登録日:2011/11/03 Thu 04:47:55
更新日:2024/06/21 Fri 07:34:49
所要時間:約 2 分で読めます
ライダー、よく見ろ!このカプセルをダムに放り込んでやる!
出典:仮面ライダー/東映/第56話「 アマゾンの毒蝶ギリーラ」/1972年4月22日放送
所属組織:
ショッカー
モチーフ:架空の毒
蝶ギリーラ
登場作品:『
仮面ライダー』
話数題名:第56話「アマゾンの毒蝶 ギリーラ」
【能力解説】
人間をも殺す毒針を持つというアマゾンの毒蝶「ギリーラ」に九条みわの命を注ぎ込ませて、誕生させた女性怪人。
身長187cm、体重69kg。なかなか大柄だ。
普段は屋敷に住む優しげな九条みわに化けているが、既に身も心も怪人になっており、本性を現す時に女性の顔に模様が浮き出る等の変化をし始め怪人体となる。
大きな羽から毒鱗粉を撒き散らし、口から赤い毒矢を発射して標的を抹殺する。
ジェット機並みの高速
飛行能力も備える。
設定上は炎に弱いとされる。
人間態と同じく怪人態の
声も建部道子が担当している。
【仮面ライダー】
第56話にてショッカーの幹部
地獄大使は日本各地の貯水池に
毒を入れて人々を死に至らしめる『毒水作戦』を企てる。
新怪人ギリーラは女性に化けて次々と屋敷に訪れた人々を拉致していき、作業奴隷として作戦に必要な大量の毒水カプセルを作らせる。
失踪事件の調査に訪れた
滝和也を閉じ込めて
時限爆弾で屋敷ごと爆破させようとするが、そこへ
本郷猛が駆けつけ変身したライダーが滝を救出した為抹殺に失敗する。
ライダーに邪魔されないよう今度は立花藤兵衛を拉致して人質にすると、罠にかかった本郷と滝を捕らえて毒水作戦の実行に移る。
手始めに奥多摩ダムに毒水を流そうとするが、牢屋から火を放ち大量の毒水カプセルを破壊し地獄大使らと戦ってアジトから脱出した1号ライダーが駆けつけ戦闘になる。
滝や藤兵衛等も救出されてしまい最後の毒水カプセルをダムに投げ込もうとするが、最期は空中で
ライダーキックを受けて爆散し敗れ去った。
【関連人物】
滝等が立ち寄った洋館に住む美しい女性。
アマゾンの毒蝶ギリーラの発見者だったのだが、ショッカーによって、ギリーラに命を注ぎ込まれ、怪人ギリーラとなった。
本性を表す際には顔に不気味な模様が浮き出るなど、当時の子供達の
トラウマ。
上記の通り、演者の建部道子は怪人ギリーラの声も担当している。
【余談】
この回でライダーがギリーラと戦いを行った場所は第1話で
蜘蛛男を倒した場所でもある。
―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。
- 仮面ライダーにおいて初めてダムに毒を流そうとした怪人。 -- 名無しさん (2015-01-30 11:48:25)
- たしかこの話は新1号編に入って最初の撮影のはず(同時進行でドクモンド)。だから最初の戦いの場所の小河内ダムがロケ地なのかな? -- ??隊長 (2015-01-30 12:01:01)
- 滝を屋敷ごと爆破しようとした爆弾、全然威力なかったな。あれじゃ、本郷が間に合わなくても助かってただろ -- 名無しさん (2015-01-30 18:22:11)
- 羽が小さくて蝶らしくないせいか、SDじゃドクガンダーが蝶とラーメン屋のDNAで作られた怪人出前一チョウとして登場。 -- 名無しさん (2016-08-01 13:56:04)
最終更新:2024年06月21日 07:34