登録日:2014/02/25 Tue 22:52:48
更新日:2024/12/12 Thu 14:06:06
所要時間:約 7 分で読めます
「あなたがプロデューサーさん? …なんだか頼りない感じ…迷惑をかけることはないと思いますが、よろしくお願いします。あ、北沢志保です。」
北沢 志保(きたざわ しほ)は『
アイドルマスター ミリオンライブ!』シリーズの登場アイドル。
CVは
自称ベテラン赤ちゃんの天さん( ( (°▽,°)))
イメージカラーは
クリーミーな白
■
プロフィール
タイプ
Fairly(
Vi)
年齢
14歳
誕生日 1月18日(山羊座)
血液型 A型
身長/体重 161cm/46kg
3サイズ 83-56-84
利き手 右利き
趣味 お気に入りの絵本を探すこと
特技 記憶力、集中力が高い
好きなもの ぬいぐるみ
CV 雨宮天
【私の概要……ですか?そんなものを纏めてくれるよりも、プロデューサーさんには優先すべきものがあると思うのですけど。】
自分に厳しいストイックな性格でドライな発言も多く、年齢の割に大人びた印象を受ける14歳。
実際、身長と(胸のサイズ)にて765プロでは大抵の高校生組を越えている。
(当人も実は気にしているのだが)キツめの美形で鉄面皮的な所もあるので、余計にそう見られがち。
性格も基本的には見た目通りで大人びている……のだが、
その一方では絵本を探すことが趣味だったり、好きなものがぬいぐるみだったりと女の子らしい一面も。
黒猫のぬいぐるみを愛用しており、プライベードもしくは、それに近い衣装のときには必ず写っている。何か特別な思いがあるようだが……。
実は、幼い頃に父親が失踪しているという激重な過去があり、アイドルを目指しているのも自分の年齢でも母親の助けになる収入を得たいという、極めて実利的な理由からだったりする。
北沢陸(りっくん)という弟がおり、父親は弟が生まれてから間もなくに姿を消している。
そして、仕事で多忙となった母親の代わりに夕飯を作ったり幼稚園の送り迎えを受け持ったりなど、面倒見の良いお姉さんであると同時に、弟の世話を引き受けるようになったことが現在の性格を作ることになったのだと推察できる。
幼い頃の断片的な描写からすると本来の志保は相当に女の子らしい性格をしていたようで、それが責任感で隠されてしまっているのが“現在の志保”なのだろう。
そして、絵本やぬいぐるみは志保にとっては、辛い目に遭いながらも捨てられなかった“本当に好きなもの”であり、幸せの象徴なのだろう。
仕事の中でも、特に演技に対して思い入れがあるようで、役作り強い熱意を見せる。実力も確かで、女番長から小学生
メイドまで幅広くこなしている。
趣味も兼ねた絵本の読み聞かせは、演技を学んでいる琴葉を唸らせるレベル。
……実は、見た目とは裏腹に運動音痴であり、ストイックなのは
努力しないと周りに追いつけないからという事情があるからだったりする。
「何か用ですか? 私、レッスンに集中したいんですけど…。」
なので、特にダンスの習得に苦労している志保にとって、演技の仕事は本来の感受性の高さも相まって得意な分野でもあるという訳である。
Pの呼び方はごしゅPさま、ではなくプロデューサーさん。
自立心が強く基本的にPに頼らず仕事をこなそうとする。
Pや他のアイドル達と一定の距離を置こうとしそっけない態度も多いが、徐々に信頼を寄せてくる姿は、まさに古き良き
ツンデレ。
