。
しかしソレナンテエロゲ?な展開や、最後まで不幸に沈んだままの後ろ向きな暗い性格等が原因でスパロボ主人公としては不人気な方である。
同人等では大概、というか案の定凌辱もの等酷い目に遭っているが、本編が十分酷いのでそのまんまな気もする。
シンがストーリーでセツコそっちのけで主人公してる為かファンによる二次創作ではトビーとよりもシンと絡む事が多く、『シンの嫁』と言われる事も。 ……ステラもルナマリアも生存するのにね。
まあ、弟っぽいシンと姉っぽいセツコは相性が良いのだろう。 …寧ろお姉ちゃんじゃね?
第2次Zでは名前だけちょいちょい出て来る。
最初に彼女の名前を出したのはやっぱりシン。
アイムに狙われるアサキムを援護する際、『アイツはセツコさんを…!』と怒りを露にした。
また、
プロフィールをシンと同じ9月1日生O型にすると…スタッフもう狙ってるだろ…?
尚、先にスーパー勢が合流した場合は神勝平が名前を出す。
そして再世編にてウェインとの初対決の時に合流する。 この際のウェインとの会話は必見。
……が、数話もしない内に一時離脱し、以後、終盤まで復帰しない。
とは言え、唯一人ユーサーやガイオウの真意を見抜く等、要所で活躍。
本作でひとまずではあるが、アサキムとの因縁にも決着がついた。
また、スフィアの副作用は克服している様子(甘い物を食べてたり、バルゴラを降りて街を出歩いてたりしている)。
第3次スパロボZにおいて、時獄篇では中盤以降に名前がちょいちょい語られるのみ。 他の世界へ跳ばされている。
天獄篇では満を持して再登場。 乗機もバルゴラ・グローリーSへとパワーアップし、本編でも割と早い内から部隊に加わり、途中ほんの僅かな離脱がある以外は、ルート分岐以外ずっと部隊にいてくれる。
オリジナルのみで描かれる連獄篇でも2話から登場し、勿論最後まで離脱しない。
『集中+』、『直撃』、『魂』とリアル系のお手本の様な優秀な精神コマンドを習得する。
覚える精神コマンドが『気迫』以外シンと被っており、シンは『気迫』の代わりに『加速』を習得する為、組ませると結構相性が良い。
他にも『集中』を覚えないガロードやバナージ等のリアル系のお供にも向いている。 少年系と相性が良いお姉さんとか最高です!
ZSPDで20歳になったのをきっかけに酒を嗜む様になったが、それでハマったらしく、天獄篇では完全な飲兵衛と化している。
また、連獄篇でバルゴラに乗り換えたステージでは、それ以後の戦闘台詞が全て専用のパターンに差し替えられる。
色気すら漂う異様なローテンションだが、反面気力は限界を大幅に振り切って200という超本気モードである。
関連人物
●デンゼル・ハマー
グローリー・スター隊長。 コールサイン「スター1」。 スキンヘッドが特徴の好漢で、当初はバルゴラ1号機に搭乗。
戦闘でセツコの3号機が損傷した事で機体を交換するが、これがセツコの不幸の始まりであった……。
エグゼクター事件以降はとある縁から並行世界の彼とトビーとチームを組んでいる。 尚、スキンヘッドは当人曰く剃っているだけらしい。
●トビー・ワトソン
グローリー・スターのメンバー。 コールサイン「スター2」。 金髪が印象的な青年で人当たりが良い。
密かに思慕を寄せていたが、後に最悪の形で離別する事に……。
●
アサキム・ドーウィン
仇敵にして宿敵。 セツコ編では和解不能の完全な悪役。
再世篇・天獄篇では関係性こそ変わらないものの、その行いによって生まれる悲しみを止める為に戦う事を決意する。
●
ランド・トラビス
傷だらけの獅子のスフィア・リアクター。 好対照な青年で、セツコが陰なら彼は陽。 底抜けにポジティブなその生き様は、セツコにも良い影響を与えている。
●
クロウ・ブルースト
揺れる天秤のスフィア・リアクター。 セツコの中では彼=借金でイメージが固まっているらしい。 実際間違ってはいないが。
●
ヒビキ・カミシロ
いがみ合う双子のスフィア・リアクター。 彼にグローリー・スター式のトレーニングを課す。 この時のセツコは本物の鬼教官である。
因みに、不幸主人公として有名なセツコだが、ヒビキの方は
それ以上に(しかもシャレにならないレベルの深刻さで)不幸だったりする。
●
バルビエル・ザ・ニードル
怨嗟の魔蠍のスフィア・リアクター。 翠の地球で「オリオン」の名で呼んでいた頃からの因縁。 彼のスフィアはセツコの「悲しみの乙女」と相性が悪い。
セツコの男運の悪さの極みの様な人物で、愛憎入り混じった強烈な感情を向けており、何度も激突する事に。
●元3rd候補生
ZSPDで登場した
アッシマーのパイロット。
嘗て、セツコよりも前にグローリー・スターに入隊したパイロットであったが、デンゼルと折り合いが悪かった事が原因でスター3になれずに落第。 ティターンズ兵となっていた。
セツコを本気で激怒させた貴重な人物であり、最期は彼女に敗北した。
備考
