●クロス・飛行
このレゾナントのデータは以下のものとなる。
筋力:3
感覚:4
理知:1
魅力:2
このキャラクターはマイナーで飛行状態となれる。この効果は共鳴士と共有されない。
《ドラゴン/ドラゴンブレス》
タイミング:メイキング パッシブ/メジャー
判定:命中
対象:範囲
射程:シーン
コスト:2
習得時『地』『水』『風』『火』の中から1つ選択。
対象に選択した属性でダメージ+肉体×5の遠隔武器攻撃を行う。この攻撃に装備している武器の攻撃力は計算せず、基盤世界で使用する場合はコストに+2する。また、この攻撃は自身に対してダメージを与えない。
[パッシブ]肉体+2。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《ハーピー/漲る歌声》
タイミング:メイキング パッシブ/セット
判定:-
対象:シーン選択
射程:シーン
コスト:2
ラウンド中、対象の命中に+感覚。
[パッシブ]感覚+2。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《フェニックス/癒しの焔》
タイミング:メイキング パッシブ/クリンナップ
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:0
HPをCL点回復する。戦闘シーンでなければ全回復する。
[パッシブ]HP+10。炎属性から受けるダメージ-3。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《ドレインバット/吸血》
タイミング:メイキング パッシブ/メジャー
判定:命中
対象:単体
射程:至近
コスト:1
武器攻撃を行う。1点でもダメージを与えたら、HPをCL×2点回復する。
[パッシブ]HP+20。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《キラービー/毒針》
タイミング:メイキング パッシブ/メジャー
判定:命中
対象:単体
射程:至近
コスト:1
武器攻撃を行う。1点でもダメージを与えたら、対象に『クリンナップ時、CL点のダメージを与える。この効果は毒のバッドステータスとして扱う』を与える。
[パッシブ]命中+3。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《モルフォス/痺れ粉》
タイミング:メイキング パッシブ/ダメージロール直後
判定:-
対象:単体
射程:至近
コスト:2
ダメージを受けた際、対象に『次に行う対象の判定を-2。この効果はバッドステータスとして扱う』を与える。
[パッシブ]自身がバッドステータスを受けた際、1d6を振り5か6が出たなら無効化する。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《タイラントオオカブト/ホーンアタック》
タイミング:メイキング パッシブ
判定:命中
対象:単体
射程:至近
コスト:-
素手による武器攻撃を行ったとき、ダメージに+命中で失敗したダイス数×2。
[パッシブ]攻撃力+3。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《ガルーダ/風読み》
タイミング:メイキング パッシブ/判定直後
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:3
回避判定に失敗した際、その差分値が3であったなら回避を成功に変更した上でメジャーアクションを行う。このメジャーアクションは武器攻撃を行わなければならない。このとき武器攻撃の対象は変更してもよく、風属性の攻撃として扱う。
[パッシブ]風属性による攻撃のダメージ+2。風属性から受けるダメージ-3。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《キマイラ/トリニティ》
タイミング:メイキング パッシブ/メジャー/マイナー/セット
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:0
[メジャー]武器による攻撃を行う。このときダメージに+5。
[マイナー]このラウンド中、自身の命中に+3。
[セット]このラウンド中、自身の行動値+3。
[パッシブ]肉体+1、感覚+1、理知+1。この効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
《グリムリーパー/ソウルハント》
タイミング:メイキング パッシブ/特殊
判定:-
対象:自身
射程:-
コスト:0
攻撃力+3。
自身の攻撃でキャラクターを戦闘不能にするたびに使用可能。共鳴率を3点回復する。
これらの効果は《クロス:ソウル》を使用したとき共有される。
最終更新:2020年07月10日 13:40