プラチナスターライブ編では、最上静香がリーダーを務める『クレシェンドブルー』に所属。
グリマス版でもミリシタ版でもゲーム内シナリオでは志保が中心となっていた。
これ以外のユニットでは“クール系美少女ユニット”のEScape、桜守歌劇団ことオペラセリア・煌輝座に所属。
「あ、近くで絵本フェアやってるんだ。…ちょっと寄ってこうかな。つ、ついてこないで下さいね…。」
【かなしほ・しずしほ】
劇場版での、デビュー前の新人にも関わらず
春香さんにすら噛み付いた狂犬的なイメージが未だに根付いている層も少なくないと思われるが、実は本来の志保は非常に良識的で、一見するとツッコミと思われがちだが、実際には目上(がどんな問題児組でも)立てられる控えめな性格だったりする。
実際、劇場版では前述の通りのプライベートでの事情から焦っていた&世間知らずだっただけで最終的には自ら春香に頭を下げていたのは見ての通りだし、一波乱を起こすことになった
可奈が戻ってきてからは、誰よりも可奈を支えていたのは志保。
この劇場版での関係を反映したのか、その後のミリシタや『ミリオンBC』でも、可奈とは紆余曲折があった後に“親友”関係となるのがデフォとなっている。
準主人公的な立ち位置だった『
ミリオンBC』でも前半は可奈と志保の物語となっていた。
そして、そうした紆余曲折の中で、現在では先輩やら同僚達から複雑な家庭環境やツンデレな性格も含めて反対に“志保の扱い方”は心得られているらしい。
オペラセリアでは、劇中劇の主人公(理由あって男装して潜入している少女)だったが、他のメンバー(桜守歌織、徳川まつり、田中琴葉)が年上な上に男役であったためか、役作りと称して“デート”に連れ回されるなど、いじられまくる姿が描写されていた。
……が、そうして基本的にはなんだかんだで誰とでも上手くやっている(やれるようになった)志保だが、例外的に
対抗意識を剥き出しにして争ってしまうのがライバルの静香。
まぁ、見た目と性格からも
似た者同士が故の同族嫌悪なのだろうが、基本的には(落ち着いている時には)冷静で大人びた性格のいい子なのに、どうにも変なところで張り合っては周囲が困惑することもザラというか平常運転というか。
ミリシタからは、静香までもが実は遊園地好きで可奈あたりと一緒だと年齢相応にはしゃいだりマスコットのコムギちゃんに夢中になる姿が描写されるようになったので、ますます似た者同士化が進んでいる。
【◯◯沢志保】
志保の見せるツンデレ行動や面白行動、ドヤ顔のイラストについて“◯◯沢志保”とイジるネットミームというか定番ネタ。
特に有名(発祥?)なのが『昂れ!アイドルファイト』イベントに於ける、レスラー姿でドヤ顔を浮かべる志保をイジった“プロレス沢志保”や“ドヤ顔沢志保”や“ドヤ沢ドヤ”…etc.
以降、順当に◯◯沢ネタは増え続けており、公式でも使用されたことがある。
【カード一覧】
N
北沢志保
HN
アイドル
ルミナスピンク
バレンタインキャラバン
アイドルファイト
R
一匹狼
グリットガール
不気味なカナきり声
等身大の笑顔
大切な贈り物
美女館長の憂鬱
HR
静かな闘志
ユニットの絆
侵略の戦姫
ダイナミックジャンプ!
スタイリッシュコート
SR
絶対女王
はにかみステージ
ライブシアター第3幕
珈琲は如何?
崇高なる光芒
ルーントリガー
夜明けの
魔法少女
プロローグ・ルージュ
HAPPY PERFORMANCE
ハードロックナイト!
