フリーダムガンダム

ZGMF-X10A フリーダムガンダム

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
67700 720 M 14500 140 270 245 300 7 A B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MA-M01 ラケルタビームサーベル 1~1 3600 16 0 BEAM格闘 85% 10% 半減
MA-M20 ルプスビームライフル 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
MMI-M15 クスィフィアスレール砲 2~5 3600 18 0 物理射撃 80% 0% 貫通
フルバーストモード 2~6 4300 22 0 特殊射撃 85% 0% 攻撃力ダウン 超強気
M100 バラエーナプラズマ収束ビーム砲 3~6 3700 18 0 BEAM射撃 80% 0% 貫通 半減
フルバーストモード MAP 4500 35 0 MAP兵器 100% 0%
+ フルバーストモード

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、
ユニットが受けるダメージをさらに軽減する
フェイズシフト装甲 物理属性を持つ武器によるダメージを2000軽減する ターン開始時にENを15消費
ニュートロンジャマーキャンセラー 毎ターンENを最大値の10%回復する

開発元

設計元

開発先

GETゲージ

ステージ 出現詳細
舞い降りる剣 イベント後
暁の宇宙へ 初期配置
たましいの場所 初期配置
明けない夜 初期配置
エンジェルダウン作戦 初期配置

備考

  • 奪取したGAT-Xシリーズのデータを基にザフトの各MS開発局が合同で開発したZGMF-Xシリーズの1機。
  • パーフェクトストライクと比べるとHPは増えているものの、防御は据え置きで耐久性はあまり変わらない。
    その分機動が大幅に上がっているので、守備よりも反応が高いパイロットを乗せたいところ。
  • 追加されたアビリティのニュートロンジャマーキャンセラーで毎ターンENが回復するが、フェイズシフト装甲で回復分を持っていかれるため初期状態では差し引きマイナス1。
    • 処理は回復が先でターン開始時は常に15減った状態から開始することになってしまうため、ある程度ENを改造して余裕を保たせておきたい。
  • 武装面はBEAM格闘・BEAM射撃・物理射撃・特殊射撃を取り揃え、MAP兵器も持っている優等生。
    クスィフィアスとバラエーナは平均より射程が長い上に貫通持ちで数値以上にダメージを伸ばしやすい。
    それぞれが物理とBEAMなので敵の防御アビリティを無視しやすいのもポイント。
    • 自身は空中適正があり、クスィフィアスやフルバーストモードは水中でも半減しないので水中の敵が現れるステージにも適性がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月07日 01:55