登録日:2009/07/02(木) 23:40:55
更新日:2025/02/16 Sun 13:36:22
所要時間:約 5 分で読めます
『ゴア・スクリーミング・ショウ』は、アダルトゲームブランドBlack
Cycから2006年1月20日に発売されたエロゲ。
ジャンルは「オカルティック恋愛AVG」。タイトルの「GORE SCREAMING SHOW」を直訳すると「血糊と叫びの演劇」である。
ゲーム史に残る素晴らしい作品でありながら、タイトル通り「アレ」な作品でもある。
【概要】
ブサイク製なのでエロシーンに力が入っているのはお約束。
もちろんあっちの意味で。とにかくエロい。
エロいのにストーリーの完成度が高いのもお約束。
バッドエンドの内容が凄まじくヤバい事で有名(後述)。
どれぐらいヤバいかと言うと「
最早「トラウマ」のレベルをマッハで越えた」「
普通なら確実に吐く」とすら言われる程ヤバい。
「ビッチビチの内蔵すべてを丁寧に書き込んだのにソフ倫に止められた(制作)」とコメントされている。
なお、グロ耐性の無い人向けに「ゴアフィルター」という素敵機能で、全面モザイクを選択できるので、グロに耐性が無い人でも大丈夫。
だが、シーンの途中では変えることはできず、後悔してしまう人も多い。
また、グロ耐性のある人には無駄なものだったりする。
ぶっちゃけ、そんなに役に立たないシステム。
………と、ここまで聞くとただのグロゲーに見えるが、実は「純愛」をテーマにした作品。
人間を凌駕する力を持つ怪人と、不気味な少女に振り回される少年の運命を描いたアドベンチャーゲームである。
最後の展開に不覚にも涙した人もいるはず。
ヒロインの好感度を示す特殊なシステムから、「どのルートに行っているのか」が大体解るため、難易度が比較的低い。
そして、前述のゴアフィルターから、ブサイク製でありながら初心者にもオススメのエロゲに挙げられる事がある。
【ストーリー】
主人公・仁野恭司は家庭の事情で故郷に帰ったが、そこで謎の少女ユカと怪物ゴアに関わってしまう。そして、そこから非日常が始まるのだった。
【登場人物】
バカガキな主人公。
ヘヴィメタルと怪人をこよなく愛する。様々な意味で元凶かもしれない。
ネットでの呼称は「寿司」。
ヒロイン
声:
木村あやか
恭司の
幼なじみ。昔無理矢理セクースさせられかけた。結局はしてないが、その事を引け目に思っている。
モチーフは
赤。
声:柴田蕗
あかねの友人。非常に地味で影が薄いが、メタル大好きで腹黒。
元は裕福な
お嬢様。
モチーフは
青。
声:風音
恭司の同級生のお嬢様。ネット上での呼称は「メス豚」。意外と人気がある。
モチーフは黄。
声:
北都南
恭二の従妹。「汚い大人」の代名詞的存在。地味に
バッドエンドが無くどのルートでも死なない。
実はユカと関係がある人物。
モチーフは
黒。
声:みる
スタッフ公認の真ヒロイン。
ヤンデレロリ。
途中で止めた人からは嫌わているが、最後までやったら確実にメロメロになる。人気はブッチギリ。
ユカの為のゲームである。
モチーフは
紫。
その他
声:黒木大
異形の怪人。通称:ゴア
見た目はキモい、ヤることはグロい、趣味は悪い、……と嫌な奴と思いきや、ユカを裏切らずに尽くしたり心配したりする結構良い奴。
好物は女の子(食糧的な意味で)。
声:夕城粧子
プロローグ担当。見た目はまんま貞子。顔が
トラウマとなる場合もある。
Badながら彼女のルートがあるが、やはり
トラウマレベル。
モチーフは
白。
声:黒木大
ユカを追う謎の
イケメン。料理とギターが得意。
真ルートでは漢ブッチギリ。
恭司に対して警告をしてくれたり庇ったり頼れる兄貴。
恭司の昔からの親友。良い奴。
女ばかりの家に生まれ育ったこともあり、かなり苦労している。
でも空気……の域を超えたいらない子。
リア厨で
DQN。恭司とは犬猿の仲。
ネットでの呼称は「ふぁらふぃまふぁん」。
何故か指は溶けない。
見た目はババアなのに何故か紫の母親を名乗る。
特技は人間絨毯。
恭司のクラス担任。担当は国語。「スイマー」という渾名で呼ばれている。
卑屈な事なかれ主義者で人望も薄い。
眼鏡をかけたのが一ノ瀬、痩身なのが二階堂、肥満気味なのが三ツ橋。
エロゲにあってはいけないブサイクトリオ。クラスでも浮いている電波系。
「貞島さまぁ?」
【作品詳細】
企画・原作:上田メタヲ
キャラクターデザイン・原画:上田メタヲ
シナリオ:草壁祭
音楽:おとのかぜ、
電気式華憐音楽集団
OP『Distorted Pain』
ED『時果つる夢』
OPテーマの「Distorted Pain」を直訳すると「歪んだ痛み」であり、不器用で歪んだユカの愛の事である。