星空スマイル
イグニッションダンス
※実際はカード名の後にアイドルの名前が入る。
R一匹狼 北沢志保
コスト:11
LVMAX:40
AP:1430 DP:1430
MAX AP;3575 MAX DP:3575
スキル:自立心
効果:他Pフェス参加時、自分のAP/DPアップ(小)
「…え? 今、なんて言いました? 今日の仕事内容? それなら、もうぜんぶ覚えてますし…心配しなくても大丈夫ですよ。」
スマホに目を落としており、そっけないセリフなど初期のしほりんを端的に表した一枚。
HR静かな闘志 北沢志保
コスト:11
LVMAX:50
AP:1760 DP:1760
MAX AP:4400 MAX DP:4400
スキル:クールファイア
効果:Vi属性のAP/DPアップ(中)
「今はまだ出番も少ないけど…もっと大きなドラマで主役になれるように、どんな役柄も全力で演じてみせないと…。」
ベストスクールメイトの衣装に身を包み、真剣な表情で台本に目を落としており演技への熱意が窺える。
太ももが素晴らしい
SR絶対女王 北沢志保
コスト:14
LVMAX:60
AP:2700 DP:1550
MAX AP:5400 MAX DP:3100
「本気でやり合える相手なんて何年ぶりかな。さぁ、もっと私を熱くさせてよ。……ふふっ、どうですか? 私、こんな役もできるんですよ?」
→SRはにかみステージ 北沢志保
コスト:14
LVMAX:60
AP:3240 DP:1860
MAX AP:6480 MAX DP:3720
スキル:はにかみ女王
効果:Vi属性のAPアップ(小)
「プ、プロデューサーさん! 私…こんな衣装で踊るなんて聞いてないですっ! ううっ…あとで覚えててくださいね。」
しほりんの初SRにして初覚醒カード
イベント「ようこそ!アイドル学園天国」のpt累計報酬、及び屋上エリアクリア報酬として入手可能で、長らく無課金Pの強い味方だった。
現在は、イベントの最終ランキング報酬で手に入る「メモリアルチケット」から入手可能。
HRユニットの絆 北沢志保
コスト:13
LVMAX:50
AP:2720 DP:1620
MAX AP:6800 MAX DP:4050
スキル:グレイトフルスマイル
効果:Vi属性のAPアップ(大)
「皆のフォローおかげで苦手なダンスもなんとかなってる…! 助けられてばかりで悔しいけど…意外とユニットも楽しい、かも。」
亜美・可奈とユニットを組みステージパフォーマンスに励む姿が写されており、セリフからはダンスが苦手なことや仲間への思い変化が窺える。
これまた太ももが素晴らしい一枚
R等身大の笑顔 北沢志保
コスト:13
LVMAX:40
AP:2420 DP:1170
MAX AP:6050 MAX DP:2925
スキル:ふわふわおともだち
効果:他Pフェス参加時、Vi属性のAPアップ(中)
「はぁ…この子、カワイイなぁ。ふわふわ、クマクマ…。…ぷ、プロデューサー!? …今の聞いてたんですか? …じょ、冗談ですから…コホン。」
パジャマ姿のしほりん。かわいい。
SR珈琲は如何? 北沢志保
コスト:18
LVMAX:60
AP:4230 DP:3140
MAX AP:8460 MAX DP:6280
「えっと…あまりじっと見つめられても恥ずかしいんですけど…ほ、ほら、コーヒーを入れてあげるから、あっち向いて下さい…!」
→SR崇高なる光芒 北沢志保
コスト:18
LVMAX:60
AP:5075 DP:3770
MAX AP:10150 MAX DP:7540
スキル:クリアトーンボイス
効果:全カードのAPアップ(中)
「今日はグラビア撮影だけど、本当に歌うつもりで役作りしてみようかな…ラー…ララ、ラー♪ ふふ…プロデューサーさんも一緒にどうですか?」
ゴシックしほりん。デレッデレである。
また念願のコスト18の覚醒カードであり、このカードの追加により多くの志保Pが報われた。
R大切な贈り物 北沢志保
コスト:13
LVMAX:40
AP:2528 DP:1172
MAX AP:6320 MAX DP:2930
スキル:想いを馳せて
効果:他Pフェス参加時、Vi属性のAPアップ(中)
「メリークリスマス、ネコさん。あなたが話せたら、お父さんのこと、たくさん聞きたいのにな…。…なんて、私らしくないか。ごめんね、ネコさん。」
私服の際身につけている黒猫のぬいぐるみに向かって寂しそうに微笑みながら話しかけている。
セリフの内容から父親の不在が窺える。
R美女館長の憂鬱 北沢志保
コスト:11
LVMAX:40
AP:1446 DP:1978
MAX AP:3615 MAX DP:4945
スキル:憂いの眼差し
効果:他Pフェス参加時、Vi属性のDPアップ(小)
「『この美術館は……父から受け継いだ大切な場所なんです。何ひとつ、奪われたくないの』…すみません、セリフですこし詰まりました…。」
アイドル怪盗vsアイドル探偵ガシャで追加されたカード。髪を一つにまとめ前に流しており、大人っぽい印象を受ける一枚。
この後、貴音に
おっぱい揉まれる。
「プロデューサーさん、こっち見すぎ…。心配してくれるのはありがたいですけど肩の力を抜いて下さい。」
持ち歌
ライアー・ルージュ
絵本
Cat Crossing
Purple Sky
Thank You!
