ダイヤモンドダスト(イナズマイレブン)

登録日:2011/01/25 Tue 21:56:23
更新日:2025/04/06 Sun 00:40:35
所要時間:約 3 分で読めます




凍てつく闇の冷たさを教えてあげるよ

ダイヤモンドダスト
イナズマイレブンシリーズ』に登場するエイリア学園マスターランクチームの一角。
キャプテンのガゼルを筆頭に、氷・冷気をモチーフにした選手が揃っている。必殺技も氷を出すものが多い。
炎をモチーフにしたプロミネンスとは対を成している。

◆ゲーム

イナズマイレブン2 脅威の侵略者』で登場。
イナズマイレブンがエイリア学園のジェミニストームやイプシロンと死闘を繰り広げる最中。
ダイヤモンドダストは同じマスターランクのプロミネンス、ガイアと共にエイリア学園の最高峰ジェネシスの座を奪い合っていた。
ところが、エイリア学園の総帥である吉良星二郎がガイアひいてはヒロトを優遇し、彼らにジェネシスの称号を与えてしまったため、ダイヤモンドダストはプロミネンスと共にグレて姿を消してしまった
その後、ブリザード版ではエイリア学園騒動が収まったあとになってから登場。
エイリア学園ナンバーワンの座をかけて樹海で特訓をしており、樹海の奥地までやってきたイナズマイレブンを迎え撃つ。
(ファイア版では上記はプロミネンスが担うため、ダイヤモンドダストは未登場)

風属性と山属性の選手で統一されているのが特徴。

ちなみに、プロミネンス・ダイヤモンドダストを倒したデータを持つファイア版・ブリザード版同士でシークレット通信をすると、プロミネンスとダイヤモンドダストの融合チームザ・カオスと戦うことができる。

『イナズマイレブン3 世界への挑戦 ボンバー』ではエクストラ対戦が可能。スパークでは戦えないので注意。
2の専用技は秘伝書が登場したので誰でも覚えられるようになった。

イナズマイレブン3 世界への挑戦 ジ・オーガ』では上記に加え、時空のゆがみの影響で樹海の奥地に出現するようになり、戦うことができる。


アニメ

イプシロン改VS雷門イレブン戦にて円堂たちに興味を持ち勝負を挑むも引き分けと言うふがいない結果になる。エイリア学園初にして唯一の大失態である。というか試合のタイミングがアフロディ加入直後だったため活躍しようにも出来なかった。
それでも試合すらできなかったチームがいるせいで全然同情されない。


メンバー

(☆マークの選手はザ・カオスにも登場)

  • ガゼル
CV:瀧本富士子
FW/背番号10 ☆
本名は涼野 風介
ダイヤモンドダストのキャプテンで、ことあるごとに「凍てつく闇」だのおっしゃる厨二病末期患者。 バーンとは仲が悪いらしいが、ザ・カオスでは見事な連携を見せた。
主にかませ的役割でまともに活躍したためしがない。

【必殺技】
ノーザンインパクト
ファイアブリザード(バーン)
カオスブレイク(南雲、アフロディ)

  • ベルガ
CV:立花慎之介
GK/背番号1
本名は白井 一角。言わずと知れた「アイスブロッ君」
青い肌に目の周りをバンダナで隠しており(目見えてるのか・・・?)、人間とは思えない見た目をしている。
自ゴールから相手ゴールまで投げる事が出来るがいかんせんキーパー技のアイスブロックがかませすぎてもはやネタの域。
雷門フォワード陣に手も足も出ないレベル。
大方の予想通りザ・カオスのメンバーになれずリストラされたが、カオスのGKも同じようなものだった。部下であるはずのデザーム様を消しておいて自チームのキーパーがこれとはどういうことなのだろうか。

そんな悲惨な扱いを受けているが、なぜかゲーム3では、カオスで活躍できなかったキーパー共々、スキル「ラッキー!」を覚える。どこがラッキーだったのかは不明。

【必殺技】
アイスブロック

  • アイシー
CV:加藤奈々絵
MF/背番号5
本名は凍地 愛。アイキューの妹でつり目で紫の長髪の女子。 兄の計算を下に、正確なプレーをするが本人はやや勉強が苦手。ゲーム版(イナイレ2)では、おいろけUPやノーザンインパクトなどを習得し強力な選手になる。見た目も可愛く、クールな妹キャラでありツンデレ属性でもあるので人気が高い。
イナズマブレイクを阻止しており、正直兄より活躍している。惜しくもカオスのメンバーとしては登場しなかったが、『3』にてカオスに選考落ちした選手が集う『アナザーカオス』のメンバー入りを果たした他、TCG、ストライカーズ、オンライン、GOシリーズと客演率にも恵まれている。
貧乳である。

  • クララ
CV:高垣彩陽
DF/背番号3 ☆
本名は倉掛 クララ。名前と宇宙人名がそのまんま。通称クララ様。
「はかなげな笑顔で冷たい一言を放つ」ジト目の女子。
変態どもから高い人気を得ている。
またフローズンスティールやアイスブロックなどを使いこなし小柄ながら意外とパワープレイヤーであると共に、アイスブロッ君の存在価値を抹消している。
事実、属性一致補正のおかげで彼よりもキャッチ技の威力は上。
パラレルワールドの『アレスの天秤』でも出演した。

【必殺技】
フローズンスティール
アイスブロック

  • リオーネ
CV:北西純子
MF/背番号8 ☆
本名は栗尾根 由紀。後ろをまとめたオレンジ色の髪で仮面をつけた女子。
何気に声が可愛かったりそれなりに胸囲があったりする。

【必殺技】
ウォーターベール

  • アイキュー
CV:小平有希
DF/背番号2
本名は凍地 修児。アイシーの兄。
右に流した灰色の髪のメガネ男子でイケメンだがほとんど空気。
IQが1000あるとか。

  • ゴッカ
CV:金野潤
DF/背番号4 ☆
本名は極川 寒太郎。頭頂部とサイドを角のように伸ばした青髪。例えるならでっかい木暮。
サッカー選手なのに「極悪スモウレスラー」と称される。
アニメでのカオス戦ではボンバとの連携プレーでアフロディの阻止に成功するなど活躍した。
3では高威力のグランドクエイクを属性一致で使える上、DFプラスを持つ優秀なDFとなってる。

【必殺技】
フローズンスティール

  • ドロル
CV:宮野真守
MF/背番号7 ☆
本名は角路 徹。前髪を左に流した深緑色の髪、顔の周りにマスクのようなものを装着している。
考えていることが顔に出るため仮面を被っている。

【必殺技】
フローズンスティール

  • バレン
CV:田野めぐみ
MF/背番号6
本名は鳥羽 連。左に流した茶髪で、目の周りのフェイスペイント、口元を防塵マスクのようなもので隠している。
可愛い顔がコンプレックスで、マスクとメイクで恐さを演出している。

  • ブロウ
MF/背番号9
本名は旋風野 冬司。縦に伸ばした茶髪が特徴。
常に相手の先を読み、行動してくる油断ならない男。
個性派揃いのダイヤモンドダストの中では見た目が地味。プロミネンスのサトスと対になっているか。

  • フロスト
CV:阪口周平
FW/背番号11
本名は御氷 零。色白で背が高く、クリスタルの形をした青緑色の髪が特徴という、いかにも宇宙人っぽい見た目。
氷のように冷たい心を持つため、チームの皆からも恐れられている。

追記修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年04月06日 00:40