883系から変形する特車隊のヒカリアン。「超特急ヒカリアン」に登場。
概要
車両 | 883系電車 |
必殺技 | |
武器 | スナイパーキャノン ライフル |
関連機体 | スナイパートレーラー |
声優 | 中原茂(OVA) 横田栄治(現.横田栄司) |
所属 | JHR タクシーロードレール(33話) |
原作での活躍
OVA
超特急
43回もナンパに失敗しているらしく、それをのぞみや300Xから、「なんでモテないんだろ?」だの「なんとなく汗臭いからじゃねーの」などと、散々に揶揄われている。
33話では、「お客さんの喜ぶ顔が見たい」と言う一心から、ブラッチャーが経営していたタクシーロードレールで一時期働いていた。「ワンダーランドエクスプレス」と言う、883系のコンセプトから来たのであろうか。
33話では、「お客さんの喜ぶ顔が見たい」と言う一心から、ブラッチャーが経営していたタクシーロードレールで一時期働いていた。「ワンダーランドエクスプレス」と言う、883系のコンセプトから来たのであろうか。
電光
「電光」には14話までオープニング映像に登場していたが、15話以降はE1スナイパーに差し替えらてしまった。差し替えられた理由に関してはそちらを参照。
台詞集
名台詞
超特急
「待ってくれ!」
のぞみ「…ソニック!」
「…のぞみ、皆んな、聞いてくれ。俺は今、タクシーロードレールで働いている」
のぞみ「…なんだって?…じゃぁ、あれはやっぱり…!」
(回想:ソニックが走るシーン)
ひかり隊長「どう言うつもりだ!裏切るのか!?」
「違う…!そんなんじゃない!サービスのし過ぎが何故悪い!?おかげでお客さんも皆んな喜んでいるんだ、そこで働いて、何故いけないんだ!」
ひかり隊長「う、う゛ん…(吃る)」
「俺は走りたい!そして…お客さんの喜ぶ顔が見たい!!…皆んなだってそうだろ?その為だったら、タクシーロードレールで働いたって、いいじゃないか」
33話より。お客さんの笑顔を見たいが為に、タクシーロードレールで働いていたソニック。そこにのぞみ達がカチコミに来た際に、自分がそこで働いている理由を語る。
「ワンダーランドエクスプレス」と銘打たれた車両を体として使っているプライド故かもしれない。
のぞみ「…ソニック!」
「…のぞみ、皆んな、聞いてくれ。俺は今、タクシーロードレールで働いている」
のぞみ「…なんだって?…じゃぁ、あれはやっぱり…!」
(回想:ソニックが走るシーン)
ひかり隊長「どう言うつもりだ!裏切るのか!?」
「違う…!そんなんじゃない!サービスのし過ぎが何故悪い!?おかげでお客さんも皆んな喜んでいるんだ、そこで働いて、何故いけないんだ!」
ひかり隊長「う、う゛ん…(吃る)」
「俺は走りたい!そして…お客さんの喜ぶ顔が見たい!!…皆んなだってそうだろ?その為だったら、タクシーロードレールで働いたって、いいじゃないか」
33話より。お客さんの笑顔を見たいが為に、タクシーロードレールで働いていたソニック。そこにのぞみ達がカチコミに来た際に、自分がそこで働いている理由を語る。
「ワンダーランドエクスプレス」と銘打たれた車両を体として使っているプライド故かもしれない。
「よくやったのぞみ!あとは俺たちに任せろ!」
82話より。
82話より。
(回想:300X博士「撃てる弾は一発だけだ。頼むぞ」)
(回想:ひかり隊長「囮 は任せておけ!」のぞみ「必ず誘き出してみせるよ!」)
「みんな…無事でいてくれ!」
116話より。
(回想:ひかり隊長「
「みんな…無事でいてくれ!」
116話より。
「俺はスナイパー…!」
「狙った獲物は、外さない!」
同じく116話より。どこぞのランエボワンメイクチームのリーダーのような台詞を言ったあと、弾を発射し、それは見事敵に命中。シルバーエクスプレスの作戦を完全に崩壊させる。
「狙った獲物は、外さない!」
同じく116話より。どこぞのランエボワンメイクチームのリーダーのような台詞を言ったあと、弾を発射し、それは見事敵に命中。シルバーエクスプレスの作戦を完全に崩壊させる。
迷台詞
車両解説
玩具について
通常のヒカリアンやブラッチャーの玩具は背中の尾翼を上に持ち上げて、ロボットに一発変形するが、彼とファイヤーネックスは、車体側面にあるスイッチを押し、発射してヒカリアンに変形する。
二次創作上での扱い
二次創作での名(迷)台詞
関連人物他
特車隊ドクターイエロー
上司。声優が同じだったりする。
特車隊ファイヤーネックス
特車隊ポリスウィン
同僚。
特車隊E1スナイパー
「電光」15話でソニックの代わりにやってきたヒカリアン。
ライトニングノゾミアン
彼や博士にソニックがモテない理由を揶揄われてしまう。
新橋テツユキ
OVAでは彼にワクチンを手渡し、ヒカリアントレーラーのカタパルト発射前にのぞみにワクチンを渡した。
ひかり隊長
別系統の上司。
マックス
E2ジェット
E3レーサー
神田ミナヨ
シルバーエクスプレス
116話では彼の作戦を崩壊させる。
ブラックエクスプレス
中の人が同じキャラ。
ドジラス
ウッカリー
上司。声優が同じだったりする。
特車隊ファイヤーネックス
特車隊ポリスウィン
同僚。
特車隊E1スナイパー
「電光」15話でソニックの代わりにやってきたヒカリアン。
ライトニングノゾミアン
彼や博士にソニックがモテない理由を揶揄われてしまう。
新橋テツユキ
OVAでは彼にワクチンを手渡し、ヒカリアントレーラーのカタパルト発射前にのぞみにワクチンを渡した。
ひかり隊長
別系統の上司。
マックス
E2ジェット
E3レーサー
神田ミナヨ
シルバーエクスプレス
116話では彼の作戦を崩壊させる。
ブラックエクスプレス
中の人が同じキャラ。
ドジラス
ウッカリー
上記以外については登場人物・キャラクター一覧を参照。
二次創作および他作品における関連人物他
ザイライナー883ソニック
シンカリオンZに登場する、800つばめのサポートメカで、足を強化する。名前の通り、変形する車両が883系である。
シンカリオンZに登場する、800つばめのサポートメカで、足を強化する。名前の通り、変形する車両が883系である。
外部リンク
Pixiv百科事典での記事→https://dic.pixiv.net/a/スナイパーソニック