ウォーリア

ウォーリア

聖戦の系譜以降に登場する斧戦士の上位クラス。斧に加えて弓も扱えるようになった。
味方側ではヨハルヴァがクラスチェンジすると使用可能で、あのキラーボウも扱えるようになる。
初登場時は技の上限値が20だったり、力が剣士系上位クラスに劣る26だったりとあんまりな設定だった。

GBA以降では上限値の上方修正が行われ、力は何と30!剣士系クラスの力の下方修正もあわさって一発のダメージの違いが大きく開いた事により、その存在はどんどん大きくなっていった。
このクラスに属するキャラは総じてガタイが良い為、体格システムもなんのその。
重い斧でも育ち方によっては2回攻撃可能である。
育ちきるかは分からないが技・素早さ共に上限値は高めになっているので最近では剣士系の存在意義がなくなりつつある。

バーサーカーとの違いは、こちらは弓も扱える事と守備が高い事。逆に素早さは劣る。
勇者ソードマスターみたいな関係である。
弓は斧より命中に優れる上に特効もつけるため、それまで命中に難儀していた戦士たちが一転、パワフルな弓使いとしてズバズバと敵飛兵を撃ち抜けるようになる。

新紋章ではバーサーカー蛮族の立ち位置で出現しているのに対して、こちらはアカネイア兵のごろつき紛いの兵士として出現。
腕力が高く、手斧の上位互換であるトマホークを使用してくるため、レベルを抑制して、ステータスを調整されている。
ただし、聖戦のように弓と斧を併用してくる敵兵が出てきても、自動切換えができないため、弓で攻撃した直後に接近すると丸腰状態になってしまう。

タグ:

クラス
+ タグ編集
  • タグ:
  • クラス
最終更新:2024年08月24日 01:01