中の人は後にTVアニメ『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』でミツコ・イスルギ役も演じている。
「自らの利益と私利私欲の為だけに戦争を煽り、常に自分は安全な場所を確保した状態で世界を弄び続ける悪女」であるミツコは、数え切れない程の傷を心身に負いながらも世界の平和にする為に戦争を終わらせる為に戦い続けるセツコとはまさに対極の存在と言えるだろう。
「こちらスター3、チーフ、追記、編集宜しくお願いします!」
- そう言えば絡みが好評なシンって女難ネタとかで肉食系や攻撃系なヒロインと関わってばかりなせいかセツコみたいな正統派儚げヒロインや姉属性要素満載の相手との組み合わせがやたら新鮮だった。 -- 名無し (2013-11-07 01:11:20)
- スパロボZのシン敵対ルートでは撃墜したシンの救出を主人公に任せるのが良かった気がするな、セツコだと特に…アスランが行ったが落ち込むシンをロクに助けようとせずにキラの方に行って、やっぱり任せとくのは不安だのこんな風になると思ったなタイミングでカミーユ達がシンに戻って来いと通信繋げたのは吹いた。 -- 名無し (2013-11-17 00:48:36)
- カオスな家族構成なシンとご近所付き合いしていたネタは平和で良かった。 -- 名無し (2013-11-19 23:36:10)
- 本人があのミニスカ履ける性格とは思えないんだよな、自分なりに突っ張りとかの類で履いてんのかな。 -- 名無し (2013-11-22 00:29:21)
- 記されてる通りにシンとの二次創作が多いが、その中でガチ対決したSSでバルゴラ版フルウェポンコンビネーションみたいなのやってたが、ああいうのもゲーム中に欲しかったと思うの贅沢かな? -- 名無しさん (2013-12-08 19:39:07)
- 第3次Zに出るとしたら乙女座繋がりでシン同様にセンチメンタルな運命と味方モードのハムさんが待ち受けてそうだ。 -- 名無し (2013-12-29 22:02:16)
- ↑あの剣鉄也に自分から訓練を申し出たセツコの性格なら喜んで師事を受けそうだな -- 名無し (2013-12-30 20:29:17)
- シンとセツコの関係はなんでエロい臭いがするんだろうw4畳半の部屋がよく似合う -- 名無しさん (2014-02-13 14:59:11)
- スパロボの主人公の中で一番幸せになって欲しい人だわ……… -- 名無しさん (2014-02-13 18:24:29)
- セツコ単体だと、平行世界の仲間二人の件がマズい、あの二人ってキラと屈服呼ばわりされる和解するハメになったシンみたいだ。 -- 名無し (2014-02-13 22:54:28)
- 初代Zでセツコは一人でどこかに飛ばされたENDがあったが、あれだと飛ばされたのが第2次Zだったとかでクロスが好評なシンやカミーユに勝平と再会したり平行世界のレントンとかに驚いたりOGで絡むようなキャラと出会ったりで良いことづくめだった気がする。 -- 名無し (2014-02-13 22:59:22)
- 全てを撃ち抜け、悲しみも!運命も!ザ・グローリー・スターフルバースト!!のセリフでシンのデスティニーを撃破した時は戦闘前セリフが相まって凄いハマり具合だった。 -- 名無し (2014-03-29 01:18:56)
- そういや再世篇でスフィアの反作用克服してるみたいだけど、これってサードステージに至ったって事かな? -- 名無しさん (2014-05-10 12:26:46)
- ついで魚座のスフィアもついたりしないかなあ・・・ジェニオンにつく予想もあるけど見た目ならこっちもまけないw -- 名無しさん (2014-05-10 12:32:38)
- ↑↑それだとスフィア関連でセツコさんが無双状態になるから、都合上で一時退場させないとバランスブレーカーになってたとこだったのがあの扱いの悪さだったで説明つく、アサキムやアイムも他で大変な時に介入して来たのは迂闊にセツコさんを刺激したらマズいだったとかで、でもセツコさんって積極的にスフィアを兵器として使いそうもないのが難点だ。 -- 名無し (2014-05-10 12:55:32)
- 仮にスフィア・アクトができるとして、いつかの次元獣みたく悲しみのトラウマをムリヤリ思い出させるのかな? -- 名無しさん (2014-05-12 11:38:07)
- そもそも並行世界のトビーにも婚約者がいるわけなんで、どっちにしろセツコは悲恋で終わるのか -- 名無しさん (2014-07-27 13:23:08)
- スペシャルディスクでアクエリオンアルファが繰り出す不幸断絶拳の直撃を食らってもダメージ0なんだぜ…。 -- 名無しさん (2014-12-04 17:34:49)
