登録日:2021/01/17 Sun 21:57:00
更新日:2025/04/20 Sun 19:47:52
所要時間:約 6 分で読めます
おお…神よ
感謝します ようやく…
ようやく腐った糞ゴミ共を全員心置きなく一掃出来るわけだ
震えて眠れベンジャミン 国王はオレだ
概要
ハンター世界にある架空国家『
カキン帝国』第4王子。
第一王妃ウンマの第二子。
私設兵の数は(5名のハンター協会準会員含めて)15名。
外見は髭を生やし落ち着いた雰囲気を醸し出す知的で博識な青年だが、裏の顔として人体収集家としての顔も持つ。
劇中では
緋の眼の最後の所有者であるとされ、大量の緋の眼をコレクションしている。
そのため
クラピカの最後にして最重要ターゲットとして目を付けられており、暗黒大陸にクラピカが関わるきっかけを生んだ。
裏で繋がっているマフィアは
エイ=イ一家、だが現組長モレナ=プルードとの関係は悪い。
人物
一見知的な男性で他王子との親交も深いが、その本性は気に入った女性を自身が所有するホテルに連れ込んだ後、生きたまま拷問・解体することを「芸術」と称するスナッフマニアのサディスト。
自身の犯罪行為に対しては「前途ある若者(被害者)が極限状態下で産み出す総合芸術」という歪んだ美的センスと持論を掲げており、それがターゲットの選別につながっている。
性格も自分以外の王子を
「腐った糞ゴミ共」「豚屑」呼ばわりする悪辣で傲岸不遜な人物で、特に自身の同腹の兄である
ベンジャミンとの関係は最悪の一言。
更に無知な人間を忌み嫌って
「無知の不知!!身の程を知らぬ者こそ最大の罪人!!」とまで言い切り、分不相応な男は死ぬと断言している。
「オレが国王になったら先ず国民を2つに分ける。使えるゴミと使えないゴミとにな」と語る非常に極端な選民思想の持ち主である。
その他、嘘を付く女を
「この世で一番最も嫌いな存在」と語っており、女性から内心見下されることを何よりも嫌っている様子。
一方で優秀な部下には信頼を置く一面も持ち、指導者としても信用していたテータが自分に銃口を向けた際は動揺を隠せなかった。
新しい概念に対する興味や知的好奇心は非常に強く、
念能力の教育係となったテータの多少の無礼には寛容なリアクションを見せるなど探究熱心な一面を持つ。
映画鑑賞をよくしているためか知能は高い。
流石にその真の性格については知る者は部下やベンジャミン以外にはほとんどおらず、表向きの性格しか知らないツベッパやハルケンブルグからの信用は厚い。
逆に真の性格を知っている部下達からは、その優秀な頭脳と能力自体は認められているものの、人望はほぼ皆無と非常に極端。
能力
実は念に関して全く知識がない無能力者。
だが念の指導から僅か半日で凝のコツを掴みかけ、わずかな期間で念能力の「絶」までも習得する、まさに天才と呼ぶべき才能を見せている。
護衛のテータにずば抜けた念の才覚の持ち主と評価される一方で、その人格や守護霊獣の異様な姿、テータの反対を押し切って水見式をした結果、水量が増え、葉は動きながらも腐り果て、水はヘドロのように濁り、毒々しい煙を上げ不純物(とかいうレベルではない物体)が出現しながら沸騰するという水見式における全ての特徴が出た極めて悍ましい状態となったことから、彼女から「決して念など会得してはいけない人間」と畏怖されている。
念能力を習得していく中で、自分の念能力や偶然船内放送でかかったセンリツの音楽による幻術など、底知れぬ深さと広さを持つ念能力に天才の彼は好奇心と興奮を覚えていく。
◯守護霊獣
次ニ 王子ノ質問ニ偽リデ答エレバ
オ前ハ人間デハナクナル
カキン帝国王家に代々伝わる儀式
『壺中卵の儀』により生み出された寄生型の念獣。
ツェリードニヒの場合、外見は女性の体を無理矢理