EDテーマはユカの事である。
物凄いぶっちゃけると、本作は「一目惚れ」を極めたゲーム。
舞台
海沿いの地方都市。恭司は「かなりの田舎町」というが、近隣の町から働きに来ている者も多い。ルート次第では都市機能が麻痺する。
恭司たちが通う高校。田園地帯の真ん中に位置する。制服は男女共にベージュ基調の
ブレザーで、緑のチェック柄のズボンもしくはスカート。
ルート次第では大きな被害を被る。
二階建ての洋館。壁一面が蔦に覆われているため廃屋にしか見えないが、中には家具などが揃っている。
こちらもルート次第では大きな被害を被る。
洋館の近くにある煉瓦造りの井戸。枯渇している。
本作で重要な役割を持つ。
山の麓に立つ神社。鳥居と長い石段の上に本殿が立つ境内があり、本殿裏手には祠がある。
町にある
喫茶店。店主の趣味で
BGMや店員の服装などはヘヴィメタで統一されており、店のメニューもヘヴィメタの名曲やバンドに因んだ物になっている。
事件
【ネタバレにつき閲覧注意】
鎌倉時代ごろに起こったとされる事件。
大地震の後に洞窟が発見され、中に祭壇があったことで「神聖な場所」として祀られていたが、その洞窟に入った者が相次いで行方不明になった。
そこで急遽洞窟を閉ざしたところ、ある日の梅雨に突如として天から光の柱が出現した。
上述の事件と同時に発生した食人事件。
ある女が野良仕事から帰る途中、札付きの悪人として知られていた男を見かけた。
その男は気が違っており、足元には無数の食い散らかされた遺体があった。
男は女に「洞窟はあの世への入り口だ」と言い残して絶命した。
「自分たちが祀っていたのは人食い鬼だった」と知った村人たちは、鬼を鎮めるために神として祀り、生贄を捧げるなどしたが、大した効果はなかった。
送り込まれた強者も悉く返り討ちに遭い、村にバラバラ死体が放置された結果、村は地獄絵図と化した。
最終的には、旅の修験者の神通力により鬼が封じられた。
恭司が帰郷する2週間前から相次いでいる謎の失踪事件。
ルート次第では、さらに犠牲者が続出するほか、明確な描写がない場合もあり、事件が発生しているのか定かでない場合もある。
- 呉仁町在住の女子小学生が、友人と夕刻まで遊び、友人と分かれた直後に悲鳴だけを残して失踪。
- 隣町から遊びに来ていた女子高生が失踪。
- 呉仁町在住のOLが失踪。生徒の家族が被害に逢ったことから、坂城学園は緊急の職員会議を行い、「部活動の自粛」「放課後の不用不急の外出禁止」「家が近所の生徒同士の集団下校」などの処置を取る。
- 坂城学園の女子生徒が、当日朝に家族とのトラブルで外出禁止令を破り、下校時にファストフード店で深夜まで過ごした後、町内の住宅街で失踪。
この一連の事件が報道され、町にはマスコミが押しかける騒ぎに発展し、地元の高齢者は「神隠しではないか」と噂した。
結局のところ被害者は発見されず、遺留品どころか犯人も発見には至らなかったことで、一連の事件は「未解決事件」として処理された模様。
一連の失踪事件はゴアの犯行。被害者はいずれもゴアに捕食されている。なお、ユカが関係しているかは不明。
【トラウマシーン一例】
※閲覧注意
☆頭からガブリされて目がポロリ
☆触手がお腹を突き破る
☆お尻にホースを突っ込んでお腹大爆発
☆かぐや主人公も真っ青なウルトラちんこでセックスされ過ぎてお尻大爆発
☆濃厚な触手プレイでイキ狂い失神
→気付いたら目の前で下半身だけになった女の子が未だに触手プレイ中を見ながらカワイソウダナー
→あれ、俺じゃね?
☆お豆キッモチィイイイイ♪
→お豆大☆爆☆発☆
☆電動ドリルで貫通のち裂けるチーズ
- ぶっちゃけフィルターは意味を成さない -- 名無しさん (2013-10-04 08:35:28)
- DVD-PGは闇子とユカルートどちらもないのでおすすめしません -- 名無しさん (2014-02-19 01:35:12)
- グロイのに作画の人はリアルグロはダメだという -- 名無しさん (2014-05-22 14:52:25)
- 今更ながらやったんだけどいいゲームだと思う。グロ耐性があって重めのゲーム探してるなら是非是非 -- 名無しさん (2022-06-17 01:46:54)
- 来年で20周年を記念してリメイクプロジェクト(仮)が始動するそうな -- 名無しさん (2025-02-16 10:41:44)
- ALcotクラファンで1億突破したけどこちらはどれくらいいくかな。 -- 名無しさん (2025-02-16 13:36:22)
最終更新:2025年02月16日 13:36