クロス共鳴士スキル・陸上
《堅牢なるもの》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
最大レベル:10
自身の防御力に+SL×2する。
《覚悟の防衛》
タイミング:メジャー
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:2
最大レベル:5
シーン中、受けるダメージを-SL×4。
《不動》
タイミング:クリンナップ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:1
前提:《堅牢なるもの3》
最大レベル:5
自身のHPをSLd6+CL回復する。
《修復》
タイミング:イニシアチブプロセス
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:2
前提:《不動3》《堅牢なるもの5》
最大レベル:5
自身が受けているバッドステータスをSL個まで回復する。
《威圧》
タイミング:セットアップ
判定:-
対象:シーン選択
射程:シーン
コスト:2
前提:《クロスソウル3》
最大レベル:5
このターンこのキャラクターを対象に含めずに攻撃を行った場合、命中-SL。
《獣の献身》
タイミング:ダメージロール直前
判定:-
対象:単体
射程:至近
コスト:1
最大レベル:1
対象がダメージを受ける直前に使用する。
対象が受ける攻撃を代わりに受ける(防御力は自身のものを参照する)。
《仁王立ち》
タイミング:ダメージロール直前
判定:-
対象:単体
射程:シーン
コスト:3
前提:《獣の献身》《堅牢なるもの3》
最大レベル:1
対象がダメージを受ける直前に使用する。
対象が受ける攻撃を代わりに受ける(防御力は自身のものを参照する)
《守護神》
タイミング:ダメージロール直前
判定:-
対象:効果参照
射程:シーン
コスト:7
前提:《獣の献身》《仁王立ち》《堅牢なるもの5》
最大レベル:5
シーンSL回まで使用可能。
ダメージロール直前に使用する。その攻撃の対象を自身一人に変更してダメージを算出する。
《防衛》
タイミング:ダメージロール直後
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:1
最大レベル:5
自身の受けるダメージを-SLd6する。
《無敗》
タイミング:ダメージロール直後
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:8
前提:《堅牢なるもの7》
最大レベル:1
シナリオ1度まで使用可能。
自身の受けるダメージを0に変更する。
《憤怒》
タイミング:メジャーアクション
判定:命中
対象:単体
射程:至近
コスト:9
前提:《堅牢なるもの10》
最大レベル:5
この効果は1シナリオにSL回まで使用可能。
対象に武器攻撃を行う。
その際のダメージに+(最大HP-現在HP)する。
追加スキル
《金剛防陣》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《堅牢なるもの10》
最大レベル:10
HPに+SL×15する。
《騎士の誉》
タイミング:特殊
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:1
前提:《獣の献身1》《堅牢なるもの5》
最大レベル:5
《獣の献身》と同時に使用する。
受けるダメージを-SL×3。
《魔堅の構え》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《堅牢なるもの5》《覚悟の防衛5》
最大レベル:5
受ける属性ダメージ−SL×2。
《無痛陣》
タイミング:パッシヴ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:-
前提:《防衛5》《堅牢なるもの5》
最大レベル:5
あなたの《防衛》の効果に+SL×2する。
《不落城塞》
タイミング:イニシアチブ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:4
前提:《不動5》
最大レベル:5
あなたのHPをCL+SL×10点回復する。
この効果はシーンに1回まで使用できる。
《矛盾撃》
タイミング:メジャー
判定:命中
対象:単体
射程:武器
コスト:7
前提:《堅牢なるもの8》
最大レベル:5
武器攻撃を行う。
この時の攻撃力に+SLd6+防御力÷2する。
《残心》
タイミング:クリンナップ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:5
前提:《無敗1》《防衛5》
最大レベル:1
あなたの《無敗》の使用回数を1回回復させる。
このスキルはシーン1回まで使用できる。
最終更新:2020年07月28日 06:54