馬に改造したかのような醜悪極まりない人面馬。
頭部形状は虚ろな目をした女性の頭で、後足にはハイヒールを履いている。
首が長く伸び縮みする性質を持ち、口の中にも改造された風の女性の顔があり、全守護霊獣の中でもダントツに悍ましいビジュアル。
テータの見立てによれば特質系の念獣。
「嘘」や「虚偽」に対して過剰に反応する嘘発見器的な特性を持ち、1回王子の言葉を偽った相手に傷(マーキング)を刻み、2度目は言葉と病気のような痣を発生させ警告。
それでもなお王子を欺こうとした者を「人間じゃない何か」に変える形で王子の手駒に変えてしまう。
また、他の王子の部屋を偵察中だったオイト王妃の操る
ゴキブリを喰らう事で迎撃している。
◯念獣
念の習得過程でツェリードニヒの本能によって生み出された、守護霊獣とは別の具現化系の念獣。
男性器のような頭部を持ち、マッシブな身体と異形の腕、背には翼を持つ禍々しい異形の人型の姿をしている。
誕生の瞬間にツェリードニヒは違和感を感じていたが、その後存在を認識できていない。
後述の刹那の10秒との関連は不明。
◯刹那の10秒(仮称)
だが…“絶”さえ!! 自在に操れるようになれば…
オレが継承戦を制覇する…!!!
ツェリードニヒ自身が目を閉じて「絶」に入った時、脳裏にノイズが発生して10秒間先の「予知をしていない場合」の自分の周囲で起こる「未来(A)」を第三者視点で見ることができる
予知能力(未来視)。
最初の10秒間だけはツェリードニヒの認識のみであり実時間では一瞬の間の出来事で、ここで一旦ノイズが出る。
それ以降は実際に現実でも時間が流れ始める。
そのまま目を閉じたままならば、ツェリードニヒは周囲の時間の経過を感じながら、10秒先の未来を脳裏で見続けることが出来る。
なお、目を開けると「絶」を続けていても未来視は強制解除される。
更に、時間が流れ始めてからはツェリードニヒが目を開けて予知と異なる別の「言動・行動(B)」をとったとしても、周囲の人物はそれを認識できず幻術にかかったかの如く、予知と同じ本来の「未来(A)」通りの認識と行動を10秒間行う。
つまり周囲の人物はツェリードニヒの行動が約10秒間知覚できない。
そのため、目を開けるとそこで予知は途切れ、そこから10秒間幻術能力が発動している。
能力の再使用には、再び目を閉じ直して「絶」をすることが必要。
逆に、目を閉じて「絶」をしさえすれば連続発動可能。
どれだけ連続で使えるかは不明。
10秒間敵から自分の正しい認識をさせず、その10秒間は「絶」を解いて不可知の行動をとることができるなど強力な能力であるが、敵の前で目を閉じて「絶」をするというのは不自然かつ無防備であり、使いどころは難しい。
優秀な頭脳と相まって真価を発揮する能力である。
ツェリードニヒは「絶」のスムーズな体得を目標とし、完成すれば継承戦制覇も夢ではないと目している。
なお、クラピカや
ナックルの念能力などで勘違いされがちだが、強制的ではない「絶」はオーラを自分の内部にためて気配を消したり、治癒力を高める効果もあり、「絶」の間は絶対に念能力が使えないというわけではない。
ただし普通の「発」は発動できないので基本的には使えないことも確かだが。
◇ツェリードニヒの護衛
私設兵が15名(そのうち準協会員は5名)、従事者5名。
セミロングヘアで小柄なヘアバンドの女性。
仲間共々ハンター試験に合格し準協会員の資格を得た。
冷静沈着で知性的な性格。
好奇心の強いツェリードニヒの性格と行動を熟知しており、私設兵らしくツェリードニヒの本性を知ったうえで非常に高い忠誠心を持つ忠臣。
