登録日:2011/09/08(木) 13:10:48
更新日:2024/10/27 Sun 02:57:25
所要時間:約 5 分で読めます
「天下のみなさ〜ん!もうじきザビーファミリーですよ〜!」
前作まで登場していた
ザビーに代わって登場した武将で、ザビーの代わりにザビー教の主となっている。
BASARAにしては珍しく、やや女性的な外見をしている。
3での属性は炎だが、家康と同じくPC化の際に属性が変更され光になった。前世代の
今川義元と同じ軌跡を辿っている。
他の武将とは違い、思い出号という巨大戦車に乗って戦う上に、戦車を破壊すると彼はひたすら逃げ回る為、彼自身は全く攻撃しない。
逃げ回る彼をひたすら追いかける様な意地悪な事はしないでさっさと倒してあげてください。
ちなみに彼の強さだが、
中ボスポジションの
宗茂があまりに強すぎる事や、巨大故に動きが単純な事などを踏まえると、正直強いとは言えない。
必殺技のララ、讃え歌いましょうは非常に強力。
滅多にないが、壁に追い込まれた時に使われたらほぼ諦めるしかない。
逆に言えばそれ以外は驚異になりえないので、必殺技に気を付けてれば楽に倒せる筈。
ザァァァァァァビィィィィィ!!
性格は非常にわがままで、自分勝手。
見た目通り子供じみた性格と思考をしている為、見る人によっては鶴姫や
毛利並みにウザく見えるかも知れない。
それ以外を見てもこれといった長所が見られないが、一応部下達からは崇拝されている様子。
BASARA3では使用できないが、仲間として連れて行く事は可能。
初期能力は気絶しなければ10両獲得というご覧の通りの役立たずだが、レベルアップすれば1000両になる為、毎回合戦に連れて行けばかなり金を稼ぐ事ができる。
が、戦闘では役に立たない能力である事、アシストが防御である事、彼自身ガードができない為打たれ弱い事、攻撃が弱い等、仲間としての性能が高いとは言いがたい。
攻撃方法はいやらしい腰の動きと同時に
ミサイルを発射する。
仲間として連れて行く理由は、金が欲しい時か彼のユニークな動きを観察したい時くらいだろう。
BASARA技が無い唯一の武将(
直江は論外)だったが、宴でプレイアブル化に伴い実装されている。
宴にてネタ的な意味で活躍が期待されたキャラの1人であったが、案の定凄まじい
ネタキャラであった。
技
【みよ、この眼差し】
前方へと2連装のミサイルを発射、ボタンを押してる間は連射し続ける、向きを固定したまま移動も可能。
【ほら、愛を受け止めて】
「しゅっぱーつ!」と小型のザビー人形(無謀爆雷チビザビー)を走らせる。
ザビーの固有技「天罰あれ」と概ね同じ技、再誕~で捕まえた信者も同時に発射してくれる
というか信者がいないとイマイチ
【さぁ、再誕のとき】
愛の天使が現れ敵を信者とする。
信者となった者は体力が無くなるまで壁や攻撃の手段となる。
【ララ、讃え歌いましょう】
愛の歌を熱唱し、愛を込めて敵を集め、歌のフィニッシュにて紙吹雪と共に炸裂する。
ザビーの技「祈りあれ」に似ているがこっちの方が性能が良い
【もう、あなたしか見えない】
踊りながら
ロボット「メカザビー」を組み上げる固有奥義、メカザビーは自動で攻撃した後自爆する。
組み立て時間によって
下半身のみ⇒胴体と両腕(ただしフレームのみ)が付く⇒外装と頭部も付く
と三段階に完成度があがり当然性能も向上するのだが、組み立て作業中は無防備であり使い所を選ぶ。
【そう、あなたの面影】
国崩しが愛の力で変形し、手足が出現。
愛の力で光線やら炎やらやりたい放題に暴れ回る。
移動速度は速く、技の範囲も広いのでジョシーやチェストよりは扱いやすい。
が、的が大きい為必要以上に攻撃を受けたりするし、明らかに他のキャラと比べて火力不足。
専用装具は強力だがリスクが高過ぎる。
固有奥義はどれも扱いにくく、悪い印象ばかりだが、広範囲で広威力の技に加え、意外と殲滅力の高い通常技。
馬をも追い抜く移動速度のあなたの面影など、中々の性能を誇る。
特にあなたの面影は強力で、敵を壁に追い込んでハメ殺しする事も可能。
彼のモーション一つ一つは見ていて非常に楽しい。
ガードと剣劇と滑車のアクションは明らかにおかしいが、BASARAなら仕方ない。
余談:BASARA3公式の彼の
人気投票の結果は20位である。
一見凄くない様に見えるが、10位以上の投票結果はほとんど主人公と呼べるキャラ、人気は規格外に高い。
そんな中、
まつや
謙信に打ち勝ち、
信長に近い人気を得た彼は十分凄いのである。
逆に彼に負けたキャラ達はさぞや無念だろう。
最上「今まで全て正解だった…それで満足、だとも。」
直江「うわぁぁぁぁぁぁ! 主人公なのにやられたぁぁ!!」
また、史実との違いが容姿のみであり、史実でもこんな感じで家臣を振り回していたと言われている。見た目が子供な分、同じわがままな性格でもこちらの方が可愛く思えるだろう。
大友宗麟「ちゅうも~く! 項目を改造して造りました! その名も!
