登録日:2012/07/19 Thu 20:28:47
更新日:2025/02/26 Wed 17:14:08
所要時間:約 3 分で読めます
【プロフィール】
身長:255㎝
体重:310㎏
誕生日:2月9日(水瓶座)
視力:1.5
足のサイズ:55cm
血液型:B型
好きな言葉:
絶滅
【概要】
美食屋四天王の最後の一人。
何度か存在は示唆された物の初登場はメロウコーラ編少し前の14巻(期間にして約三年)と比較的遅い登場。
以前から26種もの生物を全て一匹残さず食い尽くしてしまいグルメ刑務所に投獄されていたが、メロウコーラを取りに行くトリコが協力を呼びかけたのを機に100種類の新食材発見と500人の手配犯の捕獲を条件に釈放。
トリコよりも巨体であり、左頬が裂けているなどかなりの悪人面。
ただし、裂けている部分を縫えば他の四天王に劣らぬレベルの男前である。
それぞれ我が強過ぎる四天王でも一番の問題児であり、釈放されるという噂が流れただけで、
- 世界経済が数千兆円単位での損失が予測
- 保険会社の株は投げ売り
- 逆に、防衛関連企業の株は暴騰
- 怪我人増加の予想から製薬企業まで高騰し、サーキットブレイカーが発動
- 「ゼブラに奪われる前に」という理由で食品市場でも価格が高騰
- 事態鎮静化の為にIGOが介入し、世界25ヵ国で非常事態宣言が発令
と、まさに天災レベルの騒ぎが起き、更には天気予報の後にゼブラ予報が放送されるくらいと色々ヤバい。
そうでなくても
ココと
サニーですら会うのも拒否する。
性格も短気で荒っぽく、暇さえあればトリコに喧嘩を売るなど極めて好戦的。
「嘘」と「調子にのったこと」が人や自然、動物だろうと嫌い、生物を一匹残らず全滅させたのもそれが原因。
出所した際には陰口をたたいていた命知らずな死刑囚にたっぷりお礼をしていた(公式ガイドブックによれば
数百人の凶悪犯が1日で行方不明になったとか)。
本人は自身を環境と言い、適応しなければ絶滅すると豪語する。
だが、今まで絶滅させたのは全て生態系を狂わす危険生物であり、他にもゼブラという共通の脅威に備えて休戦し、紛争が止まった地域では彼を英雄視する者もいる。
実際にはかなりの
ツンデレで、トリコと同じ位の大食漢、また一度約束したら嘘をつく真似はしないと義理堅い面もある。
「適応」さえすれば非常に頼もしい存在。
「ウソとチョーシに乗る奴」が嫌いと称してはいるが、彼の言う「チョーシにのる」というのは、
- 「力で弱者を踏みにじる」「己だけが良ければ、周りなどどうでも良い」などの理不尽な暴虐をふるう者
- 見えない所で陰口を叩きながら本人の前では媚びへつらうようなバレなければ何をしても良いと思い上がる態度
の事であり、敵意の無い者や無辜の民は怯えさせたことはあれど傷つけたことは一度も無い。
自分に聞こえているとは承知の上で「危険人物過ぎるので釈放したのは間違いでは」という本心を曝け出した小松には早い段階から興味を持ち、あまりの正直さから「少しぐらい気ィ遣ってウソつけよコラ……って感じでもある」との事。
小松「えぇーーなんで!?」
ちなみに酒には弱い。
トリコ曰く「すぐに酔っぱらって音痴になる」らしい。
それでも砂漠の移動にワインキャメルを選ぶあたり、酒好きの節はある。
グルメピラミッドの旅で
小松の料理と純粋な気持ちに興味を示しコンビに誘うが、「フルコースメニューの完成」を条件に出されたのをきっかけに今まで興味を示さなかったフルコースを作りだす。
トリコを除く四天王の残り三人の中では最初に小松にコンビ候補として目をつけており、初対面からの期間を考えればある意味最速と言える。
メニューに関しては後述。
四獣戦の少し前頃からはダルマ仙人から山のように巨大な馬、ダルマホースを足代わりに借りているようだ。
…足代わり?
