死神坊ちゃんと黒メイド

登録日:2019/09/23 Mon 02:59:50
更新日:2025/07/21 Mon 09:50:46
所要時間:約 10 分で読めます




触りたい。触れない。僕が触れると君は死ぬ。




概要

『死神坊ちゃんと黒メイド』とは『サンデーうぇぶり』にて連載作品されていた作品。全16巻。
著者は井上小春→イノウエ(連載中に改名)

11巻の時点で累計100万部突破。
同じくサンデーうぇぶり連載の『君は冥土様。』とメイド繋がりでコラボすることがたまにある。

2021年にテレビアニメ化が決定し、21年7月から放送。
その後23年の夏に2期、24年春に3期が放送され、原作ラストまで映像化された。
制作は『J.C.STAFF』。
アニメ版ではミュージカルのようにキャラクターが歌って踊るシーンがいくらか追加され、主題歌も坊ちゃん(CV:英枝夏樹)やアリス(CV:真野あゆみ)が担当している。


あらすじ

町から外れた森の中、その奥の奥にひっそり佇む大きなお屋敷。
そこには「死神」が住んでいる――

ある日、魔女に「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いをかけられ、周囲に拒絶されるようになった貴族の「坊ちゃん」。
そんな坊ちゃんが今一番困っていることは……彼に仕えるメイド・「アリス」の逆セクハラ!
彼女のことが気になる坊ちゃん。
逆セクハラは嬉しい……でも触れられないのは辛い!
アリスもどうやら坊ちゃんが気になっているようだけど、坊ちゃんは彼女の手さえも繋げない。
二人の純愛は実を結ぶのか!?  Twitterで大反響を呼んだ、二人の小さな恋物語、待望の週刊連載化!!

(公式より引用)

主な登場人物

  • 坊ちゃん
CV:花江夏樹
本作の主人公。とある貴族の子息。
父親譲りの天パがコンプレックスで、人に会う時はハットがかかせない。
元々は両親の愛を受けながらすくすくと育っていたが、5歳の時魔女に呪われる。
それは『坊ちゃんに触れると死ぬ』という危険極まりない呪い。
自分から触れるだけではなく、触れられただけでも発動するという不便な呪いのせいでコントロールできず、この呪いを恐れた両親は息子を別邸へと隔離。
友達も彼を恐れ自宅に近づかなくなったし、本人も他者に近づく事を恐れ家に引きこもる様に。
アリスとは幼い頃仲が良かった幼なじみではあるのだが、上記の一件で子供のころの記憶を封印しているのでアリスの事は再会するまで忘れていた。
一応長男なので家の家督を継ぐ予定だが、こんな体質なので継がずに家を追い出される時に備え、母に褒めてもらったピアノの腕を磨き、楽譜を書いて町に売っている。
どちらかと言えば胸より太股派。

  • アリス・レンドロット
CV:真野あゆみ
本作のヒロイン。坊ちゃんに仕えているメイド。
金髪碧眼で胸が推定Jカップもある美少女で、瞳孔が●一つで描かれている鋭い目が特徴。
この目は横から描かれている場面では特徴的な描かれ方をしている。
かつて本邸で働いていたメイド長の娘であり、病弱だったので貴族でないのに本邸に住まわせてもらっていた事から、遊びに来た貴族の子息たちにからかわれる日々を過ごしていた。
病弱で心細く過ごす日々を送っていた時に初めて友達になってくれた坊ちゃんに好意を抱くも、母が死亡し叔母の家に預けられる。
そこで苛められる日々を過ごすが、ロブの推薦もあり坊ちゃんに会うために彼のメイドになる。
以降、坊ちゃんが他人に触れない事を良い事にその豊満な胸や下着をチラ見させ逆セクハラをする。

  • ロブ・ガードナー
CV:大塚芳忠
昔から坊ちゃんの家に仕えている執事。物腰柔らかな紳士。
能力自体は本物だが老体のため老眼と難聴が生じ、所々仕事に不備が起きているが自覚なし。加えて天然なところもある。
坊ちゃんが別邸に移される際に、彼の面倒を見るという仕事(という体の厄介払い)を任せられ、以後面倒を見て来た、実質育ての親。
若い頃に路上で喧嘩をした際に右目を失明してしまったらしく、眼帯を着けている。
本邸にいた頃は髪をオールバックにしていたが、坊ちゃんに眼帯を着けた顔を怖がられたので、坊ちゃんと別邸に移ってからは右目の眼帯を隠すように前髪を下ろしている。
女性は笑顔の素敵な人が好み。

