小山雅(パワプロ)

登録日:2012/10/07 (日) 20:43:35
更新日:2024/11/24 Sun 10:03:49
所要時間:約 3 分で読めます






こう見えて 男なんだよホントだよ
()(やま) (みやび)


小山雅とは、パワプロ2011から登場したキャラクターである。ポジションは遊撃手/二塁手

今までにない キャラで、多くのパワプロファンを魅了した。
10月26日生まれ。

  • パワプロ2011
主人公がいつものように野球を練習していると、どこからともなく金髪で女顔の一人の人物が現れる。その人物の名は小山雅という。一見普通の少女かと思いきや、実はこうみえて男であるという。彼も野球経験者であるらしく、主人公の誘いによりときめき青春高校の野球部員入りする。

ボールを取るのに失敗すると泣き顔になったり、甘い物が好きだったり、少女漫画が好きだったりとどことなく女の子らしい一面がある。おかげで、主人公が男である雅に対してムラムラすることもあった。

能力
ミート B
パワー E
走力 D
肩力D
守備力B
エラー回避 S

特殊能力
バント〇、逆境〇、送球〇、サヨナラ




以下衝撃のネタバレ




実は男の娘・・・というわけではなく、本物の女の子である。因みにパワプロで新規の女性選手が登場したのはパワプロ13の以来。
矢部田「えっ」夏野「えっ」*1
なぜ、男のふりをしたのかというと、中学校の高校選びのとき、なかなか女でも野球部に入ることができる高校が見つからずに途方にくれていた。
しかし、彼女が入学することになったときめき青春高校は、あまり調査書をみずに合格させるといういろいろと杜撰な高校だということを知った。
これで何とか男のふりができるんじゃないかという考えに至った彼女はそこに入学、そしてずっと一人称は私から僕に変えたり、学校にいる間は常に学ランを着たりなど男のふりをしていた。

そんな中、恋々高校との練習試合で早川あおいと出会う。そして、彼女に自分が実は女だという事を見抜かれる。この早川あおいとの出会いのきっかけで、卒業間際に自身が実は女だという事を告白、そしてあおいとの約束の為に、社会人野球へと進むことになる。

またこの時のプロチームでは福岡ソフトバンクホークスに所属している。また、もし超の雅ちゃんのパスワードのカードが公式のパスワード解禁までオークションで高価で落札されたらしい。


  • パワプロ2012
残念ながらサクセス中には登場しないが、パワスタのカードの種類の一つとして登場する。


  • パワプロ2013
発売当初は青葉や茶来がデッキに入れられるにもかかわらず、雅ちゃんがいなかったため今回も登場しないのかと嘆く人が多かったが、12月に配信された3つ目のシナリオの駈杜高校編で夏の県大会の決勝の相手の聖ジャスミン学園のチームメンバーの中になんと雅ちゃんがいたので登場が確定した。この聖ジャスミン学園だがどうやら選手は女子ばかりでパワポタ4で登場した矢部田や2011の彼女のひとり大空美代子(ミヨちゃん)、2012の彼女の川星ほむら*2などもいる。
雅ちゃんが登場確定に伴い早速コナミは雅ちゃんの浴衣とサンタコスが登場。さすがに水着は設定のためないと思ったら水着が解禁、更にエプロンまで登場。どうやらサンタコスから4人で発生する特殊イベントが登場。やっと雅ちゃんがパワプロ3人娘から加わり4人娘になりそう。

そして男の娘が公式化した。

ちなみに今回も男のふりしているが理由は家の事情という設定に変更されている。男のふりをしていることが聖ジャスミン学園の野球部員に影響している。

  • パワプロ2016
パワフェスではときめき青春高校の選手として登場。OPでは友沢と共に二遊間を組んでいる。
味方チームの守備が壊滅的なので、二遊間をカバーする目的でも初期状態でも守備が高い雅ちゃんを取る場合もある。
聖ジャスミンのある投手と対決すると…?
なお、ラスボスは女性選手には優しいが、雅ちゃんが女性である事を見抜けておらず、セリフを聞く限りでは男性として認識している*3

  • パワプロ2018
本編、パワフェスともに(ry
コンボイベントは純決、黒珠、水無月、冴木、あおい&みずきの3人での水着イベントがある。
なお、名将甲子園のタイトル画面にも登場しており、猪狩兄弟に挟まれている。

