登録日:2012/02/09(木) 08:24:49
更新日:2022/10/30 Sun 20:05:30
所要時間:約 4 分で読めます
2010年9月18日……韓国で開催されていた第11回国際マンガサミットが閉幕し、2012年の開催地が
日本の
鳥取県に決定した……(第12回は中国・北京)
そして……
県庁所在地であり、特例市指定の鳥取市……ではなく
が動いた……
とっとりアニカルまつりとは『とっとりアニカルまつり実行委員会』と鳥取県・米子市主催の
総合サブカルイベントである。
完全に
俺達向けのイベントで、第13回国際マンガサミットの会場が鳥取県になった事で県も市も動いた。元々、地域活性化の狙いもあったみたいである。
2011年2月初開催の始まったばかりのイベント……だが内容が中々濃い
会場は米子コンベンションセンター。国際マンガサミットの会場もここ。
米子駅から歩いて5分の市街地ど真ん中である。
2011年2月27日
とっとりアニカルまつり零
アニカル初開催。既にあの赤井 孝美氏により、公式キャラクター「リトット」が描かれている(名前はこの時まだ決まってない)
【内容】
MIQ氏・串田アキラ氏・若林直美氏・下田麻美氏・谷本貴義氏が招待された
アマチュアによるカラオケ大会。審査してくれるのは上記の方々。ファンには堪らないイベントである。
…これで前哨戦である。本番は…
2011年9月3・4日
とっとりアニカルまつり2011
台風接近の為、開催が危ぶまれたが一部変更や中止しただけで済んだ。
だが交通機関は乱れた為、大成功までとは行かなかったみたいである。
【内容】
上記の継続版。勿論アマチュア参加可能。
ゲストが
水木一郎氏・MIQ氏・
松本梨香氏・サイキックラバー氏・石田燿子氏
司会にショッカーO野氏・若林直美氏
と、中々豪華。
※公式です
オールジャンルコスプレイベント
※公式で(ry
だが少し規制が厳しい。仕方ない。
台風の為、外での撮影は出来なかった。
下田麻美氏・若林直美氏・西檣由香氏が出演…の筈が下田麻美氏は交通事情により音声(スカイプ)のみに
今回のイベントはガイナックスが協力している
※公s(ry
痛車を正式に出展出来るのは凄い。
因みにコンテストも開かれたが台風で表彰式が中止になった
ガイナックスだけではなく、スタジオディーンまで呼ぶとは……
コンベンションセンター内のレストラン「ル・ポルト」もノリノリで参加。
勿論、メニューから店内まで俺達向け。
地元企業中心だが
コミサイト松江店(
島根唯一の
同人ショップ)
開放倉庫米子店(米子オタク御用達中古ショップ)
みくせん(
初音ミクプリントえびせん)
今井書店(山陰最大手の本屋)
等……俺達(ry
他にも公募した作品を飾った「アニカルぎゃらりぃ」やご当地ヒーローショウ等……これでも充分位やっているが一番の目玉は……
東方Projectの
同人誌即売会を開催したのだ。※k(ry
ただし成人向けは出展不可
総合サブカルイベントに同人誌即売会を組み込むとは実行委員会流石です。
【そして…】
流石に初回なので余り自由な事が出来なかったり様々な失敗や問題点が出たが、それでも何とかアニカルまつりを終わらせている。
次に生かせる事を期待したい。
えっ?次って?
そう……今年も
2012年9月8・9日
とっとりアニカルまつり2012開催決定
因みに国際マンガサミットは二ヶ月後の11月7〜10日に開催。
今の所、大体2011年の時の様なイベントを計画してるみたいだが東方因幡祭は無い。
無いのだ。
東方因幡祭の企画は2011年のみらしく、今年はまだ同人誌即売会の計画は無いようだ。
だが、まだ日にちが有るのでもしかしたら…
とっとりアニカルまつり2012の新しい情報が入ったら追記お願いします。
最終更新:2022年10月30日 20:05