下痢

登録日:2010/06/23 Wed 10:08:26
更新日:2025/01/26 Sun 20:17:56
所要時間:約 4 分で読めます



/!\ 注意
※ご自身の健康問題については、専門の医療機関に相談してください。


下痢(げり)とは、うんこの一種である。水分を多く含むうんこのこと。
普通に生きていれば誰もが経験した事あるだろう。液状のウンコを。


目次


概要

実は下痢には大きく分けて2種類ある。
ドロドロした状態の物と、完全に水っぽいサラサラした状態の物である。
そしてそれぞれ原因が違う。

前者は、消化不良が原因。
急いで食べたり、食べ過ぎたり、寝る直前に食べたりなどしたら起こる。この状態のうんこはだいたい80%が水分のため半液状で、「ペースト下痢」「かなりの軟便」という言い回しがされることもある。
なんらかの病気でなければ、きちんと正しい食生活を送っていれば回避できる。みんなも気をつけよう。
ただ、最悪なことに《屁が出そうと思って力む→下痢まで出た》という連携プレーも無いとは言えないほか、過敏性腸症候群のような心因性のケースも存在するため、出るときはこういううんこが出る。

後者は、体に有害な物を食べた時などに起こる。いわゆる水下痢。
腐った物だったり、毒物だったり、(厳密には油脂分がそのまま出るため異なるが)ワックスエステルを多量に含む魚を食べてしまった時だったり……
こういうのを体から早く排出するために、体の水分を使って流し出そうとするのだ。
このパターンは悪い物を食べたらすぐ起こる場合が多い。また、この理由から水分の比率はさらに増え、90%を超える。

ACジャパンのような公共広告で「発展途上国への支援として『きれいな水を得られる設備』を」というのは定番だが、これも
《本来なら飲用に適さない水を飲食用途に使うしかない→ こちらのタイプの下痢が日常になってしまう→ 脱水症状で死んでしまう
というケースがかなり多いため。水下痢にならない食事を摂れるというのは大事なことなのだ。

また非常に稀ながら「お腹を壊しているが強行出撃した」などで、本邦でも外でこのタイプの下痢を漏らしたケースがSNSで報告されることもある。もちろん読者は見かけてもプライバシーなどには配慮するように。
体調が悪いのに無理に外出するのはやめましょう。
こういった失禁事故は海外でもままあるのか、はたまた単に医学的な論理からなのか、ゲームPlague Inc.には症状「狂気」「下痢」で感染者がそのへんで下痢を漏らすようになるのもコンボ扱いになっている(プレイヤーにとってはマイナスとはなるが)。
各国は人々の糞につつまれた。最高や。

ちなみに、下痢が含む水分は胆汁(胆のうから出る汁)であり、この胆汁はアルカリ性である。腸液や飲んだ水分とするのは間違いではないだろうが、実は正解とは言い難いのだ。
下痢が続くとこのアルカリ性が尻穴のしわを侵食し、すごく痛い。
ちなみに、通常の便ならある程度の固さがあるので、問題はない。

ところで80%だの90%だの説明してきたが、実は健康なうんこは70%が水分、便秘時のコロコロしたうんこでも60%以上は水分である。
例のアレで征矢が直撃をもらったうんこも、雲黒斎の野望(漫画版)で大量に出てきたうんこも、うんこたる成分はたった30%しかない。
5歳児だと70%、成人でも身体の60%は水なので、あの技は水分比率としてはおおむね正しい。
そのため健康なうんこでも一定の柔らかさはあり、明らかにけつなあなより太いうんこを確定でひりだすことも十分可能となっているのはご存じの通り。


その後の対処法

下痢になった時は水分が多く失われているため、水分補給を怠らないようにしよう。先述したように最悪死にかねない。
その際、なるべく温かい飲み物を飲もう。

ちなみに牛乳を飲むとお腹を下すのは、牛乳の成分である乳糖(にゅうとう)のせい。乳糖が腸内において水分を吸収するからである。
この乳糖はラクターゼという酵素により分解されるのだが、コイツはある程度の期間乳糖を体内に摂取しないと体内から居なくなってしまう。
牛乳を飲んで腹を下す人とそうでない人がいるのはそのため。乳糖で腹を下してしまう症状を「乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)」という。


余談

◇「糞/クソ」という意味の“shit”を複数形にすると、下痢の意味になる。
アナルセックス中出しすると高確率で下痢を起こす。

うんこ項における全般的な大便・排泄コンディションの解説にもあるように、ペースト下痢にせよ水下痢にせよ「胃腸になんらかの異常が起きている」、すなわち何か消化関連の体調不良があることのサインと解釈されるのが一般的。
このあたりの理由から、飲食店などだと「下痢が見られた際は無条件に欠勤(店舗責任者からの業務命令として出勤禁止)」、もうすこし緩いところでも「感染性の疾病が疑われる下痢は欠勤」とする勤務ルールのお店は珍しくない。特にブランド全体のイメージの話も絡むチェーン店には、基本的にこのルールがある。
もちろんこれは食中毒の可能性が否定できないから。下痢してるスタッフがいなければ食中毒を拡散させるミスが起きないわけではないが、そういったスタッフを出勤させないことで減らすことはできるのだ。
こういった業種でのアルバイトを考えている場合、体質的に下痢しやすい場合は立ち止まって考えた方がいいかもしれない。



カレーライスを食べている最中の方、もしくは今まさに下痢でトイレの個室で唸っている方は追記修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ブリッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 下痢
  • 水うんこ
  • 苦痛
  • 激痛
  • 懺悔の時間
  • 思わず神にすがる痛さ
  • 腹部にのたうちまわるペイン
  • OPP
  • リネカー
  • グッドリッジ
  • 親父!!冷やしうんこ下痢だくで
  • ジョニー佐々木
  • 生き地獄
  • まさにゲリラ
  • 神様ごめんなさい
  • 漏らした後は賢者タイム
  • 冷や汗
  • 冷や汗 ←むしろ脂汗
  • トイレに走る→走る衝撃で暴発→賢者タイム
  • 下剤
  • ゲリラ
  • 下痢ラ
  • shit
  • クソ項目
  • うんこ
  • 病気
  • shits
  • カレー
最終更新:2025年01月26日 20:17