念能力者でもありツェリードニヒの念の指導役に抜擢されたが、同時にツェリードニヒの才能と残忍な趣向を危険視し、「歪んだ形で王子が邪悪な念に目覚めることを阻止し、少しでも良い方向に誘導・教育したい」という思惑の元念を指南している。
ツェリードニヒからは比較的気に入られており「ちゃん」づけで呼ばれているが、クラピカの指導との差異から疑いの目を向けられるようになった。
ツェリードニヒがあまりにも危険すぎる存在から、彼が「絶」の修行をして守護霊獣が具現化できない間に殺害し、殺害後王子の後を追って自死しようとするが、ツェリードニヒの開花した念能力により失敗。
当然テータには何が起きたか分からなかったが、ツェリードニヒと彼の守護霊獣には殺そうとしたことがつつぬけとなり、守護霊獣に脅しをかけられ激しく動揺と消耗をした。
しかしツェリードニヒにとっては「自分の念能力の完全なる解明と習得>テータの真意」のためとりあえず見逃された。
白髪で口周りに髭を蓄え厳つい顔をした男性で、ツェリードニヒの施設兵隊長を務める。
センリツの念能力による一時的な意識の喪失をツェリードニヒに報告し、その後は王子の命令に従いセンリツに対し「部屋への招待」という名目で様子をうかがった。
テータ同様ハンター準協会員で念能力者。
深い思考を巡らせるのは不得手と語り、陰ではツェリードニヒを「アイツ」呼ばわりするなど主のことは内心快く思っておらず危険視している。
一方、深い思考を巡らせるのが苦手な分、明瞭な結論・核心をついた結論にたどり着くのも早く、その点は悩みがちなテータに羨ましがられている。
その分信頼はされており、テータも彼にはなんだかんだで気さくに接する。
テータにツェリードニヒの念習得を妨害する案を持ちかけた。
短髪で大柄な男。
ガラが悪く残忍な性格で、クラピカの挑発で簡単にブチ切れかけるなどかなり短気。
クラピカの念講習会に参加するが、同時にダンジンと共に王子から「期限内に念を覚えられなければ参加者を全員殺せ」とも指令を受けた刺客。
しかし油断と慢心から便所に入った隙を突かれて刺客に殺害され、ベレレインテからその無様な死に方や行動を酷評された。
モヒカンヘアの男。
クラピカの念講習会参加者。
参加者を皆殺しにすることを心待ちにするミュハンを戒めるなど冷静な人物。
余談
自分以外の存在を無知として嘲笑っていたが、後に露骨に見下していたベンジャミンやカミーラが実は念能力者だったことで、逆に自分自身の無知を晒すという盛大なブーメランが帰ってくる事態になり、読者からは真っ先にネタにされた。
とはいえ、自身の知らないこと(=念)の存在を知るやしっかりと理解を試みるあたり、無知のまま目をそらすようなことをしてはいない。
追記修正よろしくお願いします。
- 他の兄弟もそうだけど、フルネームだとかなり間抜けに感じるな・・・。 -- 名無しさん (2021-01-18 05:46:34)
- どんな死に様を見せてくれるか楽しみなキャラ -- 名無しさん (2021-01-20 21:12:26)
- 有り余りすぎる才能と優秀な頭脳と吸収力とそれらの美点を全力で投げ捨てる様な品性の持ち主・・・ -- 名無しさん (2021-05-19 11:54:53)
- 傲慢ではあるけど自分の無知は素直に認めて教えを乞う柔軟性があるのはすごいと思う。ベンジャミンもそうだけど、こういう「人格的には致命的な欠点を抱えているのに、単なる無能な悪役でないキャラ」描かせると冨樫本当に上手いよな。 -- 名無しさん (2021-05-24 21:40:04)
- ゴンキルは3月10日に念に目覚めて(「ギド戦3月11日って明日じゃねーか」))2か月の修行禁止を経て解禁された次の日の5月13日に凝習得。ツェリは半日で習得しかけたけどゴンキルも2か月瞑想してるとはいえ実質3、4日くらいで凝習得なんだな。 -- 名無しさん (2022-01-28 10:19:54)