あぁ! ザビー様! あなたの面影と思い出項目!
それでは一緒に! 追記・修正・ザビー!!」
- 鶴姫からも「悪いものにとり憑かれてもう手遅れ」と言われる程ザビー教からの卒業は不可能と言われているwwww。 -- 名無しさん (2013-11-05 09:35:52)
- 真面目に使ってみると敵を使役してからの殲滅力の高さにワロタ。まぁボスには苦戦するんですがね… -- 名無しさん (2013-12-30 02:25:31)
- クロカンと並ぶと
まるで親子のような -- 名無しさん (2014-01-07 19:03:10)
- ↑中の人的にクロカンが頭抱えそうだなオイ…… -- 名無しさん (2014-01-08 23:32:35)
- クロカン「小生はね、正義の味方になりたいんだ」
宗麟「僕がなってやるよ」
十年後
宗麟 「ザァァァァァァビィィィ!!」
クロカン
「なっ……何故じゃあ!!」」 -- 名無しさん (2014-01-11 03:29:06)
- ↑まんま切嗣(小山さん)と士郎(杉山さん)じゃねえか・・・!? 他には、孫姐(アイリさん)、明ティー(時臣氏)、三っつん(金ぴか)、秀吉(何スロットさん)、半兵衛(うりゅー)、あと他にはいた? -- 名無し (2014-01-25 13:12:39)
- ↑ウェイバー宮本 -- 名無しさん (2014-01-25 13:16:24)
- ↑ジャスティスハサン宗茂もだ -- 名無しさん (2014-02-10 21:47:47)
- ザイード尼子も -- 名無しさん (2014-03-25 22:44:17)
- せいゆうのちからってすげー! -- 名無しさん (2014-03-26 00:15:15)
- カレン鶴姫も忘れるなよ! -- 名無しさん (2014-03-26 05:33:11)
- 佐々木又兵衛がいた -- 名無しさん (2014-03-26 21:33:09)
- あれで戦国武将かよ。ただのバカガキじゃねえか。 -- 名無しさん (2014-09-13 20:14:29)
- ↑晩年にバカみたいなことやらかしちゃってるからね。仕方ないね。 -- 名無しさん (2014-10-11 23:08:44)
- プロト中村、櫻井まで・・・ -- にゃかむら (2015-09-08 08:54:34)
- 宗麟がもしデュエマのクリーチャーだったら、種族はマジック・コマンド/オラクルだろうな。 -- 名無しさん (2016-01-21 01:12:21)
- 「関ヶ原」がテーマのゲームの新参戦キャラが関ヶ原の時はとっくに死んでる事に誰も突っ込まないのね -- 名無しさん (2016-10-10 13:35:00)
- やっぱキリシタンは弾圧すべきだった -- 名無しさん (2021-02-14 14:44:06)
- 猿飛佐助との絡みが見てみたい -- 名無しさん (2021-03-23 10:45:12)
- 皇での幕間のムーヴを見ると史実のキリスト教国のような計画(まず宣教師を派遣し、貧しい民に援助と保護を与え、しかる後に信者として取り込む→その土地を支配)を練っていたりと何気に侮れない…のだが基本姿勢がザビー様にもう一度会いたいなので健気である。 家来の宗茂にはたまったものではないが… -- 名無しさん (2024-10-27 02:57:25)
最終更新:2024年10月27日 02:57