登録日:2011/10/04Tue 09:16:46
更新日:2024/10/16 Wed 08:46:11
所要時間:約 3 分で読めます
本郷猛、小物を始末しに来て貴様に会えるとは、俺はついておるわい。貴様を倒して、サソリトカゲスの名をゲルショッカーに轟かせてやるのだ!
出典:仮面ライダー/東映/第81話「仮面ライダーは二度死ぬ!!」/1972年10月14日放送
▽目次
【概要】
所属組織:
ゲルショッカー
モチーフ:
サソリ+トカゲ
登場作品:『仮面ライダー』
話数題名:第81話「仮面ライダーは二度死ぬ!!」
サソリとトカゲの合成改造人間。
相手を左手の
ハサミによるネックハンギングで苦しめ、口から吐く白い酸欠ガスは空気中の酸素を全て無くして人間を一瞬で死に至らしめる。また格闘能力も高く、首と左腕を締め上げるダブル締めという技を使う。その他に人間への変身能力や瞬間移動能力も持つ。
鳴き声はサソリをもじった「ソーリー!」なので、英語で謝っているように聞こえて少し可笑しい。
声は八代駿が担当している。
ちなみに、同怪人が登場したこの回は歌手兼俳優で後にアニメ・ヒーローソングで有名になる佐々木功がゲスト出演した。
【各作品において】
●仮面ライダー
ゲルショッカーは
ガニコウモルと共に仮面ライダーが死んだことで更なる作戦である、ショッカーが作り出した酸欠ガスで全都民を全滅させる『大東京無血占領作戦』を実行に移す。
その手始めとして、大幹部
ブラック将軍は首領に処刑を命じられていた、牢屋に捕らえていたショッカーの元科学者達を釈放するが、
バスの運転手に化けたサソリトカゲスは酸欠ガスによる実験を含めて元科学者達を殺害する。
自慢の酸欠ガスの効力を嬉しそうにブラック将軍へ報告するが、「くどい!すでに計算済みだ!」と冷たく言い放たれてしまう。
さらに、全員殺したと思われていたが、ただ一人釈放されたことも疑問を持ち前もってガスマスクを準備してガスから免れたショッカーの元科学者である峰信一郎博士(演:佐々木功)に逃げられてしまうという失態を犯す。
峰医院へと先回りしてその妻・峰芳子夫人を人質に待ち構えるが、現れたのは生きていた
本郷であり、峰博士も本郷が保護したことで無事だった。
芳子夫人も救出され変身したライダーと戦うが、まだライダーが全快していなかった為、サソリトカゲスは戦いを有利に進めダブル締めで苦しめるが、ライダージャンプで抜けられ「勝負は預ける」とライダーに逃げられてしまう。
その後ライダーを倒して組織に名を轟かそうと考え、今度はライダーのトレーニング場にやってきた立花藤兵衛を人質に誘き出そうとする。
そこへ救出に現れたライダーと
滝和也に襲いかかりダブル締めで圧倒し大東京無血占領作戦を実行しようとするも、駆けつけた峰博士から背中が
弱点だとライダーに伝わってしまい、最期はライダー反転キックが背中に命中して敗れ去った。
ラストは生きていたライダーに藤兵衛や滝和也は喜びを分かち合っていた。
BLACK編の敵キャラクターとして序盤に登場。
南光太郎に「お前はゴルゴム怪人!?」と言われていた。
イベントで変電器室のケーブルを切断してしまう辺り迷惑でもある。
変身した
仮面ライダーBLACKに敗れ爆死した。
出が早く威力の高いネックハンギングを持つせいで投げハメが安定せず、戦いの舞台となる変電器室が暗くて視認性も最悪、シナリオ内の最初の方に戦うのでライフパックも足りないととにかく悪条件での戦いを強いられる。
その後、第5章の後半で邪眼の力によりサソリトカゲス転生体として蘇る。
邪眼の力で本来の力全てを引き出されており、BLACKにリベンジする。
こいつを倒すと、第5章後半が終了する。
【余談】
某
ラジオにて声優の
鈴村健一は「好きな怪人はサソリトカゲス」と語っていた。
―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。
- サソリ真ゲス「許してくださいってか!?許してやるよ!!ヒャッハッハッハッハッハ!!!」 -- 名無しさん (2015-02-16 13:23:16)
- 剣に登場したティターンはこいつのオマージュ。 -- 名無しさん (2015-02-16 17:40:03)
- ウルトラマンと戦う方じゃないのか・・・。 -- 名無しさん (2015-02-16 20:49:31)
- おやっさんにも素直に謝れる器の大きい怪人 -- 名無しさん (2016-08-23 10:50:29)
- ごめんで済めば仮面ライダーはいらないだろ!いい加減にしろ! -- 名無しさん (2023-04-07 00:13:33)
最終更新:2024年10月16日 08:46