Blue Symphony
Shooting Stars
Welcome!!(Ver.クレシェンドブルー)
Flooding
Fairly Taleじゃいられない
Melty Fantasia
I.D 〜EScape from Utopia〜
「…これからは、時々ならプロデューサーさんのこと、頼ってもいいかもね。…時々ですよ!? 時々!」
アイドルスクールに通うアイドル候補生として登場、アリーナライブのバックダンサーを務めるため765プロの合宿に参加する。
自分なりのプロ意識によるリーダー『天海春香』の否定、経験不足による未熟さや焦りなど、先輩に憧れる後輩『矢吹可奈』とは違った角度の後輩キャラとしてストーリーの重要な役割を担っている。
『つぎは~、シホがごしゅPさまに魔法をかけちゃうよっ☆あっ、ここにちょうどいい、いわゆるマジックがあるねっ☆これで~!』
『ごしゅPさまのオデコに、え~いっ☆追・記・修・正…っと!シホの魔法、完了だよ~っ!えへへっ☆似合うね~!』
「…ハイ、お疲れ様でした。では失礼します。」
- 劇場版だと冷たいと思われる人もいるかもしれないけど、少なくとも○○がちゃんと来てるうちは切り捨てようとは言っていないからね。 -- 名無しさん (2014-02-26 13:16:20)
- シアター組最初の項目は志保か お父さんの事は多分謎のままなんだろうなぁ -- 名無しさん (2014-02-26 16:42:20)
- ↑↑冷たいってか空気読めないプロ(笑)でしょ。1人で携帯弄ってばっかでコミュニケーションもとらんし。 -- 名無しさん (2014-02-26 16:50:14)
- 馴れ合わぬ!手助けなどいらぬ!みてぇなタイプって訳でもないんだよな 素で自分の事は自分でするのが当然になってるっつーか。しょっちゅう「そんなに心配しなくていいのに…」って言ってる気がする -- 名無しさん (2014-04-08 15:46:47)
- 合宿はともかく帰ってからは志保が全面的に正しい気がするんだよなぁ。振り付けを簡単にしろともそのままにしろとも言わず、決めるなら早く決めろってのはプロとして正しい気が。 -- 名無しさん (2014-05-13 22:47:26)
- ↑言ってる事は何一つ間違えてないよ。現実的だし効率やらはそっちの方がいいだろうし、戻ってくるかもという期待という可能性に縋るよりは。ただそれをしてしまったら目指してるアイドルとしては虚しいって事じゃね、と個人的に思った -- 名無しさん (2014-10-10 23:57:38)
- 効率だのプロ意識よりかは、どういうつもりであったとしても本人がそう考えたのなら口出ししない、余裕があればフォローするってタイプじゃないのかな -- 名無しさん (2015-03-17 15:46:13)
- プロとしてなら間違ってはいないけど言い方にワンクッション入れなかったのがな。 まあ、天海春香を否定するキャラがいないと某魔砲少女の3期目みたいに馴れ合いだけの結束力のないグループになっちゃうし。 -- 名無しさん (2015-04-13 17:13:05)
- ↑×5 -- 名無しさん (2015-05-20 12:57:07)
- むしろゲームの方では自分から周りに世話焼くタイプなんだけどね。入れ込んでる演技も杏奈には助言を請うし -- 名無しさん (2015-05-20 12:59:35)
- ↑×7 未成年だけでさくっと決められる状況でもないんだけどね。スクール・765プロ両方の契約関係にも絡むだろうし、むしろあの場で春香に決めろと言った伊織、それを良しとした他のメンバーともども視野狭窄だよ。大人に相談する前にって考え方もあるだろうけどさ。 -- 名無しさん (2017-12-30 14:38:11)
- し○きたざわ…? -- 名無しさん (2018-01-24 20:25:05)
- 眼帯沢志保 -- 名無しさん (2020-04-19 21:50:11)
- 最近は「みんなの暖かい心に応えたい」って言ってるしPの体調もしょっちゅう気にかけてくれるしかなり穏やかで優しい女の子になってる -- 名無しさん (2024-12-05 18:54:11)
最終更新:2024年12月12日 14:06