- 連獄篇ではレイズナーっぽい新型機に乗るみたいだな -- 名無しさん (2014-12-14 05:07:25)
- たぶんクロウも別機体乗ってたからスフィア搭載機に乗れない状態になってそうねランドに至ってはpvに居ないくらいだし・・・ -- 名無しさん (2014-12-15 08:15:46)
- セツコの場合は正式採用狙ったバルゴラの量産機じゃないか?テストプレイでそっちのパイロットやってるとかさ -- 名無しさん (2014-12-15 11:42:33)
- 「私は悲しみの王女!グローリー・セツコ!(ボル◯ィック◯ューターを構えながら)」 -- 名無しさん (2015-02-09 10:00:46)
- 新カットイン、大人っぽいというか色気があるね -- 名無しさん (2015-03-03 01:01:53)
- 敵キャラや敵組織が改良した機体に乗る運命なのかな?無印だとジエー 新作だとサイデリアルに改造されたっぽいしバルゴラ -- 名無しさん (2015-03-09 09:51:46)
- 天獄編でも安定の不運っぷりである。ヒロイン度も結構上がったが -- 名無しさん (2015-04-08 06:10:34)
- 男運悪過ぎィ!どうしてこうも毎回変なオトコばっかり寄ってくるんだ・・・。 -- 名無しさん (2015-04-08 06:20:22)
- つシン -- 名無しさん (2015-04-10 13:25:02)
- 半ば公式で憎しみなんかの強すぎる感情を持つ人間に好かれ易いって判明したな…スフィアによるものなのか本人の資質なのかは分からんが -- 名無しさん (2015-04-12 05:43:37)
- 第三次の新カットでは右袖からちょこんと出た手が今作屈指の萌えポイント -- 名無しさん (2015-04-12 09:03:56)
- ストーカーにさらわれたあと別のストーカーに救出される人 -- 名無しさん (2015-04-19 05:09:30)
- ↑「みっともない三角関係」・・・アルトを見習えという時点で酷過ぎるwww -- 名無しさん (2015-04-24 08:34:58)
- 酔っ払ってシンを逆レする薄い本はまだですか? -- 名無しさん (2015-05-01 10:37:59)
- ↑5 女性が憎い変態パツキンに裏切られただけでも相当キッツイのに、その後現れたのが憎しみそのものが服着て歩いてるかのような超変態……せっちゃんマジ災難すぎる。 -- 名無しさん (2015-05-03 16:17:40)
- 連獄篇でバルゴラに乗り換えた後のせっちゃんがエロい -- 名無しさん (2015-05-03 18:40:52)
- クロウとせっちゃんの漫才が地味に笑える。ツッコミのようなボケ役のせっちゃんとボケのようなツッコミのクロウの会話が面白い -- 名無しさん (2015-05-07 22:29:27)
- せっちゃんのパズルゲットだよ! -- 名無しさん (2015-05-09 15:37:24)
- シンには悪いけどセツコはずっとグラハムと組ませてました。(おとめ座だし集中・加速でお互いカバーできるし) -- 名無しさん (2015-06-26 20:16:54)
- ↑何気にシンも乙女座という事実。しかもUXだと戦闘台詞でグラハムとの絡みもあるという 乙女座トリオ結成の瞬間である -- 名無しさん (2015-07-04 18:22:20)
- S心擽るのに母性溢れるお姉さんな所が男運悪い遠因かと -- 名無しさん (2015-08-15 07:53:49)
- ↑2全員(セツコ含む)ガンダム関係者じゃねーか!w -- 名無しさん (2015-08-15 07:58:23)
- 特徴を説明する際の前振りが地味に酷過ぎるww -- 名無しさん (2015-11-08 04:45:40)
- 新カットインのちょっと長いらしい袖が可愛い -- 名無しさん (2016-02-29 06:55:08)
- 初代Zやってて気付いたけどセツコの元々の世界ってDC戦争シリーズみたいな世界観なんだな -- 名無しさん (2016-03-16 11:48:37)
- この人処女なのかな? -- 名無しさん (2016-10-22 18:26:02)
- Dボゥイと知り合って彼の境遇を知ったらどう思うんだろうか? -- 名無しさん (2016-10-24 03:10:08)
- 下手したらハゲマッチョのデンゼルが悲しみの乙女のスフィア発動させてたんだよな… -- 名無しさん (2017-08-22 12:09:09)
- SEEDFREEDOMのキラ・ヤマトがまんまスパロボZ時代のセツコとか忠犬シンがスパロボZのセツコルート言われてて天啓だった。さらにキラの女体化絵も割とセツコだった。 -- 名無しさん (2024-03-11 15:12:59)
最終更新:2024年12月11日 15:21