  • ヴィオラ
CV:水瀬いのり
坊ちゃんとウォルターの妹。
小悪魔系の女の子で兄の事は口では悪く言っているが、内心は割と兄達が好き。
母親の意向で坊ちゃんとは10年以上離れて暮らしているが、偶に別邸に訪れる。
ファッションセンスはなかなかのもので、メイクを施すことも得意。
実は50歳以下の男に興味を抱けない枯れ専女子で、現在はロブに好意を抱いている。

  • ウォルター
CV:内田雄馬
坊ちゃんの弟でヴィオラの兄。
母親似で髪がストレートのイケメンであり、文武両道で行動もイケメンなので女性メイドたちに好かれている。
昔から母に関心を寄せられ、長男というだけで家督を継げれる兄に敵対心を抱いており、彼よりも優れた人間であると証明することを目標としている。
「次男」「(坊ちゃんの)弟」と呼ばれるとテンションがどん底になる、次男を連想させる「2」という数字を見聞きすると吐血するという『次男コンプレックス』を発症している。

  • カフ
CV:倉持若菜
人間と魔女の間に生まれたハーフの魔女。炎を操れる。ザインによるとGカップ。
幼くして両親を魔女狩りで亡くし、人間と魔女の双方からつま弾きにされるという悲惨な過去を持っているが、それを感じさせないほど元気で賑やかな性格。
物凄くアホな女の子であり、ザインが介護役をする事でなんとか人間界でやっていけている。
初期は放浪生活をしていたが、ザイン共々サーカス団「ジェミニ座」の座長にスカウトされ、花形として活躍するようになる。

  • ザイン
CV:神谷浩史
カフの幼なじみで鳥の顔をした魔法使い。
筋金入りのスケベでどんな状況でもその姿勢はブレない。胸派。
カフの事を幼い頃から面倒を見てきており、それが逆にカフを何もできない子にしたのではないかとヴィオラに指摘された。
実は『時間を操る』という魔法を使える天才魔法使い。過去に遡ったり停止させたりできる。
しかしこの能力を使ってもカフと自分の両親が魔女狩りで殺されるという『運命』を変えられなかったトラウマから、魔法を滅多な事では使えなくなってしまった。

〈※ネタバレ注意※〉
  • ダレス
CV:日笠陽子
魔女の現ボス。シャーデーの双子の妹。顔に傷がついているのを気にしており、ガイコツの仮面を被っている。齢150。
ウォルターのことが気になっている。幻覚を使った魔法が得意。

  • シャーデー
CV:甲斐田裕子
ダレスの双子の姉。現在はすでに亡くなっている。
最強と呼ばれていたほどの能力を持つ魔女で、坊ちゃんに呪いをかけた張本人。相手の考えていることを読み取ることができる。
顔が似ているのが気にくわないという理由で妹の顔をズタズタにしたり、人間たちに不幸になるような呪いをかけるなど非道な人物であったがその真意は…?

  • ケト
CV:山崎はるか
植物を操る魔女。見た目は褐色肌の黒ギャルで何故かいつでも水着姿をしている。
「~っす」と話す緩い性格で、過去に魔女狩りで仲間を人間に殺されているが、あまり深い敵対心は持っていない。

  • テト
CV:田辺留依
ケトのパートナーで毒の魔法を使う魔女。水着姿の白ギャル。
ケトと同様に緩い性格で、のんびりした話し方をする。
よくスマホのような機器でライブ配信をしている。

  • ニコ
CV:藤原夏海、堀内賢雄(大人の姿)
シャーデーを倒した魔術師の生き残り。
シャーデーに不老不死の呪いをかけられ、同時に少年の姿へと変えられた。
現在は魔術学校を設立して学校長を勤めている。
空間を操る魔法を使う。

  • イチ
CV:勝生真沙子
ニコのパートナーで魔術学校の副校長。ヘビースモーカー。
水の魔法を得意とする。
学校の授業では人間でも使える魔術と道具を実践的に教える。

