登録日:2023/11/12 Sun 00:53:20
更新日:2025/03/09 Sun 22:30:02
所要時間:約 5 分で読めます
もしも104期の面々が
アメリカンハイスクール的
スクールカースト世界に
ぶち込まれたなら…。
「
進撃のスクールカースト」とは、漫画『
進撃の巨人』単行本の嘘予告にあるシリーズの1つである。
目次
概要
元々は
進撃の巨人の公式ガイドブックの「Answers」で、原作者の諫山創氏が掲載したIFイラスト。
それを単行本の巻末の嘘予告に起用し、21巻から最終巻まで続けた。
世界観はアメリカンなハイスクールで繰り広げられる多感な時期のめんどくさい話を延々と繰り返すティーン白書のようなものとの事。
スクールカースト
スクールカーストとは、ウォール高校内でいうランク分け、所謂生徒間の上下関係(ヒエラルキー)を表したものである。
ヒエラルキーの高い順に説明すると以下の様になる。
最上位
- Jock・Queen Bee
上位
- Sidekicks・Pleaser・Wannabe
中位
- Messenger・Preps・Slacker
下位
- Geek・Goth・Brain・Other
最下位
また、上記のヒエラルキー順からはみ出した不良枠のBad Boys&Bad Girlsや、不思議少女と呼ばれるFloaterも存在する。
階層下位は容易に「いじめ」の標的にされるため、この教室内の序列づけは時に死活的になるとの事。
アメリカの学校社会・文化、或いはそれを題材として扱う作品の内容が元ネタであろう。
「スクールカースト」という言葉自体は和製英語である。
登場人物
階級…特になし
普通の人。イケてるグループでも
オタクグループでもない。夢もやりたいこともない。
ある日、アルミンに絡んでいたジャンに一言言い、結果的にアルミンを助ける事となり、アルミンに懐かれ、その様子を見ていたミカサに好意を抱かれる。
嘘予告の終盤では何もない日常にうんざりして、「人類滅亡の危機をつくればいいじゃないか」と考えるが…?
階級…ゴス
オカルト少女。からんでくるジャンを撃退する呪いを模索中。
中二病を拗らせている。
アルミンを助けたエレンの姿を見て、彼に惚れている。
階級…ギーク
オタク。
パソコンオタクで日本のアニメが好き。
ジャンに絡まれていた所をエレンに助けられ、彼に懐く。
内心はかなり腹黒い(通称
ゲスミン)。
階級…バッドボーイ
不良。モテると思ってワルぶってる。
アルミンに絡んでいたが、エレンに一言言われそこで喧嘩となり、以降エレンを目の敵にしている。
階級…ジョック
学校の王。学校中の人気者だがデリカシーがない。アメフト部所属。
善行クラブのリーダーも務めている。
ヒストリアに好意を寄せているが、本人からは(クソつまんねぇなこのゴリラ)と内心侮蔑されている。
階級…クイーン・ビー
学校の女王。何不自由なく育ったセレブの娘。学校生活に退屈を感じている。
エレンを自分と同じ学校生活に退屈さを感じている同類として見ているが、彼の学校生活の変化に気付き周囲にとある嘘を吐いてしまう。
階級…スラッカー
バカ。
階級…フローター
不思議少女。
食べられるものと食べられないものの区別があまりできていない。
階級…バッドガール
不良。ジャンと同類と思われることに激しい不快感を抱く。
階級…ブレイン
ガリ勉。アルミンの
オタク仲間。
余談であるがとある残念な事故に巻き込まれた生徒の名前と同じであるとの事。
階級…メッセンジャー
パシリ。ライナーの使いの者。
階級…フリーザー
取り巻き。ヒストリアを甘やかし自分なしでは生きていけないと彼女に思い込ませるのが目的。
ライナーの事は「ゴリラ」として見下してる。
階級…プレップス
ライナーとヒストリアの取り巻き。
誰彼構わず慈善活動や政治参加を呼び掛ける。
階級…ワナビー
ライナーとヒストリアの取り巻きその2。
ヒストリアの友達になっておこぼれにあやかりたい。
清掃員。
過去は闇社会の大物だったと噂されているため、数人を除く学校中の全員から恐れられている。
昔の舎弟達とも関わりがあり、最新のクレンザーの受け渡しがまんまヤバめの取引現場のそれであったため、それを目撃したエレン達に色々と誤解を招いた。
また、どこから侵入したのかエレンの家に押しかけクレンザーの良さを教えていた。
エレンの名前を「エレーン」と勘違いしている。
化学教師。好奇心を満たすためなら法を犯しがち。
最新のクレンザーを
リヴァイから貰っていた。
エレンの夢ではなんやかんやあって化学の授業中に
ゾンビが出る世界観を作り出した。
歴史教師。普通の人が笑わない所で笑ったりする。
