汎用スキル
汎用スキルとは、共鳴士もレゾナントも平等に習得できるスキルのことです。
《エキスパート》
タイミング:パッシブ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
習得時に得意な分野を1つ指定(例:料理、交渉、商売、生物学、水泳……)
戦闘中以外で、その判定は3以上で成功となり、さらにダイスを+(SLー1)×5+3dする。このスキルは判定ごとに別のスキルとして扱う。
《テイルスイング》
タイミング:パッシブ/マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
前提:アニマor尻尾のあるレゾナント
素手のデータを『尻尾』として扱う。
尻尾の命中+SL。
[マイナー]シーン中、このスキルのパッシブ効果を《クロス:ソウル》の効果を受けた自身の共鳴士も得る。
《テイルハンド》
タイミング:パッシブ/マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:1
前提:《テイルスイング5》
素手以外の武器攻撃による命中判定に+テイルスイングのSL。
[マイナー]シーン中、このスキルのパッシブ効果を《クロス:ソウル》の効果を受けた自身の共鳴士も得る。
《ダンスマカブル》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
人間のキャラクターを攻撃した際の攻撃力+SL×2d
《殺人剣》
タイミング:メジャー
判定:命中
対象:単体
射程:武器
コスト:6
前提:《ダンスマカブル10》
最大レベル:10
2回武器攻撃を行う。
その時の攻撃力+SL×5する。
ただし、1回目の武器攻撃が命中しなかった場合2回目の武器攻撃は行えない。
このスキルは対象が人間でなければ使用できない。
《対抗種》
タイミング:パッシヴ /マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
前提:レゾナント
習得時に『陸上』『飛行』『魔獣』から選択。
そのカテゴリーのレゾナントへ与えるダメージに+SL×2d。
このスキルは選択したタイプごとに別々のスキルとして扱う。
[マイナー]シーン中、このスキルのパッシブ効果を《クロス:ソウル》の効果を受けた自身の共鳴士も得る。
《天敵》
タイミング:パッシヴ/マイナー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
前提:《対抗種5》
習得時、種族を1つ選択する。
その種族のレゾナントへ与えるダメージに+SL×2d。
その種族のレゾナントから受けるダメージを-SL×2d。
このスキルは選択したタイプごとに別々のスキルとして扱う。
[マイナー]シーン中、このスキルのパッシブ効果を《クロス:ソウル》の効果を受けた自身の共鳴士も得る。
最終更新:2020年08月14日 22:15