  • フリー
CV:岩田光央
魔術学校の教師。坊ちゃんたちのクラスの担任。
かつてはシャーデーの部下だった。
魔女でありながらニコのことをニコ兄さんと呼び慕っていて、顔や髪を彼に似せている。
純白のペガサスに変身でき、その他に魔法を無力化するなどの守護が得意な魔女。
何故か魔術学校の女子生徒から大人気。

  • シャロン・レンドロット
CV:井上喜久子
アリスの母親。容姿は彼女にそっくり。
かつては坊ちゃんの家のメイド長を勤めており、ドジなところもあるが明るく誰とでも仲良くなれる性格で周囲から慕われていた。
シャーデーに呪いをかけられ生きたまま眠り続けていたが……。

  • ガーベラ
CV:大原さやか
坊ちゃんの母親。
呪われた坊ちゃんを「死神みたいな子」と言い、別邸に追いやった張本人。
しかし彼のことを愛していないわけではなく、呪いを解いて家を継ぐことを密かに期待している。

  • ヴィクトル
CV:銀河万丈
坊ちゃんの祖父。故人。
赤い瞳や癖っ毛、黒ずくめの服装にシルクハットと、坊ちゃんに似ている。
妻を早くに亡くしてしまったが再婚はせず、ずっと彼女のことを思っていた愛妻家。
生前はシャロンとも仲が良かったらしく、別邸のダンスホールでダンスの練習をしていたようである。

  • 座長
CV:水中正章
サーカス団「ジェミニ座」の座長。
作中では座長としか呼ばれず、名前は不明。
誰とでも分け隔てなく接する器の大きい人物であり、カフとザインを初対面でスカウトした他、呪われている坊ちゃんにも気さくに接してくれた。
昔は海賊をしていたようで、そのときに出会ったアメリアと結婚した。
現在は離ればなれで生活しているが、特に仲が悪くなったわけではなさそう。

  • アメリア
CV:上田麗奈
魔女…というより魔力を持ったタコ。ダレスの友人。
高度な解呪の魔法を使用できるが、彼女を持ってしても坊ちゃんの呪いは解けなかった。
カフとザインのサーカス団の座長と結婚している。


用語

  • 坊ちゃんの呪い
坊ちゃんが5歳の時かけられた呪い。
当時幼かったせいでかけた相手の事は全然覚えておらず、唯一覚えているのは背中に感じた豊満な胸の感触だけ。
この呪いは坊ちゃんに服の上からでも触っただけで『死ぬ』というもの。
近づきすぎても接触しなければ平気だし、接触しても、それが布越しだったり服にある程度の厚さがあれば平気。そのため相手の服の裾を掴むことは出来る。
この力のせいで坊ちゃんは「子供」「猫」という行動が読めない=いつ接触するか分からない存在が苦手になった。

  • 魔女
魔界に住む魔法を操る種族。性別が男性でも「魔女」だが、便宜上男性の場合は「魔法使い」と称されることもある。
見た目は人間とほぼ同じ者から獣人のような者、明らかに人外のような者など様々。
基本的に人間からは忌み嫌われている存在で、人間の中には魔女狩りと称して彼らを積極的に殺傷する過激派もいる。
そのせいで魔女も人間に敵意を持っており、互いに敵視する者は少なくない。

  • 魔界
ダレスが統治している魔女の世界。
名前こそ恐ろしいが、現在のボスであるダレスの意向により明るく楽しくがモットーのとても住み良い平和な世界となっており、反感を持つ者もおらず非常によく治まっている。

  • 魔術師
生まれつき微弱な魔力を持って生まれた人間の総称。
人数はあまり多く確認されていない。
魔女よりも魔法の扱いは劣るが、訓練次第では魔女と同等かそれ以上までレベルを引き上げることができる。

  • 魔術学校
ニコが設立した魔術師を育成する学校。
座学で魔法の知識を教える他、実践的な魔法の訓練も行う。
寮付きの立派な校舎を構えているが、教師は校長のニコを含めても3人、在籍している生徒も4人だけとかなりの過疎校。







追記・修正は逆セクハラされても鉄の意志で相手に触れない方がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年07月21日 09:50