登録日:2012/07/05 Thu 15:32:28
更新日:2024/12/19 Thu 19:37:08
所要時間:約 2 分で読めます
岩盤とは、土など地表の下にある岩石の層。また、岩石でできている地盤である。
岩盤は地質学では分類上岩石と扱われており、火山の溶岩が冷えて固まってできたものや、
水底や陸上に堆積したものが固結したものなど、数多の種類が存在する。
また、岩盤は土木工事では重要な役割を持ち、適切な設計・施工を行うために、
土木・岩盤構造物の基礎岩盤の耐荷性や遮水性などの岩盤の工学的性状を把握することが可能であるため、岩盤分類を行っている。
そのほか、岩盤は公共施設にも使われている。
そのなかで有名なのは岩盤浴だろう。
岩盤浴とは、温めた天然石や岩石を加工したベッドの上で横になって汗をかくサウナ形式の風呂の一種である。
主な効果
- 新陳代謝がよくなり、脂肪を燃焼しやすい体にしてくれるため、ダイエット効果がある。
- 腎臓から有害毒素が排出されやすくなるので、デトックス効果(体内に溜まった毒素を排出させるという方法)にもなる。
- 血液やリンパの流れがよくなることで、むくみや肥満、冷え性なども解消され、体質が改善されるため、それに伴って引き起こされる頭痛や肩こりにも効果がある。
代謝がよくなり栄養や酸素が正常に運ばれると、肌も綺麗になる。
このように岩盤浴には美容と健康に対する効果・効能がたくさんあるのだ。
シャワーは岩盤浴の前に行うほうがベスト。
大量の汗をかくので、その後のシャワーで汗を流して気分爽快…
といきたいところだが、岩盤浴でかく汗は保湿効果などのある汗で、
むしろ岩盤浴後のシャワーは効果が薄まってもったいないとさえ言われている。
■創作上の岩盤
岩盤という単語が出る場合は少ないが、岩で簡単には破壊出来ないがある程度の強さなら破壊出来るという特徴があるためか、破壊力を表す場合に使われる。
また、洞窟内で岩盤が降ってきて出口が塞がれる、という形で使われる場合も。いわゆる落盤である。
劇場版第11弾『
ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』に登場する「新惑星
ベジータ」の山岳地帯にそびえたつ巨大な岩石の話。
ベジータが回避行動をとっていた際に
ブロリーに遭遇し
「ふおぉ!?」という情けない悲鳴の後強烈な
ラリアットを受け、そのまま連行され、巨大なクレーターが出来上がる、という流れである。
なおベジータはブロリーの桁外れの潜在能力を感じ取って、戦闘開始前から心を折られてしまったのだが、やっと本来の闘志を取り戻して参戦してから岩盤送りにされるまで、わずか一分(視聴時間)であった……
ちなみにブロリーが設定新たに再登場した映画『
ブロリー』ではベジータの岩盤はないが、
悟空・
フリーザ・
ブロリーetc...が岩盤ネタにあたる被害にあっている。
勢い溢れる打撃描写の裏方として活躍しているといえる。
『
北斗の拳』のジャッカル編においては
ケンシロウがタキの死を看取った後、枯れ井戸の底を塞いでいる岩盤に対し
(ほんのわずかな水のために…穢れない命が奪われてしまう…なんて時代だ!!)と憤りながらパンチで叩き割る。
ここに至るまでのケンシロウの後悔の強さと、至るまでの場面で世紀末の非情さを読者に突きつける一幕である。
そして時は流れたのち、地下水脈発掘作業場に落ちてしまい、退路も落盤で絶たれてしまった絶体絶命のリン、バット、ミュウ、サイヤ、そして天帝ルイを救い出すために
あの伊達男アインが傷つきボロボロの身でありながらも、愛しのゲンコツで発掘現場の仕掛けを起動、岩盤を砕いて脱出経路を切り拓き、無事に救い出すという最期の大金星を挙げた。
同じ
週刊少年ジャンプな漫画においても異なる使われ方をしており、こちらはどちらも哀しき死を背景に持つ名シーンの舞台となっている…。
『
Minecraft』において有名。この「岩盤」地形があるところまでしか掘り進むことは出来ない、というプレイヤーの開発可能限界を仕切るものとして現れる。
異世界であるネザーでは天井にも一面敷かれており、地獄感の演出に一役買う。
え? MODで処理されまくっててそんな印象ない?