自分が相手に合わせるという事を嫌う性情のためか、四天王の中では
最終回までパートナーアニマルを持たなかった。
宿るグルメ細胞の悪魔は「ボイスデーモン」。
黒い体に黄色の筋が入った海坊主のような姿をしている。
圧倒的な腕力の持ち主で、音を操ることができる。
数々の星を壊滅させてきた過去を持ち、復活したらすべての生物は地球外に逃亡しなければならないと言われるほど。
【能力】
四天王が独自に優れる五感の中の聴覚に優れ、数十km先のコインが落ちた音も聞き分けることができる。
「音って秒速340mだからそのコインが落ちたのってかなり前じゃないか?」と突っ込みたくもなるだろうが、おそらく感知・伝達の方法が通常とは異なるのだろう。
相手の心音から心理状態や嘘を見抜くこともできる。
戦闘では
声とその巨体に違わぬ怪力を用いる。
トリコ曰く「声」の技の神髄は
その生物が嫌う周波数を探り出し、発する事ができる点にあるといい、一度に複数の猛獣を薙ぎ倒した技も、衝撃波より強烈な音波によるストレスによるものであるとの事。
通常の人間に出せる波長は勿論の事、人間には知覚できない超音波を発する事もできる。
声もマシンガンのように乱射させたり雷のような一撃に加えて、鎧や壁を纏わすなど戦闘は勿論。
遠く離れた相手に届けたり、超音波の応用で地形や生物の位置を把握できるなどの使い方もできるなどかなり万能。
投獄されている間も捕獲レベル50前後の処刑獣や護送獣を食べていて結果パワーアップしたらしい。
怪力だけでも、捕獲レベル70程はある猛獣を簡単に瞬殺するほどの破壊力を持つ。
ハニープリズンでは両手両脚に巨大な鎖をはめられ、常に引っ張られ続けていたがまるで答えておらず、それどころか体長750m・体重50万tのグローザウルスを片手一本で引きずり回すほど。
体にため込めるカロリー(作中ではMPのような扱い)も四天王では郡を抜いているらしい。
ただし燃費が非常に悪く、また声を使いすぎると喉が枯れて、しばらく声を出せなくなることが弱点。
演出半分でもあろうが、見た目によらず
けっこう達筆。
声が枯れて一時的に喋れなくなったときに
マントに血で文字を書いた事があるが、中々綺麗な文字を書いていた。
少なくとも鉄平なんかよりは余程字が綺麗。
◆技
自分の声を特定の相手に向けて飛ばす技。
大多数の群衆に対しても使える。
対象の猛獣に声を飛ばし、その音波で自身の幻影を作り威嚇する「吠え弾」もある。
周囲360°に向けて強烈な声の衝撃波を放つ。
水中の敵に対して使用する場合「ボイスバズーカ」と呼ぶ
直接相手に声の衝撃波を放つ。
強化版の「ボイスバースト」も習得している。
空中に球状の声の塊を打ち上げ、それが内部で反響を繰り返して増幅し、膨張した音が落雷の様に相手に降り注ぐ。
複数の相手を同時に攻撃可能。
サンダーノイズの強化版。
空中に超巨大な球状の声の塊を打ち上げ、増幅すると同時に隕石の如く相手に落下する。
発動までに時間がかかるのが欠点だが威力は充分。
空中に飛ばした音の塊が、流星群のように地上に降り注ぎ地表を爆撃する。
声を複数の斬撃状にして相手を無数に切り刻む。
一点に集中させて放つ「一刀(いっとう)ボイスカッター」や、ボイスカッターに毎秒4万回もの超音波振動を加えて切れ味を増した「超音波ボイスカッター」など派生技は多数。
超音波の反響により最大数十キロまでの物体の距離や大きさを把握する。
地上だけでなく地中や水中にも適応しており、魚群探知機替わりにも使える。
ただしこの技には高い集中力が必要なため、マップを数十キロ広げている間は他の技は一切出せなくなる。
水中版エコロケーション。
超音波の反響により水中にいる魚の位置を探り当てる。
音の鎧を纏わせる。
自分だけでなく他人や建造物にも纏わせることが可能。
音のライフジャケットを作る「ボイスライフジャケット」もある。
