登録日:2010/12/13(月) 16:38:55
更新日:2024/01/12 Fri 12:34:41
所要時間:約 4 分で読めます
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロぺろぺろでござるペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
( ◇)≡(◇ )誰もいない……。
( ◇ )ペロペロ
まあ俺の嫁なんだけどな……。
↑猫よ生まれた所へKAERE。
プラチナは
2D対戦型格闘ゲームBLAZBLUEにCS2から参戦したキャラ。
同作品に登場する六英雄の一人である「トリニティ」を宿した少女。
多重人格であり口の悪い「ルナ」という少女と、マイペースな「セナ」という少年の人格がいる。
身長:142cm
体重:37kg
血液型:AB型
出身地:第九階層都市・アキツ(フランス)
誕生日:12月13日
趣味:オセロ
好きなもの:獣兵衛様
嫌いなもの:蛇、獣兵衛様に慣れ慣れしい奴
ドライブ:マジカルシンフォニー
バックストーリー
アークエネミー無兆鈴の所持者。争いごとを嫌う2人は“あるもの”を監視するため、旧イカルガ連邦イブキド跡地で静かに暮らしていたが、
恩人である獣兵衛から要請を受け、第十三階層都市・カグツチに向かう。“11器目のアークエネミー”を覚醒させるために……。
瞳の中に
ハートマーク、
金髪で
ツーサイドアップ、
ミニスカート、
巨大な杖を持った
魔法少女と、
アルカナハートにいても違和感のないキャラである。
アークは今までにないキャラを作ろうとして開発者で話し合った結果こうなったらしい。
やりすぎとかいったやつ校舎裏で鳴神の錆な。
技は破壊力抜群のジャン拳(かわいい
//)を繰り出す5Aや
黒き者と同じ感覚で使っていける6A、
その上何が来るかが分からないドライブのマジカルシンフォニーなど。
初見では苦戦は必至だしかわいさにひるんで負けても仕方ない。
いやべべべべbつに負けて悔しいとかではないから勘違いするな。
むしろ、やられたところがきもちよかったりなd
( ◇)
_(_つ / ̄ ̄ ̄7_
\/ /
( ◇ )ハッ
_(_つ / ̄ ̄ ̄7_
\/ /
( *◇)
_(_つ / ̄ ̄ ̄7_
\/ /
トリニティについて説明すると彼女は六英雄の一人である。
トリニティがプラチナとの関係は宿っているとしかは現状では不明だが
アークエネミー無兆鈴に封印か同化しているかのどちらかと思われる。
またプラチナの二人の人格「ルナ」と「セナ」はn……獣兵衛に何故か好意を持っている。
ほらあんな毛むくじゃらの所じゃなくこっちにおいで。
またお気付きであろうがこの子たち
ロリに
金髪に
ツーサイドアップに
ミニスカートに
多重人格と完全に萌え要素の塊である。
さ ら に、この時点でもうロリコン大歓喜なキャラクターであるのだが、小説版では六英雄時代のトリニティが書かれており、
おっとりしているが
聡明であり、
グラマーで
眼鏡な
ストレートロングブロンドの美女とある。
ロリ、お姉さん、
ツンデレ、眼鏡っ娘まで、とことん萌属性をカバーするプラチナはまさに死角無し。正に真の英雄である。
↑それと俺の嫁という訳だな^^
↑ナイ
ンはど
うした?
↑もうこの馬鹿猫悪滅していいかな?
( ◇ )
↑いいんじゃなイカ
(∵ )
( ◇) (∵ )
( ◇)人(∵ )
プラチナの技名は古今東西あらゆる
魔法少女のタイトルをパク……
オマージュしており、
いわば魔法少女の集大成といえるキャラである。
そのため彼女のアストラルはヒットするとどこぞの
魔法少女のように、
砲撃します。
さらに家庭版ではどこぞの
魔法少女のカラーが追加。
加えて自身のギャグルートではまんまどこぞの
魔法少女。中の人一緒だし。
新作では、とどめとばかりに新技、
ハッピーマギカを担いで帰ってきた。
本気出しすぎだろスタッフ……。
対人で当てることは厳しいが、
CPUならばフライパンを強化してハリセンにしたのち挑発してゲージ100%にしたあと、ハリセン→アストラルとやると、
プラチナの全力全快が見れ(ry
実戦で狙うなら、泡から最速入力でコンボにも組み込める。
ゲージ? そんなもん自分で考え(ry
CSEXからは画面中央投げから繋がるようになったよ、やったねペロペロ!
因みにレリウスのAHでは、
一見ギャグにしか見えないが、レリウスの事だから剣は本物では無いかと心配されている。
追記修正はペロペロしながらお願いします。
- 相手にすると、画面端に追い込まれたら死んだと思うぐらい端で強い -- 名無しさん (2013-08-15 21:56:10)
- プラチナはともかくトリニティはカズマに恋愛感情はあったのだろうか。 -- 名無しさん (2013-09-08 00:16:24)
- 恋愛感情と明確に呼べるレベルまで行ってたかは微妙だが異性として意識はしてたと思う -- 名無しさん (2013-09-08 00:38:27)
- 最近ぺロチナじゃなく、ホモチナに見えるのは公録の見すぎだな……。 -- 名無しさん (2013-09-08 05:12:22)
- あいつ絶対ホモですよね! -- 名無しさん (2013-09-16 17:52:05)
- 最初はペロペロ弾幕だったのに、最近のぶるらじだとホモォ弾幕になってるもんなぁ。 -- 名無しさん (2013-09-20 02:08:41)
- KOした後のルナの「弱いっ弱いっ♪」がツボ -- 名無しさん (2013-10-06 05:27:33)
- だから中の人は関係ないだろォオオ!!? -- 名無しさん (2013-10-06 08:43:57)
- CPギャグシナリオでは男同士の絡みに反応示してたな。アレ完全に中の人ネタだろ -- 名無しさん (2013-11-04 20:53:52)
- CPストーリークリアしたけど次回作が不安。死んでないよね? -- 名無しさん (2013-11-04 22:57:00)
- ルナとセナは助かるだろ、中のトリニティが生きてるかは微妙だが…もし死んでたら知らない間に男と心中させられたルナとセナが不憫すぎるわw -- 名無しさん (2013-11-14 12:32:04)
- いくらなんでも文章が臭すぎ -- 名無しさん (2014-01-09 16:20:49)
- CPラストのくだりが修羅場っぽい -- 名無しさん (2014-01-27 05:02:28)
- ラブメガネかけても効果なかったよね。ちょうどセナが表に出てたからかな? -- 名無しさん (2014-05-17 18:08:15)
- ↑CSで思いっきり効果あっただろ -- 名無しさん (2014-05-17 18:29:17)
- ↑CSEX買って見てきた。マジ可愛い -- 名無しさん (2014-07-30 09:23:42)
- lovにハザマと一緒に殴りこみ乱入しやがった… -- 名無しさん (2016-02-26 20:28:32)
- クロスタッグバトルではユズリハに絡まれながらガキ扱いされて鬱陶しがってたね。しかも、鬱陶しがってるにも拘わらず同じ事されるし -- 名無しさん (2019-03-01 06:34:14)
- CPでノエルとの戦闘前掛け合いは面白かった。プラチナ(ただしルナのみ)「かかって来い、このぺったん!」ノエル「誰がぺったんですってー!?」 -- 名無しさん (2019-09-16 11:24:15)
最終更新:2024年01月12日 12:34