追記・修正は岩盤にぶち当たってからお願いします。
- 「ふおぉ!?」キィーンドゴーン「もう終わりか?」 -- 名無しさん (2013-12-26 09:06:26)
- なぜこの項目を作ったんだ・・・ -- 名無しさん (2013-12-26 10:03:38)
- ベジータ「岩盤王子はこの俺だああぁ!ちゃああぁ!!」 -- 名無しさん (2013-12-26 10:13:59)
- 予想通りブロリーとベジータのタグあったw -- 名無しさん (2013-12-26 11:30:03)
- 所詮、クズはクズなのだ…… -- 名無しさん (2013-12-26 17:26:59)
- 岩盤は死亡フラグ(ただし王子に限る) -- 名無しさん (2014-04-04 03:06:45)
- シィィィィィィィザァァァァァァーッ -- 名無しさん (2014-04-04 04:55:31)
- 製作者ブロリストだろ絶対 -- 名無しさん (2015-04-23 20:59:09)
- 岩盤です。なんなりと叩きつけられてください -- 名無しさん (2016-05-13 23:45:33)
- もう終わりかぁ? -- 名無しさん (2016-06-14 13:17:43)
- 終わったな、しょせん、クズはクズなのだ(5,7,5) -- 名無しさん (2016-07-14 09:46:25)
- クズ王子はいったい何万回岩盤に叩きつけられたんだろう -- 名無しさん (2016-07-27 09:54:40)
- 吹き飛んだ・投げられた人が叩きつけられる、躱した拳が激突する、震脚とかで罅が入るイメージ -- 名無しさん (2016-07-27 10:45:14)
- 「サイヤ人の王子ベジータが相手だ」「ほわぁぁ!?」キイーンドゴーン「もう終わりかぁ?」 -- 名無しさん (2016-11-25 09:14:08)
- 「終わったな、所詮、クズはクズなのだ」575 -- 名無しさん (2016-12-15 22:23:12)
- USJのリアル4Dでも岩盤浴されるんじゃないかと不安だ -- 名無しさん (2017-06-06 21:16:42)
- 毛布はいかが…? -- 名無しさん (2018-12-22 16:52:58)
- 最近だとフリーザ様も岩盤の餌食に・・・ -- 名無しさん (2019-02-05 15:16:28)
- マイクラ的な話かと思ったらw -- 名無しさん (2019-02-05 17:11:22)
- ONE PIECEのゾロ vs Mr.1の戦いでは、豆腐のようにスパスパと斬られていたなぁ。Mr.1がアトミックスパで斬った議事堂なんて、そのまんま味噌汁に入れられそうだったぞ。 -- 名無しさん (2019-02-05 18:23:50)
- ガンバンクラッシュ -- 名無しさん (2020-05-17 16:04:51)
- 虫けらのように岩場に叩きつけるのだ! -- 名無しさん (2022-03-29 17:49:02)
- 超映画ではベジータは岩盤に叩きつけられるというか氷盤突き抜けてはいったよね。 -- 名無しさん (2022-04-05 23:35:41)
- ベジータの岩盤、パラガスのPOD、グモリー彗星はMADのオチには欠かせない -- 名無しさん (2023-10-12 14:47:11)
- 愚かなベジータには岩盤こそ恵み -- 名無しさん (2024-02-28 10:11:51)
- 岩盤そのものの解説や他の創作物での描かれ方も記載されてるのに、案の定ブロリー映画のコメントばっかりで笑った -- 名無しさん (2024-07-17 00:21:11)
- スパーキングゼロでは一部キャラを除くが全員に岩盤に叩きつけられるベジータモーションが作られたのクソ笑うしかない -- 名無しさん (2024-10-24 23:52:55)
- 「岩盤は、俺のものだ。勝手に手を出すなぁーっ!ふおぉっ」「なんなんだぁ今のは?」 -- 名無しさん (2024-12-19 19:37:08)
最終更新:2024年12月19日 19:37