音で作った壁を発生させて攻撃を防ぐ。
物理的強度もあるのか相手の逃げ場を封じる使い方もできる。
口から音の砲弾をマシンガンのように連射して攻撃する。
死神の足音を声に変えて対象の息の根を止めるゼブラの切り札。
「死神の足音」が何かは明言されていないが、上述のトリコの言からして「死ぬほどのストレス」を与える声を出す技と考えられる。
しかし自らが瀕死の時に使うと自滅する危険性がある上に消費カロリーも莫大。
音の強力な振動を乗せた拳で力任せにぶん殴る超振動パンチ。
パンチの破壊力に振動が加わって、受けた相手は組織が内部から破壊される。
力任せに殴りつけるビートパンチと異なり、正拳突きのようなスタイルで放つ超振動パンチ。
威力はビートパンチに劣るがこちらは素早く出せるのが売り。
音の噴射を利用して、高速で飛ぶように移動する移動補助技。
音の圧力で相手を押し潰す。
自らの声を反響させ、耳鳴りを起こす。
流星群を粉々にする程の炎を思わせる声を吐く。
音の栓を作り任意の場所に嵌めこむ技。
エアの空気漏れを防ぐのに使われた。
音の塊が爆発した場所から連鎖的に爆発が起こす音の爆弾。
一直線上に声のレーザーを放つ。
超音波ボイスカッターを連発し敵を切り刻む。
左腕を
グルメ細胞の腕「死神の拳」に変えて敵を殴り飛ばす。
【フルコース】
オードブル(前菜) |
鬼神のはらわた(捕獲レベル91) |
スープ |
赤道スープ(捕獲レベル87) |
魚料理 |
魚宝アナザ (捕獲レベル7800) |
肉料理 |
BBQ島(捕獲レベル不明) |
主菜(メイン) |
未定 |
サラダ |
ビービーダンゴムシ (捕獲レベル1750) |
デザート |
ダルマ仙人の献上品(捕獲レベル不明) |
ドリンク |
メロウコーラ(捕獲レベル92) |
出所の条件はとっくにクリアしてあるらしく、再登場時に揃えてきた時には、郡を抜いた捕獲レベルの食材を揃えてきていた。
他の四天王より圧倒的なフルコースであるが、それ以前に
ダルマ仙人って誰だよとの声が多い。
…と思いきや、後にその正体が判明。
天狗のブランチの住む妖食界にある村を収める長老だったことが判明した。
しかも献上品という割に、
女風呂の会話を盗聴する対価として貰った事が判明。
ゼブラ自身もこの経緯をショボいと感じていたのか、内実を話したのは何だかんだ
腐れ縁のブランチだけだった。
ちなみにサラダにビービーダンゴムシを選んだ理由は
食感がキャベツぽいから。
追記・修正は正直に調子に乗らずお願いします
- 既にグルメ界に出入りしてる可能性があるよな。ダルマ仙人はブランチと同郷みたいだし -- 名無しさん (2013-11-10 15:51:15)
- ブランチの言動からすると、ダルマ仙人に相当ひどいことしたらしい。献上品ってまさかカツアゲか? -- 名無しさん (2013-11-10 16:08:27)
- ↑あ り う る ! -- 名無しさん (2013-11-10 17:53:58)
- 彼の悪行が殆ど過去形で語られてるせいか今の所普通にいい奴にしか見えないんだが。 -- 名無しさん (2013-11-22 15:15:43)
- ↑てか、そもそもその悪行自体被害受けた生物が生態系ぶっ壊すやばい生物だっていうことだしな。まぁ、それでも秩序は荒れるし本人はかなり凶暴な性格だから避けられるんだろうな -- 名無しさん (2013-11-22 15:18:46)
- トリコの世界のトラブルって基本腕力による力技と食い物で収拾つくからね。ゼブラみたいな問題児でも充分ヒーローにはなれる -- 名無しさん (2013-11-22 15:31:49)
- ゼブラだけ無傷www -- 名無しさん (2013-11-22 17:33:40)
- ↑支部長よりはるかに強いと思われるニトロ数体相手にした上でだもんなぁ・・・・・・しかも一般人の安全を優先してるあたりやっぱいい人。 -- 名無しさん (2013-11-22 18:11:49)