  • パワプロアプリ
聖ジャスミン高校の選手として登場。
未だに聖ジャスミン高校のサクセスが多分どっかのドルヲタが考案した女性選手のみサクセスのせいで*4実装されていない為固有選手としては使えないが、デッキに入れれば使用可能。
守備が高くミート力も悪くない守備タッグ型の為比較的悪くない。さらに振袖まで登場したのだが、デッキに入れたらかならず1月1週に起こるイベントが公式が病気
ただし振袖verは性能もぶっ壊れレベルに高く、2018年1月時点での守備ステータスの地位の高さも含めると、野手、特に内野手育成としてはかなりの上位キャラとなっている。





これだけカワイイのに何故か打撃フォームは98年横浜ベイスターズのVメンバーの2番打者である波留敏夫のフォームである。波留は佐伯貴弘と共に二枚目ではなく三枚目キャラだったのだが…
2011でプロ選手としての雅ちゃんは福岡ソフトバンクホークスに所属でベイスターズとは関係なく、何故波留のフォームだったのかは不明。最も現在まで一度もフォーム元が在籍した球団に入っている作品がない東條と猛田*5、「守備がうまい」以外なにも某ナッシーとの共通点がないチームメイトの神宮寺が見事なこんにゃく打法とバットコントロール*6を見せる事例があるのでそう珍しくはない。


また『2024』ではプロ入り先が阪神に変更されるとアナウンスされている。おちゃめ番長浜崎庄司の『2010』に合わせる形での再収録、アンヌ=安生=アズナブルの横浜入り*7、キャライメージ上ベイスターズから動かすわけにいかなくなっている聖で席が埋まってしまったこと、もともと鉢柳と阿畑で2人だった阪神なら3人までに変更が入った本作では受け入れられることが理由か。
同チーム同ポジションに実働5年目にもかかわらず.267 1HR 41、守備率.982、リーグ最少失策をマークした選手がいるという壁があるが。*8



追記修正よろしくお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • パワプロ
  • パワプロ2011
  • ときめき青春高校
  • パワプロ2013
  • 聖ジャスミン学園
  • ボクっ娘
  • サヨナラ男
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 小山雅
  • パワプロ彼女候補
  • スイッチヒッター
  • 遊撃手
  • 高校生
  • 実況パワフルプロ野球
  • パワサカ
  • 金髪
  • ポニーテール
  • 実況パワフルサッカー
  • 男装の麗人
最終更新:2024年11月24日 10:03

*1 当時、『パワポタ3・4』の内容は『パワポケシリーズ』ほどではないにせよ『パワプロ』とつながっていないと解釈されていたのはある(樽本やグラビトン新井の再登場がほとんどなかった、ほむらのキャラ設定がわりと大きく変更され・変更後の設定でほぼ固定になったなど)。現在は矢部田の『2013』再登板などでほぼパワプロ側にポタの設定が組み込まれた

*2 先述の設定変更はこれのこと。以降の作品でもほむらは「自分も選手」で固定となり、マネージャー枠で収録されたことはない

*3 「女性選手は全員『ラスボスチーム側選手で出る場合がある』設定」の対象にはなっている模様。

*4 他の協力選手と違い、田中のみ「自分が登場しない前提の」サクセスプロデュースも行ったため。コンシューマ作品で田中と当該サクセスのメンバーとで特殊イベントが発生するのがお約束のパワフェス隠し要素になるなど、ほぼ離れている現在でも北雪シナリオの特徴のひとつ扱いになっている。

*5 東條は小笠原道、猛田はカブレラのもの。特に前者は何回か実在球団の所属先が変わっているにもかかわらず、小笠原がいたことがある球団に入った作品がない

*6 ほぼすべての収録作品でミートA+アベレージヒッター所持。『2011決』で言えばこの年.338 12HR 74の好成績を残した内川聖一(当時ソフトバンク)などとほぼ同等のミート査定

*7 『2022』パワフェスで半隠し選手ながら収録があったのが好評だったものと思われる。実際に『今回はうれしかったから、次回は『R』『アプリ・サクスペ』との連動にこだわらず、パワポケのチームや選手をより増やしてほしい』という声は出ていた

*8 木浪聖也のこと。こちらはもちろん実在