登録日:2015/02/22(日) 00:22:34
更新日:2025/03/01 Sat 22:08:48
所要時間:約 4 分で読めます
青山剛昌作品といえば『
YAIBA』の
峰さやかや『
名探偵コナン』の
毛利蘭等、悪役と渡り合えるほど無駄に戦闘力が高いヒロインが登場する事で有名だが、青子は特にこれといった特色はない(一応快斗に鉄槌を加えるなど低いわけではない)。
また
胸はまな板レベルでペッタンコであり、快斗に男じゃないかと茶化されたことがある。
戦闘力はないが頭脳面は優れており、黒板に書かれた複雑な数式の答えを快斗を追いかけながらもすぐに導き出している。
料理は下手で、彼女の手作り
ハンバーグをフォークで刺して持ち上げた瞬間にすぐに形が崩れていた。
主人公の
黒羽快斗と同じクラスの女子高生で快斗とは小学生以来の
幼なじみ。一人称は「青子」だが、たまに「私」になる。
父親は警視庁捜査二課警部の
中森銀三。母親は東京地方検察庁検事の中森碧子。
巷ではファンが出来るくらい人気の怪盗キッドの奇怪な行動をよく思っておらず、父親が怪盗キッドを捕まえられない上盗んだお宝を持ち主に返す奇怪な行動を「警察に恥をかかせる為の愉快犯」「警察を侮辱する行為」と非難している。
なので怪盗キッドの話題を快斗がすれば凄い勢いで突っ掛かってくる。
怪盗キッドの正体が快斗だと知らないため、快斗の前で怪盗キッドのことを非難してしまい快斗に罪悪感を覚えさせてしまうこともしばしばある。
(もっとも青子も怪盗キッドの正体を知らず、尚且つ自分の父親が怪盗キッドに毎回恥をかかされているので青子には悪気はない。
更に言うなら、理由があれば犯罪が正当化される訳でもなく、挙句に快斗は青子の言葉がなければ父の死の真相を忘れて愉快犯に陥ってもおかしくなかったため、むしろ必要だったと言える)
快斗との関係については、快斗にスカートの中を覗かれそれに対して怒るといったやりとりもある(因みに下着は白色。)ものの、一人暮らしをしている快斗の為に晩御飯を作ってあげたり、スキーの上手い快斗に下手な自分のアプローチしてもらったり、快斗が怪盗キッドだという疑惑を晴らすために自らが一緒にいればアリバイになるとデートに誘ったり等、着実に進展はしているものの互いに鈍感であるためその自覚は薄いようである。
だが潜入の為とはいえ夫婦のふりをした。しかも『そうよ貴方オホホ・・』とか言っている。
お前らもう付き合えというか卒業したら結婚しろ。
誕生月は9月。名前の「青子」は誕生石のサファイア(青玉)に由来する。
<余談>
青子のキャラクターデザインは『名探偵コナン』の毛利蘭に一部流用されている。2022年に公式Twitterで行われた青山先生が答える質問企画にて蘭と青子は胸の大きさ以外「すげー似ている」とのことだった。しかし、快斗・新一とは異なり、作中では瓜二つまでそっくりという描写は出ていない。
因みに青子は原作で一度飲酒しており(快斗はノンアルコールだと言っていた)、その勢いで酔ってしまい最終的には快斗と快斗のダミー人形すらも判別出来なくなってしまった。
2014年に放送されたまじっく快斗1412でも上記の飲酒の話が放送されたが、昨今の放送倫理上カットか飲み物の差し替えが行われる…なんてこともなく、飲酒シーンはちゃんと映されやはり青子は酔ってしまった。
『名探偵コナン』の劇場版作品である『
100万ドルの五稜星』では、『1412』で青子を演じたM・A・Oが引き続き担当しているが、『コナン』の主要キャラのほとんどはベテランや中堅の声優が起用される事がほとんどの為、『まじっく快斗』サイドの登場キャラではあるものの主要キャラを演じた声優の中では30代前半と圧倒的に若かった。
青子『キッド反対!!この項目をキッドは追記・修正に来るな~』
- ↑キッドじゃない。キッドに振り回されてる父の姿知ってる分 -- 名無しさん (2015-02-22 20:45:01)
- ↑そのロジックでいくと、青子は怪盗紳士よりも高遠を嫌いそうだね。 -- 名無しさん (2015-02-22 22:54:12)
- んっ?なんか、情報量少なくね?もっと文章長くしても良いような気が -- 名無しさん (2015-02-23 01:50:43)
- まじっく快斗の話が映像化するたびに声優が変わる子 -- 名無しさん (2015-02-23 01:59:38)
- 今度はゴーカイイエロー -- 名無しさん (2015-02-23 02:02:02)
- 句読点がないからちょっと読みにくい… -- 名無しさん (2015-02-23 16:52:24)
- 可愛い -- 名無しさん (2015-05-02 00:12:26)
- アホかわいい -- 名無しさん (2015-07-16 01:36:22)
- 僕知ってる。この子アホの子。 -- 名無しさん (2015-09-14 12:42:55)
- 怪盗紳士はともかく、ルパンは親父を謹慎処分においこんだわけだが(まあ、コラボ先のさらにコラボ作品なので正伝とはいいがたいけど) -- 名無しさん (2016-03-13 03:41:27)
- 天真爛漫で可愛い -- 名無しさん (2017-08-11 05:37:58)
- 一人称があれだけど普通に可愛い子だな -- 名無しさん (2019-05-26 00:28:41)
- 単行本最新刊で新一と快斗ほどではないけど、蘭と青子も顔が似てると青山先生への質問コーナーで明かされた。(戦闘力と体型が全然違うが) -- 名無しさん (2024-04-12 18:28:09)
最終更新:2025年03月01日 22:08