毒ヶ峰リルカ

登録日:2011/12/16 Fri 17:15:19
更新日:2025/03/23 Sun 04:16:59
所要時間:約 5 分で読めます





「弱肉強食」って言葉は目眩ましよ

「努力すれば捕食者になれる」って弱者に錯覚させる為のね


毒ヶ峰 リルカ    
どくがみね りるか

[肩書き]完現術者(フルブリンガー)
[所属]XCUTION(エクスキューション)会員番号003

 [身長/体重]156cm/43kg
 [誕生日]4月14日
 [完現術]ドールハウス
 [CV]豊口めぐみ




BLEACH』の登場人物の一人。


 概要



完現術者」で構成される組織、「XCUTION」の一員。
濃いピンク色のツインテールが特徴的。かわいい。

ちなみに初登場時は頭身が高めだった。


銀城や雪緒などに対し反感をむき出しにし、何かあるごとに突っかかる強気な少女。
その性格ゆえか、「バッカじゃないの」が口癖。
一護にも出会う前から敵意を見せていたが、実際に目にした時には彼に一目惚れしている。
なお、近眼なので最初は一護の姿が見えていなかった。
その後はずっとツンデレと思わしき態度をとっている。ドーナツなどの甘いお菓子が好物である。かわいい。

幼少期から完現術に目覚めており、好意を寄せる男性を完現術で箱の中に閉じ込めて自分のものにしようとしたが、
逆に男性から化け物を見るかのような目で見られるようになったため、男性を解放し、以降は素の自分を表に出すことは無く孤独な人生を送るようになった。
メンヘラ、だがそれがいい

シャレにはならないこともやっているが反省はしていたりと本質は悪い子ではない。
過去も作中通しても相手に命に関わる危害を加えようとしたことはほぼなく(死神にタンスを飛ばした程度)、言動の割に「XCUTION」メンバーの中では最も穏やかと言える。
まあ「XCUTION」メンバーは明らかにやばいギリコ以外は根っからの悪人ではないので割とそんなではある(月島さんは明らかに暴走しているけど)。

一護が死神の力を取り戻した後は、銀城始め「XCUTION」メンバーと共に彼と敵対する。
とは言え一護の力をそこまでして欲しがっていたわけでもないらしく、一人だけ要らない様子を見せていたがついでに無理やり分配された。



 活躍



対死神戦ではルキアと対決。
かわいいものに目がないルキアにとっては相性が悪い相手かと思われたがそんなことは全然なかったぜ!
というか彼女は他の面子と比べて戦意が薄く、汚い真似もあまりしたがらない様に見えるので、本気を出していたらルキアは瞬殺されていた恐れがある。

ただの人間と発言するルキアに対し、能力を使いぬいぐるみに入れることに成功。
追いかけっこなどを挟んだのちにルキアが鬼道を使おうとしたところで自爆(ぬいぐるみの『中』に入っているのでぬいぐるみの内部で鬼道が発動)。
その後ただの人間と言うルキアに対して身の上話などをしていたが、ルキアはぬいぐるみ状態でも「袖白雪」が使えたために不意打ちによってリルカは追い詰められる。
もっともリルカは完現術による移動が可能なのでルキアはうぬぼれている気がするが…実際リルカも「そういうのがうぬぼれだ」と言っているし。
そこでルキアをぬいぐるみから解放し、戸惑っている隙にリルカ曰くこれで終わらせたくはなかったとする能力で自らはルキアの中へその姿を隠し、ルキアは意識喪失。
ちなみにその後ルキアはすぐに意識を取り戻している。

その後、白哉に敗北しながらも一護を狙う月島さんに対して庇って割って入った(どちらの意志かは不明)ルキアの中から飛び出し、
彼の剣を受けながらも、自分達を救ったのは銀城でありその銀城を救ったのは一護なのだと説得する。

終戦後は浦原に助けられ療養していたものの動けるようになった後に失踪、どこかの建物の屋上から彼女の姿が消えるシーンで、死神代行消失編は終了する。
パッと見だとまるで飛び降り自殺したかの様なカットだったので誤解した読者も居るようだが、
居なくなった時のコマとその前のコマには完現術を発動する際の光が残っているので明らかにそうではないことが分かる。
この際一護のみならず、よく文句を言っていたチャド織姫にも感謝の気持ちを抱いている。直接言及はしていないけれど。


その後千年血戦編で再登場。霊王宮への再突入に使う乗り物の材料として「叫谷(きょうごく)」を運んでくる為に、雪緒と共に浦原に召集されていた。
本人としては一護に二度と逢う気は無かったと思われるが、浦原に捜索されてしまった。
とは言え世界の危機であることは二人とも認識しているみたいなので、すんなり協力している。

岩と障子戸しかない叫谷に完現術を使う為に無理をしたようで(叫谷は明らかにかわいいものではない)、一護にそのことの礼を言われたときには頬を赤らめていた。


後の小説で描写されたところによると、
リルカとしては二度と会う気がなかったのにあっさり会わされたことで何だか馬鹿らしくなってしまったのか、
織姫が働いているパン屋でよくパンを買うようになり、織姫からはよく電話がかかってくるとのこと。

なお、ファッションセンスなどを見ても分かるように興味が強かったからか、
雪緒が経営している『ワイハンス・エンタープライズ』という会社のアパレル部門でデザイナーとして働いており、新ブランドを立ち上げていた。




 完現術





あたしの心に 指を入れないで

(BLEACH 51 Love me Bitterly Loth me Sweetly)



◇─ ドールハウス

リルカが「許可」したものを、リルカが好きなものや可愛いと思ったものの中に入れてしまう能力。
許可する際は対象者の体にハートマークが付けられ、これが物へ出入りする時の通行証となるが対象が自ら自由に出入りはできない。
出る時はリルカが対象の前でくしゃみをして唾をぶっかけるか、容れ物を破壊することで外に出ることができる。
他人を封印するだけでなく、自分自身を封印することもできる。

素晴らしく便利で応用も効く完現術だが、逆に「可愛い、気に入った」と思えないものを収納することは難しいので癖も強い。


◇─ ラブ・ガン

アンコウのような形状をした玩具の銃で、月島からもらったもの。
リルカが所有するものを装填し、撃ちだす。
死神相手には厳しいが、質量の大きなものでも打ち出せるので人間に対しては結構危険。


◇─ アディクション・ショット

一護の完現術(能力を身に纏い外へと放出する)の力を手に入れた後に使用。
能力としては相手に対する「許可」を与えるもので、基本能力と変わりない。
違いとしては一護に「許可」を与えた時は簡単に避けれそうな感じだったが、かなり勢いが増していて回避が難しくなっている。

もちろん命中したら相手を瞬時にぬいぐるみの中などに閉じ込めることが可能。

相手の中に自身が入り込むことも可能である。






さよなら 
あたしのこと 
追記・修正してね

だってそんなふうに別れを告げたって 
あんたはきっと 
あたしたちのことをずっと


忘れないでいてくれるから

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • BLEACH
  • ゴスロリ
  • ドーナツ
  • ツインテール
  • ピンク
  • 甘党
  • ぬいぐるみ
  • かわいい
  • メンヘラ
  • シルバニアファミリー
  • ハウス
  • 人形
  • ツンデレ
  • 毒ヶ峰リルカ
  • ドールハウス
  • XCUTION
  • 豊口めぐみ
  • 完現術者
  • ピンク髪
  • ヒロイン
  • 4月生まれ
  • 4月14日生まれ
  • おひつじ座
最終更新:2025年03月23日 04:16