- 最新刊読んだけどやっぱりよく分からない能力 -- 名無しさん (2022-11-05 13:48:29)
- 10秒先の未来予知&10秒間の幻視能力、と聞くとシンプルそうに思えるけど、実際に漫画で読んでみるとホント複雑ね -- 名無しさん (2022-11-06 13:03:43)
- やや愛嬌と人徳があるルーカス(バイオ7)みたいな奴。 -- 名無しさん (2022-11-17 22:05:32)
- 女性を切り刻む趣味は出てきてない母親と関係性からかな? -- 名無しさん (2022-11-25 02:22:56)
- 「"能力を他人にバラすこと"が発動の条件かもしれない」のくだりは某爆弾魔の前例を引き合いに知力の高さを上手く描写したシーンだと思う -- 名無しさん (2024-05-09 03:48:52)
- レベルEの人魚の回の奴隷商がモデルかな。 -- 名無しさん (2024-05-09 06:58:19)
- まだ明らかになってない守護霊獣の能力もたくさんあるけど正直、王(他の国と関わるという意味で)としてはトップクラスに扱いにくいというか本人すら持て余すレベルで厄介なんじゃないかと思ってしまう(誰かと話して何かを交渉するのに嘘一切許さないはピーキーすぎる) -- 名無しさん (2024-08-06 20:52:06)
- 個人レベルの活動としては無茶苦茶強いんだけど、「為政者」「組織のトップ」みたいな概念と合わせると使えそうにない壺念獣と能力。他人を信頼して命令することができないタイプ? -- 名無しさん (2024-08-29 09:43:07)
- 下層の私設兵に「アイツ器小っさいのよ」って言われたツェリさん… -- 名無しさん (2024-10-31 13:35:36)
- あの兵はツェリさん本人にもああいう態度で殺されずにいると同期の兵が言ってるし、ツェリさんは使えるゴミには割と寛容なのかもしれない。守護霊獣も2回目の裏切りまで警告止まりだし -- 名無しさん (2024-11-03 17:40:03)
- もしかしてテータちゃんに「絶が最重要技術」って言われたから絶が最重要な念が発現したんだろうか -- 名無しさん (2024-11-03 17:52:02)
- 護衛のサルコフって、生まれつき絶使えるらしいけど、もしかしてビヨンドの子供の一人なのかな? -- 名無しさん (2024-11-07 09:25:16)
- エイ=イ一家の項目の分割を提案します。現状ツェリとも繋がりが途切れている上、掘り下げられる機会も多いので単独記事を作ってもよろしいのではと。反対意見がなければ1週間後を目処に作成いたします。 -- 名無しさん (2024-11-24 23:44:31)
- 謝肉祭とか侮辱罪などカキンの黒い部分が明かされて思ったが、自分を侮辱した奴に言われた通り記録更新してから制裁したツェリってかなり律儀な奴ではとも思えてくる。やってることとか残忍性はあれだがカキン王族として見るとかなりマシに見える不具合というか -- 名無しさん (2024-11-30 00:58:50)
- ↑2その後音沙汰がないのですが項目の作成どうなってますかね?もしも迷惑でなければ現状最低ラインの千文字は越えているので3日ほど待って反対意見がなければこちらで項目の分割を行おうと思うのですがよろしいでしょうか? -- 名無しさん (2024-12-14 03:02:10)
- ↑3お返事が無いので勝手ながら項目の分割を行わせていただきました。 -- 名無しさん (2024-12-22 04:09:25)
最終更新:2025年04月20日 19:47