登録日:2011/02/27 Sun 20:53:08
更新日:2025/09/12 Fri 20:19:27
所要時間:約 4 分で読めます
H&K VP70とは、ドイツの
H&K社が開発した自動
拳銃である。専用ストックがあるちょっと変わった銃となっている。
性能
全長:206mm(ストック付546mm)
重量:947g(ストック付?g)
使用弾:9x19mmパラベラム弾
装弾数:18+1
動作方式:シンプルブローバック
概要
ドイツの
H&K社が開発した自動
拳銃である。専用ストックによってマシンピストル化できるちょっと変わった銃。
VPは国民拳銃(VolksPistole)の略。国民拳銃の思想を継いだ安価な銃、というコンセプトである。
国民拳銃とは
第二次大戦末期、ワルサーP38の製造が損失に追いつかない状況が続いていた。ドイツ軍はそれを補うため低コスト、短時間で大量生産が可能な拳銃の制作をP-38の主力製造元に依頼した。
結局は提出した3社とも十分な実用性を確保できず、モーゼル社のみ再改修を行っている段階で終戦。配備されることはなかった。
国民と付いているがフォルクスワーゲン(国民乗用車)のような全国民向けでなく国民突撃隊(VolksSturm)向けの側面が大きい。
ちなみにモーゼル案はHSc拳銃ベースとしており、H&Kの拳銃第一号も元モーゼル社設計者によって設計されたHScベースのHK4である。
歴史
1970年、国民拳銃の設計思想を元にしてリメイクしたのが本銃といえる。
主に技術や資金に乏しい第三国の国民向けとして、比較的安価で簡素な拳銃を目指したものであった。
特徴
生産性の向上
部品点数が少なくて済むシンプルブローバック式を採用。しかしそのままでは9x19mm弾の使用には向かない為独特かつシンプルな対策を施している。
ライフリングをわざと深く彫り込んで、その隙間から発射ガスの一部を逃がすことで腔圧を下げるというもので、他の同じ弾を用いる銃と比べると初速が若干低いく威力も落ちる。
フレームは金属を埋め込んだプラスチック素材で成型。世界初の
ポリマーフレーム拳銃となった。
また、ハンマーもストライカー式を採用しシンプルにしている。こうした設計により壊れにくく頑丈に仕上がっている。
国民ということはその国の公務員にも目を向けるということ。マシンピストルとしての使用も想定されている。
専用の
ストックを付けることで、ストック上部にあるレバーに後退するスライドが当たる回数をカウントすることでバースト射撃が可能となる。
サイクルが2200RPMと早く、反動で銃がぶれる前に複数発を撃ち込むことができる。
ストックは
ホルスターとしても使える。モーゼルらしさがここにも出ている。
民間用ではバースト機構はオミットされているがストック、ホルスターとしての機能は維持されている。
ハイキャパシティ
当時としてはかなり多い18+1発。XM9トライアルでもこの一点でゴリ押そうとしていた。
非常に残念な実性能
- デカくて重め
- DAOでレバー式でもないのでトリガーが重い
- ライフリングの工夫だけでは抑えきれず、スプリングが強くスライドも重い
- 簡素化のためか影を利用した錯視的なフロントサイトを搭載しており非常に狙いづらい
- ここまで難がある癖に400ドル程と高価
- ブローバック式は弾との相性(特に装薬量の変化)が厳しい。本銃も例にもれず、XM9トライアルにおいては米軍の強装弾に対応しきれず5発に1回はジャム(弾詰まり)を引き起こしたとされる。
バリエーション
3点バーストが可能な基本モデル。モロッコ、アフリカや南米の数カ国の軍・警察にて少数のみ使用された。商業的には失敗だったので、下記民間向けモデルが用意された。
セミオート限定モデル。イタリアの民間向けとして9mmx21弾仕様のものも400挺生産されている。
拳銃としては珍しい内部構造を持つ上、速攻で生産打ち切りになったからかコレクターズアイテムになっているらしい。
フィクション
復活のVP
時は流れ、H&K社は
USPに端を発するポリマーフレーム拳銃を市場へ投入していた。
そして2014年、発表された新型拳銃に聞き覚えのあるニックネームをつけていた。その名もVP9。
この名称は米国のみで欧州カナダではSFP9の名であったものの、開発コードからしてVolkspistoleである。
9mm仕様はドイツやアメリカの警察機関の一部で採用されたほか、陸上自衛隊でもSFP9Mが採用された。
内部的にはストライカー式のP30でありVP70の要素は全くないが、44年越しのリベンジといったところか。
追記・修正お願いします。
- マジでなぜ主人公&裏主人公にこんなモン持たせたのか。しかもレオンはあの後ずっとアレ使ってるし・・。金も貯まってるだろうしまともな奴に代えようよ・・。 -- 名無しさん (2016-11-12 21:04:25)
- なぜレオンが使ってたのかは単純にコレクションの一品を使ってただけらしい -- 名無しさん (2017-03-31 11:48:11)
- ↑2 メタいことを言えばとある開発スタッフが猛烈に推してきたので選ばれたらしい(公式ガイドブックに書かれてた)。 -- 名無しさん (2017-05-07 15:09:06)
- ↑それと武器のカスタム化が出来るからな。 -- 名無しさん (2018-04-13 06:37:24)
- リメイクではラクーン市警正式採用拳銃に。調達大変そう… -- 名無しさん (2023-07-15 04:17:59)
- こちら情報量などの面からH&K社(銃器会社)に統合しようと思います。7/30めどとしていますので何かあればコメントをお願いいたします。 -- 名無しさん (2025-07-24 10:18:19)
最終更新:2025年09月12日 20:19