登録日:2011/10/15 Sat 09:27:17
更新日:2025/04/23 Wed 00:38:05
所要時間:約 6 分で読めます
高山みなみとは、81プロデュース所属の女性
声優である。
生年月日は1964年(昭和39年)5月5日。
東京都足立区出身。
本名は
新井泉。
元夫は漫画家の
青山剛昌。
1980年代後半にデビューし、主に快活な少年・少女役を演じることが多い。
その演技の幅を活かして大人の女性や悪役を演じることもある。
言うまでもないが、『
名探偵コナン』の主人公、
江戸川コナンを演じている声優である。
各回の冒頭に入る語りを、よどみなくOPのイントロの時間ぴったりに読み上げるのはまさに職人芸。
代表作が江戸川コナン(名探偵コナン)なので、彼女が演じるキャラは他作品でも『
バーロー』と呼ばれることがある。
ちなみに作中では「バーロ」か「バーロォ」と表記されている。
他に有名な役としては『
忍たま乱太郎』の乱太郎、『ミスター味っ子』の陽一、『
ポケットモンスター』のヒロシなどか。
2005年4月15日以降の『ドラえもん』でスネ夫の母を担当しているのもこの方。
また、自身が
天羽奏役として参加した、「ヒロイン(達)が歌いながら戦う」ことが特色の一つとして挙げられる『
戦姫絶唱シンフォギア』シリーズでは、
「劇中歌を声優が実際に歌って収録する」という前代未聞のアフレコ(
歌アフレコと呼ばれる)を提案。
結果、第3期のBD/DVD告知CMでは「業界一過酷な現場」とある意味自虐するほど大変な現場になったようだが、
ただ収録済みの音源を流すだけではできない、歌アフレコならではの要素(キャラクターの動きに連動して歌声にも力が入るなど)が本作の魅力の一つにもなっている。
なお、高山氏が担当した
天羽奏は、放送前は
水樹奈々氏演じる
風鳴翼と共にメインキャラっぽく紹介されることもあったが、
いざ蓋を開けてみると既に物語開始時点で殉職している(登場シーンは過去回想オンリー)という、ある意味ちょっと残念な様相を呈していた。
『歌』が物語の軸となるこの作品において、歌唱力の高さに定評のある高山氏の曲が少ないことを残念がるファンも多くいたが、
アプリゲーム『
戦姫絶唱シンフォギアXD』では、並行世界の奏が登場したことで、ファン待望の高山氏が歌う新曲が追加されるようになった。
声優以外の活動として、音楽ユニット「
TWO-MIX」のボーカルとしても活動している。
TWO-MIX名義としては、恐らく『
新機動戦記ガンダムW』の前期・後期OPを歌った事が有名。
前期OP『JUST COMMUNICATION』、後期OP『RYTHM EMOTION』共に番組人気も相まってヒット曲となった。
ガンダムファンにとっては『
00』の
カティ・マネキン役と並んでこの印象が強いかもしれない。
後日談「Endless Waltz」(以下EW)のOVA・劇場版主題歌も担当しており、今尚名曲と名高い。
ただし、本人は「EW」のOPを歌う際に「声優という色眼鏡で曲を見られるかもしれないと不安だった」らしい。
また主人公を務める『
名探偵コナン』のオープニングも担当したことがある。
ちなみに、いとこの高山美瑠も歌手活動を行っており、『
金田一少年の事件簿』のOPを歌った。
声質が非常に似ているので別名義と勘違いされることもあるが、別の人物である。
余談だが「BREAK」は、別番組である『コナン』の番組中、
本人役として歌った事がある(原作では「WHITE REFLECTION」)。
本来の歌唱力は抜群に高いが、
コナンは凄まじい音痴という設定のため、
わざと音程を外しまくって歌うという高度な演技を披露している。
コナンverの「TRUTH」も抱腹絶倒モノなので気になるファンは必聴。
『
名探偵コナン』のエピソード『人気アーティスト誘拐事件』にも本人役で出演し、作中での自身とコナンとを見事に演じ分けている。
『コナン』に関するネタは他にもあり、
『
クレヨンしんちゃん』でコナンをパロディした際には、ナレーションのためだけに本田ケイコ役として呼ばれ、
「コナン風のナレーションを行うおケイ」というややこしいシチュエーションを見事にこなした。
同じ作品での演じ分けには定評があり、『
魔女の宅急便』のキキとウルスラがどちらもこの人と知って驚くのは誰もが通る道。
アニメ『
マシュランボー』では、主人公のマシュラの他に複数のマシュラと
マシュランボーを演じており、
第一部の最終戦は、氏が戦う二人を両方演じている。
さらに『
天空のエスカフローネ』では 別人格も含めて
3役を演じている。
特に、ディランドゥ・アルバタウの狂気に取り付かれたような演技は主役のバァンを喰ってしまうほどのインパクトがあった。
プライベートでは、自身の代表作の一つである『
名探偵コナン』の作者、青山剛昌氏と2005年(平成17年)5月5日に結婚を発表したが、2007年(平成19年)には離婚を発表。
ただ、離婚後も「人気作品の主演声優と原作者」として良い関係は続いているといい、ある意味当然だが
江戸川コナン役を降板するなどということもなく、舞台挨拶その他各種イベントにも共に登場している。
死去したつかせのりこやTARAKOから持ち役の一部を引き継いでいる。
○主な出演作品
コナン「おっちゃん、あとは頼むぜ……」
小五郎「ふにゃ~」