- ↑四獣編でも四天王の中で真っ先に民間人へ避難を呼びかけてるのゼブラだったし民間人への気配りはかなりのものだね。 -- 名無しさん (2013-11-22 19:31:54)
- レスキューには1番向いてる能力なんだよな。災害時の情報を正確に察知してそれを迅速に伝えたりできるから。 -- 名無しさん (2013-11-24 13:01:01)
- コイツがレスキューフォース(またはファイアー)に入隊したらどれだけの人命が助かるのだろう? -- 名無しさん (2013-11-25 01:10:45)
- 具体的な人的被害っていったらマッチを傷だらけにした事か。一体なにがあったんだか・・・・・ -- 名無しさん (2013-11-26 21:27:09)
- ↑昔のマッチさんはチョーシこいてたんだよきっと・・・ -- 名無しさん (2013-12-08 19:18:50)
- ヤクザだし舐められまいと強気に出たら逆鱗に触れちゃったんだな。っていうかよくあの程度の傷で済んだもんだ。 -- 名無しさん (2013-12-08 21:11:35)
- ↑彼らといいブランチといいこの世界の問題児はいい奴ばかりだな・・・・ -- 名無しさん (2013-12-08 22:44:16)
- 美食會の面々の大半はいい奴じゃないがな -- 名無しさん (2013-12-27 17:54:05)
- めっちゃいい人
筋も通すし口は悪いが誰よりも優しいし気配りも出来る -- 名無しさん (2013-12-27 19:29:29)
- ゼブラ+ラブ+ブランチ=ゼブラブランチ -- 名無しさん (2013-12-27 19:41:57)
- ↑3あいつらはもう問題児とかそういうレベルじゃないからな・・・・・・ゼブラ達は少なくとも世界をどうこうしようとは思ってないわけだし。 -- 名無しさん (2013-12-27 23:34:21)
- ゼブラはまるでジャイアンだな。 -- 名無しさん (2013-12-29 15:40:36)
- たまにシグマウイルスみたいになるwww -- 名無しさん (2013-12-29 19:28:44)
- 音撃叫、愚流芽覚声! -- 名無しさん (2014-01-08 14:28:53)
- ↑上手い!! -- 名無しさん (2014-01-08 16:45:48)
- 声のデカさで技の威力が変わるわざぼーを使えばどうなる? -- 名無しさん (2014-01-09 00:55:25)
- ゼブラがガンダムの世界にいれば嘘を嫌っているのがデュオと共通しているのでガンダムデスサイズかガンダムデスサイズヘルに乗っていそうだな(生身でも通用しそうだが)。ニトロ倒すときも死神っぽい発言していたし -- 名無しさん (2014-03-02 19:19:45)
- スペシャルではサンジとベジータと戦ってたな -- 名無しさん (2014-03-10 16:43:43)
- ↑続き。 ナンバー2トリオだからか? -- 名無しさん (2014-03-10 16:44:32)
- イビルジョーですな -- 名無しさん (2014-03-27 15:41:04)
- ↑×3サンジだったっけ?ゾロじゃなかった? -- 名無しさん (2014-04-09 04:59:37)
- サンジはセットにするならサニーだろうな -- 名無しさん (2014-04-30 21:18:53)
- ココは・・・・ロビンあたりか。 -- 名無しさん (2014-04-30 23:23:26)
- コラボやったときの当時の時系列的に考えたらトリコよりゼブラの方が強そうだけどな -- 名無しさん (2014-08-17 13:00:37)