ハンジ同様最新のクレンザーを
リヴァイから貰っている。
ヤバめの宗教団体のリーダー。
唯一神ユミルと呼ばれる存在を崇めており、ユミルの姿が見えるエレンにユミルのお告げは何かと聞いてくる。
教団の会員にはイェレナやリコにナイル、更には州知事の
ザックレーもいる。
州知事の権力があるため、教団は警察を動かすことができる。
上記の宗教団体の会員。
道端で勧誘活動をしており、エレンを見つけたガビがエレンの事を「まだ親に食わせてもらってる身で一丁前に絶望してトボトボ歩く視野狭窄且つ愚かな高校生」とボロクソに評価して、エレンに話しかける。
だが、そこでエレンが普通の人には見えない筈の唯一神ユミルの容姿について述べて、ガビがこの事を教団に報告し、エレンを教団に拉致させた。
TV局のリポーターとカメラマン。
教団に追い詰められ廃墟に立て篭もるエレン達を生中継していた。
進撃の巨人本編に登場する始祖ユミルとほぼ同じ存在。
姿は本編と同様の容姿である。
上記の宗教団体が崇めている神であり、何故かエレンにだけ姿が見える。
教団が呼んだ警察によって絶体絶命の危機に追い詰められたエレン達であるが、その場にユミルが現れエレンにお告げを授ける。
その内容は、サウナに入浴する事だった。
サウナ入浴の手順とマナーの教えを広める事で、世の人々を苦しみから解放し、極楽浄土を世界各地に築いていく事こそが唯一神ユミルのお告げであった。
オマケページで最終的に伝えたかったことでもあるが
ドラマCD
2018年10月17日に発売されたアニメ
進撃の巨人Season3 Blu-ray&DVD第1巻初回特典にドラマCDとして付属された。
原作者諫山創氏監修のストーリーであり、登場人物達もアニメ本編の担当声優達が演じている。
アニメ化
2024年11月8日に公開された映画『劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK』のエンドロール後に、新規映像として34巻のスクールカーストのストーリーの短編アニメーションが上映された。
また、エレン、ミカサ、アルミン、の3人が描かれた新規ビジュアルの特製A5クリアファイルが特典として配布される。
余談
別冊少年マガジン2018年10月号には、アニメイラストでの書き下ろし表紙を飾った事がある。
その表紙のキャラの配置構図には、「ブレックファスト・クラブ」というスクールカーストを描いた映画のビジュアルのパロディとなっている。
原作本編の120話では、エレンが見た走馬灯に一コマだけだが、スクールカーストのミカサとアルミンが登場しており、アニメ版78話でもワンカットだけだが2人の描写がある。
+
|
以下、34巻の巻末ネタバレに付き注意 |
34巻の巻末ではエンドロールとして描かれた。
エレンとミカサとアルミンの3人はある映画を一緒に見て、帰り道にその映画についての批評や談笑をしていた。
そこでエレンが、
しかし信じらんねぇよな 100年前本当に巨人がいたなんて
と口にし、アルミンも
と話す。
なんとスクールカーストの世界は原作本編の世界から100年後の未来の世界である可能性が浮上した。
ただ、アルミンが「どこまで史実を元にしたかはわからないけどね」と語っているため、本編の世界とそっくりな世界の未来なのかもしれない。
|
追記・修正はウォール高校でカースト上位に立ってからお願いします。
- 可能性の一つであって欲しいな。今度こそ、二人と幸せになれよエレン(いや、ヒストリアルートもありか…) -- 名無しさん (2023-11-12 07:11:21)
- 平和な世の中に生まれて心身共に余裕があるせいかなんていうか年相応にアレな面があるのが好き 本編と違って幼なじみが幼なじみじゃなくて性格も違うし趣味も合わないけど仲良しなのがマジで最高 -- 名無しさん (2023-11-12 12:15:40)
- 嘘予告のネタが尽きたから始めたわけではない…と思う。 -- 名無しさん (2023-11-12 12:26:26)
- 日本だって戦争終わってから80年も経ってないしな~ -- 名無しさん (2023-11-12 14:54:18)
- 最後のオチにマジで泣いた。 -- 名無しさん (2023-11-12 15:06:49)
- いやヒストリアはライナーとくっついてほしいぞ本編がああだっただけに -- 名無しさん (2023-11-12 17:45:49)
- 実はエレンがガビに撃たれた時の走馬灯でスクカのミカサとアルミンがチラッと映ってる -- 名無しさん (2023-11-14 19:52:40)
最終更新:2025年03月09日 22:30