バタン(小五郎が倒れる音)
小五郎(コナン)「というワケで何か追記や修正があれば、どんどん書き込んでくれよ!!」
- 「グランブルーファンタジー」「チェインクロニクル」等のスマホゲーでも出演してらっしゃるね。しかもおっぱいキャラを演じてるのも印象強いポイントww -- 名無しさん (2015-11-09 19:23:16)
- 劇場版ガンダム00でマネキン准将、劇場版ラブライブで女性シンガー役で抜擢されるとはね。 -- 名無しさん (2015-12-18 22:12:36)
- ↑13&14魔女宅後のしばらくは役の印象を引きずられ過ぎて仕事が激減する、るろ剣の作者からは後輩の緒方恵美よりも名が知られていないという逆境にもめげず、見事大出世された -- 名無しさん (2016-04-23 21:43:34)
- コナン作者がガノタなのはTWO‐MIXも関係あるのかな。 -- 名無しさん (2016-05-21 21:41:17)
- なにげに、コナンと乱太郎と20年超えのアニメの主人公を2人も現在進行形で演じている。2人以上の主人公を20年途中中断も無く演じ続けている声優さん他にいないかも(レギュラーキャラというなら、大谷育江もいるが) -- 名無しさん (2016-08-08 02:22:23)
- またエンヴィーやディランドゥみたいな悪役やってほしいなあ -- 名無しさん (2016-12-01 11:21:33)
- また高山さんに鬼太郎やってほしいな…「やあ、人間の皆さん」の語りがなつかしい -- 名無しさん (2018-04-03 14:47:28)
- 躯とかキサラみたいな女性役もいいよな -- 名無しさん (2018-04-03 15:13:10)
- 軀は主じゃないのか・・・ -- 名無しさん (2018-04-03 20:05:14)
- コナン、乱太郎、鬼太郎と国民的アニメの3作の主役を演じた事のある声優。 -- 名無しさん (2018-04-11 12:42:21)
- ↑加えてジブリ映画の主役とガンダムシリーズの主題歌の経験もあるという… -- 名無しさん (2018-04-11 22:35:31)
- ↑しかもジブリ映画は一人二役。 -- 名無しさん (2018-04-23 18:54:33)
- お誕生日おめでとうございます -- 名無しさん (2018-05-05 14:05:46)
- ガサラキの安宅大尉のアダルティックな声に惹かれた あんなおねーさん最高です -- 名無しさん (2018-06-19 16:59:53)
- ↑4、本編にも出演経験ありますけど? -- 名無しさん (2018-12-21 23:36:57)
- 俺屍の黄川人の演技も好きだなあ -- 名無しさん (2019-04-18 19:50:26)
- 少年探偵団のメンバーは金田一に出演したけど、彼女は出たことないよね。 -- 名無しさん (2019-04-18 21:20:54)
- ↑13去年になってやっと田中真弓さんが同じ記録に到達したくらいだもんね。ルフィときり丸で -- 名無しさん (2020-11-25 23:18:42)
- そういえば、世界一受けたい授業でナレーションされてる時に青山先生の仕事部屋訪問時ナレーションがやる気あるのかないのかなんとも言えない声をされてたのが印象的。たしか離婚はされた後だったから仕方ないなぁとは思った -- 名無しさん (2020-12-31 15:58:55)
- すごい悪質な荒らされ方してたな。そんなヤベーアンチが湧くようには思えないというか愉快犯っぽいけど -- 名無しさん (2021-05-19 03:10:09)
- 絶対推理力高い声 -- 名無しさん (2021-10-01 09:15:57)
- 星のカービィディスカバリーで恐らく1番声を聞いた人 -- 名無しさん (2022-04-05 11:50:54)
- 仕事の安定度なら茶風林、一龍齋貞友の方が上だな -- 名無しさん (2022-04-10 00:50:54)
- コナンとルパンの映画では次元大介のことをパパって呼んでたけど、中の人としても珍しい事にパパと呼べるくらいの年齢差だった(31歳差)から思うところはあっただろうな…。 -- 名無しさん (2022-11-10 01:39:00)
- いや別に珍しくもなくね? -- 名無しさん (2022-11-11 19:21:18)
- 遅れたけどお誕生日と還暦おめでとうございます -- 名無しさん (2024-05-06 10:54:47)
- 生年月日記載してるならわざわざ歳を書く必要なくない?いちいち更新するのも面倒だし、事実ちょっと放置されてたし -- 名無しさん (2024-05-07 13:39:47)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2024-07-22 12:54:06)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2024-07-29 11:06:54
- かみなりぴかたん、パラソルこぞう、カイトくん、焼きどうふくん(それいけ!アンパンマン) -- (名無しさん) 2024-11-08 10:51:10
最終更新:2025年04月23日 00:38