- 今週号、早速か。ゼブラェ…… -- 名無しさん (2014-10-11 20:42:46)
- さすが問題児。 -- 名無しさん (2014-10-11 20:45:26)
- 猿の顔吹っ飛ばしちゃったよ。 -- 名無しさん (2014-10-13 10:45:48)
- きっちりアフターサービスで責任取るからゼブラなんであって、自分よりはるかに強い奴に喧嘩吹っかけてピンチになっちゃったらただのDQNなんだよなあ。あの猿、捕まえるとか車外に放り出すとかもできたろw -- 名無しさん (2014-10-13 10:56:51)
- なんだかんだで良いヤツ -- 名無しさん (2015-10-13 14:27:08)
- 魚料理とサラダが埋まったが書くべきか? -- 名無しさん (2016-10-02 17:07:52)
- メロウコーラ飲みたい、フランキーだってそう思うだろ? -- 名無しさん (2016-11-04 23:40:37)
- 作者のお気に入りってたぶん三虎じゃねえかな… -- 名無しさん (2016-12-30 19:50:18)
- コラボ企画でも見られたように最初はトリコ側のナンバー2的立ち位置だったのに最終決戦では扱いが地味になってしまったな… -- 名無しさん (2017-01-06 16:56:58)
- 「音痴」ってことは歌うのか?少なくとも、酔った状態で歌ったことはあるわけだよな -- 名無しさん (2017-05-29 13:06:25)
- ↑ジャイアンのリサイタルみたいになりそうだ。 -- 名無しさん (2017-10-09 22:09:06)
- 声を超巧みに使って色んな技を使うくらいだから、声色変えたり、上手に歌うなんて朝飯前だろう。 -- 名無しさん (2018-08-12 10:16:41)
- サンダーノイズ→ライデイン メテオノイズ→ジゴデインみたいなもん。ただメテオノイズはレッドニトロには躱され、四獣本体には受け流されたのでまともに決まったのは実は一度も無い -- 名無しさん (2018-11-03 18:35:17)
- ↑5まあ躊躇なく食いまくるから当初は頭一つ抜けてただけでポテンシャル自体はココサニーと同レベルな感はある -- 名無しさん (2018-12-25 00:40:04)
- ゼブラが戦う時は戦闘描写がカッコいいものが多い。グルメフェスのレッドニトロ戦では右膝→マシンガンボイス→ボイスバースト→サウンドナックル→パンチラッシュでボコボコからの仲間二匹乱入→サウンドバズーカでの迎撃は当時超シビレた -- 名無しさん (2018-12-25 01:05:41)
- ゼブラの裂けた口って、実はグルメ細胞が受け入れた傷なんじゃなかろうか?だって只の傷だったら治ってるはずでしょ。 -- 名無しさん (2020-04-16 08:44:07)
- 単に耳がいいだけではなく、スタージュンの目みたいな「遠くの音をリアルタイムで聞き取れる」という特殊能力持ちなんじゃないだろうか -- 名無しさん (2020-04-16 09:08:45)
- その気になれば、声優としても大成できそう。いや、声優には演技力も必要になるからダメか。可愛い萌えキャラ、女性キャラの中の人が実は、っていう超絶ギャップから想像してみたんだが。 -- 名無しさん (2020-07-28 11:33:04)
- 今更だけどマッチはコイツと戦ってよく生きてたよな… -- 名無しさん (2023-02-17 22:03:49)
- 己だけが良ければ周りなどどうでも良いってやつが嫌い(ただし食べ物は大体周りのことを考えずに食う) -- 名無しさん (2023-02-17 22:12:05)
- 最終決戦で他の四天王もろとも雑な扱いしたの許してないからなしまぶー -- 名無しさん (2023-11-20 23:07:57)
最終更新:2025年02月26日 17:14