コール共鳴士スキル・魔導書
《回復マスタリー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《ウェポンマスタリー》
最大レベル:10
自身の行う回復効果のあるスキルを使用した場合のHP回復量に+(ウェポンマスタリーのSL+SL)×3する。
《癒しの風》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:1
前提:《回復マスタリー1》
最大レベル:10
対象のHPをCL+(SL+2)d6回復する。
《癒しの雨》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:範囲(選択)
射程:シーン
コスト:3
前提:《回復マスタリー3》《癒しの風3》
最大レベル:10
対象のHPをCL+(SL+3)d6回復する。
《癒しの光》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:2
前提:《回復マスタリー3》
最大レベル:10
対象のHPをCL+SL×2d6回復する。
《癒しの救い》
タイミング:イニシアチブ
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:5
前提:《回復マスタリー8》《癒しの光5》
最大レベル:5
シーンSL回使用可能。
対象のHPを『最大HP』点回復する。
《キュア》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:5
前提:《回復マスタリー1》
最大レベル:5
対象が受けているバッドステータスをSL+2個回復する
《リザレクション》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:8
前提:《回復マスタリー5》《キュア》
最大レベル:5
対象の戦闘不能を回復し、HPをSLd6点まで回復する。
《リヴァイブ》
タイミング:オート
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:10
前提:《回復マスタリー10》《リザレクション1》
最大レベル:1
シナリオ1回使用可能。
対象が戦闘不能になった直後に使用する。
その戦闘不能を打ち消し、HPを1とする。
《魔術マスタリー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《ウェポンマスタリー》
最大レベル:10
自身の行う魔術判定に+SL。
魔法攻撃のダメージ+《ウェポンマスタリー》のSLd6。
《属性マスタリー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《魔術マスタリー》
最大レベル:5
取得時に『地』『水』『火』『風』の属性のうち1つを指定する。
取得した属性の攻撃を行う際のダメージに+SLd6する。
《エレメント・マジック》
タイミング:メジャー
判定:魔術
対象:単体
射程:シーン
コスト:2
前提:《属性マスタリー1》
最大レベル:5
取得時『地』『水』『火』『風』の属性のうち一つを指定する。
単体に(2+SL)d6ダメージを与える魔術による攻撃を行う。ダメージは指定した属性のダメージとなる。
《スプレッド・マジック》
タイミング:マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:2
前提:《魔術マスタリー3》
最大レベル:1
そのメインプロセスで行う魔術攻撃の対象を『範囲:選択』に変更する。
《オペレイト・マジック》
タイミング:マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:1
前提:《魔術マスタリー5》
最大レベル:5
そのメインプロセスで行う魔術スキルの属性を任意の属性に変更し、さらにダメージ+SL×2する。
《ピアシング・マジック》
タイミング:マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:4
前提:《魔術マスタリー7》
最大レベル:5
そのメインプロセスで行う魔術スキルによる攻撃のダメージ+SLd6し、さらに1点でもダメージを与えた場合対象の防御値をターン終了まで0に変更するバッドステータスを与える。
《ダブルキャスト》
タイミング:マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:5
前提:《魔術マスタリー10》
最大レベル:5
シーンSL回使用可能。
そのメインプロセスの間、自身は魔術攻撃を行うスキルを2回使用できる。
《ウェポン・マジック》
タイミング:メジャー
判定:魔術
対象:単体
射程:シーン
コスト:1
前提:《属性マスタリー3》
最大レベル:1
取得時に『地』『水』『火』『風』の属性のうち1つを指定する。
シーン中対象が行う武器攻撃の属性を選択した属性に変更し、ダメージ+自身の属性マスタリーのSLd6する。
追加スキル
《プロテクション》
タイミング:ダメージ直後
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:1
前提:《回復マスタリー3》
最大レベル:5
ダメージ軽減を行う。
対象が受けるダメージを-(SL+2)d6する。
《レスキューヒール》
タイミング:イニシアチブ
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:6
前提:《キュア1》《回復マスタリー5》
最大レベル:5
対象のHPをSL×2d6+CL点回復する。
このスキルは1シーン1回使用可能。
《トワイライト》
タイミング:セットアップ
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:3
前提:《回復マスタリー7》
最大レベル:10
対象の最大HPをシーン中+SL×5する。
上昇した値は即座に回復する。
《フレイムマスター》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《属性マスタリー5》
最大レベル:5
火属性のダメージに+SL×2する。
HPがSL×5以下の時、与えるダメージにさらに+SL×4する。
《ウィンドダンサー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《属性マスタリー5》
最大レベル:5
風属性のダメージに+SL×2。
風属性ダメージを与える魔術魔術判定に+SL。
《アースグレイブ》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《属性マスタリー5》
最大レベル:5
地属性のダメージに+SL×2。
防御力を+SL×5する。
《アクアシンガー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《属性マスタリー5》
最大レベル:5
水属性のダメージに+SL×2する。
さらにあなたが行う回復魔法の効果に+SL×3する。
《サラマンダー》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:なし
前提:《フレイムマスター5》
最大レベル:5
火属性のダメージに+魔術判定に失敗したダイス数。さらに火属性でダメージを1点でも与えた場合、シーン中対象の回避を-SLする。
《シルフ》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《ウィンドダンサー5》
最大レベル5
風属性魔法のダメージに+『魔術判定に成功したダイス数』
さらに風属性でダメージを1点でもダメージを与えた場合、シーン中対象の防御力を-SL×2する。
《ノーム》
タイミング;パッシヴ
判定;なし
対象;自身
射程;なし
コスト;なし
前提:《アースグレイブ5》
最大レベル:5
地属性のダメージに+SL×3。
さらに地属性でダメージを1点でも与えた場合、対象を移動させることが出来る。
《ウンディーネ》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《アクアシンガー5》
最大レベル:5
水属性のダメージに+SL×3
さらに水属性でダメージを1点でも与えた場合、対象の攻撃力-SL×2。
《アイスフレイムシュート》
タイミング:メジャー
判定:魔術
対象:範囲(選択)
射程:シーン
コスト:7
前提:《フレイムマスター5》《アクアシンガー5》
最大レベル:5
対象に【火】【水】属性の魔術による攻撃を行う。
そのダメージに+SL×3d
《グラウンド・ゼロ》
タイミング:メジャー
判定:魔術
対象;シーン(選択)
射程:シーン
コスト:8
前提:《アースグレイブ5》《ウィンドダンサー5》
最大レベル:10
対象に【風】【地】属性の魔術による攻撃を行う。
そのダメージに+SL×2d。
最終更新:2020年07月28日 06:49